• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Days Gone 2 is looking more likely than ever: 'We want to explore many, many different avenues'
https://www.gamesradar.com/uk/days-gone-2-sequel-tease/
ダウンロード (1)


記事によると



・海外メディアGamesRadar+がSIE Bend Studioのディレクターを務めるChris Reese氏にインタビュー

・Bend Studioのオープンワールドのアクションアドベンチャーゲーム『デイズゴーン』はゴールデンジョイスティックアワード2019でPlayStation Game of the Yearを獲得した

Reese氏は「この世界にもっとたくさんの命を吹き込んで、多くの様々な道を探求したいです」と語った

先月には、Bend Studio従業員の履歴書(LinkedIn)から、新しいゲームのプリプロダクションに入ったことが示唆されている。公式から何も発表は無いが、Reese氏の反応を見ると『デイズゴーン』の続編が出る可能性もあるだろう

・『デイズゴーン2』が実際に発売される場合、PS5専用タイトルになると思われる。ソニーはPS5について、ロード時間が短くなり、オープンワールドのゲームプレイがより円滑になることを示していた

この記事への反応



Dayz Goneの続編頼む
PS4の中でもトップクラスに面白かったしお気に入りなんや


まじでデイズゴーンの続編来てほしい…
全然なにも終わってないしなあれ


デイズゴーンはいろいろ微妙だけどローカライズしっかりしてるからストーリーでひっぱられるとこある

完全新作ではなくてDGユニバースなのね。

デイズゴーン評価されてるの嬉しいわ








続編を匂わせる終わり方だったし、PS5でデイズゴーン2くるかも?
世界観を共有した別タイトルも面白そう



【PS4】Days Gone Value Selection 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 13,519

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:01▼返信
ポケモン
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:01▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:01▼返信
デイ凄ーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:02▼返信
このゲームすぐ価格暴落してなかった?wwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:02▼返信
結局パンデミックの原因は解明されてないからな
続編は出ると思ってた、続編匂わすEDもあるし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:03▼返信
メタスコア60点のクソゲーしかないスタジオは大変だな
ソニーは見切り早いぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:03▼返信
>>1
ニシくん[Twitter: レダ @leda_DQ10]
さすがにニートじゃないんだから土日休みのホワイト企業は最速でも月曜日の午前中から事態の把握やら対策会議やらで土日出勤してない限り早くても夕方発表とかになるだろうし任天堂だんまりっていうのは叩きが早すぎる

増田順一@GAME FREAK inc.
きゃりーさんも、プレイしてくれとる!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:03▼返信
>>4
いや全然
むしろジワ売れして25万だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:04▼返信
オブライエン
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:04▼返信
リリース直後に酷評されてたけど、やってみたら面白かったわ

11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:04▼返信
知ってるか?ここ、ゲーフリと同じく携帯機メインでやってたスタジオなんだぜ?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:04▼返信
いやもういいよ
ホライゾンに匹敵する失敗作だ
ゾンビなのにポリコレに媚びてどうすんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:04▼返信
>>6
3.7のポケモンがなんだって?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:05▼返信
思えばこれも不当にメタスコア下げられてたんだろな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:05▼返信
デスストみたいなこと言うな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:05▼返信
ソードシールドの可能性も探ろうぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:05▼返信
>>6
Days Gone (PS4)
メタスコア 71
ユーザースコア 8.0

何ですぐバレる嘘つくん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:06▼返信
>>12
失敗作って言うのは3年かけてウイルスになるようなソフトを言うんだぞ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:06▼返信
敵スナイパーがわざわざレーザーサイト付けてて位置バレバレなのは笑った
まぁそうしないとゲームとして理不尽になりかねないけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:06▼返信
GOTY取ったし
それなりに人気があるんだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:06▼返信
※4
良作でもクソゲーでも無い
ただのつまらないゲームだからな
残酷な要素を規制しすぎたせいでクソつまらないゲームになっている
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:07▼返信
※18
どっちもゴミだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:07▼返信
GOTYのストーリー賞貰ったしな
てかむっちゃ売れてただろこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:08▼返信
もっと評価されるべきタイトル
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:09▼返信
>>12
Horizon Zero Dawn (PS4)
メタスコア 89 ユーザースコア 8.4

