「ゲーム依存」の実態が報道!
「仕事や健康に悪影響」
「依存が進行した人の例に課金20万円」


「ゲーム依存」初の全国調査 長時間ほど仕事や健康に悪影響
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年11月27日
ゲームへの依存に関する全国規模の調査が初めて行われ、ゲームに費やす時間が長いほど仕事や健康に悪影響を及ぼしている実態が明らかになりました。https://t.co/8tYtjzShfw
↓
課金20万で病気扱いってなんなん
— ✟suzu✟ (@suzu_honokiti) 2019年11月27日
ゲーム依存のゲーム障害該当者は課金20万とかいってるけど普通に少ないだろ 課金してて100万とか普通に行くけど・・・
— 式火蔵@病み期 (@urufu01) 2019年11月27日
ゲーム依存のゲーム障害該当者は課金20万とかいってるけど
普通に少ないだろ
課金してて100万とか普通に行くけど・・・
課金20万って割と普通だけどなー
— あんこ (@xqnnqx) 2019年11月27日
1ヶ月2回天井とか普通にある
馬鹿にする人多いけど旅行20万使うのと何が違うのか教えて欲しい
課金20万はアウトって…
— ゆーた (@U18110183) 2019年11月28日
20万からが本番だろ(((
正直課金20万は温いのでは?20万もというかやばい人はもっと突っ込んでるでしょ
— ゆーか (@yukano__neko) 2019年11月27日
え、なに課金20万でビビってるん…?
— 蓬。 (@yomo__gii) 2019年11月28日
長く続けてるゲームは各20万は確実に入れてるが…()
それがおかしいのかな…w
合計課金20万がやりすぎなのか…
— まきとま@Liand 全部最高! (@makitoma_417) 2019年11月28日
スクフェスだけで40はいっとる()
課金20万なるものがトレンド入りしてて
— まるぴん (@marupin_minus) 2019年11月27日
「20万くらい普通」とか「俺(私)はその10倍くらいしてる」とか言ってる人に噛みついてる人がいて、あぁ、良いものに金を払う文化ってのはもう受け入れられてないんだなって思いました。
なんでも無料でゲームできるってことの方がおかしいんや。
課金20万とか馬鹿みたいに言われてるけど自分の好きなことに金注いで悪いんか?お前らは自分の好きな物事にかね使わないんか?
— TERY@らりおらり (@TERY_Alice) 2019年11月27日
「もっと金使って経済回してけ」
じゃあ課金してきまぁーすぅ
課金20万?
— Junna (@junna_0202) 2019年11月27日
私前は20万よりもっと課金してたけど?
今は微課金だけどね
課金20万って1日よな?1カ月なら普通じゃん?あれ?🤔
— ちょこめてよ❂ultima (@chocometeoff14) 2019年11月28日
オラの旦那入籍した次の日にモンストに30万課金した強者やで。
— まりごり (@ayumi89470187) 2019年11月28日
しかも子供も産まれそうな時期にな。
家庭を持ってる課金厨は離婚しないようにな…#課金20万
この記事への反応
・課金20万?俺なんかもっとすごいが?みたいな
頭の悪いツイートたくさん見て鳥肌😂
オタク界隈にもマウントあるんだな
・課金20万はふつうとかいってるやつは
金銭感覚バグってるのを自覚したほうがいい。
そんだけ金あればもっと面白いゲームに
1年使っても終わらないほど出会えるぞ。
・課金20万って割と微妙なラインにあると思う
課金する人間からすれば大した額ではないが、
しない人間からすれば大金である
・課金20万の件で過剰に反論してる人の様が、
ヘビースモーカーが煙草を咎められたときの反応と近くて、
それこそが依存してる証拠じゃね?(笑)
と思ったり思わなかったり。
・趣味にいくら使おうがその人の自由だが、
ゲームに課金20万の件で大事なのは、金額ではなく、
課金をセーブしなければならない場面でセーブ出来ているか、
生活に支障をきたしていないかなのに、
その趣旨を理解せずにイキってるヲタクは間違いなく、
生活に支障きたしてるし病気だと思う。
・いやどう考えでもソシャゲに課金20万はやりすぎだし
それを「え?普通でしょwwwww????wwwww」って
イキって自慢ツイートしてるオタクは本当に無理だキモすぎる
・課金20万は普通に金銭感覚狂ってる病気やで
たったの3万だせば神ゲー尽くしのSwitchが買えるし、
6000出せば神ゲーが壊れるまで遊べる
10万あればパソコンも買える
・トレンドにある「課金20万」
案の定「たったその程度?w」とか
「たかだか天井◯回分じゃんw」とか
イキり課金額自慢で地獄と化してて草も生えない。
趣味に掛けた金額でマウント取ろうとするのホントダサい・・・
自分が今までにオンゲやソシャゲに費やした金額とか
死んでも公表したくないわw
それ外から見ると多分逆効果やで・・・
課金は生活に支障をきたさない程度にね
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.24セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 16
十三機兵防衛圏 【先着購入特典】PS4『プリンセスクラウン 復刻版』DLC(今冬配信予定)を含む豪華4大先着購入特典 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.24アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 18

ブヒーダム
逝きます!🐷💦
ベルギーに合わせて欧州米日本一斉に規制だぞ
病気だな
月20万や1回で20万はやばい
ありがとう任天堂
恥ずかしいことに気付いてないんだな、重課金がステータスだと思い込んでる
生活に支障を来すなら100円でもヤバいんだよ
それはこいつらが例に出してるファッションやらなんやらでも言える事
クソつまんねぇゴミばっかじゃねーか
しかも、メディアに洗脳され「夢のマイホーム」なんて言葉に騙されて、数千万円もの借金して家に住まされたんだぞ
人生身動き取れずに、まさに社畜として飼われる人生の方が比べ物にならないくらい異常
新聞に月3000円払うのとガチャ10連に3000円使うの
どっちがいいかは使うやつの判断だろ
実入りが~ってお前の金を使ってるわけじゃないのに何言ってんの?
