• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Steam:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島



ss_47099722fb20ab6629445a491468c3e65c1be1ee.1920x1080


ss_3ac7d50341aaa9d1b7f5add6dd382e67de58f4e0.1920x1080


ss_f5559c79de4d46b022b8a84425cba28d2f4bbaaa.1920x1080


ss_81ae25e18ebcef62d55e732c3dfef86fed7f2b10.1920x1080


DQB2_SteamInTextBanner_PrePurchase_JP


■説明
『ドラゴンクエストビルダーズ2』が追加DLCとセットになってSteamR に登場!

『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』は、「ブロック」で出来た世界で、「モノづくり」のチカラで物語を紡いでいくブロックメイクRPGです。世界を救う大冒険と、砂場遊びのようなモノづくりが同時に楽しめます。
「破壊」を崇拝し「モノづくり」を敵視する邪教の集団「ハーゴン教団」が勢力を伸ばしつつある世界で、ビルダー見習いである主人公は、ビルダーとして成長をしていくことに。相棒である記憶喪失の少年シドーと共に世界をめぐり、深く強くなる2人の絆。主人公が一人前のビルダーになった暁には!?そして相棒であるシドーと主人公の行く末は…… 。

■追加DLCがセットに!
SteamRで購入する本作は、コンソール版での追加DLC第1弾「和風パック」・第2弾「水族館パック」・第3弾「近代建築パック」が含まれています。

■SteamR版早期購入特典として、やくそうかざり/ ドラゴンクエストロゴ / キメラのつばさかざり / 紋章ブロック(太陽・星・月・水・命) / 勇者たちのドットかざり / 勇者たちの肖像画 のレシピが手に入ります。
※SteamR版早期購入特典は、2020年1月6日(月)までに本作を購入した方がダウンロードすることができます。
※伝説のビルダーの帽子 / 竜王の玉座 / ゆうぼんのサングラス / お正月パック / スライムタワーのレシピは、本編に含まれています。

発売日 2019年12月11日(水)
価格 6800円+税



公式サイトより

Steam版は4Kに対応

米欧州版がベースで、一部アイテムデザインなどが異なる仕様

http://www.dragonquest.jp/builders2/steam/
ダウンロード (1)


ダウンロード



この記事への反応



PC版が日本語対応で出るのか。おま国じゃないのにちょっと驚いた。DLC全部入りなら価格はこんなもんでしょ。

!?!?!???!
スチーム最強説


ありがたいありがたい。
あとはドラクエ11をどうかsteamで。。。


おま国じゃないだと・・・

スクエニは最近日本のPC版にも積極的で好印象。問題はおま国おま値のセガバンナムだな。

やべえ パソコンでやりてえ

PCでDQB2出るんかーいw
画質は PC版>PS4版>NS版 なのかな?


推奨スペックが気になるのだ

買うのでビルダーズ3出してください

modとかどうなるのかな?





関連記事
PS4/スイッチ『ドラゴンクエストビルダーズ2』モンゾーラ島のボスバトル直前まで遊べる新体験版が配信開始!製品版へ引き継ぎも可能



日本から買えるSteam版ドラクエきたー!
他のドラクエもどんどん配信してくれ!



