PS4/スイッチ『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』公式サイト更新
各キャラのクラス3モデルが公開される
CHARACTER | 聖剣伝説3 TRIALS of MANA | SQUARE ENIX
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/character/
この記事への反応
・アンジェラとリースの闇のクラスのビジュアル、ほとんどビキニアーマー状態なのによく審査に通ったなあ・・・てっきり肌の露出抑えるデザインに変更されるもんだとばかり
・リースとアンジェラに加えて美獣(イザベラ)
ちょっとエッチ度数危険領域入ってんよ~
・リースは当時から好きだったけど大人になってからアンジェラめっちゃえちえちきゅーとってなったにゅ…
・リメイク聖剣3、フェンリルナイトのリースはエロエロだけどメイガスのアンジェラはこれでもずいぶん大人しいなと感じる
・これアンジェラもリースもえっちすぎてスタメンから外せないな
・新しくクラスのグラが追加されてた。どれもかっこいいしかわいい。パーティーのバランスとか一切考慮しないで外見の好みだけでクラスチェンジしようかな
・リースもいいけどアンジェラの薄い本沢山出そう
・アンジェラえっろ! リースのレオタード最高
・アンジェラとリースの闇のクラスチェンジ最終がえっちになってる
・まーじでリースのフェンリルナイトえちえちすぎてこれはやばいし私はアンジェラのレオタード派です(???)


今の時代にフェンリルナイトとルーンマスターよくこの格好で出せたな!ちょっとビックリ
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amazlet at 19.11.14スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 257
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『聖剣伝説3』復刻解説書 付 - PS4posted with amazlet at 19.11.14スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 313
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - Switchposted with amazlet at 19.11.14スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 482
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『聖剣伝説3』復刻解説書 付 - Switchposted with amazlet at 19.11.14スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 227

・北にある大河は中朝国境である鴨緑江(アムノガン)
・その向こうの大都市は中国の大都市「丹東」
・人気ジムリーダー、サイトウは通名
・本名は채두(チェ・ドゥ)朝鮮式握手&ガラルテコンドーの使い手(任天堂韓国HP引用の公式設定)
持ち運び可能なSwitch版でもいいけど
だからかーwww
いきなりsteamのランキング上位に来てて何かと思ったらそういうことか
買おう!!
・マップの形が朝鮮半島そのもの
・南方が平原地帯、北方が山岳地帯→朝鮮半島と一致
・南北を隔てる壁は明らかに板門店
・北方の白い山→朝鮮半島発祥の地白頭山(ペクトゥサン)
全般的にvitaで良いやんダウンロード専用でひっそり発売で丁度良いやん
スイッチ版だけ韓国式握手とか入ってるんだろ?w
アンジェラ、今回は人気出そうだな
白塗りされるスイッチに言われてもなぁww
何がって?
シャルロットちゃんをもっと薄着にしろよ無能
リースより好きになってしまった
最近期待通りだったためしがないから不安しかない
いらねえよ今更
セリスに期待できるな
※25
くたばれ
シャルロットだけいらん
ソニー版だけケツが光るんでしょ
PC版を買ってGPD WIN2に入れて持ち運ぶ予定w
白塗りと障子規制のスイッチが何だって?
・人気ジムリーダー、サイトウは通名、ガラルカラテ使いであると言うのも嘘
・本名は채두(チェ・ドゥ)朝鮮式握手&ガラルテコンドーの使い手(任天堂韓国HP引用の公式設定)
特技 100年の歴史を誇るガラルカラテ(韓国では公式にガラルテコンドー)
>韓国は今年、日本統治時代の朝鮮半島で独立運動に火がついた1919年からちょうど100年の節目を迎える。
ライザのMOD見てからPCが最強だと確信したわ
最初からこういう体でリメイクしとけよ
聖剣LoMも頼む
4は神ゲーに変えられるならリメイクしろ
できないならやらんでいい
どうぞお召し上がり下さい!!(´・ω・`)
LoMの女主人公もレオタードチラリしてるから期待できるな
※43 ※44によるとエッチじゃないらしいから見逃しておk
本当に女にとって地獄だこの国
グランデヴィナの隣はアークメイジか?
たまらん
当時のままでやりたい
死を喰らう男が杉田は全然合ってない
MOD作るのが面倒すぎる
うーんこれは、CERO A
まだ安心できない
女児誘拐とかしないでね。
怖いから。
steamユーザーはコレクターなんだよ
シャルロットとかなんか全部キモくて選べないわ
リ・ユニバースのおかげかな
とにかくバグを取れ
わかる
シャルロットだけはモデリングが悪い
せめて露出度を上げるべきだよな
股下ギリギリのミニスカートにするべき
あのモデリングでミニスカは糞キモイ
こんな着せ替えゲームやる気しないね
うん
で?
