_109599651_aaple.png

アップルのクレジットカードが「性差別」か 米当局が調査 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/50370810
https://www.bbc.com/japanese/50370810




記事によると
_109599651_aaple.png


米アップルと米投資銀行ゴールドマン・サックスが共同発行するクレジットカード「アップルカード」が、男女で利用限度額を変えているとして、米当局が調査に乗り出した。

夫の限度額は妻の20倍




ブルームバーグは9日、実業家のデイヴィッド・ハインマイヤー・ハンソン氏が、妻と自分では妻の方が与信スコアは高いにもかかわらず、アップルカードでは自分に妻の20倍の利用限度額が設定されているとツイートしたと報じた。

その後、スティーヴ・ジョブズ氏と共にアップルを創業したウォズニアック氏も、「自分にも同じことが起きている」とツイート。

「(アップルカードでは)私に妻の10倍の利用限度額が付いた。私たちは口座もクレジットカードも共同で、別の資産も持っていないのに」と状況を説明した。


ハンソン氏はツイッターで、「アップルカードは性差別プログラムだ。これはアップルの各営業担当の意向ではなく、彼らが完璧な信頼を置いているアルゴリズムの問題だ。そのアルゴリズムが差別をしている」と述べた。

DFSは声明で、「ニューヨーク州法が侵害されたのかどうか調査を行い、性別に関わらず全ての消費者が平等に扱われるようにする」と発表。「意図的かどうかに関わらず、女性やその他の保護されるべきグループを差別するアルゴリズムは、ニューヨーク州法に違反すると判断する」と述べた。




この記事への反応


   
機械学習元のデータに差別の根があるのだとしたら
一筋縄では行かなそう


データを取れば実際男性の方が所得が高いでしょう。
ただしその現実がすでに性差別によるものが大きい
…となると自動でやるのは難しいのでは


性別(名前も含む)を見ないアルゴリズムを組むべき。
  
いやこれ、AIとか機械学習を勉強した人が
ちょー初歩で習う禁忌やんか。
なんでゴールドマンサックスやアップルほどの企業がやらかしちゃったの?

  
子供産んで育休が明けてから
新規で作ったJCBのカードが
限度額20万でブチ切れそうになったの思い出した


アップルの創業者のジョブズは、
娘を認知しないで、遺産も与えない。
きっとジョブズから学習したに違いない。


男性は身長が高い方が高い地位につきやすく、
収入も高くなりやすいって調査結果があるけど、
購入した洋服や靴のサイズとかから身長を判定されて、
カードの限度額を変えられたら嫌だよね



20倍も違うのは色々支障でるよな・・・
反応、「限度額20万」て・・・


【メーカー特典あり】 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER for the NEXT! 03 Gossip Club(ジャケ柄ステッカー付)
歌:大槻唯(CV:山下七海)、藤本里奈(CV:金子真由美)、城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか)
日本コロムビア (2019-11-20)
売り上げランキング: 25


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 3