自分らがロックオンされたと思って効きすぎだろ
学生とか低賃金の人が月に20万課金してたらヤバいでしょ
課金ゲー元スタッフがサクラ大量に雇ってるってバラしちゃってるじゃん。
普通に趣味の範囲でいいんじゃないの
ただガチャ課金はゲーム依存じゃなくてギャンブル依存と思うがね
ゲーム依存症って夜中寝ずにやって日常生活に支障が出るようなやつでしょ
20万もあればかなり買えるぞ
それならゲームソフトを月2本程度の購入に相当するし普通じゃね?
↑
自分の価値観が馬鹿になってることに気づいていない患者の特徴
あります。サブリミナルや催眠効果で洗脳され
て歯止めが効かなくなり酷くなると自殺に追い込まれます。テクノロジー犯罪を検索して下さい。
キモ
月20万なら病気だから病院行けと思うが
ガチャ自慢の後に嘘でも「年収○百万あるから別に問題無いけどw」くらいの事言えよ。
20万で旅行行くのも病気
20万の服を買うのも病気
全部1万円で済ませろ
それで生活破綻してないなら好きにしなよって思うけど、借金してまでしてる人を見ると馬鹿だなぁと思う
パチ中毒の人を見るのと同じ感覚って言えば分かるかな
新聞だって、生活が苦しけりゃ契約解除するでしょ
ゲーム依存症人は生活苦しくても課金しちゃうからなぁ
てか、ゲーム依存の特集なんだから、課金額がどうのこうのって言うのはかなりピントがずれてて、Twitterで反発してる人を見るとガチャ課金する人なんてやっぱりそう言う人が多いんだなとしか思えんのだよねw
こいつらもギャンブル依存症と同じキチガイだから
しかも怒るとかもうオワコンだから!!大丈夫!!まだ間に合うから!!多分!!
でも貯蓄もなければ付き合いもない楽観主義者な人が多いから問題になっているんだろうな
一時流行ったよな子供にゲーミングPC買うの
頭のな
自転車もやってるけど、20万がスタートライン的なところあるし、金額だけなら、趣味ならまぁ、そんなもんか程度の額でしかないと思う
はあ?日に決まってんだるw
DSに続いてソシャゲのガチャに流れて、本当に技術の梯子登れなくなる
いやそれお前病気だから
運営からすれば生ごみ買うバカとしか思われて無いぞ
生ごみに20万出した
俺は生ごみ40万で買った
俺は100万だ
滑稽
逆上してケーキ屋荒らしたエ.ロゲ豚の一件もそう
これで自分たちは日陰者ではなく市民権を得たと勘違いして外に出てきてるのがヤバイ
お金を回してんだし自分の金で何をしようが自由だろ?
要は常人よりも頭が弱いんだな。
「実態の無い物に大金を」「たかがゲームに大金を」って言いたいんだろうが・・・
5万行くかどうかかな
CSなら10万は確実に超えてるけどさ
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ポケモン遊んでる大人とか
無課金で時間の許す限り無償石全部集めてる人とかのが依存性のリスクは高そう
買い物依存症だって同じだけど、自制できずに借金してるようならアウトだよ
他国だと規制されてる訳だし
会社辞めて自宅で不眠不休で数日間ゲーム続けていた男の話を大きくクローズアップしてたけどな
ギャンブルしてもお金いるしブランド物買えば1回で数万~数百万飛ぶわw
20万も課金してる奴等は無償石全部集めた上でさらに課金してるのがほとんどじゃね
ま、本人の金ならどう使おうが自由だけどさ。
やべー奴はどんな所にもいるから別にオタクが特別なわけではないぞ
ああいうキチガイとバカッターで人生終了する陽キャのキチガイは本質的に同じ
元々人間としてどこか壊れてて、申し訳程度に一般人のふりして社会に紛れてる
年20万でも頭おかしいと思われてるぞ^^
イキり自慢=依存症自慢って早く気付いてほしいが病人は自覚がないから病人なんだろうな
ただのバカでしょ
知ってる奴で月4万でPCゲーやってる奴いたな
胴元がアメリカ企業な時点で日本で規制なんてありえないから
それな
あほか、収入がある程度ある人にとっては年20万なんて微々たるものじゃい^^^^^^
こういうのは比率で言わんとね
課金勢と無課金勢との差を無くせ、みたいな頓珍漢な話なら流れてくるけどな
それ以上に課金してる人は射幸心煽られてガチャ回すのを我慢できなかった人としか思えない
頭おかしい連中が「俺たちは頭おかしくない」と周囲と戦い始めて自分たちの首を絞める
ブランド品の靴やコートを何十品も買いまくるのも病気よな
テレビはセレブって持て囃すけどw
そんなこといったらスポーツ観戦趣味な連中の方が余程迷惑行為多いだろ
自分で稼いだ金ならいいけどイキってる何人かは親の金だろ絶対
やっぱこいつら頭の病気だわ
確かに買い物依存症とは言わないわな
ソシャゲの場合はほとんどガチャだからな
他の趣味とは比べられないでしょ
頭の病気ですね
こういう思考になっている人たちに常識を求めてはいけない
このコメ欄にもあっちも悪い!こっちも悪い!って喚いてる病人がいるけどw
へー旅行が趣味の人は1回しか旅行行かないんだ
なるほどなあ
電通のAKB商法も叩かなきゃなぁ、
ダブスタマスコミ
20万課金して美少女絵数枚って異常だと思わんか?
