• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Final Fantasy XIV PS5 Development Confirmed by Naoki Yoshida
https://wccftech.com/final-fantasy-xiv-ps5-development-confirmed/
ダウンロード (2)


記事によると



人気MMO『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクターを務める吉田直樹氏が、PS5版の開発に取り組んでいることを明かした

・これはロンドンのファンイベントに吉田氏が出演した際に語られたもので、吉田氏と開発チームはPS5版『ファイナルファンタジーXIV』に全力を尽くしているとのこと

・PS5には後方互換が実装されると言われているが、『ファイナルファンタジーXIV』が増加したハードリソースを自由に使えるようになるのは理にかなっている









PS5版FF14はめちゃめちゃロード短くなりそう

ちなみに吉田氏率いるスクエニ第三開発事業本部では新規プロジェクト進行中
こっちも恐らくPS5



https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/BU-BD/3BU/
ダウンロード (3)




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 62


【Amazon.co.jp限定】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album Vol. 2 (映像付サントラ/Blu-ray Disc Music) (ステッカー付)
ゲームミュージック
スクウェア・エニックス (2019-12-11)
売り上げランキング: 149

コメント(411件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:16▼返信
ノーチャンスシコッチ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:17▼返信
勝ちハード 確定だしな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:17▼返信
スイッチ版の方が売れるけどな
目を覚ませよスクエニ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:17▼返信
展開はやいな吉田P
数少ないスクエニの出来るプロデューサーと言われてるだけある
新納は辞めちゃったし、スクエニまともなプロデューサーあと何人いるんだろ・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:18▼返信
またFF15みたいなのいる?
グラだけハードにみんな飽き飽きしてるのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:18▼返信
FF16じゃなかったのか……
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
PS4版がゴミだし売れてる以上当然だろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
|ノ-O-O-ヽ| PSにはやりたいゲームが全然ないけど
|ノ-O-O-ヽ| PSのゲームをSwitchに出してクレクレ!!
|ノ-O-O-ヽ| 脱Pざまぁ!真の完全版!だが買わぬ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
PCリードで作ってると家庭用に合わせるひと手間が必要だったが、
PS5なら落とし込みしなくても良さそうで簡単だもんな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
DQ10とか死にかけだけどこのゲームはPS5までもつのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
※5
????
コイツ何いってんだ・・・スクエニの売上高い柱の一本だぞ・・
FF14って
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:19▼返信
そりゃPS5はPS4互換あるからなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:20▼返信
PS5版でエリア移動のロード時間なくなるのか 
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:20▼返信
PC版が劣化版になるのか・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:21▼返信
switchPROでも出せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:21▼返信
act導入されればなー
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:22▼返信
※10
FF14は現在進行系で最盛期で色んな数字を更新し続けている
スクエニの稼ぎ頭だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:22▼返信
※15
SwitchのCPUがクソな時点で無理やで・・・
TegraX1に無理言い過ぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:22▼返信
16じゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:22▼返信
>>11
15って買いてあるが。
目ついてるんか、お前。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:23▼返信
スイッチで出した方がいいと思うのにまったく理解できないわ


なぁ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:23▼返信
※20
いやお前勘違いして
”また”って書いてるやんグラだけとかwww
今更言い訳しても無理やで
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:24▼返信
PS5お披露目のPSミーティングでは
スクエニ呼ばれるだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:24▼返信
こいつら「で?」っていう事をいつも自信満々に言うから困る
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:24▼返信
※19
どうみてもFF14って書いてあるけど
それに吉田は14の責任者だけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:24▼返信
FF16も吉田なんだろうなぁ~。
あのスケッチみたら相当久々の王道路線だろうね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:25▼返信
※21
Switchじゃ性能低すぎるから無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:25▼返信
このサイトのNECダイレクトの広告重すぎだろ
NECが出てくるとまともに表示すらされんぐらいクソ重くてやってられんぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:25▼返信
朗報か?
FF14ってPC版で外部ツール使用がデフォになってるじゃん
そうしないと難易度がグーンとアップするから
PS5だとツール使えないから苦労すると思うぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
>>25
まだ14やるの?次は16じゃないの?
って意味ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
※20
最高のアホ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
すいっち(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
そういえばバンナムもロボット物のマルチでPS5版の開発者募集してたな。
ちなみにそれのマルチはPS5の他はPS4とPCで早々とSwitchハブが始まってた。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
目玉コンテンツが3日でオワコンになったとか
PvPがハイパークソゲになったとかとかいろいろ酷いらしいが
まあ数字の話ばっかで中身の良い話は聞かないね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
全タイトル
キーボードとマウスは対応して欲しいわ
フォートナイトみたいにキーボードマウスは
pc鯖でいいし
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信



ゲーマーを自負するならゲーミングPC一択なんだよな


37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:26▼返信
いきなりビッグニュースぶっ込んできたなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:27▼返信
※27
それは開発側の怠慢だと何度説明したらわかるんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:27▼返信
スイッチ版作れよ
やらないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:28▼返信
※30
まだって、追加どんどん出て
絶好調なのに何いってんの???FF14はMMOだぞ・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:28▼返信
ps3を切ってユーザーに喜ばれてたから
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:28▼返信
>>19
それは新規プロジェクトの方
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:28▼返信
でも日本じゃPS5発売されないんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:29▼返信
※42
それも16じゃないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:29▼返信
※38
怠慢ってスペック低すぎるから動かないのを怠慢と言わない
DbDが移植されてPS2以前のグラフィックレベルの糞化してたの忘れたのか
性能低くて無理なものは無理だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:29▼返信
ドラクエ10もPS5版が来そうかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:30▼返信
※38
ハード開発側の怠慢だわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:30▼返信
※38
スイッチみたいなレガシーハード作った任天堂の怠慢だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:30▼返信
信者専用ハードに信者専用ゲーか、隔離しとけw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:30▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
ピクニック行こうぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:30▼返信
※46
あれは終わりだろ
中国じゃPC版でさえサ終したレベルで人気なかったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:31▼返信
まぁどこも最新ハードに向けて開発するわな。
いくら互換性あるとしても置いてかれたくないもんなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:31▼返信
>>38
すでにPS3は切ってる

