• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









フェースブックで出産報告をしている友人、子供の性別を書いていなかったのでコメント欄で男の子か女の子かを聞く人が何人かいて、それに対して「ごめん、性別はこの子が決めることだから今はわからない^^」と答えてて衝撃を受けた。新しい時代に取り残されそう。











この記事への反応



素敵なお友達ですね

新しい時代であればそもそも決める必要もない

これは流石に面倒くさい

どちらの発言も良し悪しはなく、
どの発言も子供を愛してることからくる発言であり、表現の仕方は各々の価値観^_^お友達の発言に何かを感じとった事実が素晴らしいと思います。


親のドヤ感すごいな、、
子が『実は自分の心はこんな性別』と言ったときに周りが受け入れればいいだけの話では?と思いました。


同じこと言われたら面倒くさい人だなと思ってしまいそう。本当にこのスタンスを貫くとして、何歳まで未定になるんだろう。仮にLGBTだったとしても、自分が男女のどちらなのか小さい頃に確信持って言えるのかな?どこまで考えて言ってるんだろう?自分の発言に酔ってる様に思えてしまう

これ言われたら多分面倒くさっと思ってしまう笑 生物学的な男女の性別を聞いてるのであってその子が将来どんなアイデンティティーを持つかなんて事聞いてないしそこまで興味ないのでは、と思っちゃうな

意識高い系こじらせた感じかなぁ、と思いました。
「遺伝子としては♂で産まれたけど、さあ、この子どっち選ぶんだろうねぇ。」くらいの余裕は欲しいかな、せめて。


なかなか巧い答え方をするご友人ですね

性別を自分で決める時代になったか



赤ちゃんの性別聞いたら怒られる時代になるのか・・・?



コメント(511件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:02▼返信
うっせーばーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:02▼返信
バカじゃねーの
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:02▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:02▼返信
ニューハーフ産んだってよwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:03▼返信
クソみたいな💩産んだってよww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:03▼返信
11人いる!で見た
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:03▼返信
くるってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:03▼返信
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:04▼返信
はちまこの手の気持ち悪い記事多すぎ
汚物垂れ流す認知症患者みたい
10.野獣先輩投稿日:2019年11月28日 15:04▼返信
ンアッー!ンアッー!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:04▼返信
ガイジやんけ
役所に両性ってだすんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:04▼返信
普通に気持ち悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:04▼返信
いやどっちだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
何言ってんだこいつって感じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
地獄かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
はいはい嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
道がある 道がない
霊界の道がある 霊界の道がない
時空の道がある 時空の道がない
世の道がある 世の道がない
世の中の道がある 世の中の道がない
道があるが起きる 道があるが寝る
道がないが起きる 道がないが寝る
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
それは子供が成人してからでいいんじゃね
生物学的特徴答えとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
元気なウンコの子ですよww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
クソめんどくせえ
マイノリティはマイノリティだ
許容はするがでかい顔するな
そこを履き違えるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
好きにしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:05▼返信
気持ち悪い時代になったな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:06▼返信
怒涛の嘘松記事連発じゃねえか
どしたよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:06▼返信
こっちは棒か穴か聞いてんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:06▼返信
この子が将来どう生きるか分からないし
性別は答えられませんってか?(笑)

取り残されるのはその親じゃねえの。
周囲の保護者から孤立しそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:07▼返信
半陰陽が生まれたんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:07▼返信
棒なのか穴なのか
という聞き方をするのが正しいようだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:07▼返信
いやいや、現時点では生まれ持っての性別でしょ。
選択するにしても物心ついてから。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:07▼返信
道をひらく 道をとじる
霊界の道をひらく 霊界の道をとじる
時空の道をひらく 時空の道をとじる
世の道をひらく 世の道をとじる
世の中の道をひらく 世の中の道をとじる
道をひらくが起きる 道をひらくが寝る
道をとじるが起きる 道をとじるが寝る
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
自分のことを神や悪魔だと思ってる人が出てきたら、その人のことをどう扱えばいいんですかね?
人間として扱ったら失礼に当たるんですかね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
ガキにビーガン食与えてた奴と一緒だな
自分で判断出来る頭が出来たら好きにさせりゃいいだけの話なのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
ちんの有無をたずねれば
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
めんどくせー。
大多数は生まれ持った性別で生きていくんだよ。

どちらかの性別だけのところに反対の性別を無理やら入れるのにはコストがかかるのにねー。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:08▼返信
>これは流石に面倒くさい

↑FA
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:09▼返信
嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:09▼返信
>>20
それなこの世には男と女しかいない
そうじゃない奴はマイノリティだ
少数は少数の自覚を持て

生まれつき腕が1本しかない奴もいるんだが
差別になるから「両手を広げて」って歌詞は控えるべきか?アホくさい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:09▼返信
なら男には棒も穴もあるからお得って考えが広まるんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:09▼返信
こんな親の元に生まれた子供が不幸だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
トランスジェンダーってやつか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
めんどくさい奴だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
※15
『聖人ばかりの世界があるとしたら、そこは地獄と呼ばれているだろう』
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
めんどくさいし、なんかズレてる奴
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
めんどくさ
それよりは性別発表会で死人出してる輩の方が愚かだが好印象だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
うぜ、生物学的なオスメスの事を聞いてんのに、こういう答えが返ってきたら少しキレちゃうかもw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
染色体がきめてんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
頭がマイリトルポニーかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
ガキこさえてるのに今からLGBT配慮とかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
むちゃくちゃだな、女にしか子宮は無いし男にしか種は無いだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:10▼返信
嘘松だったらこんな思考回路をしたこいつがバカ
本当だったら親もバカだしそれをTwitterで報告したこいつもバカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
めんどくせー
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
俺だったらこんな回答されたらその親と今後徐々に交流を断つわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
>>1
フェミガイジ記事多すぎるから
はちまのブクマ消すわ

バイトさんか誰か知らんけど、病気治るといいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
LGBTは心の病気で遺伝的な原因は無いってこないだ論文出てたろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
いやいやいや性別は遺伝子が決めるだろうが
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:11▼返信
赤ちゃんが可哀想・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
めんどくせー時代だな、子供にとって。

指標もないのになにを基準に判断させるつもりなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
くさすぎて縁切るわ~
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
 
 
生物学的にだよ。 ババア頭おかしいんか
 
 
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
めんどくさ
外性器があるかないかを聞いてんだよアホか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
実際トランスジェンダーだったらショックやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:12▼返信
r3l6pyulバイト

