• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「働いてないってそんなにいけないこと?」専業主婦の投稿が大炎上「憲法の勤労の義務違反」の批判まで 専門家に聞いた
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6224034?news_ref=ranking24_ranking24
yjklyiu


記事によると
・30代専業主婦の「働いてないってそんなにいけないことなのか」という投稿が大炎上している。

・「夫婦ともに30代半ば。12歳、5歳、3歳双子の4児の母です。大学を卒業した年に夫と結婚。すぐ専業主婦になったので働いたことがありません。理系を出ており、珍しい国家資格を持っているので何かあれば働くことは可能ですが、子供が成人するまでは働くつもりはありません

・ところが、ママ友たちから何度も
「なんで働かないの?」
「専業主婦なんかしてないで働きなよ」
ということを言われるという。
言ってくるのは9割以上が兼業主婦で投稿者はこう憤懣をぶつけた。
夫の収入で十分やっていけています。逆に『なんで働いているの?』『兼業主婦なんてしないで子供の面倒見なよ』と言われたらどう思うでしょうか。お節介もいいところです。働く必要があるなら働きます、ないから働いていないだけ、ただそれだけです

・この投稿に対しては、「憲法に勤労の義務があること知らないの?」「働いて社会貢献をすべき」という厳しい批判と「家事・育児も立派な仕事」「4人の子がいては働くのは無理」といった応援の声もあった。



この記事への反応



ニートの発言かと思ったら四児の母かよ。働けと言った奴は馬鹿じゃないのか

先ず、これ。「専業主婦も立派な職業であり、勤労である。」これをしっかり認めようよ。掃除洗濯炊事子育て全部、外部の人に頼んだらいくらかかると思ってんだ。

いいぞいいぞもっと働け~。働いて今後の若い子たちの就職口を潰してしまえ~。え?何が悪いの?働けって言ったの兼業主婦じゃん。

子供四人もいるなら専業主婦で全然いいと思うよ。 反発する側の人が無理して背伸びしてるだけだと思う。

いや、別にいけなくはないが……経済的には自立してないから夫になにかあった時に やばいのはやばいとは思う

勤労だのなんだの働いてる女のバカさ加減がやべえ。なによりこんな低能蛆虫非論理的糞虫脳が、どこかで働いているという事実。戦慄を覚える。現場でキーキー喚いて周囲に被害をバラまく姿しか想像できない。

家の中で労働しているでしょうに。

マウントの取り方が『うちが共働きで苦しんでるんだからお前も働いて苦しめ』の精神だよなぁ

日本の未来のことを考えればむしろ外で働かなくていいから子供産んで育てて次の世代を増やす方向に貢献してほしい

こうやって金の動かない社会的価値を軽視した結果、何をするにも金を取られて貧しい社会になってるんじゃねぇの。



まぁ稼ぎのいい旦那への嫉妬だろうな・・・


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 3

コメント(654件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:31▼返信
ま〜ん記事
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:31▼返信
働いてない男は殺処分
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:32▼返信
上二人はまぁいいとして下が3歳双子ってそりゃ働いてる場合じゃないだろ
ほっといたらすぐ家の中めちゃくちゃになるしご飯がまともにでるだけ十分だと思うぞ
働きに出られるのは少なくとも全員小学校に上がってからだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:34▼返信
この人の考えに賛成だわ
子供が高校を出るくらいまでは、親が近くにいて親の愛情を十分に与えた方がその子の将来のため
子供を産まない兼業主婦より、4人も産んで立派に育ててるこの人の方が社会に貢献してるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:34▼返信
支持する
本来男は仕事、女は家事育児が人間の生物としての自然な姿
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:34▼返信
おまえらの走馬灯w
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:34▼返信
大変大変言いつつも結局家ではダラダラ過ごしているだけなんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
無問題過ぎてなんで炎上するのか謎w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
一番正しい主婦を叩くとかこの国はバカなのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
子供四人もいれば天手古舞でしょ
子供預ける保育所の為に働いて?とかそういう話じゃないよね
あわよくば自分の職場の為に金を稼げ、とかそういう図々しい話じゃなかろうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
ほんとは誰からもそんな事言われてない定期
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
これはなんも悪くねえだろ
単に稼ぎのいい旦那捕まえて専業主婦で楽な人生歩めたってだけだし
これで旦那の悪口いったり専業主婦は辛い辛いとかアホ抜かしてたら叩き事案だけど勝ち組自慢してるだけだし
完全に嫉妬で叩いてるまんさんがアホすぎるだけだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:35▼返信
金持ちで、少子化の日本で4人も産んで頑張っている。1人の母が働く事よりも4人の子供をしっかり育ててくれる事の方が遥かに日本にとっても家庭にとっても素晴らしい事
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
収入に問題なくて4児の母なら子育てが仕事でいいだろ
結局、女の敵は女ってこと
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
いやま夫の収入で足りてるならいいんじゃねえの
生活が苦しくないならな
まあまーん特有の嫉妬だろうなコレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
30代半ばでそんだけ子供いてってかなり優秀なんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
家で働いてるというが専業主婦はGDPにするとゼロ成長だからね

GDPってそれぐらいの欠陥指標なのに、
ニホンガーは日本は成長してないと叩くからね
そんなにGDPが大事なら、自営業などで自宅にいる連中は全員日本衰退の戦犯だね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
専業主婦は勤労の義務違反🤔
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
>>7
それでうまく回ってるなら大変である必要はないけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
理想的やん。後は退職後の夫の行動だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
生活できてんなら何の問題も無いじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
12~3才児のいる4児の母親に働けってそれはどうかと思うよ
少子化の時代に4人も産んで大変だとおもうけど頑張ってほしいね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
女の敵は女
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
四人も養えるだけ夫が稼いでるなら普通に主婦専業でいいだろ
四人とかクソ大変だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:36▼返信
ちゃんと男女分業できてるなら専業主婦全然OKでしょ

結婚できないまんジェラシーがすごいだけやね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:37▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きそう…🐷
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:37▼返信
煽り記事書くためのお仕事に何反応してんだか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:37▼返信
働く働かない以前に、家に子供しかいない環境で育つと悪影響がでかすぎるよ
勉強はそこそこでもいいから、家にいて愛情は捧げてあげたほうがいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:37▼返信
>>1
すまん、専業主婦になれないのに結婚する頭の弱い中卒土方と結婚した女おる?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:37▼返信
女の敵は女
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
※11
ほんまや
サンガツ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
4人も生んで子育てしてるとか普通に偉いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
だから「自宅警備」も立派な職業だろwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
半分は嫉妬だろこれ。もう半分は、あなたにあげる ウフッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
旦那の稼ぎが十分ならそれでええやろ
批判してるのは女さんだろこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
やっていけるなら問題ないだろ
育児もしてるみたいだし
これで育児も男に投げてるならあれだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:38▼返信
※17
書き間違ったから訂正しとくわ

誤:自営業などで自宅にいる連中は
正:自営業などで自宅にいる連中以外は
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:39▼返信
男女共同参加の進んだ北欧だと専業主婦って言うと無職同等の扱い受けるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:39▼返信
これ炎上する要素ある?
ふーんとしか思わないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:39▼返信
>>38
ここは日本です
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:40▼返信
>>33
今は物騒な事件多いからな。毎日家に人はいるべき。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:40▼返信
兼業BBA悔し過ぎだろwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:40▼返信
いつも思うけどこのサムネ何のアニメ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:40▼返信
>>3
主婦で済むならそれでええよ
リスク回避の人もいるかもだけど、今は共働きしないと生活がきつい生活環境になってるから、仕方なしに共働きなんだから
主婦の方が子供育てられる許容幅が広いんだから、日本からするとありがたい家庭では
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:41▼返信
男の感想
別にええやん。生活できて4人子ども産んで専業主婦やってんなら理想的なくらいだろ。
まんさんの感想
働け働け働け働け働け働け働け働け・・・!!!

嫉妬で怒り狂ってるだけやんけwwwww
そんなアホに家族6人分軽く稼げる男が捕まるとでも?結局結婚は中身見られんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:41▼返信
今時子供4人とか頑張ってんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:41▼返信
日本人女性全員の夢だもんなwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:42▼返信
で、「働け」なんてわざわざ言うママ友が何人も本当に存在してるの?9割って
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:42▼返信
家の事もちゃんとやってるみたいだし
それでやっていけてるんなら何も問題ないのでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:42▼返信
専業主婦も立派な仕事(役割)だと思うよ


ちゃんとやってれば、ね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:42▼返信
生活が成り立つなら別に良くね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:43▼返信
流石に子供4人で幼子もいるなら働きに出るのは厳しいわな、経済的に余裕があるなら専業は当然だわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:43▼返信
四児ならいいでしょ
叩かれてるのは家事もろくにやらない専業ニートまんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:43▼返信
まんさん嫉妬しすぎやろ
恨むなら収入の少ない男を選んだ自分を恨むんやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:44▼返信
女版「嫉妬やない」だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
この炎上のまま、子育てブログ初めて副収入得られるまで行けば完璧だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
こんな女性と結婚したいわ良いな


と思ったけど俺底辺だったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
子供4人とかすげえ頑張ってるじゃん
海外ならシッター複数人当然に雇うレベルだよ
兼業(笑)ま~ん10人分は仕事できそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
専業主婦とかいう特権階級やばすぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
ええんやで。叩いてるのはファミさんの妬みや( ^ω^)
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
炎上する意味がわからない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
女の敵はまん。
これ、辞書に載せておけ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:45▼返信
どうせキチガイフェミカスが凸して発狂してるんだろ?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:46▼返信
子育てや家事をしっかりやっているならOK。家事分担とか言って旦那にもやらせているならOUT
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:46▼返信
まんさん顔真っ赤
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:47▼返信
嫉妬か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:47▼返信
※56
それなんて のんピース?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:48▼返信
女の敵は。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:48▼返信
あるべき家庭の姿やないか!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:48▼返信
男耕女織はやっぱり正しいということやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:49▼返信
専業主婦 理系出身 国家資格があるため 働くことは可能だが
子供が成人するまでは働くつもりは無い
こんな人が新しく配属されても ご本人は ワタクシは有能デスと思っているタイプだろうから
あの人は仕事が出来ても 性格に難ありって
言われるだろうね まあ実力で周りの人をを黙らせればいいじゃない