ポケモンシールド
メタスコア 81 ユーザースコア 3.9
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:10▼返信
特にバグがある訳でもなく
欠点がある訳でもないからな
本当にただの面白くないだけのゲームだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:10▼返信
>>25
で?実際楽しいのはポケモンシールドの方なんだが?
お前は両方やったうえでそのコメントしてる?俺はポケモンシールドもホライゾンもやったけど、ホライゾンは確かに初手グラに感動したけど、それだけだったよ。
内容で勝負するならポケモンシールドの圧勝だろうね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:10▼返信
>>26
1番盛り上がらないやつだな・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
普通に面白かったけどな。
新しいモノこそなかったけど、全体見ると普通に良ゲーだと思う。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
ゴキは言うだけで買わないからなぁ・・
デスストンディングクリアしたの?ゴキちゃん・・・
俺はもうポケモンクリアしたぞ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
>>1
ここのバンドスタジオはいままで携帯ハードのソフト開発していて
今回初めてオープンワールドゲームのデイズゴーンを作った

かたや携帯ハードのソフトを作り続けていたゲーフリは・・・
この差は何だろうね?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
※25
もう良いって
いちいちポケモンと比較しなくても
どっちもクソなんだよ
33.ネロ投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
クソゲークソ記事からか
は、見るからにクソゲーやな
クソゲー時代は、とどまることを知らず、か。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
※12
1000万本超えゲームを失敗作って言うのアンソくらいだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:11▼返信
エアプじゃーん。
バグだらけだったんだが。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:12▼返信
バンドスタジオはいままで携帯ハードのソフト開発していて
今回初めてオープンワールドゲームのデイズゴーンを作った
かたや携帯ハードのソフトを作り続けていたゲーフリはポケモン剣盾で・・・

この差は何だろうね?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:12▼返信
>>34
売れればいいってわけじゃないんだよ
売り上げで失敗じゃないっていうならFFは神ゲーだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:12▼返信
※30
デスストまだクリアーして無いけど30時間くらいはやった
ポケモンならクリアーはしてると思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:12▼返信
>>32
勘弁してください
やめてくださいお願いします、やろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:13▼返信
※37
評価も糞高いんだよなぁ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:13▼返信
>>2
予想よりはずっと面白かったけど
ポストアプリカスモノはぶっちゃけ
1回やったら飽きるよんだよなぁ

続編匂わせてるけどイマイチやる気が
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:13▼返信
>>38
時間なんて関係ないんだよ
俺がゆってるのはクリアしたかどうかだし
ちなポケモンはもう16時間やってる俺
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:13▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:13▼返信
※36
ベンドだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:14▼返信
神とか名作とは言わんが間違いなく良作佳作
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:14▼返信
とりあえずフリプで配ろう?
もう売り上げ伸びないでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:14▼返信
>>42
ゆってるちなガイジ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:14▼返信
>>19
そんなもんどのゲームでもそうだろ?
MGS3のジ・エンドみたいに
敵からの視点の方が良いが複数いた
場合に対応できないしなコレ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:14▼返信
※42
じっくりやりたいからまだまだかかる
いいね沢山もらうために頑張ってるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:15▼返信
※33
時代が止まってるksはいつまではちまにいるの?
死ぬまで?
糞みたいな人生だねお疲れさんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:15▼返信
>>21
いやシナリオ含めて良作
でもやり切ったら正直飽きる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:15▼返信
>>49
インスタ蝿みたいだなお前w
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:15▼返信
※46
Z指定
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:15▼返信
※28
良く出来たゲームなんだよ
でもストーリー、キャラ、ゲーム性、フィールド
あらゆるものがチープで刺激がなくて
まるで病院食みたいに薄味で何の感動も得られないゲームだったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
>>53
100円で配ればいいだろ馬鹿か
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
うん、そうなんだ
またスイッチなんだ

すまんなゴキ本当にスマン
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
途中で助けた少女が丸刈りになって額にR.I.Pって刻まれた状態で再登場した時は声出して笑ったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
※19
ゲームであんま遊ばない人か?ソロゲーならほぼそうだぞ
てか敵の位置分からないのにスナイパーで狙撃されまくったら確実にキレるぞw
ボスじゃなく雑魚で
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
>>27
脳死レイドでどう圧勝するの?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
>>37
GOTYストーリー賞
獲得すまんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:16▼返信
おっさんのケツなんて見てゲームしたくないしな・・・
その点ホライゾンはよかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:17▼返信
>>26
おもしろバク割とあったぞ
神ではないがストーリー良
操作性良で十分買った価値はあった