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 63



コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:01▼返信
PS4pわったなwww
PCならMODとか入れまくりのマイクラみたいなドラビルができるんだろうなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:01▼返信
🍜食べたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:03▼返信
これPS4でもカクついてたからなー、快適にプレイするならPC版一択か
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:03▼返信
Switchでやっててちょっと画質面で不満あったからPCで来るのはありがたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:04▼返信
スクエニゲーはmodの話聞かないからなぁ。
仮にmodが盛り上がってくれれば、それから買っても良い話だわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:04▼返信
値段がおま国だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:04▼返信
ビルダーズは一作目の方が面白かった
あの世紀末な世界観から打開していく展開が良かった
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:06▼返信
>>8
操作性はさすがに2のがいいけど1のが面白いよな
あとシドーとかいうずっとついてくるやつうざいわ
シドーの性別も選べたらよかったんだが・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:06▼返信
これが売れるかどうかで他の展開が決まるかな
まあドラクエはスマホでも出てるしな
11.投稿日:2019年11月19日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:06▼返信
これもうプレステいらないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:06▼返信
>>8
1もお使いだったけど、2ではさらに1以上のお使いになったからな・・・
1の場合先にやってもよかったけど、2は指示が出てからやらないと進めなくなるバグ付きだったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:07▼返信
※8
※9
完全に同意
ストーリーや展開は1の方が面白い
ビルダー要素はもちろん2だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:07▼返信
>>8
どうせお前は1はSwitch版なかったから面白かったって言いたいだけのゴキブリだろ
宗教こじらせるのもいい加減にしろよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:07▼返信
switchいらねぇな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:07▼返信
※12
Switch「ちょ待てよ俺を無視するなよ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:08▼返信
>>4
じゃオレのノートPCで試してみるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:08▼返信
遠景描写とか高度とかの上限解放なら買い
でなきゃCS機でいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:08▼返信
操り人形 操り人間 操り人類 操り獣 操り人
操り者 操り方 操り奴 操り物 操り様
操りメンバー 操りファミリー 操りブラザー 操りシスター
操りパーソン 操り野郎 操り女郎 操り男 操り女
操り男性 操り女性 操り男子 操り女子 操り子供
操り大人 操り老人 操り王 操り覇王 操り女王
操り覇女王 操り屋
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:08▼返信
>>17
???
Switchがないとポケモン遊べないけど???
プレフォーなくてもPCあれば大体のゲーム同じだし問題ないじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:09▼返信
いいなぁ
ゴミッチのせいで足引っ張られてた制約をMODでなんとかしてくれそうだし、買い直すか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:09▼返信
PS4の存在意義がどんどん無くなっていってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:09▼返信
>>22
販売台数はSwitch版のが多かったはずだけど・・・?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:10▼返信
おま値だろうから出張したときにでも買うか。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:10▼返信
脱Pwwwwwwwwゴキブリども有料βテストおつかれさまんしたwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:10▼返信
>>1
目が覚めたら…

体 が 縮 ん で し ま っ て い た ! (`・ω・´)
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:10▼返信
※21
本体SD破壊でリストラの嵐のクソゲー化したポケモンの話はもう止めとけ
リアルフレンドの評価も普通って感じだぞw
せめてゼルダとFEとマリカとスマブラって言っとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:10▼返信
7480円か・・・中古で2500円くらいだろこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
無知無知ポークw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
今更の体験版いきなり配信といいおま国する必要がないほど悲惨だったんだな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
いいんだけどさ
なんでビルダーズ1とかコレクションさせてくれねえの?
DQは123から出してsteamユーザーにDQコレクションさせちくりよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
>>27
俺はちん〇こが縮んでたけどどうすれば大きくなる?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
価格はおま国だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:11▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:12▼返信
>>26
ポケモン剣盾の有料βテストは捗ってるのか?
症状が全然改善されねーぞ、もっと破壊される本体の台数を増やせ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:13▼返信
>>21
パソニシ「スイッチないと出来ないニダヨー(エミュでするニダ)」
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:13▼返信
※9
怖い怖い怖い怖い
シド―とか言うやつってお前シド―知らねえの?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
セーブは増えたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
マイクラと何処が違うのこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
>>38
なんでその文章からそうなったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
これCS版はアプデがもう終わっちゃったんだよな
からっぽ島のリセット機能つけてほしかったな~
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
今更
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
>>40
ちょっと動画見てみるだけでもわかるが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
売れなさすぎたんやろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:14▼返信
>日本から買えるSteam版ドラクエきたー!
>他のドラクエもどんどん配信してくれ!

ちまきがユーザーを代弁して良いこと言った
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
パソコン版ならフォルダからセーブファイルコピーして
逃がせば実質500でも1万でもセーブ作れるでしょ。
更新時間でセーブファイルぐらいは見つけられるでしょ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
スイッチマルチした途端爆死したシリーズだからPCで出さざるを得ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
>>40
マイクラはレシピも自分で探すし、自由に作れるけど
このゲームは指示されたとおりにブロック置いて、最初はほとんど作れなくてストーリー進めるごとにレシピが増えていく
マイクラと思って買うとがっかりするからやめとけ
ただクリエイトもできるアクションRPGと思って買えば遊べる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
スイッチで最初の体験版をやった時は、
ほとんどやることがなくてつまらない退屈なゲームという印象だったけど、
新しい体験版やったら、意外と面白いゲームだということが分かった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
ストーリースキップできるんならまたやりたいけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
しばらくスイッチに足引っ張られてセーブ一個だったやつだっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:15▼返信
>>43
PCはずっと発売遅れだから
そのリスクが飲めないならやめとけとしか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:16▼返信
今更体験版配信してたりよっぽど売れなかったんだな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:16▼返信
>>47
それってUSBにPS4のセーブデターコピーするのとどう違うの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:16▼返信
>>53
仁王2も後発で出そうですか?今のとこPS4のロゴしかないのですが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:17▼返信
>>26
switchさんはなかった事リストラ行きですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:17▼返信
シリーズものって単体で出しても売れ行き上がらないんじゃないの?
シリーズものは全部ださなきゃ...
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:18▼返信
※15