つまりスイッチにはノーチャンスだw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:31▼返信
はちまと吉田は仲良し
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:32▼返信
>>1
クラウドでスイッチ版出せよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:32▼返信
年があけたら続々とPS5のネタがやってきそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:32▼返信
MSはまだFF14を出すのを許してくれへんか
FF11は出したくせに本当に傲慢なやつらだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:32▼返信
>>29
PS4で満足してる人が買うんだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:33▼返信
>>44
>『FF』次回作(※)や『ドラクエ12』(準備中)

この報道があるからなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:33▼返信
※38
SFC以下の解像度で2フレームレートとかにいたら移植できるかもしれんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:34▼返信
一本道のシナリオのゲームを何度も買う馬鹿って鳥頭なのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:34▼返信
※45
DbDねあれ良かったよねー
スイッチでもきるんだからFF14もいけるはずなんだよねえ
開発がその気になれば
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:34▼返信
まあSwitchボロクソに言ってる俺だけど
FF14はPCでやってたから割とどうでも良いかも
PS5で出るのは良いことだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:34▼返信
もうソニーからPS5のエミュ機貰えたのか吉田ぁ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:35▼返信
※38
怠慢じゃなくて、switch用の開発費と収入予測考えてペイ出来ないと踏んだだけでしょ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:35▼返信
PS5でわざわざやる奴なんているのかと思うけど
PCだけじゃ採算取れないんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:35▼返信
スクエニはPS5に軸足を移したか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:35▼返信
そりゃ出るよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:36▼返信
PS4版読み込み遅いしPS5版出たら早くきってほしいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:36▼返信
※62
あれ良かった・・・オブジェクト削除
解像度ボケボケ、フレームレートガクガク、光源エフェクト削除
で超絶クソ化してたのが良かった・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:36▼返信
16なら興味大有りだけど、14延長なら興味ねーわ
もう信者だけ連れてダラダラ集金し続けるするつもりか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:37▼返信
まあPS5という真の次世代ハードに向けて準備しなくてはいけない時に
いつまでもレガシーハードなんかに構っている暇ないだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:37▼返信
リマスター、リメイクを除き、PS3~PS5で出る唯一のタイトル、それがFF14
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
なんてーかイキリ鯖太郎の巣窟的なゲームだろこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
※72
知ってる?PS5とSwitchって同世代ハードなんだぜww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
ブループロトコルが出るんでいらん
FFブランドは終わり
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
※70
面白さはグラじゃないんだよなあw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
スイッチとか言っている奴はスイッチ版PSO2クラウドのレビュー見てこい

ログインしたら誰もいなかったって嘆いていたぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:38▼返信
IDが嫌で辞めちゃった
DQみたいにキャラ貸しできるといいのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:39▼返信
スイッチに合わせてたら
コンテンツ削除しないといけなくなるわwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:39▼返信
※62
水風呂にでも入って頭シャキッとさせてこいアホw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:39▼返信
PS5版はロードが速くなってグラが綺麗になるんだろうけど、
それだけじゃPC版と同じだしなぁ
PS5版にしかないメリットって何があるん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:39▼返信
※77
環境状態もオンラインも悪くて
面白さがかけてるスイッチ版がなんだってwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:39▼返信
>>75
【超絶悲報】
PS4版FIFA20メタスコア79

スイッチ版FIFA20(レガシーエディション)メタスコア43
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:40▼返信
ps4でできるれべるならps5で専売とかやる意味ないけどなぁ
実際そのレベルの域なんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:40▼返信
>>29
やろうと思えばPS5のあり余ったリソースで公式のツールを搭載することは可能だが
そうなると今度は低スペPCを使っているユーザーから文句が出ることになる
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:40▼返信
※62
さすがに無理がありすぎて草ぼうぼう
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:40▼返信
やってるのがキモ信ばっかだからなぁ
まぁその手の奴らの隔離場所としては優秀
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:41▼返信
直樹さんff16作って
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:41▼返信
FFは1回ドット絵に戻ってストーリーも分かりやすいの作ったらいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:41▼返信
>>55
吉田が持ち上げられてる意味がわからん
FF14立て直したからだろうけど
そんなもん作り直さなきゃいけないもん作るスクエニが無能だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:42▼返信
正直かなり飽きてきてます
はやくブルプロでねーかなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:42▼返信
吉田信者は小島信者以上に嫌いだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:42▼返信
スイッチとか、所詮カジュアルゲーマーだし
このゲームは無理だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:42▼返信
はちま民にFF14やってる奴なんかいねーよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:42▼返信
※85
だめだwwコイツ流石にMMOわかってねえww
MMOの場合PS4で出来るレベルとかじゃなく
どれだけ長くサービスを続けて飽きさせないでコンテンツを追加し続けるかだぞ
FF11やウォークラフトでさえ復活させてモバイル版だしてもう一度だそうとしてるのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
やってみたいとは思うんだけど
登録とか月額の払い方とか複雑すぎるんだよ
海外のオンゲーみたいに簡単にしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
※75
SwitchはWiiUと同じ第8世代だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
結局、縦マルチビジネスは終わらないんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
FF14は田中のものや
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
※90
わかる
そしたらまたFF再評価されるだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
>>91
意味も何も未だに最高記録更新してるなあ
むしろこれで評価されないでどうするのって感じ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:43▼返信
※91
FF14を新生させたのは
ドラクエビルダーズ作った新納だぞ・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:44▼返信
※83
今週スイッチを選んだ日本人 18万人
ゴミ捨て4を選んだ日本人? 7千人
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:44▼返信
ワンチームでゲーム作れや
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:44▼返信
もうスイッチって寿命だなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:45▼返信
そりゃ出すでしょ
問題さえ解決できれば箱でも出すよ