美少女一枚絵でも一緒
ソシャゲで20万は無駄過ぎるだろ
それ全部食費に当てろ
MMOを死にそうになるまで連続プレイする方が
問題だと思うがな
ただ、20年経って「あの時の金を他の事に使ってたら人生変われたかもしれないのに…」って後悔するのがオチ。
一生やってろ
パンケーキ3000円叩きと同じ匂いが・・・
めっちゃ金持ってたり、自制ができる奴は高額商品買っても依存とは言わないんだよ。
使っちゃいけない金で買い物したりとか、借金してまで買い物するのを依存って言うんだよ。
少しは調べようね。
トータル20万なのか
ゲーセンでゲームすると20万はいくな
自分達がパチカスと同類と分かってるんだね
ソシャゲも単純周回で長時間消費する前提のつくりなんで
時間水増ししないと課金しないからな
その額払えば目的は達成できる事を比べて「どっちもどっち!}と言い出すガチャ依存症患者
病気だと思う
その金の7割は職員が豪遊するのに
使われるのに
対してソシャゲは1万でも確実に手に入らないことなんかザラにある
どっちが馬鹿かなんて比べるまでもない
競馬はまだ賭け金が倍額以上で返ってくる可能性があるだけマシやろ
どっちも病気だけど
病気だろお前も含めて
と言うかなんでネトゲ依存って書かないんだろう
ゲームでも特殊な事例だぞ、なんならネトゲでも廃人と言われる特殊種族なのに
その額払えば目的達成できることは
それ相応のコストかかるからその額なんだよなあ
その価値あるって本気で思うなら最初から20万で
デジタル一枚絵買ってみろよ
パチカスとゲーオタの悪いとこを合わせたハイブリッド
累計ならやってる数にもよるしなぁ。
ゴルフに20万掛けたら病気ってことでもないし。
親や周りの人間に注意されても止めれなかった中毒者の意見だもんそりゃ20万注ぎ込んで何が悪いとなるわな
肺癌になってもタバコを吸って何が悪いという人と一緒
大手のスマホゲーやってるが、プレイ自体は無料スキップチケットで30分もあれば1日のノルマ終わるけどな
別にいいんじゃねえの
本人が納得して課金してるわけだしな
総じて何やってる人らなんや?
その価値があるって本気で思うなら当然買うだろ?
それだけの価値があるかどうかという話
ソシャゲに20万の価値があると思ってしまうこと自体が既に病気
世間の目「お前もキチガイじゃん」
おわり
プレイ回数、プレイ時間、使用金額の総合で出さなきゃダメだろ
この20万が年間とか累計なのか一括なのかにもよる
例えば〇〇フェスとか特殊な期間限定ガチャとかだとその時の為に貯めてる人もいるしな
お前は1枚目の画像すら見えないのか
その価値云々は人それぞれの考え方の物差しによるからねえ‥
この画像が定義なら金額で叩くのは違うでしょ?
言うで
ストレスが原因の依存症の一例として昔から買い物依存症は心療内科の問題になってる
つまり病気なんや
根性がない人は、根性のない顔をしている。
根性のある人は、根性のある顔をしている。
許せない人は、許せない顔をしている。
器の大きい人は、器の大きい顔をしている。
世間一般からみたら異常なんよ
どう考えても一人20万円分も払うほどコストかけてないから
借金してブランド品買ってる人をセレブなんて言わんな
君の世界線とは違うんようだね
1回の課金で20万は、頭がおかしいと思う
形に残らない、思い出だけになるものに20万は、自分には無理
なんかあったっけ
年間なら趣味として考えたらそんなもんかなって
バイクや車が好きな人に「金がかかるから別の趣味に変えろ」って言って変えると思う?
残念ながらツイッターで課金マウントしてる連中は全員「月」の前提で自慢してるんだなぁ
だからそのコスト云々とか言い始めたら物の原価から搾り出した適正料金かどうかになるやろ
物によって価値観が違いが色濃くでる
実際異常かどうかは分からんよ‥
尽くしって言ってもこいつの中では
マリオゼルダスマブライカ以上!
とかだろうな
日常生活に支障が出てるキチガイが叩かれてるだけで一般のゲーマーは叩かれていない
月間20万は金持ち以外はアホ
物や趣味の価値観は人それぞれだし赤の他人が口出しする事じゃない
バイク車海外旅行と同等と思えるのかわからん
そいつらもある意味依存症だよ
バイクや車はバカみたいに金がかかるから行き過ぎた車オタは充分離婚理由にされてる
比較的まともな奴は結婚してからファミリーカー嗜好に変えるけどね
両方発症してるのがソシャゲ患者だからだろ
物の価値はその人による
バイクだって旅行だって興味無い人からすれば高いだけの無用な物
従姉妹が車で1000万以上借金したと言ってたな‥
ギャンブル依存症なんて普通に大昔から現在進行系でマスコミに特集されまくってるだろ
依存症者の家族向けケアサービスも各地にある
ソシャゲばっかやってないで少しはテレビ見ろ
借金したり健康面とか日常生活に影響を及ばない範囲で自分で稼いだ給与の可処分所得で旅行してるんだよ
異常者と一緒にするなよ
ほとんどは収入ほとんど突っ込んでるだけだと思う
課金して貧乏生活してるやつは理性がない
それは他の趣味でも同じだよ
金かからなければ依存症なんて言われないような気はするよな
全部興味ないけど常識的な頭があれば
金がかかる分提供する側も値段相応のコストや手間がかかるってことくらいはわかるが
スマホゲーで育った経験が浅いスマホゲーマーは「課金が当たり前」って線を引かれた上に、そのギャンブル性も相まって思考が麻痺してるんだよ。
記事の反応見れば一目瞭然で規制は必要だよ、あの業界と依存症の人間にはね。
ガチャゲーは商売に利用しちゃいけない人間の脳の脆弱性を利用してる悪質なモノだって理解すべき。
期間や金額じゃなくて、それによって通常生活に支障があれば依存だからなぁ。ソシャゲの価値は知らんが。
依存してる奴は指摘すると反論してくるし。自覚あったら依存なんてしないだろうけど…。
庶民には大金でも富豪には小銭レベルだから金銭的に余裕のある人は好きに使ったらええ
他人の金の使い方に口出すのは何なんだ
自分に関係あるなしも判断できないのか
金を絞る仕組みは共感性コンテンツって事を知ってる所は金積んでサクラをsns上に散らしてるからな。
一般人だとしたら金どこから出てるんやろな。
ガチャしか見えなくなってるな
市場も基本無料にしないとプレイしないユーザーにしかいないスマホゲームに溢れてる現状もやばいと思うけどな
累計20万なのか月20万なのかでも話は変わってくるしな
バカを馬鹿にするのは当然だろ?
生活費すら溶かすのが依存症だぞ
破滅するまでやれカス
問題なく生活できるなら趣味の範疇でしょ
金額の問題じゃないということがなぜわからない?