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:49▼返信
実務経験ないのに、資格だけですぐ雇ってもらって働けるとかどんだけ希少な資格だよ

そんなに甘い業界なんてないだろ
ライバルは同じ資格をもってる奴らで、持ってない人と比較しても意味ないんだぞ

まさに実務経験ない人の意見って感じ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:49▼返信
行き遅れって醜いね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:49▼返信
やって行けるなら専業で主婦してもらった方がいいだろ
貧乏ババアは嫉妬すんなよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:50▼返信
わざわざ国家資格あるとか無駄な自慢してるからじゃね?
76.投稿日:2019年11月29日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:50▼返信
なんでこれが炎上するんだよw
別に専業主婦が働いてる旦那に文句言ってる訳でもなく収入的にも普通に暮らせてるやんけw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:50▼返信
旦那が何も気にせず仕事だけ出来る環境を作るのが専業主婦の仕事だよ
ウチの母親はそうやってオヤジを支えて大企業の社長にしたよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:51▼返信
四人も子供いて旦那の稼ぎで賄えてるならよくね?
どっちかと言うと昔ながらの「旦那が稼いで嫁は家庭を支える縁の下の力持ち」って扱いされたくない社会的男女平等を求めるフェミの凸だと思うわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:51▼返信
子育てなんてしてる暇があるなら働け
パヨクは日本人を出産するな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:51▼返信
>>72
資格持ってる人がいるかいないかで受けれる仕事が変わるから仕事出来なくても資格者が欲しいって会社はあるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:52▼返信
家で年中プレステ4をやってるのも仕事だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:52▼返信
>>75
え、自慢なのこれw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:53▼返信
この奥さんが「自分は子供の面倒見てるのに旦那は働いてるだけでズルい!!」とか言い出したら男からもムッとするが
きちんと役割分担出来ていて旦那の稼ぎのお陰で専業主婦やれてるって自覚あるなら良くね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:53▼返信
憲法に勤労の義務があること知らないの?(40代無職)
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:54▼返信
女の敵は女w
子育てしてるなら良いだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:54▼返信
>>81
同じ資格持ってる人で実務経験ある人の方が欲しいに決まってるじゃん

希少な資格でない限り意味ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:54▼返信
大炎上していない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:54▼返信
旦那に何かあったらヤバイとか言ってるやつは馬鹿なのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:54▼返信
>>72
割と理系なら持ってるだけで引く手数多の奴はある。持ってる奴がいないとそもそも稼業出来ない仕事多いからな。
ただ死に物狂いで勉強しないと学生では取れるような資格では無いけどな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:55▼返信
共働きが当たり前になってる世の中がおかしいんだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:55▼返信
家事ごときでマウント取ろうとするな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:55▼返信
自動車免許も国家資格だから国家資格だけでマウント取るところだけ頭悪そうには見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:55▼返信
>>81
理系の資格で、そういった類の資格はほぼ確実に実務経験求められるからなぁ
卒業時に取得可能な資格となると、かなり絞られるかなぁ、6年制薬学部卒とか
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
年収なんぼあるんだろ
700万くらいあるんかね
ないものねだってもしょうがない
この女はそういう勝ち組な幸せを手にしたんだよ
妬んでもしょうがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
>>75
国家資格のガス溶接持っとるで
羨ましいか?国家資格やぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
>>85
どどど努力義務でござるよ!
ばばば罰則はないでござる!
そもそもアレは誤訳から来てるものでござるよぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
家で年中プレステ4をやってるのも仕事だからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:56▼返信
四児の母が働けるわけねーだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:57▼返信
※78
そして出来上がった馬鹿息子
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:57▼返信
定年過ぎても働くことを要求されたりする日本だけど海外から見たら異常だし奴隷だと思われてんぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:57▼返信
>>93
普通運転免許は珍しい国家資格じゃ無いだろw
せめて大型や特殊だなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:57▼返信
四人も生んでて、下の子が双子じゃ働きながらってのは無理だろ
夫の稼ぎで何とかなってるならそれで何とかしてて良いのでは
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:58▼返信
※75
そんな下らないことでイラっと来るやつw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:58▼返信
4児もいたらそりゃ働けないですわ
旦那色々と頑張りすぎだな、色々と・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:58▼返信
年端もいかない4人の子供がいて兼業なんかできるわけねーだろw
旦那の稼ぎで生活できるならそれでいいじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
4人も子どもいたら働く暇ないだろ
家の事やっとけばい
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
聞こえのいいけど実際専業主婦ってただのニートだしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
専業主婦で4人育ててんなら働いてるって言っていいだろそれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
>>87
希少な資格じゃ無くても責任者系の資格なら普通に需要あるぞ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
同じ目に遭わないと恨まれるのが日本。
俺の若い頃はな〜〜〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 14:59▼返信
おれしってる
 コレ叩いてるの女だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:00▼返信
労働は大人の

義務

なんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:00▼返信
子ども4人と専業主婦養える旦那の稼ぎが凄い
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:01▼返信
典型的な女の嫉妬という事で
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:01▼返信
兼業主婦と言っても家計の足しとかじゃなく、あくまで自分の遊ぶ金稼ぐ為にやってるって人も最近増えてるらしいからなw
そういう人達からしたら異質に見えるってのもあるんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:01▼返信
労働の義務ってのは本来社会主義国の言う事だよ
資本主義であり、金があるなら働く必要は無い
まさしく国民を奴隷としか思ってない日本らしい憲法だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:01▼返信
>>100
ハァハァ…敗北者…?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:01▼返信
嫉妬意外の何者でもないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:02▼返信
青葉の家にはゴキステがありそうだが
こういう幸せな家庭にはスイッチがありそうだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:02▼返信
まぁ子供が大きくなってから働くんやろ
そこで無職やってるなら問題や
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:03▼返信
少し前に専業主婦の地位向上とかやって無かったっけ?
なにまんさんどうしで足の引っ張りあいしてんの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:03▼返信
普通に正論だし
共働きを否定してる訳でもないのにね
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:04▼返信
世代問わず女の敵はキモオタ
キモオタの遺伝子を絶滅させるのが最重要任務だから、お前らは女にそう言う扱いを受けるんだよ
身にしみて知ってるだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:04▼返信
ま〜んvsま〜ん、いつもの
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:04▼返信
勤労と就職の区別ができてないバ力がいますね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:04▼返信
家で年中プレステ4をやってるのも仕事だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:05▼返信
全く炎上してない件
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:06▼返信
自慢うぜえからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:09▼返信
大炎上じゃねーわw
稼ぎの少ない家の連中が顔真っ赤になって
批判してるだけじゃん。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:09▼返信
記事とか直接関係ないが母親が専業主婦である俺から言うと学校から帰って「ただいまー」って言うと「お帰りー」って返ってくるのに安心感があった。

夫の稼ぎだけで生活出来るんだったら問題ないんじゃないかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:10▼返信
まぁ専業主婦なんて今の時代希少だからな
よほど旦那の稼ぎが良くないとできないから嫉妬の対象だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:11▼返信
極端な話、男女関係なく生活成り立ってるなら別に働く必要ないだろ
親が残した莫大な遺産があるとか、宝くじ当選したとか、不動産収入、株で儲けたお金だけで暮らしてる人もいるし
夫に言われたとか生活苦しいなら別だけど、友人に言われて世間体気にして働きに出るっていうのは意味不明
今は子育てや家事に人を雇えるけど、そんなのするぐらいならどちらかの親が家にいた方が経済的で子供のため
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:11▼返信
>>44
そうなんだよなぁ
可能なら夫婦分業のほうがお互いの仕事に集中できるしお母さんが常に家庭にいて子供も育てやすいと思う
働く必要のない人が無理に働いたら本当に働かなきゃいけない人の雇用枠が減るだけだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:11▼返信
就労の義務ww…家畜根性が染みついてるね〜
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:11▼返信
片方が働かなくったってでぇじょうぶだ
ベジータを見ろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:12▼返信
男女混合の四人の母親だなんて其れだけで尊敬の対象だよ
子供は感情の高ぶり(よくある)で叫び出すと110db位の怪音波を発生させて周囲を混乱させるからな!
マジかってくらいに喧しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:13▼返信
4人も子供育ててるなら
日本にとって優秀なご家庭
むしろ誇っていいと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:14▼返信
主婦ニートとか言う半引き籠もりなら兎も角、家事も子育てもしっかりこなしてるならべつに専業でもええやん
フェミは何が気に食わんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:15▼返信
※139
そこが気にくわないんだろw
嫉妬なんだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:15▼返信
別に子育て大変で夫の収入のみでやっていけるなら問題はない
ただ働いたことがないくせに資格があるからいざとなったら働けるとかいう謎の自惚れは直した方がいい
手が空いたからと仕事に来た主婦の殆どが上司の言うこと聞かず謎の自信で勝手なことをして失敗したら反省せず笑ってすませる地雷になる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:16▼返信
稼ぎに余裕があって夫も許容してるならこれが一番
苦痛を感じながら家庭と仕事両立してる雑魚がケチ付けてるだけだな
てか共働き社会って、逆の立場の人間はこんなこと言われるようになるの?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:17▼返信
※2
うわぁ古くさっw
奥さんが稼いで主夫の家だって珍しくない世の中に何言ってんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:17▼返信
貧乏共働きのまんさんがブチ切れてんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:18▼返信
欧米では「無職」扱い