Switch?無理に決まってんでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:45▼返信
>>101
吉田信頼しすぎだろ無能
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:45▼返信
※104
週販だしてるようだけど
1億200万台で歴代2位のハードに勝ってから言ってね♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:46▼返信
※91
支離滅裂なこと言ってんな
旧14作ったスクエニが無能で立て直した吉田が評価されて何が意味がわからんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:46▼返信
※108
お前アンカ先よくみろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:46▼返信
※91
死産した根性版引き継いで世界2位のMMOに押し上げたからな
日本のゲーム史でここまでやった奴は吉田以外居ないのも事実なんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:46▼返信
>>103
検索すればすぐ嘘だとわかることをなんで言うかな
ニシ君じゃあるまいし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:46▼返信
結局いままでのFFの遺産で食いつないでるだけやんFF14なんて
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:48▼返信
>>104
ゲーマーとサードには選ばれませんでしたね・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:48▼返信
※103
新納は早々に外されてただろ
座談会で名指しで仕事しないやつ呼ばわりされてたしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:48▼返信
FF11の方が面白かった(過去形)
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:48▼返信
FF14やってる人ってなんか高飛車だよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:49▼返信
※116
まじかよあいつ有能ディレクターで有名じゃねえの
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:49▼返信
>>110
棚ぼたなんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:50▼返信
>>118
DQ10やってる人の方がずっとヤバイ事件起こしてるんだよなあ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:50▼返信
新納は名作請負人と呼ばれている
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:50▼返信
>>76
基本無料の時点で食い合わんよ
月額だからやってるって奴多いだろうし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:50▼返信
FF14も決していいゲームじゃないけどなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:51▼返信
棚ぼたわろたw

一度死んだMMOを立て直すなんて出来る奴そうそういないのにw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:51▼返信
※120
マイナスからのスタートを棚ぼたとは言わん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:52▼返信
FF16作れ
もちろんswitchで
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:53▼返信
※117
確かに、FF14はちょっとやった事あるけど
上から見下す戦闘ばかりで見てて面白く無い
まあ、今時MMOなんて暇人しかやらんでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:53▼返信
吉田が居なかったらスクエニヤバかっただろうなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:54▼返信
今が面白さの最高潮であとは下がっていきそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:54▼返信
>>127
15のデフォルメ版が精一杯なのに無理でしょ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:54▼返信
野村チームは解散しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:54▼返信
>>91
日本のMMO運営では1番まともだしな。
生放送で高難易度レイドクリアできるPDだからすげぇでしょ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:55▼返信
FF14、ドラクエ10、pso2…あともう一個何だっけ忘れた
この開発チームは皆凄い仲良いらしいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:56▼返信
吉田の事が嫌いな奴もいるだろうけど
スクエニ以外のMMOやRPG作ってる会社で吉田が
叩き出した実績を超えられる会社が居ないんだよなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:56▼返信
まだ大縄跳びなの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:56▼返信
14の話題になると毎回必死なネガキャンが沸くな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:57▼返信
スイッチは性能的に論外なんじゃ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:58▼返信
またアクティブが増えてまう!
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:59▼返信
Switchでクラウド版とか言ってるアホは
クラウド版バイオ7やPSO2の惨状を知ってて言ってんだろうか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:00▼返信
吉田の功績がでかすぎるだけに14から離れられない状態になってるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:00▼返信
新規プロジェクト楽しみだな
今となっては糞ソシャゲ乱発のスクエニだけどこれは期待できそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:00▼返信
いらねえええええええええええええええ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:00▼返信
ドラクエ10とは格が違うわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:01▼返信
※129
今期の業績を支えてるのは14だから14無かったら赤字になってたじゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:01▼返信
※118
お前の周りにいるやつが底辺しかいないからそう見えるんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:02▼返信
旧FF14が根性版と呼ばれているのは、旧FF14のデータが何一つ流用できず新生した暁には廃却予定で、開発チームは旧FF14の開発と同時に新生をゼロから作り上げるから開発チームは根性出して乗り切ろうって言う意味からだからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:05▼返信
>>91
今それ言っちゃったら増田大森の無能っぷりが際立つだけなんだがwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:05▼返信
吉田氏と開発チームはPS5版『ファイナルファンタジーXIV』に全力を尽くしているとのこと
PS5には後方互換が実装されると言われているが、
『ファイナルファンタジーXIV』が増加したハードリソースを自由に使えるようになるのは理にかなっている

スクエニのMMOの中では稼ぎ頭だもんねそら全力尽くすわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:06▼返信
ディスッてる奴が何人か居るけどさ
成功してるタイトルを貶める様な事をするくらいなら
これから成功しそうなタイトルや開発企業を応援してやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:06▼返信
スクエニPS5作品これで4本目かな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:06▼返信
>>137
そらswitchの性能的に到底無理な有名IPが憎くてしょうがないからよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:07▼返信
契約社員から取締役まで出世したのは凄いよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:07▼返信
スイッチは不参加確定だなw
むしろPS4も危うい…しばらくは平気だろうが。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:08▼返信
また和ゲーがスイッチを華麗にスルーw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:09▼返信
儲かった分だけちゃんと新規技術や開発者に投資してるのが良いわな
小売抱きこんでステマに金使ってるどこぞのメーカーとは雲泥の差
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:09▼返信
>>136
お前ら参加できないから関係ないけどなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:10▼返信
※154
PS5のロード時間が標準になったらPS4の人は参加しないで下さいて流れになりそうだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:11▼返信
世界でも今後14を超えられる新規のMMOはでてこないやろな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:11▼返信
>>120
棚ぼたって…w
世間からボコボコに叩かれてた看板タイトルの建て直しを見通しもつかない中引き受けるのが棚ぼた?
とてもそんな事は言えないねえw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:12▼返信
ぶーちゃん…ねぇ、見えてる?「PS5版」って文字がさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:13▼返信
>>125
ほら…ニシ君就労経験が…ね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:13▼返信
FF14てロンチ時にめちゃくちゃ叩かれてたのによく持ちなおして続いてるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:14▼返信
>>153
島耕作みたいだなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:14▼返信
※159
MMO自体が下火だからってのもあるけど、拡張でGOTYレベルのメタスコア出してくるMMOが今後出てくるのは想像つかんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:15▼返信
>>156
それだけにエニ側のクソ采配が痛いんだよなあ…。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:15▼返信
ばかなんじゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:16▼返信
※160
普通の人には出来ない事やったからこそ、取締役まで出世してる訳でニシ君には理解できてないよね
大失敗したMMOを立て直してアクティブプレイヤー数100万人突破させる偉業を達成させたのは凄いこと
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:16▼返信
※103
立て直したのは吉田だよ
新納はレイド関連やってたけど途中からチーム外れてんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:18▼返信
>>167
この話題のどこに罵倒する要素が…あっ…なんかごめんねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:22▼返信
これが今スゲー人気あるのが理解できない
個人的におもしろくなかったから。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:22▼返信
もうまともな部署がFF14しかないからな…
吉田は時期に社長になるだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:22▼返信
※113
そもそもドラクエビルダーズ発案した一人が吉田だしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:23▼返信
イキリ吉田郎で溢れるコメ欄w
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:24▼返信
※147
デタラメ書くなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:25▼返信
>>125
棚ぼたどころか当時順調な滑り出しのドラクエ10から死産のFF14だろ?
オレだったら左遷された気分になるわ...
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:26▼返信
売れてるソフトは互換あってもPS5版も出るようになるだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:29▼返信
※176
実際当時のプレイヤー側も敗戦処理押し付けられたよく知らないチャラいにーちゃんってくらいの評価だったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:30▼返信
FF14信者のキモイ所はこれなんだよね
吉田がいかに凄いかばっかでゲーム内容の話が殆ど出てこねーのw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:31▼返信
へーPS5はプログラム書き換えのチートできるの?
それできないとFF14の高難度は攻略できないでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:33▼返信
※179
アンチちゃんが顔真っ赤でヨシダガーヨシダガー言ってるからだろ
ゲーム内容としては今年の拡張でメタスコア91でユーザースコア9.1だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:33▼返信
>>61
マリオの悪口やめなよ…。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:34▼返信
メタスコア92点の化け物MMOだからなこれw