こういう奴ほど
悪徳商法やカルト宗教に20万つかいました!とか言ったら
喜んでバカにするよ
依存症患者という点では何一つ違いは無い
好きに使わせとけ
だってそれしかないもの
いくら使ったかしか価値がないもの
ブランド品や流行りものを意味もなく買う金あるなら
それがゲームにいけばあるんじゃね
>6000出せば神ゲーが壊れるまで遊べる
つまりポケモン剣盾(6000円)で神ゲー尽くしのSwitchが壊れたという事か?
自分好みの嫁描いてくれそうだけどな
100万使ってるのは基地外ってだけ
そもそも子供にガチャ(ギャンブル)をやらせるな
国は規制しろ
イラストでは無くて基本的に20万とか溶かす人達はゲームにあるけど強い性能とか効率とか後はキャラが好きでこのキャラクターを使いたいだぞ
イラストもらっても家に飾るくらいはするがそれで終わる
ポチポチゲーに何十万も使うとか
しかもアイテム課金じゃなくて、当たらないガチャガチャだし
例えば2年くらいそのゲームやってて合計が20万だとしたら毎月数千円の趣味じゃん
毎月数万かかって何も残らない趣味なんて珍しくもないけどそれを取り上げて問題にしてる奴はいない
車にも旅行にも飲みにも消極的で物欲がない若者とか世間じゃ言われてるけど
なるほど男も女もソシャゲに金を貢いでたのか…
まぁFGO全体のクオリティがゴミだけど
あんなに稼いでるのに改善しないって、ユーザーが可哀想
サンキュー
さらにそのマウントを取るお前もな
俺もだけど
1回ってなに?
月1?年1?
何のことを言ってるの?
酒も車もソシャゲなんかよりよっぽと金かかるぞ
まあそういう馬鹿が信者じゃないとあんな稼げないか
当たらない結果のセールスでドヤる信者ってなんか・・・哀れだよね
課金してる人って使った金額覚えてるもんなの?
大体この手のマウントしてる人って月20万とかやってるイメージなんだけど
底辺「俺なんかもっと!」
低収入で毎月20万払って修理してるならガイジだろ
どっちもどっちだよ
課金しすぎが怖いからエクセルで金額記録するぞ
貧乏人は羨ましがってるだけ
周瑜一枚もらって終わり
状態が悪いやつの例だから数百万は最低例示しないとおかしい
廃人はもっと上だろうしなぁ…
闇を感じる
高すぎると別の世界の話と思って恐怖心煽れないんじゃね
そんな俺は通算課金額が0円だけど異常かな?
お前と同じようなことを言って破産した奴も多いからな
それに金をドブに捨てられて羨ましいって思うわけもないけどね
ゴミ同然のものを金を出し続けられる俺凄いだろとかアホらしい
ガチャ課金はアホな使い途だと思うけど
物より体験に金を使う方が良いんじゃないかと最近は思うようになったわ
いろんなゲームをやることで興味が分散して課金せずに済んだんじゃね
課金するの好きなゲーム一つだけとか多そうだし
だって今のテレビ局のスポンサーかなりの割合でスマホゲーを出してる会社ばかりだぞ
嫌でも気を使うしかない
金銭感覚バグってるのを自覚したほうがいい。
そんだけ金あればもっと面白いゲームに
1年使っても終わらないほど出会えるぞ。
↑
最近はCsが安すぎる気がしてるw
生活って現在将来すべてだけどな
生活の質をおとしてまでなら充分困ってる状態だ
(周回とかで)時間使うタイプのが多いから金持ちほどしないんだよな。
今なんてゲームはスマホアプリしか知らない奴もいるんだろうな
横だが課金しているのは生活の大部分がゲームになっていて
生活の質を上げるのが課金なんじゃね
ソシャゲバカはついに課金額=収入だと誤認するようになってしまったか
見栄張るために課金してるんだから低収入ほど回すだろ
金持ちはもっと世間から評価される金の使い方する
よくもまぁあんなゲームと言えないようなゲームに時間使えるな
勿体ない・・・
なぁなぁ、その>>204の文章を何度読んでも「課金額=収入」って言ってるように見えないんだが・・・
お前はどの世界で生きてるんだ
ゲームのために食事を節約するとか貯金できないとか保険入れないとかなったら現実に影響でてるだろ
商売人以外の金持ちは特に世間を気にせず生きるようになるぞ
そのせいで変人と言われるのが量産されるが
完全に病気じゃん
それが一番分かりやすいな
それらができないほど課金するのが異常なんじゃね
食事に興味がないやつが美食求めないように
嗜好の問題だろう
いってるだろw
そりゃ自分が金を投じて熱中してるものだからだろ
借金のあるパチカスも自慢はしてくるよ
もっと上がいるだろとか何の反論にもならない事すらわからなくなってしまうんだな
服一着に数十万とか一回の食事に数百万とか、そういうのと同レベルと自覚すべし。
そういう人もいるにはいるが異端。
自覚症状ないから病気って言われてるんだよ
美食ってw
そんな話じゃねえんだよなあ
食事に金をかけるの上を求めてだろ
ゲームのために食事を落とす話だろ
いつもはサラダつけてたけどゲームのために我慢するようになったら影響でてるだろ
どちらも娯楽じゃね?