専業主婦なんてもんが許されてんのは日本だけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:19▼返信
学生の時バイト終わりに、一緒に働いてるババアに
ニコニコしながら「主婦は帰ってからも仕事なのよ」って言われて
当時はそんな事考えもせんかったから衝撃だったのを思い出したわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:20▼返信
>>145
日本がそれだけ女性の権利を大事にしている証拠だな。
マジで日本は世界トップの男女平等国。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:20▼返信
※131
子供目線で考えると、親が共働きってのは負のイメージだな
「学校から家に帰っても誰もいない」「母親が家にいる友達が羨ましかった」とか鍵っ子あるあるなエピソードだし、
非行や犯罪に走った人の生い立ちを紹介するときによく聞く気がするw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:20▼返信
>>29
田舎の中小企業よりは稼ぎいいと思うけど?
アホではあると思うが
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
>>9
何言ってるのか分からないw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
旦那選び失敗BBAは消えて欲しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
ちゃんと家事に価値を感じて、幸せな家庭を築けてるならいいんじゃないの?
家庭円満が1番よ
家事も幸せな家庭を作る内助の功ってやつよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
4人も子供おったら充分労働やろ。稼ぎしっかりあるなら働く必要もないしな。専業主婦で子供しっかり育てた方が日本のためになる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
ん?炎上してる?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:21▼返信
専業主婦こそ本来の女性の生き方。輝かしい人生。
これを認められないバカは半島に帰れ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:22▼返信
働く必要があるタイミングで経験なしですぐに雇ってもらえる資格ならいいけど
そうじゃないなら余裕がある時に職歴はつけておいた方がいい気はする
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:22▼返信
今時珍しくなった古き良き一般家庭でいいことじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:23▼返信
4人の育児で充分過ぎる労働だよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:23▼返信
なんで人はネットで意見を求めようとするのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:24▼返信
専業主婦やりたい主婦の嫉妬なんだろうなw
4児もいたら専業でも大変やろうけど

叩いてるのは家でゴロゴロしたい専業希望者だろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:24▼返信
>>157
逆。若い女性ほど専業主婦になりたがっている。世代ごとの推移で逆転した。そういうデータがある。つまり令和時代の新しい一般家庭。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:25▼返信
>>160
いや。叩いているのはパヨク女だろ。田嶋何某みたいな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:25▼返信
※17
お前にとってGDPて何の数字なの?
算出方法書いてみ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:27▼返信
妻と子供4人を養える経済力がある夫
子供を4人も産んで家事をしながら子供の面倒を見る妻

文句のつけようがないやんけ...
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:28▼返信
>>163
横だが、GDPは、売り買いのやりとりが激しいと上がり、少ないと下がるもの。
だから中国みたいにマンションを建ててすぐに壊し、また建てる、を無駄に繰り返すとGDPは上がるよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
専業主婦が勤労してないとでも思ってるのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
うん、4人は無理だわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
嘘松
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
まんの敵はまん
はっきりわかんだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
『なんで働いているの?』『兼業主婦なんてしないで子供の面倒見なよ』
なんて言われてるマンさん見てみたい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
問題ないならそれでいいんじゃねえか
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:29▼返信
勤労の義務が対価を得てそこから納税をするものだけを指すだなんて初めて知ったんだが
どこの国の憲法なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:30▼返信
生活が苦しかったり仕事が忙しかったりするのは大変だと思うけど
嫉妬か妬みかしらんが他人の生き方に文句言っていいと思ってんのがすげえわ
そんなことしてる暇あったらなぜ今の生活に甘んじてるのか自分を見直せと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:30▼返信
子供4人居て家事もこなしていたら8時間働くよりも疲れると思う
旦那の稼ぎでやっていけているなら誰に文句言われても関係ないわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:30▼返信
自分は自分、他人は他人よ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:31▼返信
まんさんは働いてたら家事したくなーい、専業主婦には働けー
やはり女に家事は無理だね、料理が出来る女性は貴重だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:31▼返信
憲法は直接的には国民に効力ないってそれ一番勘違いされてるから
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:31▼返信
4児の母に働けって無茶すぎだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:32▼返信
嫉妬や、これだけははっきりしとる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:32▼返信
日本人は全員が共通の価値観で生きなければ行けないと思ってる人多そう
脅迫的に他人と自分を比べて一喜一憂するみたいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:32▼返信
>>2
親の収入で充分やっていけてます
金持ちでよかった
金があれば働かない幸せも得られるんだから最高です
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:32▼返信
>>134
>働く必要のない人が無理に働いたら本当に働かなきゃいけない人の雇用枠が減るだけだし

これは違う
雇用は枠があるのではなく景気に左右される
労働者が増えれば老人を支える人が増えて負担が減るので景気にプラスになる
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:34▼返信
>>4
少子化は国策
抗って少子化に貢献してない奴は国賊‼️
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:36▼返信
学生から主婦じゃ常識ない可能性高い
回りが働けというのはそういうことかも
3歳なら保育園無料だし
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:36▼返信
>>9
国策の少子化に抗う国賊は叩かれて当然
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:37▼返信
>>13
少子化は国策
抗う国賊は断罪するべき‼️
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:37▼返信
うちは4児の母だったけどおかん働いてたぞ
まぁ長男のわいと面倒見の良い姉おったからなんやけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:37▼返信
この人は働かなくてもなんの問題もなく生活して子育てもできてるし必要ないじゃん。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:38▼返信
※165
それでもマンション建てずに金が動かないよりマシだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:38▼返信
※186
証拠も無しにんなこというなんて勇気あるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:39▼返信
>>184
それはないし、他人が口出しするか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:40▼返信
状況考えれば働く必要はないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:40▼返信
で、手伝わないとか言い始めるんだろう?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:41▼返信
少なくとも12才の子以外は常時目も離せないし、十分かと。ただそれで周りからなにか言われるのは言い分に都合の悪いこと抜けてたりしないか?と思う。
例えば小学未満の3人保育所に預けて朝から夕方まではゴロゴロしてるとか
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:41▼返信
>>124
産みながら言われてもねえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:41▼返信
嫉妬やこれだけは言える
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:41▼返信
夫婦で納得してるなら別にいいだろw
他人がとやかく言うことじゃない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:42▼返信
※194
5歳が目が離せないは言い過ぎ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:42▼返信
4人育ててるってことはそれだけ消費してるって事だ

パート勤務の子無しさんよりはるかに経済動かしてんじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:43▼返信
>>2
ま~ん笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:43▼返信
>>182
いや、それは違う。枠があると考えた方がいい。
たとえばいま人材不足だから給料は高くなる傾向にある。しかし人材不足が解消されると給料は上がらない。無駄に労働者が増えれば給料が上がらない。
すると景気が悪くなるし、所得税、法人税などの税収もそんなに変わらないというか下がる可能性もある。
時代時代に雇用枠があって、その雇用枠を増やすには金融緩和して新規事業への投資が増えたり、公共事業をおこなって仕事を増やす(つまり雇用を増やす)必要がある。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:44▼返信
ま~んの敵はま~ん(笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:45▼返信
(´・ω・`)どうせ理由が嫉妬だってわかっててすっとぼけてんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:45▼返信
単なる嫉妬
働きながらの子育ては大変
生活出来ているのなら子供に手がかからなくなってからでも良い
正に理想的。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:47▼返信
※201
横だが君が正しいな

経済は「先ず消費あり」だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:48▼返信
子供4人+旦那の洗濯物、食事だけでもたいへんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:48▼返信
>>189
マシかどうかは価値観による。マンションを建てたり壊したりは、無駄に資源を浪費しているだけだから、日本人の感覚だと「もったいない」となる。
しかしここでの話はGDPで、要するにGDPは高いからいいというわけでもないということ。質が問われている。民度の高い国民の価値観においては。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:48▼返信
※191
口出しするほど酷いんじゃないの?
対人関係が学生時代の感じで止まるわけだからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:50▼返信
※207
なら高いからいいかも価値観によるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:51▼返信
子供4人は専業でもキツイやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:51▼返信
争いはつねにまんの嫉妬から生まれる
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:52▼返信
女ってほんと、引きこもりの無職体質だよなぁ・・旦那に稼いでもらってる無職のクズのくせに
「専業主婦は大変!大変^q^」つってて

「じゃあ俺が家事育児やるから、お前が会社行って働けや」っつうと黙っちゃうクズ女さん

会社の仕事のストレスや疲れや人間関係に比べたら、家事育児なんて遊んでるのと大差ねーわ
文句あんならテメーが会社行ってみろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:52▼返信
しかし看護婦とか○○婦って言葉にフェミさん噛みつくのに専業主婦には噛みつかないよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:56▼返信
>>201
いやだからその枠が景気に左右されるもの
大体お前が言っているとおり今は人材不足
枠を争うような状況にない
なのに働く人間が減ったら一人あたりの負担が増え、景気が悪くなり、枠も少なくなる
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:57▼返信
「友達が悪かった」ただそれだけ
大抵の人は他人の事なんてどーでもいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:57▼返信
※201
給料が上がらなくても働く人が増えたら消費が増えるので長期的に見たら経済にプラスだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:58▼返信
>>212
おまえ、ホモだろ?
男と女は愛し合う関係にあるのだから、おまえみたいな考えはもたない。
LGBTがウザいのはそういうとこ。一般の男女の関係を理解せずに壊そうとする。マジで最悪ホモ野郎。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:01▼返信
別にええやん
家事って大変なんだぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:02▼返信
俺の家、3人兄弟だったけど両親共働きで帰ってくるまで3人共児童館で預かりだった
今では3人共、役所とか大手に勤務してる
周りの専業主婦がいた家の子供はニートとかフリーターばっかり
極論だけど家に必ず親がいるのは教育に良くないと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:03▼返信
まず夫が働くの反対してるのよね。
しかもたまに夫の仕事手伝ったりしてるし、夫が払ってる税金の方が専業主婦でいる税金のメリットを上回ってるから損しかしてない。
これ以上住みづらくなると海外に行く人が続出しそう。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:04▼返信
>>216
働く人が増えても消費は増えないよ。当たり前だが、消費する人が増えたら消費は増える。
では消費する人とはどういう人か? 答えは、お金に余裕ができた人。そして、銀行から融資してもらった企業や企業家たち。
アベノミクスで金融緩和してお金の量が十分だが、銀行に融資能力がないから、消費が増えていない。さらにここで消費増税したからこれから景気が悪くなるだろう。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:10▼返信
4人子育てしてる人にこれ以上何求めるんだよ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:10▼返信
※221
働く人が増える→搾取できる量が増える→企業家の資本が増える

融資されても人が足りなきゃ金稼げないし
賃金が割高なら利益を圧迫する
大体銀行だけが金を得る手段ではない
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:15▼返信
※221
全国民が米1を生産するなら米1を食える
半分が働かないなら0.5しか食えない