switchにも1は出てるだろうが
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:18▼返信
悪い人は、甘えている。
良い人は、甘えている。
悪い人は、自立している。
良い人は、自立している。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:19▼返信
シドーを排除又は別の誰かに入れ替えるmod出るかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:20▼返信
ドラヒーも出てるし全然初じゃないんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:21▼返信
※61
台詞も変えないとキツイだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:21▼返信
※8
システム的にはどっちもどっちだけど
1はストーリーの完成度がナンバリングより高かった
つかナンバリングよりドラクエらしかった
2はシドーとか言う奴がストーリーでも何でも受付嬢なみに鬱陶しいのがマイナスになっている
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:21▼返信
※62
あれ日本語抜かれてるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:21▼返信
一番面白いのはスイッチ版だけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:22▼返信
ゴミやしな
PCにくれてやる
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:22▼返信
>>8
1とか自由度低いし前のステージ戻れないし建材少ないし建築しづらいし
2と比べてかなり不満要素多かったけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:22▼返信
>>33
オー日本wwwwwwwwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:23▼返信
オンライン関連はなさそうだなこれ
例えあってもマイクラみたいに一緒に冒険することは出来ないが
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:24▼返信
ゴミステ不完全版買ったやつが可哀想
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:24▼返信
>>62
おま国じゃなかったっけ?だからあえて初の日本向けって言ってるんだと思った
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:25▼返信
2より1の方が好きだったな~
2はイベント始まるまでNPCに話す事さえ出来なくて
手抜き感がハンパなかった
適当なセリフくらい用意しとけよって思ってたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:25▼返信
4大ウザいキャラ
ビルダーズ2 シドー
ニーア 9S
ペルソナ5 モルガナ
モンハンW 受付ジョー
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:26▼返信
>>68
ストーリーの評価は1の方が高いそれ以外はユーザーの要望に答えまくって2の方が圧倒的にいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:27▼返信
ビルダーズの話題になるとマルチ許せないマンが必ず湧いてきて1上げ2下げするけど
2の方が全然進化してて面白いから
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:28▼返信
元がショボいから何で出してもダメだな
もうドラクエとかポケモンとか完全に終了だよ
詐欺企業任天堂に関わるとろくなことにならない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:29▼返信
※76

1も2も両方ともマルチだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:30▼返信
>>75
1のストーリーそんなに良いって程深い話でもなかったような
昔のドラクエらしいあっさりした感じではあったが
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:30▼返信
※74
モルガナは可愛いからいいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:31▼返信
※79
横からだけど1の展開がめっちゃ良かったよ
最後ベタだけど賢者があいつらって展開も最高だったし
勇者の末路とか絶望感とかとにかく外伝の中では最高レベルに良かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:32▼返信
>>15
Switchにも1は出てるぞ爺さん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:32▼返信
トルネコ2出してクレメンス…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:32▼返信
※76
1やってねーのか?
てかストーリーは1ゲームシステムは2や
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:33▼返信
※83
トルネコは1・2・3セットで出してほしい
家庭用でもいいから出してほしいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:33▼返信
スクエニってPCでドラクエ係まだ出してなかったのかドラクエ10は別として
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:34▼返信
DQ無双もいい加減おま国解禁してくれ
日本産ゲームから日本語抜かれるとブチ切れそうになるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:35▼返信
※87
出してもらえるだけ外人に感謝しとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:36▼返信
FFのゲームは昔からPC版積極的に出してんのに
堀井が原因なのかなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:37▼返信
>>84
やってるけど?
普通に2の方が面白いわ
1もやってた当時は面白かったけど2やってからだと不便すぎてやる気しないレベル
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:37▼返信
1の方がストーリーは良かったけど
建築しやすさやクリア後のやり込みは断然2だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:38▼返信
キンハーほしいんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:38▼返信
これドラクエモンスターズの新作
Switch、PS4、PC、に決定したんじゃないかなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:38▼返信
※90
なら気持ち程度のマルチなら1からあるって分かるだろ
まあストーリーじゃなくビルド目的なら2のが好きかもな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:39▼返信
※92
ディズニー絡んでるからまあ無理じゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:40▼返信
PC版も遠方白モヤw
ポンコツ低性能クサッチに足引っ張られたままじゃねぇかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:40▼返信
※95
ディズニーもsteamにゲーム出してるけど、キンハーが駄目な理由がイマイチわからねえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:40▼返信
>>78
Switchマルチが許せないんだろどうせ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:41▼返信
※89
そもそもドラクエは安売りとかしない方だったしな
アーカイブスやVCも中々来ない
トルネコ2とかPSPやVitaでやりたかったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:41▼返信
ついでにドラクエ11も出せよ
それとドラクエ9を任天堂から取り戻せ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:41▼返信
>>76
1にマルチはないだろ・・・
2のマルチもからっぽ島だけだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:41▼返信
※100
ドラクエ9はすれ違いなかったらゴミ中のゴミだしこれこそどうでもいいだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:41▼返信
※100
ドラクエ9はすれ違いなかったらゴミ中のゴミだしこれこそどうでもいいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:42▼返信