フェミ記事が多い
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:13▼返信
多様性を認めろとか言う割にすぐヘイトだの言うダブスタどうにかなんねえか
ほんとクソな世の中
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
先の記事では、小学生男児にマジおこ
で、この記事ではトランスジェンダーマンセー
めんどくせぇま~ん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
クソ松過ぎる…
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
きっしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
神田松之丞のブサイクな嫁じゃあるめぇしw
生物学的にどっちか聞いてんだよ、馬鹿
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
「一応、男(もしくは女)」と言っておけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
第二のデイヴィッド・ライマーを目指そう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:14▼返信
なんでこんな使えないバイト雇ったの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:15▼返信
性別ってのは肉体の事だよ、何?こいつらはアストラル体の精神生命体なの?大精霊様なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:16▼返信
トランスジェンダーは、どっちで着替えるの?風呂はどっちに入るの?便所は?土俵に上がっていいの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:16▼返信
ついてるの?ついてないの?と聞けばいいんですかね。下品すぎん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:17▼返信
悪が有能なのは、得する人を制限するからです。
正義が無能なのは、得する人を制限しないからです。
正義が悪に実力や能力で劣っている訳ではない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:17▼返信
性別を自称で決める事が出来るなら俺も今から女性宣言して女湯で撮影出来るんやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:17▼返信
ていうか子供の内に自分の性別決めさせる親だったら多分子供イカれるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:17▼返信
メンタルじゃなくてフィジカルな話してるのがわからんガイジ親の子は可哀想だな
どうせ嘘松だろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:18▼返信
あいまいなまま成長させるほうが虐待だとおもうけどな
こうだって教えたうえで違うってなってからでもおそくはない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:18▼返信
なんとなくいろんなフェミさんの理想をツイで見て来たけど
両性具有で性欲が無い世界が大好きそうなんだよな
若い女は性欲あるから全く別の意見になるけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:18▼返信
このままだとはちま起稿潰れそう
鉄平はこの中華企業に権利売ったのは正解だったんだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:18▼返信
「男の娘!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:19▼返信
という事は、男女どちらか分からない赤ん坊には「かわいい女の子ですね」って言っておけばいいという風習もなくなるのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:19▼返信
大人達が変に先回りした扱いで子供が混乱してノイローゼになりそう
83.投稿日:2019年11月28日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:19▼返信
同性愛者は親に問題がある事が多いからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
息苦しい時代
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
※4
オナベかもしれないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
世も末
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
でもおっさんが自分を♀だと言って女子トイレに入るのは
許さないんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
>>74
性別宣言する前に洗面器が飛んでくるんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:20▼返信
生物学的にどちらか難しい状態ならこれは分かるけど
明白な状態なのに、ぼかそうとするのは行き過ぎだとは思う
後に性転換したいと本人が思ったら自分で稼いで実行すればよいわけで
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:21▼返信
本人がどう思うかなんてまだずっと先なんだからそれまでは生物学上の性別で育てていくだから
その性別を言えばいいだけなのにめんどくせえ親だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:21▼返信
くだらねぇ~
LGBTかも知れんから
男の子が喜びそうな物は送らないってか?
馬鹿じゃねーの
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:21▼返信
もう相手しなくてええやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:21▼返信
※77
同意。しっかりと知識を入れたうえで本人が選ぶならともかく、それをハッキリさせずに育てたら、周りとのギャップに悩むのは本人だよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
架空の友人作って妊娠させちゃったのかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
『心』 か
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
出生届はどうするのwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
バカじゃねぇの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
デイヴィッド・ライマー(♂)は陰.茎損失により女の子のように育てたけど男として育ってしまった。

性別を決めるのは遺伝子だよ、フェミですらジョン・マネー論文(後天的な要因で性別が決まる)は使わないし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:22▼返信
面倒くさい奴やな、こんなんいたら即距離取るわ
あるかないかでも答えなさそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:23▼返信
どちらかでも通る名前なんて
子供が嫌がる可能性あるけどな
そもそもユヅキなんて漫画かアニメかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:23▼返信
「そいつぁ〜一本取られたぜぃ」ぐらいで返すのが良いやつやな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:23▼返信
しかしそれが排斥になったら人権侵害かと。

人に配慮を求めなければ大体の人は気にしない。それ以前に性別は確定しててるんで自称を知らんのがまし正しいよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:23▼返信
気持ちわる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
>>20
ノイジー マイノリティー をいちいち気にする
めんどい世の中になってきてるからなぁ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
知りたいのは染色体、アスペかよ
もしかしたらそれすら選べる時代になる!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
アホやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
※88
KABAちゃん.さん(♀)は、公の場所で♀トイレに入ると今でも嫌な顔されることがあるとか言ってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
ネットの匿名性はやめようぜ胡散臭すぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
まず普通の親なら将来
自分の子が同性愛者になる可能性とか
考えたくもないと思うんだが

他人事なら笑ってられるが
実際、身内にいたら悲惨やろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
めんどくせー
役所で申請するときどうすんだよ
性別不詳にすんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
一回まわってバカっぽい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
ワイも美少女になりたかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:24▼返信
竿か穴かで語れよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
しかし、他の引用ツイもガチで気持ち悪いのばっかりだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
※74
まずは女性専用車両から始めてみたほうがいいのでは
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
両刀使いだったら人生得な事あるかもな、実際女にモテそうだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
ホモなんてのはオタクと同じでひっそりしてればいいんだよ
変に主張するから嫌われる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
頭おかしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
やべーな
いずれ「愛の告白に対し、同性という点だけを理由に断るのは差別」などと言い出すアホが必ず出る
そしてそういうアホは、自分はその理由で断ってもいいと考えるダブスタっていう
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:25▼返信
じゃあ名前どうすんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
後日、この子に合う物がもらえないとか愚痴るんだね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
意識高そう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
はちまコメ欄だいすき
はちま民は最高だな
嘘松とLGBTはどんどん叩け
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
ティンティンが付いてても性別女って言い張って女湯でスマホを弄ってたらブチ切れるんでしょ
まんさんって面白いよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:26▼返信
まんさんがまんさんしてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:27▼返信
生物学上の話をしてるのにアホか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:27▼返信
黒松
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:28▼返信
※97
未記入で届けようとするか、両方の性別を書くんだろw
この子が将来決めますんでーとか訳わからんこと言いながらwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:28▼返信
「おめでとう!サルの子?人間の子?」
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:28▼返信
バカ親のせいで子供が不幸になるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:29▼返信
ツイートを読んでイラっとして→ここまでのコメント(約130個)を読んで見てスッキリした
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:29▼返信
気持ち悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:29▼返信
子供「こんな親嫌だわ。産まれるのやめよ」
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:29▼返信
アホ過ぎる嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:30▼返信
多様性を受け入れろと言いながら拒絶していくスタイル
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:30▼返信
可愛いジェンダレスですね