MMOでこれだけの点数取れたゲームは今までにない
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:35▼返信
○電撃オンラインより
ポケットモンスター ソード売り上げ499,753本
ポケットモンスター シールド売り上げ347,629本
ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパック売り上げ254,612本

※なんでソードとシールドの売り上げがこんなに差があるんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:37▼返信
※179
会社に月10億儲けさせるゲーム作ったんだから実際すごない?
実績を無視して大したことないって言い張ってるほうがだいぶキモいよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:38▼返信
※183
でも今話題の世界トッププレイヤーがチート使ってクリアしてるんだろ?
プレイヤー達があれおかしいぞって言ってるのに吉田が見て見ぬふりしてるのがなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:38▼返信
※185
それ各所でコピペしまくってるけど
ネガキャンにすらなってねーからw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:39▼返信
>>181
信者きたーw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:39▼返信
>>175
デタラメも何も吉田氏が自ら講演会やPLLで語っている話なんだが?
ニコニコに動画あるからみてみれば?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:39▼返信
>>180
PS4でもレイドクリアしてるやつたくさんいるぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:39▼返信
こいつ小宮にしかみえねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:40▼返信
14は競争が苦手な人には遊びやすいMOじゃないかなー、と

人と人がぶつかる取り合いの様な競う要素があると課金厨みたいな歯止めの効かないタイプの人は延々と時間を使ってゲームしちゃうからアレなんだけど、ただ無いと無いで退屈に感じる人はいるから難しいところではある
まぁこのゲームの経済は面白くない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:40▼返信
※187
ひょっとしてチートとツールの違いも分かってない感じ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:41▼返信
>>187
いつの話してんだよw
もうとっくに疑惑晴れたわそんなもんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:42▼返信
スイッチングハブ
197.投稿日:2019年11月22日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:44▼返信
>>197
サポーターとして レベル ひくいよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:46▼返信
14のアンチてまだ頑張ってるのか、そろそろ10年ぐらいか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:48▼返信
ドラクエ10はWiiで始まったからローポリ感が強すぎる
今容量は30G近くあるから3DSはクラウドだったし
PS3から始まっていればなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:48▼返信
※194※195
は?
何その下手くそな擁護
これだからテンパはw
マーカー ツール FF14 で検索
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:48▼返信
よしだああああああああああああ16作ってくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:51▼返信
MMOはオワコンでしょ流石に
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:52▼返信
ちゃんとトロコン出来るやつを作れよ!
PS4版は今からじゃトロコン出来ないゴミなんだから
買う価値ゼロ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:54▼返信
コンシューマー版なんかツール使えないからPC勢にバカにされるだけだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:56▼返信
>>205
全体の3割しかいないPC勢なんか知らんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:58▼返信
※201
うん、だからチートじゃなくてツールでしょ
チートチート言っといてツールで検索!とかわざとやってんでしょ?
テンパがーとか言っちゃってるしw
過疎って爆死いい続けて7年目ごくろうさまw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:59▼返信
まずヴィエラ作り直せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:00▼返信
早速PS5決まって草
まだMSはクロスプラットフォームごねてんのかよwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:00▼返信
老けた小宮w
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:01▼返信
※207
ツールならいいのか…
クライアント書き換えするツールはチートだろバカテンパ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:05▼返信
>>211
クライアント書き換えたらゲームは動かんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:10▼返信
※212
揚げ足取り大会とか無能野党みたいな真似しなくていいんだよ
マーカー設置ツールについてはどのようなお考えで?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:11▼返信
コケハード確定のPS5に出して大丈夫か?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:11▼返信
>>103
クルザス中央高地の製作担当だったやつじゃん、確か途中で前廣に丸投げしたんだっけ?w
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:11▼返信
※211
別にツールなら良いなんてひと言も言ってないし
もうどうでもいいから巣へ帰れよアホ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:12▼返信
>>118
心臓から声が聞こえそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:14▼返信
※216
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:16▼返信
>>179
話したところであらゆる手段を使ってネガティブ発言するだけだろう…
嫌いなのは構わんけど外で暴れるなよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:17▼返信
※103
あほ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:18▼返信
>>213
イヤイヤ、思いっ切りデタラメな知識でクライアントを書き換えるなんてデタラメな知識を披露しておきながら、それを指摘されて揚げ足取りと逃げている人間が、どこのデタラメな知識でツールの事を聞いているのさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:19▼返信
スイッチングハブ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:19▼返信
※221
めっちゃ早口で言ってそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:20▼返信
※213
ここの連中がどう考えていようが何の関係もないだろ
何の意味があんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:21▼返信
>>223
その発言は敗北者じゃけぇ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:21▼返信
>>8
ワロタwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:23▼返信
FF14の世界トップチームはチートツール使いのズル
吉田も公認!
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:24▼返信
さすが何年も粘着してアンチ続けてるだけあって残ってるのは濃い人材だなw
まともなやつは離れるもんな
やりもしないゲームの情報漁ってるなんてゲーム持ってないし買いもしない任豚と良く似てるわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:25▼返信
>>223
ああ、結局デタラメな知識でこれ以上捏造出来ない上に恥も書きたくないから相手を貶す方向に転換するのね
チートとツールで捏造する前に、オンラインゲームのチートとオフラインゲームのチートの違い程度を理解しておけよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:27▼返信
チートって何の事?ACT?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:27▼返信
はっきしが見られる貴重な場だからな。
ドラクエブログではそこそこ生存してるらしいがあんまり見に行かないし。
やっぱり7年もアンチしてると香ばしさが他のアンチとは格が違う
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:28▼返信
※219
外とかわけわからんけど
そういう被害妄想が酷いとこが信者キモイと書かれる一因なんじゃないか?
神経症っぽいからアフィコメから離れた方が良いぞ結構マジで
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:30▼返信
228と231は多分同じ奴が書き込んでるw
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:30▼返信
※227
kwsk
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:32▼返信
※223
横だが二行程度の文章で
そのよくある煽りコメつかうのは知能たりねえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:33▼返信
※86
公式でツールなんて出してないぞ非公式ならいくらでもある
レイドワールドファースト連中は導入してやってるしないとやってられないと言ってる
(もちろん規約違反だけど吉田が賞賛しちゃったw)
しかもレイド代行もやってるがこれも黙認されてるおまけつきw
前に公式がDPSチェッカー出すって言ったけど有耶無耶にした経緯あるけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:39▼返信
14は世界No1はチート使うし、No2はクリア代行で金取ってるけどお咎めなしw
日本人がやれば処罰されるんだろうなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:40▼返信
※234
詳しく何もちょっとググる先生に問いかけるだけですぐに回答してくれるよw
簡単にいうとPC版しか導入できないエネミーすべての行動をテキストで教えてくれるツール使って最速クリアしただけよ
問題はこれFF14初期からあるし広く使われるツールなんだが、明らかに規約違反してるのに放置したこと
おかげですっかり蔓延してPC版やるならデフォとまで言われる始末で運営もツールありきで調整始める始末
余談だが吉田も使ってることはそのツール配布サイトでバレてるおまけつきw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:41▼返信
PS5で出たってどうせACT使えないから意味ないぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:47▼返信
昔FF14発売初期の計画でFF11をクローズして14にユーザーを移住させるって言って
北米辺りで裁判沙汰になってなかったっけ?FF11のサービスクローズは認めんとかなんとか
結局FF14が大失敗で有耶無耶になったけど、そのあたりの教訓なんかね?
素直にFF16をFF14の後継として発表してしまえばいいのにね。
マイディとかテル使えば信者はもれなく賛同するでしょうよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:48▼返信
3、4、5と出たことになるのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:49▼返信
>>232
気を使ってくれてどうも、ネットの軽い診断受けてきたけど健康的ですって言われたわ。
被害妄想と言うか14アンチはよく外に迷惑かけることが多いんだわ、松野にひどい迷惑かけたしな。