大事なのは消費ではなく生産すること
ちゃんと要るものを生産していれば労働者が多い方が国が富む
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:16▼返信
お金に余裕があるなら働く必要などないが、暇で滅入るよ。今回の場合、4児の子育てあるからその点は心配ないかもしれないが、サラリーマン同様、憂さを晴らす機会もないときついだろうね。働けという人は、幼稚園とかに預けている時間で気分転換に働いてみたらということが言いたいんじゃないかな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:16▼返信
女は専業主婦になりたがってる、これは間違いない。
だが一部の女が暴れたせいで男女雇用機会均等法とか出来ちゃった。
結局旦那の給料が下がる、専業主婦になかなかなれない。
会社でバリバリ働きたい女なんて一握りだよ、その一握りの為に色々損してる。
女の的は女って事だね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:16▼返信
子供4人と旦那の世話は結構な重労働だと思うよ
旦那の稼ぎが十分なら、専業で主婦やってる方がいい。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:17▼返信
今の時代に4人も子供生んだら表彰モノだろ
労働の免除くらい当然だわ
嫉妬してるバカ女は働いてないで子供産め
産めない機械か?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:19▼返信
専業主婦なんて24時間365日休み無しでしかも無給だぞ
専業主婦の仕事を年収に換算したら750万っていう試算も有る
専業主婦は大抵の働いてる女より上だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:22▼返信
女敵女定期
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:22▼返信
※229
専業主婦って言ってもピンキリだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:23▼返信
四人も子供いたら無理だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:24▼返信
子供4人もいたら国的に見ても小梨共働きより全然貢献してるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:24▼返信
親の年収で十分やっていけます
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:25▼返信
女同士でもニートはダメなのかw
国のせい
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:26▼返信
※229
そういう皮算用は女叩きの口実になるにでヤメたほうが良いよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:26▼返信
>>1
子なし専業主婦
子1人専業主婦
子2人専業主婦
子3人専業主婦
子4人専業主婦
で全然違うからな、あと旦那の時間と両親が近所に住んでるか、保育園使えるかでも違うやで
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:27▼返信
>>237
子なし専業主婦 → 働け
子1人専業主婦 → 頑張ってフルタイムで働いたら?
子2人専業主婦 → パートくらいやったら?
子3人専業主婦 → 家でできる仕事したら?
子4人専業主婦 → 子育て頑張って!
こんな感じじゃね
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:28▼返信
なぜ炎上するのかわからん
十分な稼ぎがあるなら労働する必要はないだろう?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:33▼返信
>>223
働く人が増えると、なぜ搾取できる人が増えるんだい? 言いたくはないが、働いたら簡単に金が稼げると妄想してない?
従業員で働くなら給料は安く抑えられるし、起業家として新たに商売するとしても最初のうちはなかなか儲からないよ。
あと、企業の資本が増えたら増えたぶんだけ消費者の貯蓄が減ることになるから、消費者の財布の紐が堅くなり景気は悪くなる。

融資されたら人材を集めることができる。給与が低いから人が来ないだけであって、融資を受けて金があるのなら高い賃金を払うことができ、人は集まる。また、高い賃金になった労働者は消費をするようになる。
銀行の融資でお金が社会全体に回っていく。かつてバブル景気を起こしたのも銀行だ。つまり、日本の経済をよくするのも悪くするのも銀行次第。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:33▼返信
>>229
働いてる人間でも家事はしてる訳で仮に10時間家にいなかったとしても残りの14時間は同じ条件なんだから働いてる人間の方が上回るでしょ
そもそも24時間必要なのは子供に気を配る事で、常に掃除洗濯炊事をしている訳ではないから家事代行の時給で換算するのは無理がある
今回は子供が4人って状況が特殊だから働けるかって話なだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:35▼返信
あれ?男相手には仕事より家事の方が休みなくて大変だっていつも言ってません?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:35▼返信
妻に4人の子供養えるとか、結構な稼ぎがある旦那なんだろうな
ママ友とやらは嫉妬も含んでそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:36▼返信
※224
需要があるなら一人で2作れるヤツが儲けるんやで

100作っても50しか売れなかったらどうなるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:36▼返信
>>229
その手の計算ってマジでアホらしい
実際の仕事でも、重労働が必ずしもそれに見合った年収ってわけじゃない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:38▼返信
※241
な、キチが絡んでくるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:38▼返信
※240
高い賃金を融資された金で払うって融資を何だと思っているのかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:40▼返信
やはり一度も働いたことがない人間はダメだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:41▼返信
※244
人の生産量なんてそう簡単に倍にならないよ
なったらなったでそれは効率化やイノベーションのおかげなので
結局みんな2になる

50が残って売れないなら他の売れるもの作ればいいやん
経済はそうやって新陳代謝している
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:41▼返信
>>224
ぜんぜんわかってない。経済指標の生産はお金を元に算出しているんだよ。米を生産してもその米を売り買いしないとそれは計算されない。だからGDPにも出てこない。農家が親戚にお米を配ったりしているが、こういったものは日本経済には無関係。つまり、豊作で米がいっぱい生産されても、それらをただで配れば生産されていないのと同じこと。
だから大事なのは、そういった生産ではなく、消費して(つまり売り買いして)、お金を社会全体に回すことなんだよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:41▼返信
※229
それなら俺が主夫になるわ。
女が逆に働けば良いんじゃない?平等なんだしさ。

女より家を綺麗に保つ自信あるし、ご飯も手が込んだもん作るぜ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:44▼返信
>>238
さすがに子育てナメすぎやと思うで。まぁ他所様の事情に口出しすることではないわな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:44▼返信
※249
やっぱタダバカなだけか
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:45▼返信
※253
理解できなかったか
そんなに難しい話じゃないのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:46▼返信
3歳双子で四児……。
まあ、子育て経験してると分かると思うけど、
下手するとブラック企業より精神的にも肉体的にも労働してるからね。

まあ、子供が元気で病気も全然しなくて賢くてとかだったら違うかもだけど。
滅多にそんな子供はいない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:46▼返信
>>247
資本主義の基本だよ。銀行の融資は企業への投資みたいなもの。新たな企業が誕生したり、発展する為には、そういったお金が必要なんだよ。お金がなければ法人は誕生しない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:46▼返信
なんで批判されるのかわからん。専業主婦は別に普通だろう
うちの嫁さんも、子供が小さいうちは望んで専業主婦だった。どうしたいかによる
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:47▼返信
コレで働けっていうのなら少子化待ったなし。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:47▼返信
大変な方が偉いって前提が間違ってる
負荷と収入や社会的地位はイコールじゃない
どう考えたって楽して人並み以上に生きられる方が良いに決まってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:49▼返信
子供を預けるのもタダじゃない…
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:50▼返信
やっていけて4児の母だろ。叩く理由なんざないじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:50▼返信
※250
お金は相対的な指標でしかない
単純化しているので全員で売り買いしていると考えれば良い
そもそも売り買いしてなくても生活が豊かならそれで良いんじゃないかい?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:51▼返信
そいつの家庭で働く必要が無いってだけなのに干渉しすぎ
そういうケースがあると何か不都合な人達なんかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:52▼返信
子供4人いるのかよwその主婦の中で一番偉いぞwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:53▼返信
家政婦ならこれくらい稼げるから専業主婦の方が偉いって話は、じゃあ子供保育園に預けて1日数時間でも良いから家政婦やった方が家計の助けになる=結局働いてる方が偉いだろって事にしかならないんだよなあ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:53▼返信
子供が4人もいるなら働くのは難しいし、夫の収入でやりくりできなら良いと思う。
せっかくとった国家資格とやらはもったいないけど。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:54▼返信
※254
だって君、需要と供給の関係も理解してなじゃん

君も書いてる通り、売れるならドンドン効率化して生産力が上がるんだよ

逆に100が50しか売れなかったらもうその人は破産してるの、分かる?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:55▼返信
働けるのに働かない怠け者
勤労の義務の放棄
社会の寄生虫
テレビみてゴロゴロして社会のゴミ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:55▼返信
専業主婦が社会に認められてるのは日本ぐらいだよなぁ。北欧とか主婦してますと言ったらゴミを見るような対応されるしな。(北欧では女性は働くべきという考えが根強く、働く女性の地位が低かったため、働く女性の地位上昇活動が行われた。)
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:56▼返信
>>250
たぶんネットスラングにあるいわゆる農家脳なんだと思う。
農家をバカにするつもりはないけど、
独特の思考回路で働け働けが口癖だから江戸時代から変わってないんだと思う。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:56▼返信
※256
融資だから返さなければならない
つまり賃金は結局自分で稼いでいる

融資されたから高い賃金を出すなんて悪手やん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:57▼返信
労働するより子供産む女性の方がえらいわ。子供が増えるだけでかなり経済拡大する。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:57▼返信
>>29
勤労の義務を果たせよ寄生虫
お前なんのために教育受けてきたんだよ?
結婚していながら働いてる女性をもっと評価するべき
働けるのに働かない専業主婦はただの寄生虫
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:58▼返信
仮に専業主婦でベビーシッター雇ってますだろうと文句言われる筋合いはない
その家庭にあった動き方を家庭で決めてしてんだから他所がどうこう言う事じゃない
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:59▼返信
>>252
働く時間あるだろナマケモノ
勤労の義務を果たせや寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:59▼返信
>>2
女もな
とくに主婦だからって働かないで態度がでかい無職の寄生虫
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:59▼返信
>>268
こういう事を言っている人に限って税金納めてなさそう。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:00▼返信
※267
??俺が言ったとおりなのに理解してない?

>逆に100が50しか売れなかったらもうその人は破産してるの、分かる?

いやだからいつの時代もそんな人はいるよ
破産後は死ななきゃまた働くだけ、そうやって経済は新陳代謝してるって言ったでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:00▼返信
>>262
国民全体が豊かになるためのバランスが重要なんだよ。で、それをお金の量で調節しているわけ。たとえば一部の村の人間だけが自給自足して生活が豊かというのでは国家として意味ない。
売り買い(つまりお金のやりとり)で、国民全体が潤うシステムを構築しているわけ。
たとえば一部のお金持ちが突出したら、累進課税を強化したり、金融緩和して金利を下げて市中に回るお金の総量を増やしお金の価値を下げる。そうすることで格差も是正される。今これを日本ではやっているのだが、なかなか進まない。当たり前だが、お金の価値を下げるとお金を溜め込んでいる老人たちが損をするから、彼らが必死で邪魔をしている。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:01▼返信
※269
そりゃ北欧がカスなだけじゃね?