とでも言っておけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:30▼返信
速攻で縁切りするレベル松
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:30▼返信
障害者に配慮しすぎて世の中が異常な方に傾いてる。
男は男で女は女。
当たり前のことをないがしろにして性差を曖昧にしても自由は得られない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:30▼返信
俺が言いたいことおまえらがぜんぶ先にコメ欄に書いてくれるから助かるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:31▼返信
※121
男でも女でも使える名前なんて沢山あるからな。
太郎とか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:31▼返信
人では無いなにかが産まれるのかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:31▼返信
あぁそういうことか、なるほど………めんどくせぇ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:31▼返信
どんどん友達が減っていくタイプだね
かわいそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:32▼返信
>>127
外見上チンが無くても染色体レベルじゃ男とか割とよくあるんだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:32▼返信
んじゃブツがついてるかついてないかって聞くしかないのか・・・めんどくさいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:32▼返信
※139
この手のは少数派の一部が異様に声デカイからねぇ
多数派がもっと声を上げて批判でもすれば傾きも戻るんじゃないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:32▼返信
どんな話題であろうとバカッターのツイートは一ミリも信用出来ない
承認欲求を満たす為なら嘘だろう何だろうがお構いなしだからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
シドニアの騎士のイザナ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
性同一性障害云々じゃなくて、
まだ分からんってのをそのように表現したんじゃ無いの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
まじでLGBT消滅しないかなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
生物として生命として人類は雄と雌に分かれている。
人権ってのは所詮、人類が後から考え出した主張に過ぎない。
思想だね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
こういうのは取り合えず生物学上の性別を伝えてあげればいいのではないかと
精神面・心理面に関しては生まれた段階では周囲は疎か本人さえも分からないだろうし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:33▼返信
じゃあ、出生届出せないから、無戸籍児だね。おめでとう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:34▼返信
ふたなりの誕生した瞬間であった
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:35▼返信
コメントが伸びる伸びる
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:35▼返信
LGBは男と女って性別があることを理解してなさそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:35▼返信
新しいファッションで遊ぶのに夢中なんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:36▼返信
>>157
T以外はちゃんと性別は理解してるだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:36▼返信
>>150
「出産報告をしている友人」と書いてあるが。

まだ分からん段階なの?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:37▼返信
生まれた時の性別は役所に届けるだろうに
何言ってんだろうこいつ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:37▼返信
まーた始まりましたよww
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
生物学的に聞いただけだと思うの。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信


め  ん  ど  く  せ  。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
クソめんどくさそうな親の元に生まれたその子供を不憫に思う。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
ファッショントランスジェンダーかな?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
こういうのは多様性を許容じゃなくて強制してるんだよ。
この子が将来何語を話したいと思うかわからないからって
世界中で話されてる7000以上の言葉で話しかけんのかよ。

日本で生まれて、日本で行きていくのに不便だから日本語教えます
とは言わないよな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
ほんと脳みそエモエモ女ばっかだなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
まぁ生物上はオスだったんだろうな。メスだったらオスより精神がどうのこうので悩む必要性薄いし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
閉経速報
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
>>52
これ別にフェミガイジじゃなくね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:38▼返信
めんどくせぇ〜ww
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
性別は男と女という二元論、二極性なものではなく
男に近しい女も有り得るし、女に近しい男というものも有り得る
社会にその概念が存在しないのは、今までそれを判別する技術が無かったってだけ
性差について無理やり男女に区分けしようとするのは
流行り病をウイルスや細菌の存在を知らずお参りで何とかしようとする行為と変わらない
文明が進化し技術が進歩した今、新しい価値観のもとに新しい社会を作るべき
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
いや、肉体的な性別ははっきりしてるんだからそれを教えろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
これってまた誰か空想上の他人に押し付けて
自分の理想を夢想するってヤツだろ
何でそんなに人工生命みたいのに憧れるのか分からんが
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
俺だったら国際LGBT警察に緊急通報するわ!😡
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
男だったけど本当は女が欲しくて女として育てるから性別は不明って言いたいのかね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
※150
既に生まれて性別もわかってるんだぞ?
今後、その子が生まれとは違う性別を選ぶかも知れないからと言う理由で
決まってないと言ってるのが頭のおかしいまんさん達
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:39▼返信
脳に欠陥がある親なんだな
子供にも遺伝してるだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:40▼返信
くだらねえw
最近くだらない事を難しく考えてあやふやなものを正す風潮あるけど全部無駄だからやめとけよー
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:40▼返信
うざいな
こういうのは身体の性を聞いているのであって
心の性なんか誰も聞いてないし関心ないの
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
出産祝いをどうするかって話につながるんだから医学的な性別答えるべきだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
両性具有とかやったってこと?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
トイレは見た目がパスしてるか
更衣室、風呂となると以上に加えて身体の方もメスを入れてるかどうか
戸籍変更してるかより身体も含めその性別に見えるかどうか
ワイは性別変更するまではケジメとしてみんなのトイレを場所を把握して使ってた
今は風呂も女の方使ってる
戸籍変更してても見た目男要素あり過ぎたら法律上は良いのかも知れないが
やはり女性側利用は厳しいだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
新時代じゃ無くて異常
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:41▼返信
※177
将来的に男だけど自分は女になりたい、女だけど心は男という可能性があるので今は決めませーん
という事。トランスジェンダーに理解ある私がやりたいだけだと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:42▼返信
俺なら「めんどくさっ」て返すな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:42▼返信
※184
※71宛ね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:42▼返信
創作かどうかは知らんが多分コレって
「子供に性別の自由を選ばせるのカッケー!先進的!人権バンザイ!」
ってのがメインテーマなんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:43▼返信
LGBT問題は当人がぶつかった時に悩まず寛容である事が大事なのであって

生まれた時の性別は男か女でしかないがな!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:44▼返信
地球は丸いって言うと処刑される時代に逆戻りすんのね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:44▼返信
最後に隠しきれないドヤ顔してんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:44▼返信
オカルトで梯子の話あるじゃん?
ハラ・マオユミって未来人が登場すんだけど
未来では中性的な名前が流行ってるって言ってたらしいんだよな
こういうことだったのかって腑に落ちたよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:45▼返信
自分の性別を決めるのは産まれた本人の自由だけど
産まれて間もない子が性別決められるわけないだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:45▼返信
>>157
LGBはこの話とは関係ないから巻き込むなよ
Tだけだろこれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:45▼返信
こんなのヴィーガンが肉を食べないのを「動物の命を奪うのは残酷だから」とか言ってくるのと同じ。

「んなもん魚だって生き物じゃ!! 野菜だって言いたくてもモノ言えない命じゃ!!」ってなる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:45▼返信
めんどくせえな
本人に自覚ないうちは生物学的な性別で扱ってあげたほう良いに決まってんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:46▼返信
うわあ面倒くさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:46▼返信
これボーダレスな心でイスラム教徒に言ってほしいわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:49▼返信
男の子じゃ無い、って事が大分プレッシャーになるから聞かない方がイイ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:49▼返信
なんか大変そうやなこういう親は。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:49▼返信
これ、なんつってwとか最後に冗談ぽく言ったなら、あははってなるけど、
素のテンションでガチで言われたら、
フェイスブックやめるレベル
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:49▼返信
じゃあ出生届出せないねwwwwww
でいんじゃね?
犬猫産まれたのと同じ扱いやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:50▼返信
おめでとう返してと言いたくなる
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:50▼返信
これがおかしい話と思うのは日本だけ
海外ではジェンダーフリーを推奨してて出世届けの性別欄なくなってる
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:50▼返信
意識高杉晋作尊王攘夷
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:51▼返信
>>173
そういうコミュニティー作ってそこでそうしろや。押し付けるなファシストが!