せっかくだけど心配するならアンチの方にしてやってくれ、好きなゲームの記事を見に行くのは普通だろ?
嫌いなゲームの記事にわざわざ書き込みに来る方が絶対神経症だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:49▼返信
はっきし速報が唯一FF14の正しい情報が得られる場です
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:59▼返信
アンチのがよっぽど宗教なのが笑える
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:59▼返信
このゲームなにがおもろいん?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:00▼返信
データロガーがツールと思ってるゲーム後進国の掃き溜め
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:01▼返信
LOLもHSもツールありきだしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:03▼返信
ツールはいいけど、PS4版も使えないと不公平だわな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:04▼返信
日本はずっとFF11とかROとかDQXとか、風呂入ってない排泄物みたいなニートが死んだ目で長時間廃人プレイをするMMOが主流だったところ、初めてまともな、T2Wじゃない現代版MMOを新生14が持ち込んだから、旧時代のそういったネトゲ廃人の拒絶反応は凄かったわけよ。宗教アンチはその辺から生まれたんじゃないかな。
いかにも昔のネ実のノリだし。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:12▼返信
昔はともかく
今はツールなんて絶行く奴しか使わんから
9割のFF14民は関係ない
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:13▼返信
MMOならロード時間の差異トラブルも無さそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:14▼返信
※245
主に丁寧に作られたギミック・ストーリー・ファンタジー感だろうか
身内でやってる奴らは
チームで難関に挑む達成感も楽しいって言ってる
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:19▼返信
※250
さすがにエアプとしか言えない
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:31▼返信
※253
お前はどこで使ってんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:38▼返信
早く全部のIDにフェイス対応しないかな。
漆黒は今までの登場人物(NPC)で第一世界まできてる人と組んでIDいけたのがよかった。
ギミックもタンク以外ならそのNPCについていけば死ななかったし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:45▼返信
MMOやってる様な人間のクズに配慮なんて必要無し
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:46▼返信
>>245
個人的にはストーリーは好きだけどゲームとしては微妙
レイド嫌いじゃないけどメインストーリー進めるために強制ってのが面倒臭い
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 02:49▼返信
昔はブレフロノーマルですら「ツール入れろ!」って言われてたけど
まさに今は昔だなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:08▼返信
相変わらず新規タイトル作る力のない会社
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:24▼返信
FF14は松野組が作ってるから有能。
スクエニは他にも北瀬組、野村、堀井、よーすぴ、ヨコオと人材豊富やね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:25▼返信
※260
ゴミが混ざってるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:25▼返信
プラチナの田浦、神谷、コエテクとも近いしな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:26▼返信
PS4とPS5のローンチタイトルになるのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:38▼返信
まぁ無能集団だけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:40▼返信
クソワロタ
こんなんでいいならPS5が発売された後に「PS5用にFF1を開発します」が通るなw
今のスカウェアエニックソの名に恥じない社員。こんなのしかいない会社の未来に乾杯w
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:42▼返信
>>245
ゲームとかMMOとしては控えめに言ってゴミ
規模でかいのがこれくらいしか残ってないだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:43▼返信
>>257
メインストーリーにレイド関係ないし、強制でもない
レイドはサブストーリーで、越える力ついてからノーマルクリアでもサブストーリーは完結する
何のゲームの話をしている?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:45▼返信
>>238
そんなデフォはお前さんだけの妄想デフォだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:47▼返信
>>268
そこに関しては高難易度のレイドやってるやつは大半知ってるだろエアプか
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:51▼返信
ぶっちゃけ絶シリーズ攻略はボイチャが合った方が楽で、ps4でもクリア者はいる
ツールだのチートだの言っているのは、UOとか他のゲームと同じと勘違いしているアンチで、初期から延々とツールの事しか言わない
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 03:54▼返信
作り手がフェーズ小分けして無敵にしてテストしてるとかいう無能集団だからな
インタビューで吉田がこれでドヤっててビビったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 04:54▼返信
そんなことよりファイナルファンタジー16を早くしてほしい。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 04:58▼返信
>>272
それって第一じゃないの?
FF7R片つかないとでない感じするんだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:24▼返信
act使えんゴミステで遊んだらハブられちゃう
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:32▼返信
>>206
ソースください
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:36▼返信
チートがと言いながら必死にやったいいじゃん
PSユーザーは
規制されないし
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:40▼返信
※271
今必死にPC版のFF15(完全版)作ってるから無理やろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 05:49▼返信
※100
正確には旧FF14はだな
新生FF14は吉田が作り直したゲームなわけだから吉田だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:01▼返信
※271
製作中は当たり前だろ?w
普通にプレイしながらバランス調整していたら開発間に合わないだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:13▼返信
ACTなしでFF14とかありえんだろ
だからゲーム内外でPSプレイヤーは嫌われる
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:14▼返信
MMOだけど12以降で一番まともにFFしてる良作だからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:16▼返信
>>265
ニシ君は6000円のポケモン剣盾ウイルスでもやってろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:22▼返信
>>249
たんなるWoWのパクリでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:23▼返信
>>248
使ったらいいじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:34▼返信
>>237
されないよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:34▼返信
何気にPS5のソフト発表されたの初じゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:43▼返信
FF14の期間限定でPS3版からPS4版へ無料移行の施策があったときにPS4が週に34万台売れたこともあったからSIEとしてもPS5版は期待してるだろうな
PS4発売の時より今は漆黒大ヒットでユーザー数増えてるだろうし
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 06:51▼返信
>>8
1行目と2行目が矛盾しててブーちゃんの支離滅裂な精神状態がよく表れてて草
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:05▼返信
ラスボスであるエメトセルクがシナリオ序盤から主人公一行に付いて来て色々助けたり教えてくれたりしてくれるんだけど最後は自分の志は変えられずバトルして封印されるお話
久しぶりにFFらしいFFをやったような満足感が得られるそんなFF14
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:14▼返信
おまえらが大好きなFF15よりも10倍下手したら100倍利益だしてるゲームだから
知らないは無知を晒してるだけって分かんだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:15▼返信
※249
FF11はEQのクローンだし、FF14はWoWクローンなのは有名だと思ったが?
スクエニでオリジナルのMMOってDQ10だけなんだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:29▼返信
>>291
オリジナルw
WoWがそもそもEQベースだし
DQ10もけっきょくEQ型MMOのバリエーションに過ぎない
相撲戦闘は他にないっていったってFF11にあってEQにない、FF14にあってWoWにない要素なんていくらもあるし
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:41▼返信
FF14は拡張パックごとに色々なゲストクリエイターが参加するから遊びがマンネリ化しないところも良いな
齋藤&ヨコオタロウのヨルハダークアポカリプスも良く出来てた
294.ネロ投稿日:2019年11月22日 07:43▼返信
そんなことより早よ16発売せんかい🗻
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:45▼返信
最後の希望吉田直樹
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:54▼返信
ま、PS4同様PS5もリメイク&移植&マルチハードなんだろうしなw
PCと同じソフトしか出ない2番手か、新XBOXよりも劣る3番手になるか・・・はてさて?www
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:55▼返信
PS5は売れないの確定してるのにな
そんなのにリソース使うなよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:56▼返信
ロンチのナック期待してるわwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:58▼返信
ピクシー族の蛮族デイリー金かけすぎやろこれw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:58▼返信
スクエニの救世主
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:00▼返信
今のスクエニで安定してるのはスマホ以外じゃ14だけだしな
でも14はツール入れられるかどうかがデカイからそこに対応できてたら神なんだけど無理だよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:02▼返信
14ももう7年かー古いの合わせたら10年
PS5版作り終わったら新しいの視野にいれる時期かね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:14▼返信
>>280
PSプレイヤーが7割いるのにか?
エアプもいい加減にしておけよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:21▼返信
※3
原付にF1のエンジン積んだら速いのに的な無茶を言うなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:28▼返信
>>292
wowはEQベースじゃないよ
やったことないのに嘘つくな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:38▼返信
PS5で速攻ロード終わって、他の奴待たなきゃならんのだろうな。
PS5以外お断りとか出て来たりしてw