印象よりはずっと良いゲームだったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:17▼返信
比較動画とか出ているからそれを見れば良いよ
ソニーのポリコレ規制によって発売前に発表されていた要素がカットされまくっている
つかもうファーストはホラーゲーを作れるような時代じゃあ無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:17▼返信
動画グランマじゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:17▼返信
次回作ではブーザーの改造も強化してくれ
サイコガンくらいは必要だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:17▼返信
>>58
ファークライは雑魚が狙撃してくるけど?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:18▼返信
※52
やれば分かる
やらないとデスストの面白さは分からん
もちろん合わない人もいると思うが合えばずっとやっちゃう
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:18▼返信
>>54
どっかで見たようなのは同意
手堅くまとめてるとも言える

ストーリーはキャラに光る所はあった
洋ドラの評判良いやつのseason1って感じ
続けたらどうなるかは知らん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:18▼返信
クソゲーだったよなコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

期待外れもいいとこwwwwwwwwwwwww

ゴキがやたらと持ち上げてたけどwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:19▼返信
※66
ファークライも雑魚の位置分からなかったっけ?3と5やったが苦戦した記憶ないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:20▼返信
続編やるほど面白くないだろ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:20▼返信
>>66
そいつじゃないが
レーザーサイトの話だろ?
ファークライでもレーザーサイトだぞ

敵からの視点とか憎い演出あった
MGSもVではレーザー照射するようになった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:20▼返信


kusogeだよね、これ

74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:20▼返信
デススト以下のクソゲー
ファミ通で40点取れないなら出しても無駄
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:20▼返信
ラスアスにマッドマックス要素を取り入れた感じでおもしろかった
2ではもっといろんなバイクに乗れるようにしてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:21▼返信
>>70
ファークライもレーザーサイトだから
分かるぞ エアプじゃね?そいつ

第二次世界大戦とかベトナム系だと
レーザーサイト照射とかは無いが
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:21▼返信
>>74
いやデスストよりは万人受けするタイトルだけどな
2が出るなら40点超えてくると思うぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:21▼返信
※69
■Best Storytelling: デイズゴーン
すまん…
評価されててすまん…(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:21▼返信
>>23
道中色々思うところもあったけどキャラもストーリーも良かった
バイクで走り回るのも楽しいし
時には熊とスクショ撮ったり
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:21▼返信
ディスゴーンあんまり期待していたほど面白くなかった まぁこの会社ゲーム全く作ってなかったし
仕方ないのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:22▼返信
つまらなくないゲームだけど、時間さいてまでやるゲームでもないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:22▼返信
※76
やっぱそうか
またエアプか動画でちょろっと見た奴が無知晒してんのか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:22▼返信
ゾンビをバイクで牽くの気持ちいいよね
火炎瓶で燃やすのもいいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:23▼返信
サイフォンフィルターの新作もくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:24▼返信
良いねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:24▼返信
最近のAAAは雪の表現がトレンドだのう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:25▼返信
PS5で出してちゃんと進化させてストーリー展開また面白かったら更に評価されると思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:25▼返信
>>74
メタルギアは大興奮の神ゲーだが、デイズゴーンは神ゲーというよりは質の高い優良ゲームよ
多くの人がクリア後に深い満足感で90点をつけるゲーム
ポジション的にはホライゾンドーンが近い
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:26▼返信
下地はできたんだからまた続編やりやすいだろうからやって欲しい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:26▼返信
バイト君さあ
「デイスゴーン」ってなに?
英語読めないの?スマホで文字売ってるわけじゃあるまいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:27▼返信
あのストーリーの続編なんて全く興味ないや

新しい遊びが提供できるなら作ればいいけど、そうじゃないなら新作作るべきやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:27▼返信
>>90
英語のカタカナ、表記だから、別にどっちでも、正解だがなぁ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:30▼返信
DAYZの空気感とリアルさに勝てないと思うけど、ベントスタジオはアンチャの携帯機版作ってたとこだからそれなりに好きな開発だ
ストーリーがいいなら勝ってみようかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:33▼返信
バグだらけの初期にサブクエ含めクリアまでいったけど面白かったな
不満点挙げるならバイク中に待ち伏せの敵スナイパーが撃った場合遮蔽なければ必ず当たることくらいか
最大までカスタムしたバイクでブースト使いながら下を横切った瞬間当てられたときは笑ったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:33▼返信
バイク必須なせいで探索っていう要素がまるでない
だたっぴろいようにみえて道なり進むしかない 画面じゃなくレーダーマップのライン通りに移動するだけのゲーム
中古で買うならそこそこ遊べていいと思うよ
ダイイングライトでいいんだよオープンワールというより箱庭でいいの 内容を濃くしてくれれば
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:35▼返信
勇者伝説 勇者伝説の定義 勇者伝説の変義
勇者伝説の絶対 勇者伝説の相対
勇者史実 勇者史実の定義 勇者史実の変義
勇者史実の絶対 勇者史実の相対
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:37▼返信
万年ポケモンのブーにはわかるまいw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:37▼返信
序盤越えて中盤あたりはストーリーどうなるか面白かったけど
最後感染者ほったらかしで終わってモヤモヤしたな
せめてスキッゾあたりを感染者の群れに投げ込めよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:38▼返信
>>97
ポケモンが楽しめないゴキみたいになるならわからなくてケッコw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:39▼返信
有吉がハマってるゴーン
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:40▼返信
ところでなんで主人公のデザインをチェゲバラみたいにしたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:41▼返信
これ絶対PS5で超完全版出すよね不満要素全部解決してボリューム増やしたやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:43▼返信
>>101
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 17:13▼返信
なんでデイズゴーンはチェゲバラを主人公にしようと思ったんだろう?