ノン気の人権を蹂躙するな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:52▼返信
決めたところで生えてきたり、なくなったりするわけでもないのに。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:52▼返信
望んでいた性別と違う子が産まれて病んでいるようにも見える
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:53▼返信
>>205
そうか?アメリカでは男女のどっちかってのを発表するパーティーが全盛で
やりすぎで死人まで出てるってのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:53▼返信
子どもをムダに混乱させる危険性に気づいてほしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:54▼返信
※205

わかった
今度から「産まれた赤ちゃんに○ンコとチン○どっちついてた?」って聞くようにするわしゃらくせえ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:54▼返信
>>207
文明を否定するならPC捨てて山でドングリでも拾ってろボケ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:54▼返信
想像してみろよその変歩いてるおっさんの名前が結月だと、ほらキモいじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:55▼返信
性別なんてオスかメスかの生殖の話で心の性別なんて人生において意識する必要が無い
つまりそれは性別によって男女が精神的、文化的に違うと思ってんだろ
それこそ前時代的じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:55▼返信
しかしチン〇ン付いてて子供が「私女になる!」とか言ったら切断すんのか。猟奇的だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:55▼返信
うそまっつー
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:56▼返信
な?勉強って必要だろう?こんな馬鹿がでてくる
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:56▼返信
病気の親持つとかハズレ人生確定だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:56▼返信
>>145
よくある分けねーだろ両生類かよ。嘘ばっかつくなよいつもいつも。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:57▼返信
※205

意識高い系のアホな事をしていると子供まで狂うからほんとやめたほうがいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:57▼返信
こういう親がいたら縁切るわ。
過剰に少数のLGBTに配慮する必要はない。
差別も配慮なく普通に接するのが良いだろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:58▼返信
生物学的性別を聞いてんだよタコ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:58▼返信
>>216
違うな
チン〇ンがついてるのに染色体レベルで女だと確認できたら
医者が切除し女としての人生を強制するのが現状
お前が猟奇的だと思ってるものが今の現実なんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:58▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:58▼返信
これは単にこの親がおかしいというだけの話なので
もしかしてひょっとすると嘘松じゃ無い可能性も有るのかもしれない

まぁ嘘松だろうけどさw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:59▼返信
ただ単にコイツに教えたくないだけじゃ?と思った俺は
捻くれているんだろうか
身内には絶対教えているだろうし

SNSって、一方的に公開してもいい事を垂れ流しているだけでしょ?
それ以上は聞かれても答えたくないよって普通じゃないのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:59▼返信
アホな親に育てらそうで大変だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 15:59▼返信
まぁ、デビルマンに出てくるアスカリョウからでも解るように人間が思いつく最高の存在ってのは全てを持ち合わせた存在なんだろうな。
まだまだ未熟な道を歩いてる人類。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:00▼返信
他人がどうしようが勝手
自分に害があるならそれなりに対処すればいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:00▼返信
じゃあもう白か黒かグレーの服でも着てろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:00▼返信
子供部屋から妄想をお届けしています
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:00▼返信
トイレの種類も男女LGBTの6種類必要なのか
掃除する人大変だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:01▼返信
出産お祝いのために聞いてるのかと。。
この場合はとりあえずオムツで間違いなさそう。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:01▼返信
超金持ちのセレブならともかく
一般人がこんな事言ったら家族とか子供に影響あるから
こうだったらいいなって創作じゃね?かなり気持ち悪いけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:02▼返信

馬鹿じゃね?

てか、馬鹿じゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:03▼返信
※233
逆だよ
誰でも使えるようにするだけ
分ける必要が無い
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:03▼返信
多様性を求め
寛容な社会を訴えている人間でも大抵
自分の意見にそぐわない人間にはとても不寛容な気がする
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:04▼返信
子供に自分のジェンダー思想を押し付ける奴って本当にクソだと思ってるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:04▼返信
性別侵害じゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:04▼返信
嘘つき大発生
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:05▼返信
男でも女でもどっちでもいいけどおめでとうとか言ったらそれはそれでキレてきそうだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:05▼返信
心の性別なんか聞いてなくね?
めんどくせw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:05▼返信
いや性別聞いてるだけなのにその返しはさすがに頭のネジが飛んでるとしか
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:05▼返信
受け入れられる前提なのやめて欲しいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:06▼返信
めんどくさぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:06▼返信
こりゃその子供は苦労しそうだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:06▼返信
※205
よく海外では海外ではって言うけど具体的にはどこの国がそうしてるの?
詳しく教えてよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:07▼返信
頭おかしい
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:08▼返信
本当は欲しい子供の性別がいて周りにもソレを言っていたけど
実際産まれたらそれとは異なっていた為、とりあえず他人には隠しておこう

と俺は読んだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:08▼返信
>>237
そんな事したらフェミさんの内ゲバで
「環境型セクハラだ!女性は弾圧されてる」って戦争になるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:08▼返信
生物学的に雄か雌か聞いてるのにアホだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:09▼返信
何?テメエの子供は成長と共に性転換すんのか?
クマノミとかの魚類だったの?ww
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:10▼返信
なるほどYYの可能性もあると
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:10▼返信
誰もが見られるフェイスブックでそこは聞かれたくない事だったんじゃね
なんでかは知らんけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:10▼返信
両性具有にどんな理想を抱いてるのか知らんが
違うモノは違うので無理やり同じにしようとすると歪むぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:11▼返信
おっさん「よっしゃあ! あたし女だから女湯に突入するわね!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:15▼返信
身体的な性別を聞いているのに答えが精神的な性別とは…



259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:16▼返信
長い人類の歴史で紡いできた価値観を先進国の狂った価値観で
「そうだそうだ!!」と歪曲していくカオスな世界

平和ボケの象徴
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:16▼返信
おめでとう!フェミの子?ジェンダーの子?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:17▼返信
※257

これな。
心の問題なんて医学的な根拠はまるでない訳だから法でも取り締まれない
LGBTが声高になるほどこういう問題になっていく
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:18▼返信
ただのガイジ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:19▼返信
めんどくせー新時代だな
性別決まるのに何年待つんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:19▼返信
さすがに嘘松だろ。事実なら親が基地過ぎる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:19▼返信
「多様性を認めろ」??

そんなの無理に決まってんじゃん。
だったら法律なんて無意味だ。 その正義感・倫理観・価値観さえ
人の決めた一方的なものだから。って解釈になる。
決められた事にある程度窮屈でも従うからこその平和であったり社会であったりするんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:20▼返信
紛れもなくアホ!
こんな女イヤすぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:20▼返信
※261
最近は女子校でもトランスジェンダーと認定されれば男が入学できるんだっけ?
どうやって認定するのかがわからんけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:20▼返信
気持ち悪い嘘松だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:20▼返信
どっかの島にLGBTを認める国を作って、LGBTはそこに移住すればいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:20▼返信
法律がなんだ!ルールがなんだ!! 俺は俺!!