またアコギな商売してやがる


105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:42▼返信
※97
まあ諦めてCS機買えって事だな
てか本当に持ってないのにはちま見てる人っておるんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:42▼返信
※99
steamのセールは会社ごとに決められるんじゃなかったっけ?
DQはセールしないってのもアリだったような
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:43▼返信
干からびる
干からびるの定義
干からびるの変義
干からびるの絶対
干からびるの相対
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:45▼返信
脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキステってマジでいらなくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

劣化PCのゴミでしかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:45▼返信
※106
安売りってのは値段じゃなくブランドね
最近は変わったかもしれんが
当時のハードじゃないと遊べないゲームとか滅茶苦茶多い(外伝とか特にそう)
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:46▼返信
後発も後発なのにフルプライスっていうのが未だにズレてるなあ、日本のゲーム同好会みたいな会社どもはwと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:46▼返信
パソニシのぶーちゃんってSwitch持ってないんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:46▼返信
ビルダーズは住人が可愛いのが良い
マイクラの村人は性別不明で人間かどうかも怪しいし
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:47▼返信
やっとPCでドラクエ出していく気になったか
まあGoogleやAppleのクラウド事業が流行るかもしれないしね
PC版は作っといた方が良いスマホ版は色々とドラクエ関連出してんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:47▼返信
※110
集金版だからしゃーないやん
てかマジで金集めの為に出してるんだろうし
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:50▼返信
DQが海外で知名度を得る作戦はsteamリリースしかないけどな
DQが海外でも売れたら鬼に金棒やしなぜやらんのか...
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:50▼返信
これさ、どう考えても爆死したSwitch版DQ11Sの穴埋めじゃん・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:52▼返信
>>114
ドラクエにまだブランドがあると思ってるところが同好会なんだよw
ジジイから金集めたいなら、もっと加齢臭のきついコンテンツを作れよ、ドラクエ1~5あたりを適当にいじったふりをした奴をw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:52▼返信