太古の昔から男は狩、女は子育てだっただろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:01▼返信
>>185
働けるだろ?結婚していながらみんな働いてるぞ
働けや寄生虫
勤労の義務を果たせや寄生虫
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:01▼返信
問題ないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:02▼返信
※280
そうだよな、日本はまだ太古の時代だもんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:02▼返信
>>269
それはない。
アメリカやスペインでも認められている。
知り合いのスペイン人も専業主婦だった。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:02▼返信
うちの姉貴が4児の母でパートで働いてるわ・・・これを読んで頭が下がった
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:02▼返信
他人の家のことでここまで議論しちゃうことが驚きだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:03▼返信
>>4
バカじゃね
働けるなら働け寄生虫
おまえみたいなナマケモノのガキがうまく育つわけねーだろ
勤労の義務を果たせや寄生虫
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:04▼返信
>>5
その家事なんかいまは家電発達してくっそ楽になってる
働けるのに働かないのはただのナマケモノ
勤労の義務を果たせや寄生虫
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:06▼返信
>>9 
勤労の義務果たしてない寄生虫が一番正しいとかわらせんなw
結婚していながら働いてる女性こそ称賛されるべき
お前は子供の頃は親に寄生して、大人になったら旦那に寄生してる寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよw
勤労の義務を果たせや寄生虫
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:07▼返信
>>286
本当に人の家庭に口出しするのは変だと思う。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:07▼返信
女同士の醜い争いは見てて楽しいなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:08▼返信
俺もパパ友とランチでゆっくりしたいわー、結構お高いランチ食えるんでしょ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:08▼返信
>>50
働ける時間あるのに働かない寄生虫な
勤労の義務を果たしてない寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよ働け寄生虫
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:09▼返信
女の社会進出が少子化に拍車をかけてる。

この人が専業主婦じゃなくて兼業だったら
4児の母なんて出来てなかったと思うよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:09▼返信
※279
俺が言いたいのは金のみで豊かさは語れないということ

バランスが重要だと言うならそのバランスのためにも生産者が多い方がいい
少ないと今の日本みたいに生産者への負担が多くなる
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:10▼返信
>>271
まさにそういった考えが、銀行の無能さを表している。かつてのバブル経済をバブルにしたのは銀行が金を返せといって強制的に取り上げたから。
なぜ銀行が融資するかというと、その企業や起業家らの新規事業が将来的に成功して大きくなると見込むから。つまり目利きをして融資をしているのに、その成果が出ないうちに返せというのは犯罪行為に近い。しかし日本の銀行はそんなことをしてきた。だからいま企業の内部留保が増えている。銀行に借りなくてもいいように溜め込んでいる。これが経済的には悪循環。
優秀な人材を集めるのに人件費を高くするのもよし、訳のわからない研究をするのもよし、それらを事業計画に書き込み、あとは銀行が目利きをして、融資するかどうか決めるだけ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:11▼返信
無職の主婦は勤労の義務を果たしてない寄生虫
働けるのに働かないナマケモノの寄生虫
結婚しても働いてる女性こそ称賛されるべき
勤労の義務を果たせよ寄生虫の無職主婦
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:12▼返信
>>290
勤労の義務があるから
働けるのに働かない無職の主婦は寄生虫でしかない
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:12▼返信
>>273
この人今日ずっと同じ文章を5chにも書き込んでいた無職のヤバイ人だから。こういう人が専業主婦叩いてるんだよね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:13▼返信
>>299
やばいのはお前だよ無職の寄生虫
勤労の義務果たせや寄生虫
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:14▼返信
男が叩いてるのに女の戦いとは
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:14▼返信
>>295
残念ながら普遍的な豊かさはお金でしか決められない。そもそも個々人の豊さの主観はそれぞれ違うからそういったものを基準にはできない。つまり「お金のみで決められない」というのは思考停止と同じこと。
まずはお金で豊かさを万人に享受させること。これが通貨発行権をもつ国家の役目であり責務。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:17▼返信
子なしならともかく4児ってそれはまさに「専業の主婦」だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:18▼返信
※296
まるで融資が唯一の資金調達みたいな言い方してるなあ

俺が言ってるのは融資を賃金に使うってことについてだよ
身の丈に合わない賃金を払って成果を出せず金を返せないとか最悪じゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:20▼返信
憲法の3大義務が国民の義務だと思ってる人はもう一回義務教育受けたら?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:20▼返信
>>298
働いてないあなたに言われたくないかな。
専業主婦は無職と報道でもされているからね。
逆に無職なんだから勤労の義務を果たさなくても問題ないかな。
日本で教育を受けて海外で働いている人は、
日本に税金を納めていないけどね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:21▼返信
>>12
勤労の義務を果たせよ寄生虫
働けるのに働かないナマケモノはただの寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
結婚していながら働いてる女性こそもっと称賛されるべき
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:21▼返信
>>12
勤労の義務を果たしてないのに嫉妬とか勘違いすんな寄生虫
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:22▼返信
主婦は意外に忙しいからな、家事を何もしなければ楽だろうが炊事、洗濯、育児
全部に人件費使うくらいなら自分でやったほうがコスパがいい、こんな当たり前すら
批判されるんだな、働いてるって言っても職場で暇そうにしてる奴もかなりいるし
価値観の違いだけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:22▼返信
※302
>残念ながら普遍的な豊かさはお金でしか決められない。

思考停止
幸福度指標ぐらい知っとけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:23▼返信
家事育児全部女に任せる国なのに子持ちの女に働けとか馬鹿かよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:23▼返信
>>309
働けるの働かないナマケモノの寄生虫おつ
勤労の義務を果たせよ寄生虫
みんな結婚していながら働いてるんだよ寄生虫
ナマケモノしね
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:23▼返信
四人かぁ
そりゃ何よりも大仕事しとるがなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:23▼返信
専業主婦だのこどおじおばだの他人の生活踏み荒らしてマイノリティ探して馬鹿にすんのは差別だって分からんかね
人種馬鹿にするのがダメならセクシャル、セクシャルがダメなら見た目、見た目がダメならライフスタイル、って具合に対象がミクロ化してるだけじゃん
根本的には全部同じなのにいつまで経っても笑い者作り止められないのは、何がダメかを理解出来ずに怒られたら「これは怒られるからダメなんだな」としか思えないガキレベルの脳しかない証拠だぜ
自分は自分、他人は他人だって学ぼうや
ただしニート、てめーはダメだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:24▼返信
人様の家庭に口出しすることではないわな
家族が了承してるなら何も問題ない
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:24▼返信
四人も子供産んで育ててるならそれ自体が「仕事」じゃん
…優秀な産む機械だ!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:24▼返信
>>294
4児でも働いてるおばちゃんおるで
無職の主婦は勤労の義務を放棄してるナマケモノ
働けや寄生虫
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:24▼返信
めずらしくツイ主が正義なパターン
やっぱ理系ってエライわ
抜けてるとこもあるけどちゃんと理屈で考えられる
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:24▼返信
>>300
同じことしか言えない頭がやばい人だよね。
相手してる私もヒマなんだけどw
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:25▼返信
嫉妬ババアwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:26▼返信
>>319
働けるのに働かない無職の主婦は寄生虫
働けや寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
勤労の義務はたせや寄生虫
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:29▼返信
この人は裕福な家で多産だから凄いのよ
裕福な家庭の専業主婦は一人っ子で満足するというかあとは自分の好きなことしたいから産まないって人が多い
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:30▼返信
※321
働く概念が労働でお金を稼ぐこと以外無い時点で
お前への教育は失敗してる
何の勉強をしてきたんだか
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:31▼返信
>>312
あなたずーっと同じ文章ばかりだね。
こういうのをアホの1つ覚えって昔の人は言ったんだろうな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:31▼返信
憲法を持ち出すなら60代で退職する爺さん婆さんも働かせないとアカンな 
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:32▼返信
社会貢献度で偉い偉くないが定まるなら家庭単位で見ると低賃金共働きより高収入専業主婦の家庭の方が偉い事になるし、何より上級国民様に何されようと文句言うなって話になる
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:33▼返信
>>310
それ、洗脳指数だから。
むしろある種の国民扇動だから気をつけろ。疑ってかかれ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:34▼返信
>>323
お前だよ寄生虫
金を稼いで働けるのに働かないナマケモノ
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
言い訳してるだけで働かない寄生虫のゴミ
結婚していながらみんな結婚してるんだよ寄生虫のゴミ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:34▼返信
>>328
○結婚していながらみんな働いてる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:35▼返信
>>323
いいから働けよ無職の主婦
勤労の義務果たせよ無職の主婦
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:38▼返信
>>317
「この人が」って言ってるじゃん。
4人の子供を育てながら働くって事は誰にでも出来る事じゃない

4人を育てながら仕事もするってのは
旦那とかどちらかが早く仕事が終わるとか、実家が手伝ってくれるとか、誰かが成人した後に子供が出来るとか
運とかタイミングとかの要素があるんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:38▼返信
言い訳して働かない専業主婦ってまじで寄生してるだけの無職だからな
だから海外で日本のナマケモノの主婦とばかにされてる
結婚していながら働いてる女性も増えてるのに、一部のナマケモノの寄生虫のせいで海外からばかにされてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:39▼返信
>>323
でもお前働けるのに働かない勤労の義務を放棄してる寄生虫じゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:39▼返信
>>329
おもしろいねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:39▼返信
>>318
働け無職主婦ババア
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:41▼返信
>>314
無職の主婦ババア働け寄生虫
勤労の義務果たせよ寄生虫
結婚していながら働いてる女性こそもっと称賛されるべき
お前ナマケモノの寄生虫
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:41▼返信
社会主義じゃないんだから勤労の義務は国民にはないんだわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:43▼返信
たしかに専業主婦は働けるのに働かない寄生虫だな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:44▼返信
>>332
海外でって(笑)。
海外なんてポリコレ、LGBT、 フェミニズムだとか動物愛護にヴィーガンとかわけのわかんない倫理観でいっぱいだろ

例えそういう意見があったとしても海外特有のズレた男女平等論だよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:45▼返信
働けるのに働かない
態度だけはでかい
無職の主婦はナマケモノの寄生虫
勤労の義務を果たせよ寄生虫
結婚していながら働いてる女性は多いしもっと称賛されるべき
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:45▼返信
ほんとそれw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:46▼返信
※328
で、お前の年収いくらやねん?