・・・そんな国民が韓国人ですが、実際どうなってるよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:22▼返信
多様性とか言いながら雌雄の違いは認めないw
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:22▼返信
こんな知人いたら即座に距離取って半年以内に絶縁するわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:22▼返信
本日の嘘松入りました
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:23▼返信
へぇ…あーね(なにいってだコイツ)
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:24▼返信
なんかよくわからんがこういう思想の人達って戸籍とかどうするの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:25▼返信
この親面倒臭そう
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:25▼返信
嘘松

実際にいたら面倒で頭のやべーやつだし距離置くわ
278.投稿日:2019年11月28日 16:25▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:26▼返信
だったら出産時の陰部の目視で確認できる性別はどっち?って聞けばいいのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:26▼返信
性同一性障害を誘発する愚行

トランスジェンダーは自分達の不自由を解消したいんであって同じ苦しみを持つ人間を増やしたいなんて思ってない
LGBTなどと一纏めにするからこういう誤解した馬鹿が現れる
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:27▼返信
お、おう....
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:27▼返信
生物学上どっちか聞いてるんやろ?
キチガイかよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:28▼返信
きっしょ
立派なカマホモになりそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:29▼返信
とりあえず今のところチソチソついてる?って聞いたらいいのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:29▼返信
これぞ意識高い系ってやつだなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:29▼返信
※269
タイで良いじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:29▼返信
キンモッ


現状男か女か都合よく変えられるのがLGBTなんだから
生まれたときの性別素直に言っときゃいいんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:29▼返信
頭おかしいわ
生物として雄なのか雌なのか聞いてんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:30▼返信
てか、将来子供から親子の縁を切られて
自分の子供じゃなくなるかもしれんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:30▼返信
イチモツは付いてるか?って聞けばいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:33▼返信
社会的な性じゃなくて生物学的な性は?って事務的に聞けばいい話
新時代新時代とキャッキャしてる層には容赦ない揺り戻しを覚悟して貰うしかない
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:33▼返信
でもこの母親はなんだかんだで子供の心と体の性が違っていた場合
否定しそうな気がしてしまうなぁ
子供にこうあるべき、こう考えるべき、こう振舞うべきを強要しそうだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:33▼返信
こういう奴には出産祝いにホモ雑誌送り付けてやれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:34▼返信
これって生まれた子供に凄い失礼だと思うんだが・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:34▼返信
もしかして今から女の子宣言したら女子トイレ女子風呂自由に入れる?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:35▼返信
これもしかしてペニ◯に重大な奇形があって
近いうちに根元から切除する事なってるんじゃね?
それを気にして男!って答えられないとか
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:35▼返信
子の性欲歪ませるのは大体親のせい

まっとうな性別役割させたいなら、男の子なのに女装とかさせるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:35▼返信
拗らせすぎて虐待しないといいけどな。
男の子だからってスカート履かせちゃいけないなんて時代遅れ!っていって女物着せたり、女の子だからって髪を伸ばすのは型にはまってておかしいっていってめっちゃ髪の毛切るとか…

普通とは違う我が子に夢みてるか、それを受け入れる聖母でリベラルな自分に酔ってそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:37▼返信
どっちの性器がついてるか…それが性別だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:37▼返信
【悲報】自分の性がわからない、決められない若者が急増
みたいな見出しが出てくる社会になるのか次世代そのものがその手のムーブメントをアホらしい前時代の産物として回帰していくか見物ではある
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:38▼返信
物心ついたかつかないかくらいの子供に「あなたは男になりたい?女になりたい?」って聞いて
子供が深く考えずになんとなく答えた性を強要してきそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:39▼返信
今だから言うけど、子供の頃ミニカーとかプラモデルとか与えられてたけど、ミッフィーとかシルバニアファミリーとかキティちゃんが好きだったんだよ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:40▼返信
進んでるのか退行してるのかわからんな
進化の袋小路に入るのってこういうことなのかもな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:41▼返信
おっ俺も女だったし女湯や女性トイレ入ってもええな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:41▼返信
生物学上での話なのに突如アイデンティティの話される
宗教だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:41▼返信
頭悪そう
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:42▼返信
産まれ直後からフタナリが確認できたんじゃね?
その後の検査で確定したんだよ
それならこの親の気持ちも分かるわ
まあ嘘松ネタだろうがな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:43▼返信
>>304
天才現る
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:45▼返信
※298
女の子欲しかったのに男の子産まれて、女の子の恰好させられてる子、何人かいたなぁ。
あれは虐待だ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:46▼返信
しかしなんかこういうのってSwitchの演算性能に無理やりな期待してた人に似てるな
結局は内部構成通りに現実的なタブレットの性能に落ち着いただけだったけど
新時代!性なんて関係ないんだ!って言っても子供は現実の問題に直面するぞ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:47▼返信
こいつ義母や義父にも同じ事を言えるんかな
旦那も結婚した事を後悔するレベルだわ可哀想に…
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:47▼返信
バカゆとり親ってまじヤベえなW
バカガキに男か女かわかんねえとんでもないバカネームつけてんだろうなWWW
おだいじに
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:48▼返信
聞いた人は、うるせーわ!って思ってそうw
出産お祝いのためでしょ。雌雄聞くのってw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:49▼返信
こんな返答した奴が、老婆になってから
「何でこんな生きにくいギスギスした世の中になっちゃったんだろうねぇ」
とか言っちゃうんだろうな 諸悪の原因が
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:49▼返信
嘘ばっかり
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:50▼返信
お祝いあげたら何にでも文句言ってきそうだな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:53▼返信
きも
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:55▼返信
マイノリティのデカイ声ばかりが尊重されて世界が滅びそうな流れでちょっと心配
大丈夫か人類
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:56▼返信
実は両性具有とかいう深刻な悩みだったり?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:57▼返信
じゃあその子が何歳になったら性別決まるんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:57▼返信
ゲノム編集なら可能だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 16:58▼返信
黄色か緑のモンをプレゼントしたらええ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:01▼返信
ガイジじゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:03▼返信
リアルでこんな返答されたら、それ以上聞く気持ちも失せて
「あ、はーい」で会話終わらすわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:03▼返信
オスメスで聞きゃいんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:04▼返信
子供が精神的な性差を理解できるの思春期頃やぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:06▼返信
性別は自分だけのもんじゃないんだからさぁ
テメーがどう思ってようがチソコついてるやつが女風呂入ってきたら嫌だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:06▼返信
>>1
ネットで晒したくなかっただけじゃねーの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:07▼返信
めんどくせえ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:08▼返信
性別モナリザの君へ読み過ぎだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:09▼返信
嘘松を垂れ流すだけのクソサイトはいい加減死ねばいいのに
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:13▼返信
「性別はこの子が決めることだから今はわからない」