307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:53▼返信
>>306
PS4ユーザーが引退するね
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:01▼返信
14はツール地獄
ツールの使えないPC以外ゴミ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:03▼返信
PS4版2万本しか売れてないのに意地で作ってんのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:03▼返信
※303
横だけどこのPSプレイヤー7割って数字はどっから出してんの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:04▼返信
>>306
回線も重要だからね
有線以外はありえないね
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:07▼返信
>>310
レターライブで吉田が言ってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:07▼返信
>>311
今時据え置きを無線でやる情弱おらんやろ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:07▼返信
>>312
時期はいつなの
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:08▼返信
>>309
拡張ならほぼDLだろ
またモンハンの話でもすんのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:10▼返信
※309
その拡張後のアクティブプレイヤー数が100万人超えなんだよね
アイスボーンのパッケ版を爆死とか言って恥かいたの忘れちゃったの?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:11▼返信
>>314
60回近くやってるから覚えてないが拡張前にちょくちょく言っとる
そんな不都合か?PS4ユーザー多かったら
元々日本人なんか性能より導入の容易さとメジャーどころで選ぶだろ
じゃなきゃスイッチなんて中華以外の需要で買われないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:12▼返信
>>316
妄想振り撒く前に発売したばっかりのポケモンが過疎過疎言われてる方なんとかしたら?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:12▼返信
>>317
大体でいいよ年数で
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>309
国内、PS4版、パッケージの拡張ディスクの数字やでそれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>297
中華のないスイッチよりは売れるわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>317
日本人とか関係ないんでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:14▼返信
※317
お前みたいに煽りに使うやつがいるのに吉田がわざわざ数字出すような馬鹿な真似するとは思えないな
具体的に出してくれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:16▼返信
>>317
もしかして時期いうのは不都合なのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:23▼返信
>>317
確認してくれてるんだよね
逃げたんじゃないよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:26▼返信
>>316
アイスボーン爆死じゃないとかまだ言ってんのか
世界でたったの280万しか売れずカプコン自ら大爆死認定なのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:27▼返信
>>317
吉田はPS4プレイヤー四割と蒼天の頃一回だけ言ったけど
今は明らかにPCプレイヤー多数だしあり得ないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:30▼返信
>>317
PLLなんて全部アーカイブ残ってるんだからソース指定出来るだろ
逃げんなよ家ゴミ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:32▼返信
まぁ遊んでればわかるけど実際PSでFF14遊んでる奴なんてほぼおらんけどな