2重の意味で病気だと思うわ
何がマウントかも分からなくなってるならもう休め
それしかねえから
過程が全部ガチャ引くことしかないからな
飲食代も累計なら20万くらい簡単に突破するんだし
次に流星のロックマン1~3を買い揃えて1から順番に遊べ
DSライトならGBAソフトも遊べるからついでにポケダン赤の救助隊もやると良いぞ
ギャンブル要素がない趣味はいくら時間や金かけてもその人の自由ってなるよ
ゲームだろうが車、服、PCだろうが食い物だろうがソシャゲほどは叩かれん
リズムゲーならともかくガチャゲーとかそこくらいしかないからな
金かけるかどうかで生活の質上げる必要ないのに
食事は別とか言うやついるじゃん
ガチャ課金させるソシャゲが世に出て何年経ってると思ってるんだよ
CSソフト買ってる奴も病気になっちまうわ
それらどれもカード破産で
一昔前に話題になった品々だぞ
買い物依存症の
キッズたちは課金すんなよ親の金だろ
流行が変わっていったんだろう
そもそも趣味全体自体が興味ない他人から見たら時間と金の浪費でしかねえからな
ギリギリね
水道光熱費や税金、家賃、食費その他諸々を払った上で余った金で課金するなら問題ない
広く言えば趣味に20万かけたら依存してる!っていわれたってとのかな。
一年で、20万くらいかかる趣味って結構ありそうだけど。
今課金額が高い連中はそれなりの年収がある人間だぞ
2〜3年程度の累計だったらむしろいかないヤツはどんだけカツカツの生活してんだよって思う
SNSやイベントで思い出ができるから
ソシャゲのソシャ部分があるんじゃね
俺はMMOの昔のイベントが今でもいい思い出だわ
課金額=収入だと思い込んでるバカ
ガチャ自慢しかないもんな
MMOって仲間と一週間ダンジョンこもってやっと手に入れたレアとかあるけどガチャって何があるん?
ひたすら金ツッコんでポチポチ回す思い出しかなくね
ソシャゲも微課金向けの月数百円コース
みたいなの実装しているの探せばあるから
やるゲームによって課金額変わるんじゃね
天井ないのは怖いからやらないわ
ぼっちかオマエ
俺のやっているやつだとマルチでタワー上ったりするな
他にもマルチあるけどギルド内でタワー上るのが一番盛り上がった
それって別にガチャなくてもいいよな
他のゲームでもいいが
やっているのがガチャあるゲームだったってだけよ
ガチャに金かけるのは意味ないよな
定額販売のものを20万円で購入した場合と
当たるか当たらないかわからないガチャに20万とで
全然話が違う
よくわからんけど
それなら現金の方がいいんじゃね
預金通帳の数字増やすゲームを使用
反論出来てると思ってるあほ
ハマるものによるだろう
基本無料のMORPGでも有料アイテムとかガチャに近いランダムアイテムとか一時期どのゲームでもあった
高級ブランド並みの異常な宗教心。
おかしいとおもうよ。
カード揃えるのが他のゲームの装備揃えるみたいなもんなんじゃね
利用権が無料なのがMMOと違うところと言えばそうだが
車もバックもキチンとしたメンテナンスや管理をしとかないとゴミだぞ
これでも同年代のサラリーマンの平均小遣いより若干多いんだが1万円の課金でも躊躇うわ
消費活動ってのは基本資産減らすものだぞ
車も5年経てばあれよ
的外れなこと言って反論で来てると思ってるあほ
だからそういう体験するのにガチャは意味ないよな?
資産価値に何を期待しているかわからん書き方するから
的がわからないんじゃね
回りから見たらアホだなと思う趣味なんてごまんとあるわけだし
それドロップアイテムにも意味ないよな
端から見てアホ臭いと思う点では同じだ
装備揃えることガチャを回すことに思い出がないでしょ?
ドロップ出すまでに色々ある
ガチャを回すことに何かあるか?
俺は給料の1時間未満の数百円の課金でもちゃんと悩むぞ
いやだからガチャ見たいなものはどれでもあるんだが
何の体験を言ってんの
それにランダムで引けるアイテムとガチャとどんな違いがあるよ
病気なんだから強制的に罰則設けたりしないとだめじゃなかろうか
出たかでないかで仲間内の話題になるだろ
基本無料でいろんなゲームやって無料石で
ガチャの話だけやるやつとかもいるし
逆にキチンと管理メンテナンスしてると数年後に値段上がったりするのもあるから資産と言うてんの。
ガチャなんて数年後にはマジのゴミじゃん。
そのゲーム、タワー上がる以外マルチ必要な要素あるんか?
ぶっちゃけラグナロクやろ?
依存症を放置すれば国が滅ぶ
淡々と素材やドロップを集めるのはいい思い出か?
これが笑うところか
旅行は体験を得るために金払うだろ?
ソシャゲはガチャ自体に体験があるわけではなく体験を得るためにガチャ自体は必要ないだろ
それ骨董品的な価値なんじゃね
壺とか刀買って金の無駄と言われていたのと似たような
俺なんて釣りが趣味でSR-X EXというボートを400万ちょいで購入したが
釣りに興味のない友人に、400万も使ったのか?もったいねぇなって言われたからな
まぁ、俺も友人がPCに金をつぎ込んでいるのをもったいねぇと思っているからお互い様なんだけどね
結局さ、趣味って同じ趣味を持つ者以外には理解されないんだよ
なんかソシャゲーマーって言うことずれてる
それ他人とのコミュニケーションで語れるのか?
話が逸れてるんだよ
誰もガチャに思い出や体験がある話なんかしてないだろ
必要がどうかはメーカーが決めて引くのもユーザーに投げられてるだろ
スマホゲーでROとかとは別のやつだわ
限定カードとか成長素材とかマルチの報酬は
その時によっていろいろだな
普段128円のキャベツはスルーして特売で98円になった時に買うのが至高の悦びな
ワイには世界が違いすぎて実存する人達なのか信じられない
ソシャゲやら薬の依存者にも同じで自分の異常さなんか絶対に認めないし自分が異常者だとも思わんだろうに何言っても無駄でしょ
車やバッグで骨董品的価値を語るのも変だと思うぞ
普通は実用品としてみる
でも毎月20万課金を何年も続けてるんなら依存かも。社会生活に支障ないほどの収入と時間あるならいいが。
毎日20万課金なら、そいつは大富豪だからそのまま金突っ込み続けて経済をブンブン回してほしい。
それてるとしたらお前だろ
なんで俺が言い始めたのに俺の方がそれてるんだよ
旅行は体験を買ってる
ガチャは何に金払ってるのか?って話をしてるんだろ
ガチャ連中のは月な?
1ヶ月に20万や100万課金してんのや。
酷いのになると1イベントにその額突っ込むし。
課金はギャンブル中毒と同じだよ
でるかわからないSSR目指して何十万もつぎ込むお前らは博打中毒みたいなもんだ
なんで賭博規制してる国がガチャ規制しないのかわからんな
だから最初から人によると言ってるだろ
何がどう人によるんだよ
おまえ絡んで来るわりに何も言ってねぇじゃん
ガチャは何を買ってるんですか?