わぁー、すごいねー
よく思い付いたねー

これで満足?
333.投稿日:2019年11月28日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:13▼返信
LGBTは性別ではなく性癖だぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:13▼返信
アスペやろこれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:14▼返信
この話、関係あるのはトレランスジェンダーだけで、残りのLGB関係ないで
LGBは自分の性別の自認はしっかりしてるんで
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:16▼返信
子供部屋おばさんwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:21▼返信
性別なんて決まりきったことなのにおかしな時代だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:22▼返信
子が決めるじゃねぇよ。精神論なんてくだらねぇんだよ。
付いてるか付いてねぇの男か女しか居ねぇんだよ。
親が子供から逃げるな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:23▼返信
>>334
Tのトランスジェンダーは性癖じゃなくて性別だよ
心と体の性別があってない人
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:24▼返信
出生届に性別書かずに出すんか
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:24▼返信
出生届どうすんの?性別オギャア?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:25▼返信
韓国人と同レベルの頭おかしい
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:25▼返信
染色体聞いたほうが良いぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:26▼返信
あんまりこういうの良くないんだよ
男の子なら男の子として育てて本人が女の子の格好をしたがったら受け入れてあげることが大事
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:26▼返信
なるほど、新しい時代の答え方すると
親しい友人は戸惑い、出産祝いをあげたい気持ちを困惑させ、見る目も変わるな

もう積極的に関わろうと思わなくなるけどいいのかね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:26▼返信
トランスジェンダーか何かの可能性を考慮してってことか?
これがスタンダードな時代はさすがに面倒くさいんだが…
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:26▼返信
女性の皇族が「俺は男だ」つって皇位継承権が与えられる時代になってから出直してきて
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:27▼返信
変なやつだな~
こんな返答してきた時点で普通じゃねーもん。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:30▼返信
決めることじゃなくて、もう決まってるんだと思うぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:31▼返信
冗談抜きでバカじゃねえの? って思った
性別は決まってるだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:32▼返信
人間かどうかも本人が決めることだからな
中学二年くらいになれば、自分は堕天使の生まれ変わりだって言い始めるかもしれないし
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:32▼返信
これもう縁切った方がいいだろうな
飽くまで生物学上の性別を聞いてるだけなのに
この調子だとお祝いの品とか送っても、こんな女or男っぽいのは要らない!とか言い出すぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:34▼返信
自分の子供で実験してるの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:38▼返信
子供の自我が芽生え、なおかつ性別に疑問を持っているような雰囲気があった時からだろ、その対応は。
その前にそんな事してると、腫物扱いされていじめの対象だぞ。
みんな批判されるから表面上良い事だねって言ってるが、裏だと馬鹿じゃねえの?って思ってるからな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:42▼返信
友人「おめでとう!男の子?女の子?」
バカ「どっちかはこの子が決める」
友人「じゃあ決まったらメールしてええええええええ」

こうなるのかめんどくせえ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:45▼返信
とんちか仲悪いのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:54▼返信
ワンダルワンダリングという漫画がそうだったな
子どものうちは性別が無い存在で
大人になるまでに自分の意志で性別が決まる
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:54▼返信
面倒な親になりそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 17:55▼返信
男の子に女の子の服着せて育ててる親と同じ感じの気持ち悪さ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:02▼返信
社会は依然として男女の区別は必須だぞ
なんで親が社会の爪はじき者としての人生を子供に押し付けようとするのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:02▼返信
100%松
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:05▼返信
この返しをするって、普段からめんどくさい人なんだろうな

お祝いメッセージをわざわざくれた人の気持ちを考えることをせずに自分をどう見せるかを優先
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:09▼返信
出産

病院「元気な男の子ですよー」

ま~ん「性別はこの子が決めること!決めつける病院を訴える!」
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:09▼返信
意識たけぇ奴って思った
めんどくせーな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:12▼返信
そういう人には笑顔でフェードアウトしとくのが正解だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:16▼返信
親がくるくるぱーだと子は大変だ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:16▼返信
こんな親のことはどーでもいいが
子供がかわいそうでなあ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:17▼返信
判断力がない状況の時に複雑な判断を委ねるのって親の責任の放棄だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:18▼返信
みんな取り残されてるから大丈夫やで
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:18▼返信
この返答のやつは距離おくわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:18▼返信
親の気持ち悪い考え方を押し付けられるパターンですね
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:19▼返信
※366
いいね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:19▼返信
ごめん、性別はこの子が決めることだから今はわからない^^

臭すぎない?はああああああああああああああ?はああああああああああああああ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:19▼返信
マジレスすれば、「生物学上の性様式」も2つに別れる訳じゃないんだがな。

もっとも、この親の場合、そういう次元の話ではなさそうだが。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:23▼返信
子供の性別を全世界に発表したくてレシプロ飛行機を飛ばして墜落させるバカ親もいるわけで
もうその辺は好きにせぇとしか
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:23▼返信
人の頭が良くなりすぎて余計な事考えだした。
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:26▼返信
将来親の教育のせいで自分の性別が分からない子になりそうで気の毒だわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:31▼返信
父「いっしょにキャッチボールしようか、息子よ」
息子「性差別だよパパ。キャッチボールは男するもんって決めつけてるよね?
そもそも私は自分を男と決めてないしウンタラカンタラ」
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:31▼返信
は?クソ親の子供に生まれて可哀相
出生届にもわからないって書くのか?死ね
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:31▼返信
めんどくさ!お祝いしてくれる人にそんな捻くれた回答は要らん
欲しかった性別と違うから素直に報告できないんだろうね
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:33▼返信
>>379
マジでありそうで笑えん
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:34▼返信
この子の反抗期が楽しみやな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:37▼返信
肉体的な性別だけ教えればいいんだわ。
テメーの子供に内面的な性別までの興味はねーよ。
めんどくせーな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:50▼返信
嘘松
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:53▼返信
ちんぼこついてんのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:56▼返信
親がこんな感じでは子供はLGBTとして育ちそうだな
388.投稿日:2019年11月28日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:59▼返信
自分が妊娠してから知ったんだけど、性別についてネガティブなコメントする人も結構いるからね…。残念だね、とか次は〇〇だね、とかさ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:00▼返信
うわめんどくせえ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:01▼返信
医薬品卸大手4社を独禁法違反容疑で強制調査 医薬品販売めぐり談合か
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:02▼返信
※377
逆でしょ
今まで細かく分類できてた事が大雑把になってるわけで馬鹿になろうとしてる
円周率は3で小数点以下は考えませんって事に近いし知能下げてる
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:15▼返信
いやジェンダーはともかくセクシャルは決まっとるやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:19▼返信
マイノリティの気持ちもわかるけど
面倒くさい世の中になってきたな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:21▼返信
曖昧にしたかったんじゃない?
ただSNS上に情報出したくなかっただけだと思うんだが
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:22▼返信
何か面倒臭ぇ世の中になったのぅ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:25▼返信
めんど
身体的にどちらともとれない奴も生まれたりするからそれだと思われるわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:27▼返信
関わりたくない人種
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:30▼返信
いい話みたいに言うなよ
誰かが「いまの世の中おかしい」って言わないと大変なことになるぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 19:51▼返信
フェースブックって書いてる時点で取り残されてない?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:05▼返信
ただ単純にキモい
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:06▼返信
普通に考えると半陰陽だと思うけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:11▼返信
嘘松
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:12▼返信
そうだね^^(面倒なタイプだからこいつには出産祝いいらねぇな・・・)
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:20▼返信
まあ、あまり関わらない方がよい友人かも知れない
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:34▼返信
素敵なお友達ですね
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:36▼返信
いつか自分で選択するとして、今はどっちなんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:42▼返信
知り合いがそんなこと言ってたらそっ閉じで二度と近付かないようにするわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:42▼返信
>>1
呼び方は両性類でいいんじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:44▼返信
ないわーめんどくせーFO案件じゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:47▼返信
>>171
とりあえず、てぃんこ付いてるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:54▼返信
ねーよ
キモい
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 20:56▼返信
管理人もコメントもアホばっかで狂うわ
心汚れすぎだろ……
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:01▼返信
これって成長途中に親の無言の圧力で逆の性演じさせられるんじゃないかと心配
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:05▼返信
なんでもかんでも自由を認めたら どんどん面倒くさくなる
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:06▼返信
新種と主張してきそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:08▼返信
アホくさ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:10▼返信
いつの間にかヒトは雌雄同体に進化していたのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:17▼返信
申し訳ないが距離を置くな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:27▼返信
めんどくさ…
そういう事じゃねーだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:28▼返信
美女に転生したい
神様お願いします
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:34▼返信
は?こういう基地外な親が増えたな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:43▼返信
きもい
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:52▼返信
きしょっバカげてる
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:57▼返信
もう男女じゃなくて男女性器の有無で分けよう
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 21:58▼返信
縁を切るには良いタイミングだと思うけどね
どうせ子供生まれた後は子供に付きっきりになるし、この手の親は
育児で精神状態が怪しくなる奴が多いから、関わりを断つチャンス
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:19▼返信
バッカじゃねぇの
チソコついてたら男マソコついてたら女だろ
428.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年11月28日 22:36▼返信
物心付かない赤子の頃から母…親1だか2だかがそれかよ。⚖ →まあ嘘松毒ブタだろ。クソフェミ集団ストーカー共。  