この人の旦那は2000万くらい稼いでそうだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:46▼返信
>>337
ほんとそれw
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:47▼返信
働けるのに働かないナマケモノ無職の主婦は寄生虫
親に寄生して育ち大人になっても旦那に寄生してる寄生虫
勤労の義務を果たせよ寄生虫
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:47▼返信
女ってほんと、引きこもりの無職体質だよなぁ・・旦那に稼いでもらってる無職のクズのくせに
「専業主婦は大変!大変^q^」つってて

「じゃあ俺が家事育児やるから、お前が会社行って働けや」っつうと黙っちゃうクズ女さん

会社の仕事のストレスや疲れや人間関係に比べたら、家事育児なんて遊んでるのと大差ねーわ
文句あんならテメーが会社行ってみろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:48▼返信
>>342
で、じゃなく働けよ寄生虫の無職
勤労の義務を果たせよ寄生虫の無職
なんのために教育受けてきたんだよ寄生虫
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:49▼返信
>>342
意見すら人頼みのバカ無職の主婦w
お前が2000万稼いでるわけじゃねーからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:49▼返信
なぜ女の社会進出が進んだのに、ヒモは増えないんだろう?
ヒモも専業主婦ぐらい一般化されてもいいと思うが、周囲には専業はいてもヒモはいない
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:50▼返信
これに噛み付いているのは嫉妬まーんさんだけど
リアルまーんさんに直接言ったら後々面倒くさいから
ネットのまーんさんの反応見て楽しんでるんだろう
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:50▼返信
>>342
無職働け
自分の稼ぎで税金払うまで公道歩くなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:51▼返信
私がこんなに苦労しているのに楽して生きてずるい!か

本当他人見てずるいずるい言うやつ馬鹿かと
生まれてきたときに有利不利があるのは仕方がないこと
自分が運が悪い事が悔しいだけって言えよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:51▼返信
>>348
ヒモってたまにテレビでみるくらい
てか勤労の義務があるのに恥ずかしげもなく無職で外でくっちゃべってるのバカな専業主婦だけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:51▼返信
※278
だから先ず需要ありきなの

必要ないもの作っても無駄
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:52▼返信
子供も産んでない負け組フェミま~んwは敗北者じゃけぇ・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:53▼返信
>>351
勤労の義務を果たしてから意見いえ
お前は寄生虫なんだからな
働いてる女性に嫉妬だのなんだの言うバカ無職
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:53▼返信
>>337
現代日本だと国家が勤労の場を与える義務って解釈だな
国民の勤労に関する義務は納税に内包されるから、不労所得や何なら無職でも税さえ支払われていれば義務は果たしてると見做すべきって見解
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:53▼返信
まんさん、男も養おう!
専業が大変なら、楽な仕事をまんさんがやって、大変な家事を男にやらせればいいじゃない!?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:53▼返信
※327
うわぁ…
そっち系か…


てかGDPの方がいい国民扇動のいい材料だよ
カネカネ行ってると本質を見失うぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:54▼返信
※353
需要は作れる
ビジネスの基本
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:55▼返信
※350
で、年収いくら?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:55▼返信
嫉妬だの何だの言う前に勤労の義務果たせよ寄生虫w
何のために教育受けてきたんだよ寄生虫
結婚していながら働いてる女性も増えてるのに、一部の寄生虫がナマケてるから海外でもばかにされてる
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:56▼返信
女の年収をあげても、上昇婚だから意味ない。むしろ少子化に繋がるだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:56▼返信
※359
おう、じゃあ今の日本でどうすれば消費がバンバン増えるかね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:56▼返信
>>360
お前の、、、、あっ無職の寄生虫は収入0だから○倍でたとえらんねー(笑)
働けよ無職のナマケモノ寄生虫
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:57▼返信
>>360
人の年収聞く前に働けBBA
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:57▼返信
※364
で、いくらよ?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:57▼返信
自由主義国家の勤労の義務を履き違えてる無学な馬鹿は、まず国と自分の親に「お前は教育の義務を怠った」と責めた方がええでw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:57▼返信
※365
で、いくら?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:58▼返信
>>360
税金すら自分で稼いで払ってない無職の寄生虫主婦はまず働こう!
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:58▼返信
>>366
で、じゃなくて働けよ無職のゴミ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:58▼返信
男も専業主婦並みに女に養われることが「普通」になればいいなぁ
まぁ東南アジア行くしかないんかな?あっちは女の方が働いてるし
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:59▼返信
※370
とりあえず500はあるよな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:59▼返信
コメントにいる無職の主婦さんさぁ
働けるのに働かない無職が、他人の年収聞いてどうすんの
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:59▼返信
>>351
ほんと他人の生活と比べて何が楽しいんだろうね。人それぞれ苦労はあるのにね。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:00▼返信
>>372
さすが無職の主婦で寄生虫
500稼ぐのがどれだけ大変かもわかってない
働け無職
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:00▼返信
※369
で、お前はいくら所得税おさめてんの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:01▼返信
>>372
無職のお前は100万から目指そう
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:01▼返信
※375
500が大変って、、、
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:02▼返信
※363
まず若者に金が行き渡っていないので中間搾取をなくす、老人負担を増やすことだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:02▼返信
>>376
無職の寄生虫に教えてやるメリットなくね
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:02▼返信
>>373
聞かれたら逃げるんだw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:02▼返信
>>378
寄生虫の無職主婦は0
ちなみにまじで500稼ぐのは大変だからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:03▼返信
※380
で、当然500はいってるよな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:03▼返信
法人税が減っても賃金は増えないけど法人税が増えると賃金は減るから、一度上げた消費税を引き下げると労働者の収入が減るだけなんだよなあ
そもそも法人税の引き下げは「その分をお給料にしてあげてね」って発想なんだから、国よりも減った法人税を労働者に還元せずに懐に仕舞い込んで純益にしてる企業に噛み付かなきゃ解決せん
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:03▼返信
働かない無職の主婦が他人の年収聞いて回ってて草
いいから働けよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:04▼返信
※382
てか500くらい稼いでないと貰う側何だけど?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:04▼返信
>>383
寄生虫のお前に教えてやるメリットない
働け寄生虫 
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:04▼返信
世界一専業主婦が多い国がどこだか知ってるか?
「日本」(笑)
ちなみに専業が多いとジェンダー指数が下がる。理由は女性の自立が進んでないから(笑)
これを根拠に日本は遅れてるってフェミは叩く。
日本の男はキレていい
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:05▼返信
>>386
何言ってだこの無職主婦ババア
求人探して稼いでみろやババア
アホだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:05▼返信
ひょっとして500も稼げないくせにセレブなご婦人に働け働け言ってたの?

恥ずくね?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:05▼返信
>>385
面白いから意地でも働かないねw
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:05▼返信
犬が肉を加えて池を見た時
池に映った自分の姿の肉のほうが大きくみえて
奪ってやろうと思いっきり吠えたら肉を池に落とすという話を思い出した。

あんまり吠えてると幸せおとすよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:06▼返信
炎上っていうから主婦がたたかれてんのかと思ったら正当って言われてるだけじゃないか
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:06▼返信
稼ぎのいい旦那がいる専業への嫉妬なだけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:06▼返信
>>386
これよくバカなマンさんが言ってるけど、こんな価値ないからねw
求人でそんな仕事あるわけないってのw
あったらみんなやってる
ただメディアがババア受け狙って流した情報に食いついてるバカw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:06▼返信
500以下とか生きてる価値無くね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:07▼返信
>>391
ナマケモノの寄生虫ですなあ
何のために教育受けてきたの
勤労の義務果たそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:07▼返信
※392
それは吠えたから肉を落としたんじゃない
馬鹿だから落としたんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:08▼返信
>>390
寄生虫の無職が?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:08▼返信
>>392
あんた一人で吠えてるだけだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:08▼返信
※395
4大出てちゃんと就活すれば500いくだろ

何でハロワ前提なんんだよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:09▼返信
>>393
いや同じく寄生虫の無職主婦が正当化してるだけ
働けるのに働かないナマケモノ
勤労の義務を果たさないナマケモノ

寄生虫ですw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:09▼返信
※397
で、お前の年収は?

稼ぎが人間の価値なんだろ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:09▼返信
>>401
おまえみたいな寄生虫じゃハロワだろwwwwwwwww
405.400投稿日:2019年11月29日 18:10▼返信
>>392
そういう意味ね。
ごめんよく意味わかってなかった。
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:10▼返信
※402
子育てって言う労働してるだろ

で、年収は?
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:11▼返信
無職やニートはどこか申し訳なさそうにしてるからいいけど、
なぜか無職の主婦はえらそうで逆ギレするんだよな
寄生虫のくせにw
でかい顔すんなよ寄生虫のゴミ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:12▼返信
>>406
え?
働けるだろwwwwww

寄生虫のゴミが勝手に産みたいから産んで終わりとかまじで寄生虫ww
働けやゴミ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:12▼返信
※404
すまんがハロワに行く必要はないんだ

で、君の価値はいくら?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:12▼返信
>>407
マジでこれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:13▼返信
>>409
いや、働けよゴミの寄生虫
勤労の義務も果たさないゴミに答える意味ありゅ?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:14▼返信
>>409
ワロタw
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:14▼返信
寄生虫のゴミ主婦効いてる効いてるw
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:14▼返信
※408
母親なら子育て優先でいいよ

1人につき年収300万位の価値はあるわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:15▼返信
専業主婦は別に普通だけどわざわざネットで発言するからややこしくなるのでは?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:15▼返信
>>413
さっきからずっと1人で書き込みしてて楽しい?
悲しい生活送ってるのかな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:15▼返信
年収0円、働けるのに働かない無職「で、年収は?」


お前ハロワいってから聞けよゴミwwwwwwwwwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:15▼返信
※412
やっぱり無職かよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:16▼返信
>>414
ねーよカス
結婚しながら働いてる女性もいて働けるのに働かない寄生虫はただのゴミ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:16▼返信
※417
なんか勘違いしてないか?