エンドコンテンツにPC用外部ツールのACTがほぼ必須なので
その頃にはみんなゲーミングPCに乗り換えちゃう
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:32▼返信
7割って書いてるのをこの記事で2回見たけど
俺の記憶にもないし検索しても全くかからない
そんなネタをまとめサイトとゲハがスルーすることないのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:32▼返信
四割と七割だと大分違うわな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:35▼返信
7割を俺は全否定はしないよ
MMOだからPS3とPS4発売すぐならそうなってもおかしくはないと思うし
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:36▼返信
四割いるのに
ほぼおらんけどなと自信たっぷりに言いきる奴なんなのっていうw
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:38▼返信
スイッチ版も開発しているという部分を意図的に削っている悪い記事ではないか
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:39▼返信
>>333
それは発表した時期の差でしょ
4割って相当昔でしょ
それより7割の書いてたのはわかったの
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:40▼返信
※329
これも極端だな
ハイエンドコンテンツのプレイヤー自体が半数もいないんだから猫も杓子も乗り換えたりはしないよ
神龍ならCSが7割って思うかもしれんし、チョコボならCSで遊んでるやつなんてほぼおらんって思うかもしれんけどどっちも偏ってるわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:40▼返信
いま何人くらい残ってるの?人少なそうだけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:40▼返信
スイッチでは現状でもうごかんでしょ
CSは代替わりして古いのきってくのは規定路線
dqxもwiiは切ったしな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:42▼返信
>>335
俺七割マンじゃないけどww
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:42▼返信
>>336
7割は体感じゃないよ
具体的な数字の話だから
それで時期はわかったの
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:43▼返信
>>339
いや7割マンやで
7割スルーしてるから
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:43▼返信
※340
俺も七割マンじゃないんだけどなんでこいつ誰にでも噛み付いてんの?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:45▼返信
>>342
いやお前は7割マンやで
嘘しかつけない7割マンのゴキブリやで
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:46▼返信
※341
>PSでFF14遊んでる奴なんてほぼおらん
>エンドコンテンツにPC用外部ツールのACTがほぼ必須
>みんなゲーミングPCに乗り換えちゃう
これ全部ウソなわけだけど、七割マンに根拠出せって言うなら自分も出せよ?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:46▼返信
PSは7割マン、頭悪くて草