お前こいつだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:44▼返信
PS5で使用される規格はUltra HD Blu-rayでゲームディスクとしての容量は最大100GBになるという。

完全版商法やらないわけがない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:45▼返信
序盤つまんなくて積んでるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:45▼返信
>>104
100GBだったら足りなくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:47▼返信
面白くなるまで数時間掛かるのがもったいない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:55▼返信
出来いいけど大作を制作するの初めて感は凄かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:58▼返信
クソゲーとか豚が書いてるけど
この前GOTYノミネートされてたやん
RE2とったけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 20:59▼返信
これにマルチ導入したら完全にworld war zだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:01▼返信
オブライアン!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:01▼返信



少なくともポケモン剣盾よりバグ無いよw


114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:03▼返信
DLが遅すぎたな、面白すぎてやり込んだためにわずか1ヶ月でほとんどの人がやることがなくなった。
この時にDL出てればまだ熱があったが3〜4ヶ月後に出してるからもうみんなapexやってたw
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:04▼返信
○フィルスペンサー氏:(Game Passで収益が下がるという指摘に対して)ゲーマーは自分たちに大切なことを考えるべき
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:18▼返信
終わりかた的に続編は当然あるものだと思ってたんだがw
まあこんな話が出ると言うことはビジネス的には成功してたんだろうし
期待してるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:19▼返信
豚がエアプってのはもうバレてるよ
PS下げよりスイッチ上げを頑張ればいいのに
ポケモン剣盾だって実プレイして褒めてたのGKばっかやったぞw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:27▼返信
よく走るゾンビが嫌いって人いるけどあのラスト見ると
走るどころか普通に銃撃つゾンビが出てきそうなんだよな
まあゾンビじゃなくて感染者だけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:33▼返信
俺は好きだけど、何年前のゲームだよってぐらい全体的に古臭い印象のゲームだった
戦闘も単調で、移動が多い割に工夫も余り見られないのが残念
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:41▼返信
>>119
じゃあ何が好きだったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:47▼返信
デスストのオンライン要素を取り入れよう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:52▼返信
面白かったのに出た当時はなぜか評価が低かったけどだんだん上がってきたな
出来も良かったのになんでか謎だったけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 21:54▼返信
すげーハマったし面白かった
余計な要素がないので達成感があったし
難点はムービーシーンの演出だな、あれだけは擁護できんw
あそこがコジマとまでは言わんがノーティレベルあれば傑作から神ゲーになれてたと思う
ていうか優秀な演出家雇えよ、絶対専門外のゲーム屋が演出してたわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:01▼返信
※122
導入部の出来が悪い
ムービーも序盤の出来はかなり酷いんだがだんだん上手くなっていく
ゲーム性も序盤は出来ることに制限がかけられてるので、便利にプレイすることができない
はじめはマイナスから始まってというのはサバイバル的演出ではあるんだが、賛否あるところだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:07▼返信
やったぜ!つーかあの終わり方で続編無かったら許さねえからなぁ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:34▼返信
2016E3のデモプレイの衝撃が強すぎて絶対買うと決めたけど、その後やっぱりダウングレードしたりとかプレイ内容も同じことの繰り返しっぽそうとかで買うのやめたけどそんなに皆面白かったの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:35▼返信
※124
デスストやRDR2なんかもそうだけど、ゲームってどんどんやれることが増えていくのが面白いのに
最近のユーザーは最初から快適性を求めてる人が多いのが残念だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:38▼返信
これマジで面白い
未だにチャレンジとかやってるわ
New Game+とかもまだやれてないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:39▼返信
※98
DaysGoneってタイトルからも分かるように、このゲームはあの荒廃した世界で生きていくのがメインだからな
ラスアスみたいな世界を救うってテーマが有る理由じゃない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:52▼返信
色々やろうとして色々中途半端な凡作だったな
悪くはないから最後までやれたけど、どこが良かったとかは無いままだった