11sが爆死したせいでw


119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:53▼返信
>>82
それ大分経った後の後発マルチやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:54▼返信
評価システム 人事システム
評価モジュール 人事モジュール
評価パーツ 人事パーツ
評価単一 人事単一
評価単体 人事単体
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:55▼返信
DQブランドがオワコンならDQウォークであんだけ稼げないんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:55▼返信
Steamに来るって言っても結局PS4の方がまだ人は多いだろうしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:55▼返信
評価制度 人事制度
評価システム 人事システム
評価モジュール 人事モジュール
評価パーツ 人事パーツ
評価単一 人事単一
評価単体 人事単体
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:56▼返信
>>108
アホも一定レベル超えると誰にも相手にされなくなるんだな
かわいそう・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:56▼返信
ドラクエで一番悲惨なのはSwitchくんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:58▼返信
おま国そう・・・
出たら買うけど・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 20:58▼返信
DQ11Sの尼評価はくっそ高いけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:00▼返信
※115
棒立ちコマンドRPGの時点で厳しいかなぁ
まあペルソナは当たったけどあれはキャラと絵と音楽と何より日本が舞台なのがウケたからなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:00▼返信
steamランキング見てたら、Atelier Ryza Season Passの価格さあ...
¥7480?????
シーズンパスの価格設定間違えてるなガストちゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:07▼返信
ズレる
ズレるの定義 ズレるの変義
ズレるの絶対 ズレるの相対
ズレがない
ズレがないの定義 ズレがないの変義
ズレがないの絶対 ズレがないの相対
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:09▼返信
オッサンがプレイしてもおもろいんか?これ
マイクラはシムズの建築よりつまらんと思ったタイプ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:16▼返信
11s商法の影響で売れてなかったからなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:18▼返信
今はバンナムもおま国やらなくなったぜ。後発発売が多いけどPS4よりは安いし新作も頻繁にセールするから結果的にPS4よりは安く買える
steamで買える物はsteamで買ったほうが良い
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:18▼返信
まぁ、日本でパソコンでゲームやってるのなんてごく一部だけだし
無駄な気配りだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:20▼返信
※133
その頃はPS4の中古の方が安いだろw
てかPS4もセールやるし和ゲーはそんな変わらんぞ
steamも和ゲーのセールは基本ショボい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:23▼返信
※122
かつてのPS四天王も全部マルチ路線になった。もうサードでPS独占を貫いてるのペルソナ本編だけだ
箱が嫌いな国内中小もsteamにはマルチするようになったし
PS4だけじゃ商売にならないんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:27▼返信
※136
単純にサードはマルチが当たり前の時代になっただけでしょ
昔は任天堂独占だったゲームも今やマルチだし
中小企業が箱が嫌いってのもアンソの思い込みで10万台ハードでは儲からないから
てか今のXBOXで出すわけねーだろ
1000本売れたゲームここ数年であんの??
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:28▼返信
1で終わっといた方が良かったな結果論にはなるが
続編だすようなソフトじゃないよ性質的に
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:28▼返信
※136
× PS4だけじゃ商売にならないんだよ
〇 1ハードだけじゃ商売にならないんだよ

これでしょ
豚は正体隠さすPSガーするからすぐバレるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:33▼返信