普通にピコピコレベルのいるよな月数百円レベルの
親のクレカの前にコンビニでカード買うんじゃね
子供にクレカ持たせる親もチャレンジャーだと思うわ
病院へどうぞ
ガチャはギャンブルだよ。
自制できないのばっかりだから規制があるんだろw
安易にガチャしなくなったりするぞ
1枚60円かとか換算し出すから
治療が必要だと自覚しろ
今は無課金勢に対する課金勢のマウントとか一部の廃人みたいなメンタルが普通になってしまったな
いい加減ゲームで一括にされると趣味とし楽しんでる人が迷惑。
例えるなら野球観戦と野球賭博を同じ扱いして問題視してるのと同じ。
廃人と同じ扱いされたくないってのは今もあると思うぞ
MMOのあれで廃人やばいって歴史ができたから
やったね!
ここ見ても廃人みたいなやつしかおらんが
自分は廃人じゃないと思い込んでるだけちゃうんか
または3万円ご飯食べに行きますもいい、というかそこまで取り上げられない
ソシャゲはなんで?って
だって3万円課金しても欲しいの出るのか分かんないのにそんなに払うの?が根底やん
俺の月の課金額は120円×セールの回数だが
廃人は桁が5個か6個ぐらい増える
本来遊ばなくていいものだから0円ぐらい言ってくださいよ
しかもそれ年20万の計算だからな
月20万だと目も当てられない
csやpcゲーとか月3万使うほうが難しいのに
いや逆に3万円で買ったソフトに中身があるかないかわからんかったらどうなるんだ?
3万払って料理が残飯からランダムですだったらどうなるんだ?
クオリティも普通のゲームと比べたら遥かに下だしは
マウント取ろうとするって点ではキミも同じ
イキリウェブ太郎
興味ない人からすればどっちもゴミ
家庭用ゲームも基本無料にしろよ
ゲーム機が高いんだよ
趣味の話なのに実用品を持ち出すのも充分におかしいよ
ゲーム部分は糞って言いながらやめれない人結構いるし。ガチャ引きたいだけっしょ
親の買い物見てて子供の時にそれ思ったわ
賭博に大金使うのと車に大金使うのではそいつが何億稼いでようと話が違う。
本来金ない奴は娯楽楽しめんのよ
20万円あれば現行ハード全部買って好きなソフトもいろいろ買えるだろw
いや興味なければ車やバッグは売ればいいけどソシャゲアカウント売ったらBANだからどっちがごみかは一目瞭然じゃね
趣味なんて基本無駄だぞ
pcのグラボでそれ言うやついるけど
あまり共感得られた流れ見たことないわ
俺はそれよりもだ、んなこと言ってる奴はまとめて心療内科もしくはそのまま精神病棟に監禁されてこい。
いっそ薬物と同じ更正施設でも入ってしまえ。
グラボって何?どっから出てきたの?
この内容だと通院も1回目で終わるんじゃね
病院そんなにベッド空いてねえよ
いや興味なければ買わないだろ
困ったら売れるってとこから
ほしいものを買う行為と、欲しいものが出るかもしれない石を買う行為の違いだな。
明らかに賭博だ。
グラボも買い換えたら売ればいいって事じゃね?
売って金になるものとならないものじゃ話が違う。
純金がゴミなのかよw
数ヶ月に一度ある中身選べる確定チケットしか買わんから
それでも好きなキャラ1体に3000円はボッタクリすぎると思うが
CSの有料DLCなら高くても1キャラ800円くらいだろうに
借金してまで課金とかだとあほだなとは思うけど
ゲームに興味のないのから見たら等しく無駄だぞ
誰が困ってるの?
興味ない奴からしたら同価値ではない話をしてたと思うが
趣味に金をかけるって話なんだから、コンシューマーだろうがPCだろうが同じだよ
本人が満足するかどうかなんだから
興味ないやつが持っているってどんな状況なんだ?
誰かが困るって話じゃないだろ・・・
会話追ってても内容を理解出来ないなら首突っ込むなよ
20万払う価値がある!とか草生えるわ
スマホゲやるバカ共はもっとヤバいんだろうけどどうなってんだろな
ギャンブルに使ってるのだからアホだと言われても仕方ない。
知らんよ
誰かがくれたんじゃね
興味ない奴から見たら車は価値がつくけどソシャゲ垢はつかんからどっちがごみかはわかるって話だろ
CSで例えるなら毎月20万円分のゲーム福袋を買うようなもんだろ
「ゲーム自体が金の無駄」っていう意見は論点がかなりズレてるわ
意図的な話題逸らしなんだろうけどさ
おまえがわかってないんだろ…
会話おえてないなら入ってくるなよ…
それ親の前でも言えんの?
俺はその状況ありそうなのって
配偶者の物売ったりするとか考えて
困ったに考えが行ったのかもしれん
ギャンブル依存症への魔の手。
趣味の価値を決めるのは本人だろ
他人の評価なんてどうだっていい
物と違って誰かに捨てられる心配はないな
興味ない奴には趣味じゃねぇしな
どっちが金になるかは明らかだろ
親が1000万回したソシャゲ垢持ってたとしてそんなん貰ってもどうにもならん
パスバレたら普通にあり得るけどな
ネトゲじゃワンタイムパスとかでそういう対策してるし
癒着してんのか?
遺産相続の争いが起きなくて平和そうだな
売られる心配はしなくていいけどな
それは家に泥棒入ったようなもので
捨てられるのとはまた状況違うんじゃね
IDとパスワードあれば
データが戻ってくるタイプかどうかで分かれそうだな
そういうガチャやってるのってただのコレクターに近いと思うんだけどね
だってカードの絵をコンプしたくてガチャしたり装備整えたくてガチャするんでしょ?