ワイは当然働いてるで
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:16▼返信
※419
で、最低限の500はいってるの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:16▼返信
>>418
あんたも無職だろw
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:17▼返信
年収0円の寄生虫無職「で、年収?」
 
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:17▼返信
そもそも300以下なんて税金殆ど払ってないからな

これこそほんとの寄生虫
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:17▼返信
>>417
これ
ぐうの音も出ない正論
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:18▼返信
※422
働いててすまんな
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:18▼返信
憲法は国民(その代表である国会議員)が政府(国家権力)に課しているもの
国民が憲法違反とか意味不明だわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:19▼返信
>>424
300はだいたい超えるだろうけど、0の寄生虫無職主婦よりはマシだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:19▼返信
>>420
あなた昼間からずっと書き込みしてる人だよね?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:20▼返信
>>428
だいたい超えるって何w
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:20▼返信
>>424
間違えてこいつにハート押しちゃった
300でも無職0円の寄生虫よりはいいから
てかまともに働いてたら300は超える
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:21▼返信
ただの貧乏の嫉妬だろ
小学生以下4人育てながら働きたい奴なんていない
金に困ってないなら無理に働く必要もない
その分子供に愛情注いでくれ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:21▼返信
※408
寄生虫連呼してるヤツがマジで無職とは思わなんだw

なぜ無職の寄生虫が子育てに文句を言えるのか?やっぱ嫉妬かね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:21▼返信
>>430
みんな超えてるってことやね 
無職の主婦は0の寄生虫だけどW
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:21▼返信
>>431
連打自供してて草
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:21▼返信
>>431
ずっとハート自分で連打してるから間違えたんだねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:22▼返信
>>433
え、自分で稼いで税金払ってるのにいっしょにすんな無職の寄生虫wwwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:23▼返信
>>435
爆笑🤣
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:23▼返信
>>433
いや無職なら無職連呼するわけないやん 
どんだけ馬鹿なんだよ
お前やっぱり社会にでないほうがいいかも
馬鹿すぎw
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:23▼返信
※429
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:24▼返信
無職の寄生虫主婦はゴミ
はっきりわかんだね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:24▼返信
※437
君は働いてるのか?

じゃあ500は超えてるな?
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:25▼返信
寄生虫だのゴミだの言ってる奴はよほど社会に貢献してるんだろうな?
もちろん大手なんだよな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:25▼返信
※439
それならこっちも同じだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:25▼返信
無職の主婦さん
途方もなくバカで寄生虫だった......w
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:26▼返信
※443
なんか500以下みたいよ

お気の毒に
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:26▼返信
>>433
さっきからものすごい書き込みしてる人。
ほとんど同じ内容だからw
毎回ハートを自分で連打www
昼間から全く同じ文章を5chにも連投してる人。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:26▼返信
>>442
お前が働いたら教えてやるよ無職の寄生虫w
自分の稼ぎで税金払うまで公道歩くなよバーカw
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:27▼返信
>>446
真面目に500稼ぐのが大変ってこともわからないバカ
さすが無職の寄生虫
ちなみにワイは超えてるけどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:28▼返信
※434
主婦は旦那の収入の半分を年収と見るのが妥当だな

法律上もそうだし
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:28▼返信
無職の年収0,寄生虫「年収は?」

もうこれ新手のギャグっしょw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:29▼返信
無職の寄生虫は勤労の義務を果たそう!
なんのために教育受けてきたのw
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:29▼返信
※449
すまんが500は最低限のハードルや

国から見ればトントン
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:30▼返信
寄生虫のゴミは働けるのに働かない寄生虫
そのくせ態度だけはでかいゴミ
死んだら?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:31▼返信
>>453
国からって勤労の義務すら果たさない寄生虫のお前は、ゴミですよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:33▼返信
※449
500稼ぐのは簡単やろ

寝てても稼げるわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:33▼返信
いや、四人も子供いて、夫の収入も安定してるなら専業主婦でええやろ。
わざわざ共働きにする必要あるか?
勿論、逆でもええやろけどさ。
ケースバイケース。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:33▼返信
>>448
働くのは疲れるし年収低くても立派だと思うよ。
けど林修さんが年収800以下は税金払ってる分より得してるから社会のお荷物って発言してたよ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:33▼返信
※455
は?
働いてますが何か?
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:33▼返信
無職の寄生虫♪
勤労の義務放棄の寄生虫♪
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:34▼返信
今は稼いだもの勝ち、勤労に美徳を感じるって時代錯誤もいいところ
ユーチューバーの方が稼げるが、工場勤務の方が役に立ってる。どっちが偉いとか比べるものじゃない
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:34▼返信
>>287
まじでいたよ…やばい兼業主婦。
そんなに貧しい生活してるの?どんだけ他人の旦那に嫉妬してんだよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:35▼返信
>>459
はいはい
無職、寄生虫のうえに嘘までつくゴミw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:36▼返信
>>288
ずっと粘着してるのかよクソ兼業主婦w
現時点で30いいね付いてるってことは、少なくともここに30人も馬鹿まーんがいるってことか。
きもっ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:36▼返信
※458
あれ林的には500じゃなくて800なの?

ハードル上がっちゃたな連呼虫
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:36▼返信
税金くらい自分で稼いで払ってからでかい態度とれや無職主婦寄生虫wwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:36▼返信
※463
現実見ろカス
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:36▼返信
>>452
なんのための教育を受けてきたかと言うと
あなたみたいな人を避ける為かな
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:37▼返信
やーい 
無職!寄生虫!勤労の義務放棄者〜!w
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:38▼返信
この主婦の旦那は2000は稼いでるぞ

800以下の寄生虫は文句言える立場じゃねーぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:38▼返信
共働きって旦那の収入じゃ足りないからでしょ
養えてもらえてるならいいんじゃないかね
それに家に帰った時に母親がいるといないじゃ
やっぱ子供の寂しさが違う
遅く保育園に迎えに行った時の他所の子供が
むけてくる飢えた目ってのは
なんか来るものがある
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:38▼返信
>>469
バカっぽくてウケるね🤣
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:39▼返信
無職の寄生虫がでかい顔してるの主婦だけだからな
勤労の義務を果たしてないゴミは死んどけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:40▼返信
>>471
お前はただのナマケモノじゃん
結婚していながら働いてる女性多いし
能力があれば求められるし自己実現できる
寄生虫は言い訳してるだけで働かないゴミ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:41▼返信
※473
でお前は800こえてんの?

超えてなきゃ林修的には寄生虫やぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:42▼返信
※474
子供に求められてるだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:42▼返信
>>473
ちょっと文章変えられるから手打ちなんだね。
ヒマだねw
勤労の義務は強制じゃないって否定されたけど。
年収800以上じゃないと文句言っちゃいけないって林修が言ってたよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:42▼返信
寄生虫が寄生虫連呼してて草
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:43▼返信
>>461
概ね同意だけど、納税って点でユーチューバーだろうと役立ってるから稼いでようとなかろうとやはり職業に貴賎はないと思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:43▼返信
たぶん(学歴に関係なく)卒業後一回も働いた経験がないから大炎上なのだと思う。法律では社会人だけどさ、世の中の経験なければ社会人じゃないよ。何故かそういう人に限って物事偉そうに言う。
職場でもそう。上司や同僚でも家庭持ってない人から「お前親なんだから子供くらいちゃんと躾けろよ」なんて言われたら腹立つ。気が強い人なら殴るかも?
こういう女の人や男の人から見たら専業主婦なんて皆一緒なんだろうけど、社会経験したことある専業主婦と一緒にしたらダメだと思う
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:44▼返信
連呼虫よ
ちゃんと働け
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:44▼返信
>>471
ほんと馬鹿なんだな
海外見なくても日本ですらもう女性も共働きしてる人多いし
金のこと、将来のこと、自己実現
結婚して働いてる女性に比べてあまりにも情けない
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:45▼返信
※447
幸せなご家庭にコンプレックス抱えた独り身ニートやろなあ…
ニートならまだしもとか言っちゃってるもんな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:45▼返信
※480
ナチュラルに見下してるね
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:46▼返信
>>477
だからそんなのアホな主婦人気のために言ってるだけ
そんな求人ないのw
ハローワークで調べてこいバーカw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:46▼返信
四人も生んでたら、その辺の池沼系マウンターよりはるかに社会に貢献しているだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:47▼返信
4児なのに経済的にやっていけてるのはすごいよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:47▼返信
>>478
寄生虫のお前がいうあたりギャグ
無職の主婦は寄生虫W
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:47▼返信
金持ってる家庭に子供多くつくってもらうのはある意味正しい形だと思うんだが
勝ち組が生存競争で勝ち抜いて子孫を多く残すことが社会としては助かる
ついでに金持ちに金を使わせて経済を回さんと景気はよくならんし
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:48▼返信
働けるのに働かない主婦は寄生虫♪
勤労の義務放棄した寄生虫♪
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:49▼返信
バカ無職主婦が顔真っ赤で食いついてて草
いや、働けるのに働かない寄生虫じゃん
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:49▼返信
子沢山だから

しっかり社会貢献しとる。
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:50▼返信
無職の主婦がパカなのはここ見てもよくわかる 
さすが無職って頭の悪さ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:50▼返信
※491
てかお前、子供いないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:51▼返信
※493
全員がお前の方がバカだと思ってるぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:52▼返信
え?
いい年して働けるのに働かない無職主婦なのw
寄生虫は働いて自分で税金払ってから公道歩いてよw
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:52▼返信
働けるなら働くべきだ。


夫側の小遣いが減らされていると思うとほっとけない。
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:52▼返信
>>495
その全員ってみんな無職主婦だろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:53▼返信
>>498
これwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:53▼返信
>>485
その発言は主婦の為に言ったんじゃないよw
正体あらわしちゃったねw
どんな額でも働いている人は偉いとは思っているけどね。
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:54▼返信
働けるのに働かない寄生虫主婦はゴミ

逆に結婚しても働いてる女性は増えてるがほんと尊いね
寄生虫は見習えよゴミが
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:54▼返信
上2人と3歳双子いたら働けんやろ・・・
働かないつもりと言ってるだけで金がなければ働くだろうし
お前らよりまともだぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:55▼返信
勤労連呼マンは顔面崩壊の性格ゴミで教育の義務を果たせないから義務にコンプレックス持ってんだろうな…可哀想…
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:56▼返信
「珍しい国家資格を持っているので~」の下りが低能にしか見えないけど
結局は家族の問題だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:56▼返信
ひょっとして子育ての大変さも知らないで、連呼してんの?