11s失敗のケツをPCに拭いてもらうとは情けないハード


141.投稿日:2019年11月19日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:33▼返信
PS4でプレイ済みだけど、これのMOD凄く欲しかったからPC版やってみたい
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:39▼返信
PCおま国じゃないってCS版相当売れなかったんだなw
こんなの中学生でも解る
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:41▼返信
さすがにこれは買う
ずっと言い続けてきたし
でも改めてマイクラの安さがやべえわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:44▼返信
スクエニじゃない
積極的なのはスクだけで
エニはほぼおま国
というかエニの日本語初めてじゃないか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:44▼返信
※15
豚って出てるゲームすら把握してないのか?1はスイッチ版も出てるぞ。もちろん核爆死したけどなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:44▼返信
4Kで動かせるPC持ってる人がどれだけいるのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:44▼返信
ゲームPCじゃないから動くかなあ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:44▼返信
※145
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:45▼返信
※147
このゲームは4Kも糞もないグラやぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:47▼返信
携帯機用の制限が緩和されてるなら買うかも
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:48▼返信
※149
Steamで出てるスクエニのゲーム見てみな
スクとエニで分かれてるんだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:50▼返信
ビルダーズは元々スク側が開発してるしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:50▼返信
ヒーローズ出てなかった?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:52▼返信
ヒーローズは1が日本語無しで出てる
ヒーローズの2はおま国
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:52▼返信
珍珍堂に出して終わったタイトルか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 21:58▼返信
ビルダーズ開発はff14吉田の部署だからだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:05▼返信
今更謎の体験版配布してたりなんでだろう思ったけど
こういう事ね
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:12▼返信
おま値じゃないの?
値段が高すぎるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:14▼返信
ストーリーは1、システムは2
どっちも面白いけど、どっちも後もうちょい自由にやらせてくれよってなる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:17▼返信
※11千代ん来るな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:24▼返信
PS4スイッチ買えない貧乏人の俺でもPCでやれる機会与えてくれてありがとう
最近のこの流れほんと助かる
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:28▼返信
ロード時間1年もあるんだからそりゃグラもキレイにならんと
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:29▼返信
フルプライス
舐めとるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:57▼返信
なんか2って売れなかったんだな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 22:59▼返信
因みにスイッチのドラクエソフトは全て海外パブリッシャーが任天堂というw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:01▼返信
大して協力プレイもできんしな
黙々なんかつくっても別におもしろくない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:07▼返信
日本語パッチ3000円
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:10▼返信
新納はやはり天才
逃したスクエニはアホ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:10▼返信
※133
ソフト安くてもPCのパーツ買えるのに金掛かるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:15▼返信
面白かったからPC版もやりたいけど、もう一度ストーリークリアや
ビルダーアイ取ること考えると悩むw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:15▼返信
スクエニがおま国にしないなんて珍しいな
ドラクエヒーローズ1以来か
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:22▼返信
DQ11も海外だとPCで出てる
日本はおま国でできないけど
海外PS4版と一緒にリリースされたんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:24▼返信
ブヒッチのおかげで2で劣化してしまった哀れなゲーム
作者の新納氏もブヒッチマルチ強制のせいでスクエニ辞めてしまった
そりゃ自分の手塩にかけたゲーム劣化させられたら腹たつわな、クリエイターの矜持だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:31▼返信
※136
SIEなんてファーストタイトルをマルチ化することを許容してるからな
完全子会社のタイトルは流石に独占だが、そうでない場合はケースバイケース
スパイダーマン作ったインソムニアックは子会社化されたけど、その前作は箱の独占作だったという(爆死してたけど)…
まぁ余裕だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:45▼返信
modでイジりやすい仕様なら大化けするかもしれないけどそこら辺どうなんかね
日本の開発陣ってイジられるの嫌ってそうな印象
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:53▼返信
ヒーローズあんのに「初」とか嘘書くなよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 23:53▼返信
PCゲーム製作に慣れてる吉田チームが移植したなら化けるかも。コエテクならお察し。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 00:19▼返信
ゴキwwwざまああああああああああ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 00:31▼返信
装飾ブロック沢山あるからこれはいいなって思うんだけど
動力ブロックがなくて魔物をオートマチックに殺れない!と
気がつくと興味が薄れるのが残念
こういうのはボタン1つで無慈悲に殺戮するマシーンを作り出してナンボなんだ
次回作はbesiegeを見習って
181.にゃーーー投稿日:2019年11月20日 00:32▼返信
スマホのテリワン画面小さすぎる
アプコンしてゲーム画面だけのやつ出さな買わんぞ
誰があんなちっこい画面でポチポチしたいねん
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 00:49▼返信
マウスで操作できるなら買う価値あるかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:04▼返信
※135
ゴキは何でもソニーを援護するからそう言うと思ったよ
PS4とsteam両方で出てるタイトルを知ってるの全部セールの時の最安値を調べてみな
こんなにソフト代に差があるのかとビックリするぞ。それで年に7,8本買ってハード寿命5年としたら、PC本体に金かかると言っても元は取れるぜ。もちろんPS4はPS+込な。steamはクラウドのセーブデータバックアップも無料だぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:08▼返信
※183
友達いないのか
CSは借りたら無料で出来る
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:13▼返信
PCこそ
5年で買い替えないとダメたぞ
DDR3とか使ってねぇだろwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:17▼返信
PCゲームは
ノートPCで動くゲームしか流行ってないし
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:20▼返信
5年で買い替えはねぇよ。特にこれからのCPUはもっと持つ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:23▼返信
Switchマルチで作られたゲームは地雷しかないからなあ
スマホ以下のスペックやし任天堂Switch
出すならPCじゃなくスマホ、タブの方がいいんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:29▼返信
>>187
これからって
買い替えてんじゃん

また次世代ゲームになったら買い替えだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 01:42▼返信
PCは240fpsしか人権ないのに
5年すらもたない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:47▼返信
※183
CSのパッケージ版ならフリマアプリでやり取りすれば
送料+αくらいの価格なので比較にならんよ
これはSONYがどうこうじゃなくてCS全体で同じ
ソフト代を気にするなら圧倒的にPCの負けだ

192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 02:49▼返信
※183
更にPCは2~3年毎にグラボを買い換えるのでその手間と費用も加算される
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 04:34▼返信
こういうライトなゲームですらゴキステ独占出来ないんだから
本当にPSは買う意味がない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:03▼返信
PS4で作ったゲームてPC版も同時に作ってるのと同じだもんね逆もまた然り
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 06:23▼返信
>>174
ほらな
こういうやつがいるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:33▼返信
pc版なら高さ制限とかプラスしてくれればいいのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 08:34▼返信
この流れだともうPSいらなくなるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月20日 15:41▼返信
PS4の4Kアプデはしないんだろうなあ。
パワプロですら4K対応しているから、しないならコナミ以下のやる気の無さ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:37▼返信
※49
レシピは自分で探す?絶対無理だろ嘘つくな
こんなもん攻略見ないと分かるかよ、みたいなレシピばかりじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:48▼返信
つVR

直近のコメント数ランキング

traq