なんで自分以外の事を考えて趣味を選ばなきゃなんないんだよ
趣味ってのは自分が楽しむためのものだろ
他人に渡ったときに金になるから趣味にしようとかあり得んわ
どうだっていいならこんなとこ来る必要ないだろ
文句言う家族とも縁切って一人で勝手に金ドブしてればいいじゃん
コレクターは廃課金しかいないんじゃね
そういう風にできている
そんなもんに金を出しても投げ銭してるようなもんで意味ないだろ
出してる奴ら宗教団体と変わんねーな
そういう話じゃなくて美少女一枚絵ごときに資産価値はないって話だよ
で、必死にガチャる
いっちょかみおじさん多すぎじゃね
せめてレス見ろ
ゲームは宗教に似ているからな
ここのブログ見ているなら週販の記事でわかるだろうが
課金ゲーがゲームなのか否かって記事じゃないんだが
課金ゲームが趣味だから20万課金しましたって言ったら、外野が文句言ってるって記事
もし仮に今日から全員が課金するのを辞めたら、年内に100社近くは倒産する!
文句じゃなくて病気だって注意してる話だから。
CSのゲームだってただのデータだぞ
本体のサポートが終わったら事実上ゴミになる
互換機能だって永遠に付く訳じゃないし
似てるね
でもパチは当たれば金が戻ってくるから まだパチ中毒の方が理解はできるよ 俺はやる気しないけど
法規制くらったら終わりの馬鹿みたいな商売
それ問題ないやん。
、ガチャ課金は何の見返りもないものに何十万注ぎ込むのは確実に病気だよ
美少女一枚絵に大金突っ込むキモオタ以外の何者でもないんだ
ここでコメしているのは
インターネット依存症を自覚した方がいいんじゃね
たぶん俺もそうだが
いうほどゴミにならんけどな
ゲームボーイアドバンスをIPS液晶にする改造がはやる位現役で遊んでる奴がおる
ネタと言ってくれれば気が楽だが
自分ならゲーミングPC用とかにまわすけど
月だったら富豪でもないかぎり正直やべーっておもうわ
その理論は何でも同じだろ。
物だって永久に修理してくれるわけじゃない。
オフラインで機能しない分、CSや本のデータより遥かにたちが悪い。
搾取される側の人間はそれくらい主体性が無いゴミカスぞろいだぞ
そのためのエミュレータだろ。
だから資産価値を考えて趣味を決めないだろ
例えば車が趣味の場合は車がたまたま資産価値を持ってる物だったってだけ
横だが何十倍の確率で
本体壊れてソフトだけ押し入れや物置に入れているのいるんじゃね
もうモニタの接続端子も合わないわ
それいったら生きるため以外で金かかるもの全てに言えることだろ。
運営によってはサ終後にオフライン用にしてくれるとこあるけどな
それをまとめて趣味というんじゃね
直せるやろ
ソシャゲ終わったら直せへんやん
生活必需品だけ買って生きてください。
しても5000円だな(据え置きゲーム)
アプリゲーには課金はしない
趣味なんだから好きに金使ってもいいってのは分かるが
大金を「たった」とか完全に金銭感覚狂ってるのは立派な病気
それが当たり前にならなきゃただの特例だろ。
アケゲの話だがサ終した後
有志が再現のフリーソフト作ったとこあって驚いたわ
もうやらんけど
昔のもの直すより
新しいゲームやったほうが早いんじゃね
年に20万でも病気
これは月額の話やろ。
月2万程度で社会問題扱いされるわけないし、請求は月毎に来るんだし・・・
全てのゲームソフトが実機と同等には動かんだろエミュレーターじゃ
「20万程度で依存症とかww俺は500万以上負けてるぜ!?」
「えぇ…」
みたいな感じか
それは20万すったやつを慰めているんじゃないか
インターネット依存症なのは間違いないし、治せるとも思ってないなw
依存症って部分は課金ゲームと同じだよね
課金と違ってたいして金かからんから~とか言われそうだけど
技術も発展してきたから今後はROMがアーカイブ化されて永続販売されるようになるでしょ。
大体ファミコンとかも収集家や歴史資料価値でてきてるから新たな価値生まれてるしな。
ここもソシャゲと大分違うとこ。
生活かけてやんなきゃ良いだけだとおもうがね。
遊び金くらい自由に使えばよろしい
大体天井があるって事はそれだけ引かないと出ない事を想定してるようなもん。
天井無くても配当率良い方がそんなに払わんでも出る。
人間病気でも生きていけるもんだ
ゼロの時もあれば1万の時もある
多くて2万かな
あくまで俺はね
何故かソシャゲって悪者扱いされるよね
それを趣味だというと年1~2回しか趣味しなくなるんだが
だからちゃんとした形で残ってるのは稀少性が付加されて高値がつくようになる。
それくらいなら趣味って言ってもいいと思う
今のガキ共は金持ってんな
羨ましい
買う方も希少だからいいんじゃね
一度に20万なら多いけどな。
ガチャはゼロ円でも引けるし、欲しい物が無ければ引かないだけだが
いやそれは趣味がソシャゲの人はそうだと思うよ 無課金だっているわけだしね
「ガチャ」が趣味って言い張る人に聞いてみたかっただけ
そういや無料ガチャってあったな
天井の100連以外引かないから忘れていたわ
オッケー
理解した
ランカー維持する必要最低限
あぁ、本当に「ガチャを回すこと」だけを趣味にしてる人の話だったのか
さすがに違うわ。すまん
すきにすればいいと思うよ
手取り100万の人ならガチャに月20万使ってもいいと思う
それを育成する周回を何百週一日6~7時間どころじゃない
ニートすら自らを社畜化するのがソシャゲの笑えるところ
詐欺師から5000円の壺を10万で買わされてるのと大差ねーからな。
競馬は競技を支える事にも貢献してる側面があるし
ゲームは月額課金やアイテム課金、パッケージ販売といった健全な商法も存在してるのに賭博させたらそりゃ不健全でしょ。
イベント一つでカード5枚分ぐらい育つゲームもあるから
それだと週10時間ぐらいか?
ランカーは闇が深いから触れないが
月20万とか他の趣味でも当たり前だろって言ってるような人にだけ当てたコメントでした
ちゃんとソシャゲのために必要なガチャ回す人を不快にさせてしまっていたらごめんなさい
スマホゲーやってる人達って年間にどれぐらい課金するんだろうか
極端な例をいうと癌のステージ1をステージ4の人が癌とは言えないから治療しなくて良いって言ってるもんじゃない?