【女だから許してね❤テヘペロw】とか面前で使われたら、鬼の様に怒る様にするぞ。馬鹿野郎
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:45▼返信
子供部屋おばさんw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 22:54▼返信
男でも女でもないとかオメエの子供はナメクジみたいだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:14▼返信



現場からは以上です
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:14▼返信
つまんな

別に嘘松でもいいけどちょっとは面白い嘘つけよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:16▼返信
モテない三十路女の嫉妬コメが酷いなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:20▼返信
面倒くさい返答するお友達だなぁ…
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:41▼返信
決めるも何もオカマは女になれないぞ❓
どちらでもなくなるだけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:50▼返信
ただのキチクリスチャンがクリスチャンかぶれ
人間はSFに出てくるような精神生命体じゃないって事実から目をそむけようとするのな
生物学的には~って答えればいいだけなのに
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
そういう漫画の広告をどっかでみた気がするな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:04▼返信
そう、己が何者なのかは自身が決める事
俺が実はブラックノワールシュバルツネロ帝国アルティメットカイザーの生まれ変わりであり人間という種を超越したダークブリリアント
めんどくさくなった
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:22▼返信
普通に答えろやめんどくさい
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:48▼返信
LGBTを認めたい人はみんな集まって別の国を作ってそこでやってくれ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:15▼返信
ちんある?って聞くしかないやん
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:22▼返信
生物学的な性別を聞いとるんだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:25▼返信
とりあえずうざいから今後の付き合い無くなるかなー。
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:42▼返信
うーん気持ち悪い
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:06▼返信
ハハッ そういうのいいから(笑)
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:36▼返信
性別は自分で決めるものじゃないだろうに
決められるのは生き方だろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:07▼返信
ホモとかレズは異常
異常を正当化するのはやめろよ
差別は良くない?そういうこと言ってる奴の方がよっぽど差別してる
ホモはホモ、レズはレズとして異常なことを認めた上で普通に接するのが正しい姿で
ホモやレズを正常扱いするのは違うだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:12▼返信
※447
全くもってその通り
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:51▼返信
付いてるか付いてないかぐらい分かるだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:33▼返信
アスペ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:31▼返信
精神異常ここに極まる
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:54▼返信
くそきめえガイジ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 11:15▼返信
そのうち人間として生きるかどうかもその子が決めるとか言いそうだな
犬としていきるかカバとして生きるか人間として生きるか。
本当アホみたいな世の中になった。リベラルはなんでこうなったんだろうな。自由を履き違えてしまったな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 11:18▼返信
あほくさ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 11:55▼返信
人の親のくせしてついったあやふぇいすぶっく利用してるから台無し
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:25▼返信
戸籍上も生物学的男女で管理するわけで、赤ん坊にそれ以上もそれ以下もない
まぁ、半陰陽とかあるにはあるが
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:42▼返信
LGBTに寛容になるのは普通に良い事だと思うけど、これは面倒くせぇ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:14▼返信
>>409
ホモ・サピエンスで
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:15▼返信
>>52
ブクマ消してもググって見に来るやろどうせ
まとめサイト依存症には気いつけや
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:09▼返信
これからは「ティンコついてる?」って気かなアカンのが
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:31▼返信
めんどくさっ 聞いた以上それについてまた返事するの難しいやんけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:35▼返信
くそ寒い。
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:00▼返信
言いたいことが分かってない母親キモすぎるわww
アタマのネジが飛んでる新時代さいこー😃⤴️⤴️
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:02▼返信
ある種の世界系やな。自己の認識が事実やあり方を規定するという。客観や他者の認識が欠落した歪んだ世界観。
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:42▼返信
バッカみてぇ
意識高い系ってめんどくせー
生物学的な性別の話じゃん
誰がセクシャリティ聞いてんだよ
自分に酔いすぎてて草も生えない
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:46▼返信
聞き方が間違い
ちんkついとるんか?われぇえ?
って聞けば無問題だった
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:30▼返信
これは病的思考。 本人が決めて良いのなら、区別した区画の全否定で、女湯に見た目は男なヤツが居ても本人が女だと言えば女だと認めなきゃならん…と言う、とんでも理屈だ。 ただの馬と鹿。
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:43▼返信
くっさ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:44▼返信
ジェンダーを受け入れる姿勢はいいが、子どもに選ばせますとどっちつかずの対応もどうかと思う。
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:16▼返信
去年の今頃もこんな事言ってなかった?
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
生物学的にはオス?メス?って聞こうかw
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:23▼返信
悦に浸ってる親ってやだな
そんなこと言われても響かねーわww
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:43▼返信
生物学的にどっちか聞いてんだろ、めんどくせー友人だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:37▼返信
染色体を聞いてるのであって、自認識をきいてるわけじゃねぇ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:39▼返信
幼稚園児ぐらいまでは女子のありかた男子の在り方を子供の時は教えてあげたほうが
精神的に不安になりづらいみたいだけどね
そのうえで嫌がったら方向かえるほうがいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:00▼返信
各方面に気を使い続けて、その方面が増え続ける現代だよな。もう別に皆自分の価値観で生きてよくねーか。