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:03▼返信
やたら持ち上げられるRDR2よりは遊べたよ
復興とか勢力争いとか横幅拡げていけば色々可能性あると思うわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:12▼返信
意外と主人公違っててフルアーマーブーザーが助けてくれそう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:33▼返信
ゾンビが登場するのにお約束の感染にまつわる話がない微妙ゲー
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 23:47▼返信
続編が出るならフォールアウトみたいにクラフト素材を買えるようにするのと、素材をアジトのアイテムボックスにストックできるようにしてほしい。
あとチャレンジモードが難しすぎる下手くそにはゴールドスコアは無理、低いスコアでもクリアしたら要素を解放するためのお金や経験値が入手できるようにしてほしい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:08▼返信
>>31
オープン初であのクオリティは凄い
だけどSIEの作品としては格が2つ程落ちたゲームだった
世界観とサバイバルなゲームプレイはものすごくマッチしてたので期待するけど冗長なシナリオと質素で同じパターンばかりのミッションは改善してほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:09▼返信
>>27
完全に完全な完全エアプ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:15▼返信
>>98
ディーコンが満足しないって言ってたじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:19▼返信
>>131
デイズゴーンできたならRDR2も合うと思うんだけどなあ
総合的なクオリティは凄く高いよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:28▼返信
実況では全然おもろなかったんやけど、そんな人気なんか?主人公が魅力的じゃなかった。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 00:42▼返信
バイクのガソリンタンクの容量が糞って記憶しかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 01:14▼返信
>>133
え? 後半で研究所行った時に……やってないな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 01:21▼返信
先に人間同士のいざこざを解決して
ここからフリーカー絡みの話を掘り下げていくんやろなぁと思ったら
スタッフロールが流れた思い出
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 01:37▼返信
超超超絶クソゲのvita版アンチャーテッドを作ったメーカーだと知って
地雷やろなぁと思ってたら
本当に地雷だったので萎え萎え
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 02:04▼返信
中盤でフリーカーが出て来るトンネルを吹っ飛ばせば流入してくるフリーカーいなくなってそのうち安全になるよって話でダイナマイト手に入れたは良いが結局カルトの拠点を潰すのにダイナマイト使ってすぐに嫁探しにストーリーが移ったからなぁ
せめてトンネルを封じるところまでやってくれりゃ良かったがラストがゾンビウィルスが進化しまくって感染もゾンビの強化も止めようが無いって言われて終わりだから消化不良だったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 03:21▼返信
※26
バカ抜かせ。発売から1カ月の間は近年まれにみるバグ塗れのゲームだったぞ。
進行不能バグまで頻発するホンマモンのクソだった。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 03:58▼返信
※144
続編の為の露骨なビターエンドっすね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 05:36▼返信
>>1
ゾンビゲーなのに人間同士のゴタゴタしか解決せず、パンデミックの謎は一切合切次回作へ丸投げだったんだからそら続編出るわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 05:37▼返信
>>27
なるほど
スコアの数値よりお前のプレイした感想が重要視される世界線から迷い込んできたのか
149.投稿日:2019年11月19日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 10:10▼返信
続編よりも未だにバイクジャンプの着地際に攻撃を受けたらディーコンが硬直して操作不能になるのどうにかしろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 10:57▼返信
ラスアス2のクソっぷりを見れば分かるだろ
ポリコレ、フェミの圧力に負ける大手はもうゾンビゲーを作れない
この会社もとっととソニーの傘下から逃げた方が良い
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:51▼返信
バグはどんなに素晴らしいゲームでもゲーム体験を一気に損なわせるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:55▼返信
>>139
実況とかゲーム体験してないのに何言ってるんだ
ゲームは映画とは違う体感コンテンツだぞ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:58▼返信
>>100
有吉ってライトな大作ゲーしかやらないよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:04▼返信
>>55
100円だからフリプじゃないと勘違いしてるのいるよな
国内だとクレカ必須だからで扱いはフリプと変わらないのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 22:17▼返信
PS4で一番ハマったゲーム

直近のコメント数ランキング

traq