俺自身が一つのソシャゲしかしないからわからんが
絞れても別にいいけどな
それは1のうちにやっておいた方がいいと思うな
失った額は治療不可能だが癌は早期なら治療可能だし
ガチャという制度が悪。
横だけど
ステージ1の人が「癌が見つかった もう死ぬのかな?」って落ち込んでる人に
ステージ4の人が「俺が見つかった時にはステージ4だったんだぞ 1の段階で見つかってよかったじゃないか」
って励ましてるようなものだと思う
恥を知れ!
親が金持ちならありそうな話だな
CSの両機種持ちの子供みたいな感じで(PCEやSS時代は高かった)
ブレーキのないガチャはやりたくねえな
依存症の症例だけ持ってくるだろう
月5,000円で3年ちょっと、期間書かないのはずるくないかな
趣味に使うなら許容範囲じゃね?
中途半端なブランド物買い漁るより出費少ないよ?
なんてほざいてる人たちが日本のゲーム業界衰退させてんだぞ。こんな連中ゲーマーの敵だわ。
ソシャゲだろうとなんだろうと
趣味続けてたらお金はかかるからな
300万円突破していたが
死ぬまでに1000万円は行きそうにないな
あんなんにうん万円かけるなんて正気じゃない
もっと金かかる趣味はある
とは言え、ソシャゲは若者ターゲットにするので、それで言えば、高すぎる趣味だが
高所得でもないのに他を削ってソシャゲに突っ込んでる奴は頭おかしいだろ
ギャンブルの方がまだマシじゃねーの
20万とかキャリア高いだの何だの話を余裕で超えてる害悪要素だから
趣味に20万使ってる人は総じて病気になっちゃう
なんとかしてゲーム叩きしたい感じがなぁ
これが高い人ほど病気にされるんじゃね
ガチャは最低最悪の依存症搾取システムだから言われてもしょうがない。
ゲームが悪く言われるのが嫌なのは同意なので今すぐガチャを禁止しよう!
金に困っても生活保護とかに頼らないでくれれば
コンシューマゲームやゲーム機本体買えるし、家電や家具や本など便利なもの買えるし国内旅行するのにもいいな
やってない人はそこまで関心ないしな。
数十万払ってえっちな絵と数字手に入れる事に喜びを見出だしてるとか正気の沙汰じゃない
ゲハの連中とか可愛いもんだったわ
ソシャゲはゲーム依存じゃなくてギャンブル依存だよ
「ゲーム」で一括りにするのやめてほしい
俺は月10万越えないように自重できるが自分をコントロール出来ないヤツは課金しないほうがいいぞ?
俺は月10万越えないように自重できるが自分をコントロール出来ないヤツは課金しないほうがいいぞ?
20万だろうが200万だろうが、そこに本人が納得して周りに迷惑かけてなければ当人のお金の使い方を外野が言う今の世の中が可笑しいだけだぞ。
20万なんて新地や銀座や六本木辺りで飲むと一瞬に消えるし
ミシュランの三ツ星のレストランとかで食事したら高いワインとか飲んだらもっといくぞ。
一番大事なのはお金の使い方じゃなくて、それで周りに迷惑をかけてるかどうかを考えるべきかと
幸せになれると噂の壺集めが趣味です。
たまに売りに来てくれる人から月一で買ってます。
一個20万円くらいするんですが、月の収入の2割くらいで幸せになれるなら安いものです。
中古車買えるといわれればそうだが月1~2万なら趣味の範囲じゃね??
何したってそれくらいはかかるだろう
楽しかったので全く後悔はないけどなあ
ガチャにギャンブル同様だぞ
ガチャもギャンブル同様だぞ 金じゃぶじゃぶつぎ込んだり義務感持ってたりしたらもうな
ゲーム課金=ガチャで語ってんの?
視野狭すぎない?
言っておくけど同レベルかそれ以下だからな
その時間張り付いて課金したほうがもっと幸せになれるわ!
ガチャでマウント取った方が面白い
課金額を誇ってる時点で依存性だわな。
家族に迷惑がかかってないなら問題なし!
生活費にまで影響する程の課金をしたら依存症
まあ今は時間は金で買うゲームが流行ってるからか
ツイートする奴を大量に雇ってるんだろ?
アホだよな
しかも、規制が一切ない唯一の国、日本
べつにいいんじゃない?
かけてたらしょーもないクズだけど
まあいずれは興味が失せてやらなくなるor
運営ごと消えてしまうかも知れないデータに
大枚はたいてる姿は、傍から見たらアホだな~とは思うが(笑)
病気だよ
日々の暮らしカツカツで重課金してるやつはサヨウナラ。
例のサムネは2019年内6記事、このサムネは2019.11.28 09:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで5記事目、亜種も2019.2.13 07:30記事で確認
正しく反論できているつもりかもしれないけど実際は重症患者にしか見えないのよ
お前ら一般人ではない
日本のソシャゲは同じのを周回させるだけだから金払ってまでってのしか見ない
パチスロも打ち始める時点でこれから5万円、10万円ハマるなんて事考えないしね
課金者は開発・運営側の人間やその家族を養ってるようなもんなんやし好きなように金使わしたれ
こうならないように気を付けましょう
もうその考え自体が病気
1か月コンスタントならやべーやつだけど5年ならそんなに高い趣味じゃないぞ
旅行は別にいいんじゃないかな、普通に年間100万ぐらい使うし
どう考えてもアウトです。自分を騙さないといけない人達は大変だね。
ソシャゲ以外に承認欲求満たせるものがないからしゃーない
ブランドもん買い漁って使わない女、ホストホステスに貢ぐ中高年、ギャンブルや酒大好きの団塊世代ジュニア。
周囲を巻き込まないだけソシャゲなんてゆるいもんよ。
天井を自分で決めるのは難しいぞぉ
pay2winは中華圏文化になってるね。
必死に課金肯定してて草
ただのデータに何十万も入れといてノーリスクとかガイジか?
無課金ガーw無課金ガーw
課金批判されてイライラしてんのバレバレやで