良かったこいつみたいな能無しがモデラ―じゃなくて
わからなくもない
今度こそ・・・!
昔っぽい
きもいのはお前の顔だけにしてくれ
垂れ流すなよ
リメイクってそういうものだから
基本はオリジナルを尊重する
同意
残りのやつ全部これじゃない
ルーンマスターじゃなくてメイガスだろうが
鏡見ろよ脳無し
リメイクもまともに出来ない会社なんだな
※スイッチはお好み焼き画質
リメイクじゃないけどロマサガ3はアホみたいに売れてる
これだからJapはと白い目で見られるw
ティファで歓声が起きてたけど、海外は日本より盛り上がってたぞ
やっぱ他の女2人に倣ってレオタードだよな
もうなんだかわかんねえな
スクウェアは露出させないといけないと思ってるな
? いや、半裸の男の子を出してくれても良いんやで。Mr.ハートやユダ、魔人ブウやトリコなんか
オマエ好きやろ(👄)
マントがチープになってるからだな
ディティールにコストを割けなかった妥協案って感じ
絶対ゴリラの海外よりはいいわ
女キャラは海外より日本のほうがいいよな
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
サムイ
リースの顔のバランスおかしいよな
アンジェラは完璧だわ
胸元開いていないと死んじゃう病か何か?
昔の映画だと女性戦士はみんなビキニアーマー着てたんだよ
堀井鳥山の世代はそういう洋画を見て育ったんだからビキニアーマーになるだろ
FF7リメイクがダメなら終わりの始まりまで見えてくるんじゃね
switch版が
もっと前から終わってる
デザイン力がミジンコクラス
好きなIPしかねえ
フェミ意識しすぎでキモい
シャルロットいまいち
草
スマホ以下のハードとマルチで足引っ張られ3世代前ぐらいのグラになってんな
cero縛りやめろや
英雄、色を好むというからな
アンジェラちゃんのエッチさは親父の遺伝やな
頭でっかちだね
他キャラは被り物や髪型で誤魔化せてるけどリースは酷い
レーシングラグーンを忘れてるよ
いつもどおりクソゲーなんだろうな
FF1~6もこれくらいやればいいのにな
まぁ、俺は1回目プレイは主人公デュラン1択だけど。
つか地味にソードマスターやルーンマシターやデルヴィッシュとか、絵の公開が無かった職業の
グラがしっかり見えるのが嬉しい、SFCの最終職の絵だけじゃよくわからんかったからな、判る人は判ると思う。
同人サークルに人気があったため、大量の同人誌が出てたから
そしてネットに絵が大量に描かれたため、ゲームやっていなかった人もキャラだけ人気になったから
全く異論の余地がない。強いて言えばジジイじゃない「江路がないと満足にゲームもできない奴」も含むだな。
2でほんとガッカリしたし
市場マーケティングには相当な期間をかけて自信を深めてきておるな
これはデキル開発担当だ
マジだよ
しかも英雄王は知らないよ
コピペ化してるのがじわるw
これは海外の兄貴もニッコリやろ。
2のエラーバグ祭りは忘れてないから絶対すぐに買わないけど
内容で勝負しろコノヤロウ💢
まあ内容がどうかのほうが重要やな
じゃあくたばれよ虫ケラww
アンジェラとの差よ
バグ祭りは勘弁しろよ
スタランとドラマスいい
変
初期衣装の方がデザインはいいよね
ねえ、シャルロットのHな衣装は?
リースは初期衣装が強すぎる
当時のままでやりたいならSFCやれば?w
ホークアイとかもっと目元がキリッとしたイメージなんだが
いかにもまんさんが書いたイケメンって感じ丸出し
クズエニってやたらと「賊×王女」の組み合わせ入れまくるよな。FF12もそうだったし。
やっぱ初期だよなリースは。
ケヴィンとホークアイの通常攻撃が二段で属性乗るの強すぎるんだよマジで
今回もそうかは判らんが
デュランがバーバリアンみたいでカッコ悪い。
黒騎士みたいにはならんのか…。ケヴィンは印象があんまり変わらんし、ホークアイは何処を目指したデザインかわからん。ニンジャはそれでいいのか?アンジェラの「パーティーに居るだけで邪魔」っていう、最弱パラメーターや長過ぎる詠唱時間は改善されたんだろうか?