FF14はpcじゃないとまともに遊べんわ

ACT使用不可はもとより
マクロのコピーすら出来ない、それが糞ステ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:47▼返信
>>341
はぁ?そんな理由で!?ww
じゃあ七割マンでいいよw
七割でない証拠もってこいやゴミクズ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:48▼返信
>>346
やっぱり7割マンだ
言ってる理屈が痛いな
これがゴキちゃんか
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:48▼返信
Psは四割か
はちまでよくイキってる割にすくねーな
もう国内でもPSは衰退の一途でゲーミングPCがゲームの中心になっている
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:50▼返信
FF14って光の戦士だの英雄だの持ち上げまくってからの
用済みになったら暗殺の犯人にして追放ていう超茶番劇に持ち込んで貶めるていうバカRPGじゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:50▼返信
※345
PS4で煽るカスと同類のPCで煽るカスでしかねーな
どっちもゴミクズなんだから仲良くしとけよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:51▼返信
俺が本物の7割マンだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:52▼返信
>>350
7割マン
それで時期はわかったの
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:53▼返信
>>351
本物なの
じゃあ時期はいつ頃なの
大体でいいよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:55▼返信
まぁDPSやってるとDPS表示できるか否かで楽しさは段違いだからPC以外の選択ないわ
DPSやる上での一番のモチベがDPSの向上だからね
プレイステーションはそれが見えないのは論外なんだ
選択肢にすら挙がらない
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:55▼返信
※348
その時の発言は俺も記憶にあるけど、上昇傾向ってニュアンスだったと思うけどな
CSユーザーに対して気を使っての発言か実際そうなのかは分からん
ただ2017以降でゲーミングPCの売上が急激に伸びてるから7割ってのなんか違和感あるわな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:56▼返信
手当たり次第7割マン扱いして
グダらせて
レス流そうとしてるのが本物の7割マンだと思うんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:56▼返信
>>354
入門の体験版程度ならPSにも価値がある
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:57▼返信
※354
ホント同類だぞお前
たいかん()で対立煽って相手貶めてイキるゴミカス
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:58▼返信
>>356
わかったからいつのビデオレターなのいい加減答えて
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:00▼返信
>>354
お前みたいのばかりじゃないのよ
ちなみに北米は4割PS4民
エンドコンテンツやるのなんて3割程度
お前みたいな見下し民が多勢の課金してる人間を貶めてサービスの寿命を短くさせる
もう少し自覚しな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:01▼返信
>>359
しらねーよアホ
お前全部見て調べてこいよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:01▼返信
こんな時間に書き込んでるのが誰も知らないのに
なぜか知ってる7割マン
なんでや
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:02▼返信
ソニーファンボーイさん、顔真っ赤で草草
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:04▼返信
ちなみに北米4割マンはどこ情報なの
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:04▼返信
なんか箱にもくるらしいが
MSやっと折れたのか
しかしPSのせいでクロスプレイがーて騒いで奴らが
吉田の「Xboxに展開できるかはMSさんしだい」
てMSの閉鎖性を批判したのガンスルーだったのは笑えたな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:05▼返信
嘘で7割だとマウントとって何の意味があるんだ
普段からそんな生き方してるのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:06▼返信
PS4のおかげでサービス続いてるんだよな
ありがたい
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:07▼返信
>>365
MSは箱1で世界規模で大敗したから
プライド捨てたんだろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:07▼返信
評価されればされるほどイキリカスが集まってクソゲーになるのがよく分かるコメ欄だわ
いくら開発が有能で良いゲームを作っても台無しだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:08▼返信
しかし一時期はドラクエ10のが人気とか言われてたが
ドラクエ10は死んで
14は過去最高課金者数て
分からんもんだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:08▼返信
>>367
7割だから?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:11▼返信
※370
分かるよ
ドラクエはコンテンツ少なすぎるしグラフィックもゴミ
中国に展開したがゴミすぎてすぐ終わった
一方14は北米欧州はもちろん中国でも大人気で
この前の漆黒中国でのサービス開始時は待機ログイン待ちが7000人とか出てニュースになってた
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:12▼返信
ドラクエ10は今酷いことになってるらしいなw
初期PSで展開した14
初期wiiで展開した10
凄い差がになったもんだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:12▼返信
>>369
現実は課金者増えてるでぇ
まとめのコメなんてアンチが嵐に来るんだからそら荒れるやろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:14▼返信
DQXはマジでスマゲ的課金に乗り出したよ
まぁ苦しいんだろうね
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:15▼返信
MSは規約で他機種と
ギルドみたいの作ったら駄目とかあるんじゃなかったか?
PSOもそれで箱版だけ鯖隔離だし
けど吉田はコミュニティの分断嫌ってるからそれなら箱に展開しないてやってた
てことはMSが頭下げたのか
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:20▼返信
まぁDQとFFはブランドからして
海外展開での差があるからなぁ
どこで最初にリリースしようがって話ではあるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:25▼返信
YouTubeでドラクエ10初期からやっててFF14去年からやりはじめたユーザーが
比較動画あげてたが
とにかくコンテンツの量が拡張やアプデ含め14は多く10は少ないて言ってた
世界で展開できてる14との予算の差を凄い感じると
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:25▼返信
>>373
初期はPCじゃん
FF11がPS2で失敗したからPCロンチになった
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:48▼返信
登録者数は多いが課金でいきなりLv70スタートとかできるから下手くそが多すぎてゲーム的にはかなり微妙。
開発メンバーの主力二人も次期プロジェクトに引き抜かれてるから今はいいけど一年後はどうなってるかわからん。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:52▼返信
PS5じゃACT使えないからお断りだなwwwwwwwwwwwww
いつまでACTと解析ありきなん?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:52▼返信
>>379
長い目で見りゃPS2でのFF11は足を引っ張ったが、当初日本で浸透してるとは言い難いMMORPGを
PC版の環境が整うまでの間、HDDユニットと通信環境込みで軌道に乗せたユーザー層の厚さは無視
出来なかっただろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:54▼返信
PCでいいだろ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:56▼返信
PS5にはPS4互換あるんだからもし展開を広げる気があるならStadiaと箱でしょ
もちろん今後両者がどの程度伸ばしてくるか次第だけどな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:58▼返信
PS勢7割なの?
2万しか売れてなかったけどほんとに覇権なの?
今もBOTゲェ無なんだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:00▼返信
>>36
あ、自分ゲーマーじゃなくてゲーム好きなんで、PS5でいいです
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:06▼返信
>>385
スクウェア・エニックス株価大躍進「ファイナルファンタジーXIV」が好調
↑で検索してみ
こういう記事が出る位好調だよ
ところで最後の行お里が知れちゃうなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:13▼返信
>>387
それで7割クン
時期はいつなの
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:15▼返信
>>381
ありき何では
必死にチートチートだと騒ぐやついるぐらいだから
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:17▼返信
>>388
その遊びおもしろいかー?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:23▼返信
ツールありきのはずなの
ツール使用疑惑が騒ぎになるって矛盾
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:35▼返信
>>378
「最近のドラクエ10とFF14を比較したら差がヤバすぎる件 」
これかな
安西Dが降りればなんとかなると思ってる感じだけど
その辺見込み違いだなぁw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:43▼返信
PS5作る時に自社開発のACTも一緒に実装したらいいのに
公式でインタビューしてるトップサークルとかが普通に攻略に使ってるのを
看過してるんだから、面倒な事をやめて公式化すりゃいいんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:21▼返信
いや、ps5はff17オンラインにして
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:12▼返信
吉田はレイドレースのチートツール問題になんかコメント出せよ
無視してんじゃねえ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:28▼返信
昔のネトゲならニートなら誰でもトップ取れたし、ソシャゲなら親が金持ちのニートならイキれた。でも14でトップ取るには仕事できるニートを8人集めなきゃ無理だもんな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:15▼返信
>>382
別にFF11でMMOは浸透してないよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:18▼返信
>>391
だってツールが使えないゴミハードもサービス提供してるから
PCだけの環境だったら全く問題ない
ログ取るなんて基本中の基本だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:20▼返信
>>393
それは問題にするわけないじゃん
本人が今までMMOやった時は確実に入れてるんだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:41▼返信
>>90
それがオクトラ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:50▼返信
ブレイブリーデフォルトが先じゃね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 15:33▼返信
氷河期世代の無教養無職ゲーマーにとってただのロガーもチートツール扱いだしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 18:16▼返信
ゴキはずっとFF14やってるなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:48▼返信
標準搭載されてないものは全てチートだよ
それが良いか悪いかは別の話だけど
とにかく俺様ルールを他人に強要する人は嫌われる

>チート(cheat)とは、広義にはコンピュータゲームにおいて
 ゲームに備わっていない機能を用いることで、使用者が優位になる行為である。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 21:21▼返信
>>133
FF14って疑似MMOで実際はMOじゃないの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 23:28▼返信
ロガー入れないとクリア出来ないってヤツって、ただ単に自分の下手くそなプレイスキルを誤魔化して冤罪作りをしたいだけの輩だろ
ロガー無くても普通にバトルログは流れいるし、ログを纏めやすいツール使ってまで自尊心を保ちたいもんかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 08:52▼返信
>>3
ラグすぎて、零式どころか極すらまともに遊べないよ。
隔離されるならワンちゃんありじゃない?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 08:53▼返信
>>15
出ればねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 12:20▼返信
※405
MMOだよ?どうしてMMOじゃないと思うの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 23:33▼返信
チート容認してるのに使えないPS5とか意味あるん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 13:15▼返信
14アンチはチートツール批判してる割に割れ厨ばかりだからなー
規約違反のまえに法律違反を何とかしたほうがいいんじゃない?

直近のコメント数ランキング

traq