自分と違う価値観の奴ネットで晒して「地獄すぎる」とかいうフェミも、お前こそ地獄だよって思うよ。同性のLGBTをオカマって一括りにしてキモいって思っちゃう俺の感覚があっても別に良いだろ。無理に認めなきゃ原始人!みたいなレッテル貼ってくんなや。
マイノリティに気遣いまくれば「素敵な世の中」なんかいな。俺は在日韓国人(何世だか前に帰化してるから元なのか?)のマイノリティだけど、優遇しろとか思わんし、ネトウヨ記事だらけのはちまもブクマして普通に見てる。中立的になれ!とも思わない。どうでもいいし。
程よく皆が皆に無関心で寛容になれば全部片付く問題が多いように思う。俺なんか別に誰も相手にしないから、こんなとこに長文で意見書いて、アホらしいけど。ごめん
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:08▼返信
後々嫌がったら認めてやればいいのに…
全部性別不詳なもの渡されたら周りから浮いて可哀想
先進的でカッコいい☆って大人だけに囲まれて生きていくんじゃないのに
望まないと可愛い服もかっこいいおもちゃももらえないんだろ
女の子がピンクの可愛い服きたがるのも男の子が乗り物好きなのも異常じゃないのに
大人の自己満足でとりあげるなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:45▼返信
ただのバカ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:49▼返信
性格と性別を間違えてるだけなのを分かってて嫌味で言ってる
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:24▼返信
>>1
あれは精神的な病気で本人がなりたくてなってるわけじゃないけど、それを両親がいきなり肯定しちゃうのは違うだろ

最初はちゃんと性別にあった子育てを教えてのちにそういう障害と解れば理解して上げれば良いだけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:26▼返信
>>36
あれ性同一性障害ってりっぱな病気なんだから男女とかじゃなく病人なだけだからな

482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:01▼返信
きっしょ

生物的な性別がどっち共取れるってことでしょ?

ふたなりかよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:05▼返信
性認識が男の身体は女の奴ってトイレや銭湯は男のほう選ぶのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:45▼返信
大喜利ちゃうねんぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:25▼返信
お祝いの時困るよなぁ
オムツケーキとかも男女分かれてるの多いし
仲が良い友人ですら金渡すのが無難なのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:42▼返信
でも役所の届け出でその台詞は通用しないよ?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 20:30▼返信
え〜その考えはさすがにキモイ。
玉ついてるかついてないかは決まってんだろ?
大人になってからの性別選択は好きにしてって感じだけど、その正義ぶった自由主義の感性を赤ちゃんに押し付けんなよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 20:58▼返信
性別が分かれてるのは子供を作る為で、種の存続は生物の本能であり、LGBTはそれが欠落してるってことだろ。それを理由に差別されることはあってはならないと思うけど、健常者ではないよな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 23:44▼返信
>>2
たぶんそれが一番いい突っ込み方だと思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 09:00▼返信
これ小さい頃から英語覚えさせようとして結局日本語も英語も中途半端で一生困る奴と同じやん。
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 11:01▼返信
性別を聞いてるのに性別を答えないとか頭おかしい…
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 12:14▼返信
拗らせてるなあとしか思わないだろ
親が男は男として、女は女として育てた上で
その先に本人が決める事であって
これはただの育児放棄
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 22:11▼返信
LGBTQに配慮したクソ記事
何でバケモンを考慮せなあかんねん
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 22:26▼返信
精神的なものはわからんが肉体的なものは決まってんだろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 11:18▼返信
性別と聞いてジェンダーの話しかしないのは、その手の話に執着が強いからだろう
ご立派なことだが、思想の偏りがこれからひどくならなければいいな
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:30▼返信
めんどくさいだけだなこれ。
生物的な性別を聞いてるんだから、そくどちらかで答えろやw
将来考えるとこの親とはつきあわないほうが間違いなくいいよな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:20▼返信
世の中分かんないことだらけになりそうだなw
498.投稿日:2019年12月03日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
499.投稿日:2019年12月03日 09:24▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:06▼返信
しょーもな
出産ハイでDQNネーム付けそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 04:17▼返信
ジェンダーで悩む日が来た時に名前変えたりすればいいし、幼少期にスカート履いてみたいピンクが好き手芸が好き戦隊モノが好きそういうことに否定せずにカッコいいもんね、可愛いからわかるよ、着てみたらいい、そういう子たくさんいるよって折り合いのつけ方を教えてあげればいいだけだと思うけどね
うちの息子も娘のでメイク道具見ていいなおもしそうっていうし、そういう時にやってみたらいいじゃん、男がメイクしちゃいけない決まりないし楽しいよって娘も私も返す。普通にマッチョ系の男子だ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 13:14▼返信
これ行き過ぎると、自分の性別を混乱して性転換を後悔したイギリス人みたくなるかもね。
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 16:23▼返信
意味わからんな。
ちん がついてたら男。ついてなかったら女が基本
それを本人が受け入れることができなかったら変えればいいこと。
まだ本人の自我が目覚めていないなら基本に従えモンペが
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 09:01▼返信
ロンパース時代はいいとして、少し大きくなったら何を着させるんだろう?
ベビー服売場でスカートの裾を握って離さなかったから、とか言って男の子にスカートはかせたりするのかな?
女の子ならどちらでもいいかもしれないけど。

もっと大きくなったら、幼稚園の制服とかでも揉めそうだね。
子供の意思とは無関係に。
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 13:28▼返信
性別を選択できるものにしたら馬鹿の極みだろうよ。
あくまで病気の一環であって、自己都合だけで決めていいなら、もはや人類とは別の生き物。
ロボットでも生んでいろ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 13:44▼返信
別に排斥はしないけど距離置くわな
なんでもかんでも配慮求めてきそう
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 13:54▼返信
友人とのやりとりだからちょっとしたジョークかもしれないけど、本気で言ってるなら面倒くさそう。それをトゥイートしてる奴も。
内輪だけで終わらせとけ、自己顕示欲の塊が。
他人の発言を使ってまで目立ちてえのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 14:04▼返信
とりあえずは本人の意思が固まるまでは生物的な性にするほうが
ジェンダーフリーとしてはむしろ正しいのではないかなと思う
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 13:04▼返信
女でも男として育てられてきたドラクエ3の勇者を見習え
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:48▼返信
元々半島からばんばん人を入れてナマポさせ今度はアフリカから見た目の違う人間の血を入れ少子高齢化や年金を破壊
この国のどこに保守がおるんや?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月12日 16:24▼返信
気持ちはわからんでもないが、これに賛同しているTwitterコメント1つ1つも、得体のしれない気持ち悪さを感じる。
そんな深い意味で聞いたわけじゃないんだろうから、今時点での生物学的な、付いてるかついていないか、答えればいいじゃねーか と思ってしまった。LGBTを否定する気はさらさらないし、大切な考え方だと思うし、それは賛同する。

直近のコメント数ランキング

traq