子供がいないんじゃ老後に国に世話になる寄生虫じゃんw
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:56▼返信
>>496
あんたも税金たいして払ってないんだから、
公道禁止なw
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:57▼返信
結婚して共働きしてる女性は素晴らしい
増えてるけどあまり無理すんなよ

働けるのに働かない無職主婦?
しねや寄生虫
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:57▼返信
夫は年収高くて、子供がたくさん作れるほどの美人奥さん

うらやましい。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:57▼返信
3歳双子がいるんだからまだ専業主婦で問題ないよ
上の子のいろんな送迎もあるだろうし以外とやることはある
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:57▼返信
>>505
子育て大変なの小さいときまでだけどな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:58▼返信
※501
で、子供いるの?

年収800超えてんの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:59▼返信
>>505
寄生虫「老後の寄生虫じゃん」

いやお前、生まれてからずっと寄生虫じゃんか
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 18:59▼返信
働けないから働かないんだよ。

ドアホ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:00▼返信
結婚しても働いてる女性増えてるが無理はしないで時間抑えてほしい

働けるのに働かない無職主婦?
寄生虫がしね
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:00▼返信
※512
お前と違って労働してるよカス
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:01▼返信
>>508
寄生虫(ぼそっ)
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:02▼返信
真面目に結婚しても働いてる女性や、独身で働いてる女性は無理しないでがんばってほしいね 
増えて共働きが普通になってるけど
国の宝だよ

働けるのに働かない無職の主婦? 
しね寄生虫!
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:03▼返信
※514
で、800超えてんの?

超えてないとこの主婦以下やぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:05▼返信
海外で日本の女は結婚したら働かない自立心がないと言われてるが、もう今は共働きしてるから違うと言いたい
そしてそんな働く女性には国単位でサポートしてほしいな

働けるのにいまだに働かない無職主婦?
死んだら?足引っ張るなよゴミ寄生虫が
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:06▼返信
働けるのに働かない無職主婦がなにわめいてもただのバカ
働け
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:07▼返信
※518

えっ?

この主婦、働かないで800万稼いでいるの? スゲー!!
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:08▼返信
無職主婦、寄生虫!w
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:08▼返信
うるさい
お前一人に一体何の価値がある?
働きたいなら働け。働く気がないなら働くな
くだらない
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:09▼返信
>>520
バカだから働けないやw
ごめんねwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:09▼返信
※522
と、寄生虫が悔しくて申しております
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:11▼返信
>>521
寄生虫のなかではね(笑)
そんな求人あったら、世の中の働く女性誰もオフィスやお店で働いてないからね。。(笑)
介護職はさらに大変なのに800ももらってないでしょ
それがわからないでメディアの都合のいい情報を鵜呑みにする低能なんですわ(笑)
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:11▼返信
>>523
無職寄生虫、はたらこ?w
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:11▼返信
この主婦のせいで

夫の小遣いの額が減らされているとしたらかわいそう。
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:11▼返信
※520
子育てが大変で働けないなら良いってことか
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:12▼返信
>>525
無職寄生虫がしゃべった!w
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:13▼返信
※521
旦那の稼ぎの半分はコイツの資産だからね
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:14▼返信
※528
この主婦のお陰で子供が4人もモテたんだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:15▼返信
良いから子供作れよwww
他所様のこさえた子供に寄生しなきゃ生きられなくなる寄生虫www
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:15▼返信
※530
と、子無し寄生虫が申しております
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:15▼返信
無職寄生虫主婦と結婚しても働いてる女性
人として後者は素晴らしいし、称賛されるべき
当然独身で働いてる女性もね
無理しないように
寄生虫無職主婦はいつまで寄生虫のままなのか
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:16▼返信
>>534
無職寄生虫がしゃべった!w

wwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:18▼返信
子供のときは親に寄生して
大人になったら旦那に寄生♪
周りは結婚しても働いて自己実現してるのに、ナマケモノ寄生♪
寄生虫〜♪
ああ寄生虫〜♪
うん、寄生虫〜♪
うんこ、寄生虫!w
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:18▼返信
子供も育てられない社会のお荷物wwww
よその子供に寄生して生きていくつもりの寄生虫www
働けなくなったらとっととくたばれ寄生虫wwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:19▼返信
この人の旦那はエリートなんだろ
じゃあエリートを4人も育ててる有能主婦やんけ

540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:20▼返信
※538
あーあ
年収300の寄生虫が壊れたか
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:20▼返信
>>539
(寄生虫)
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:21▼返信
>>538
お荷物はお前だよ無職寄生虫主婦さん.....w
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:22▼返信
500もない年収の税金じゃまともに社会に貢献出来ないんだから、よその子に迷惑かける前にはよくたばれよ寄生虫(笑)
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:22▼返信
※541
お前にとって自分が寄生虫だと気づけた人生最良の日になったな

せいぜいワイに感謝しる
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:22▼返信
真面目にこういう働けるのに働かない寄生虫は浮気されやすいし、
こういうナマケモノの寄生虫のせいで、男性から結婚は不良債権かかえるだけといわれる 
みんな共働きしてたらまず言われてない
しねよ寄生虫無職主婦
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:23▼返信
>>544
無職寄生虫がしゃべってる!w
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:23▼返信
>>307
嫉妬してねえでさっさと結婚しろ馬鹿まん。
きびきび働け。
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:24▼返信
>>281
悔しかったら稼ぎのいい旦那見つけろ、嫉妬まーん!
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:24▼返信
>>540
お前は生まれた時から顔面壊れてるから子供作れないんだもんなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:25▼返信
共働きしてる女性は増えてるのに、いつまで寄生虫してるのw
働いて自己実現してる女性を見ても生きてて恥ずかしくないのw
寄生虫、やめよ(泣)
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:25▼返信
>>545
これな
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:26▼返信
無職寄生虫がプライドだけは高い寄生虫
それが無職寄生虫主婦
いつまで寄生虫してんだよカスw
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:26▼返信
>>545
マジで女なんだw
人の家庭なんだから関係ないだろw
イライラしててウケるんだけど🤣
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:28▼返信
行き遅れの寄生虫が鳴いとるのう…w
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:28▼返信
>>552
一生かなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:29▼返信
>>553
寄生虫がしゃべった!w
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:30▼返信
>>555
うわあ
ほんとしょうもない寄生虫
公道歩かないでw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:30▼返信
道路も作れないような税金だけ納めて「社会に貢献してるから!」と言い訳して、老後はよその子供に寄生するだけの顔面崩壊で子無しの寄生虫(笑)
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:31▼返信
>>554
自己実現できない大人になっても寄生虫してるゴミがしゃべってるのうw
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:31▼返信
>>559
寄生虫が喋った!w
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:31▼返信
>>557
また公道歩かないでw
同じセリフばかりだねw
じゃああなたはいくら税金払ってるのかな?
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:31▼返信
>>558
寄生虫、働け(火の玉ストレート)
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:31▼返信
え!連呼虫って女?

美少女なら許す
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:32▼返信
>>562
子無し寄生虫が喋った!
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:33▼返信
自己実現www
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:33▼返信
寄生虫ぅ、浮気されてるぞ寄生虫ぅ
自己実現もできない寄生虫無職主婦は浮気されてる率やばい高いらしいからな
男性からしたら寄生虫養ってやってるってなるのは当然わかる話
寄生虫に魅力なし!w価値なし!
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:33▼返信
>>565
寄生虫wwwwwww
568.投稿日:2019年11月29日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:35▼返信
>>566
寄生虫ぅかわいい🤣
こうなったら意地でも働かないようにしよう。
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:36▼返信
無職主婦寄生虫、虫から進化しろいwwwwwwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:37▼返信
>>568
なるほどwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:37▼返信
>>569
寄生虫、話しかけないでw
気持ち悪いです寄生虫
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:37▼返信
>>570
一生寄生虫のままでいいかなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:37▼返信
>>568
そっくりそのまま無職主婦寄生虫のことで草
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:38▼返信
>>572
さっきからあんたも気持ち悪いからw
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:39▼返信
>>573
やーい寄生虫
社会のお荷物寄生虫w
無職主婦は浮気されてる率やばいよ寄生虫
寄生虫だから魅力もないし、価値もない
浮気されてとーぜん
ああ寄生虫w
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:39▼返信
なにこのスラム街みたいな米欄
ゲハとどっこいどっこいですね
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:41▼返信
>>577
精神年齢が低い同士争ってごめんなさい。
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:41▼返信
>>573
無職寄生虫の進化しなさやばw
さすが寄生虫W
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:41▼返信
>>578
寄生虫にしてはしゃべるからなww
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:42▼返信
>>579
一生進化せずに生きるねw
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:43▼返信
無職寄生虫って旦那が死んだらどうすんだろ
ナマポに寄生するのかな
死んでほしい。。
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:43▼返信
>>581
寄生虫情けないw
公道も寄生虫みたいに這って歩け!w
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:44▼返信
>>582
心配してくれてありがとう。
意地でも死なないから。
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:45▼返信
>>584
さすが寄生虫。。。
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:46▼返信
>>583
また公道かよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:46▼返信
>>584
心配してるのは寄生虫に使われる税金であって寄生虫のほうじゃないだろワラ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:46▼返信
>>585
褒められたw
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:47▼返信
>>574
子無しの顔面崩壊寄生虫に話してないから(笑)
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:47▼返信
>>587
で、あなた税金いくら納めてる?
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:48▼返信
>>577
まあゲハ煽りするサイトのコメ欄やし当然よ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:49▼返信
寄生虫にレス向けられたわ
ワロタ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:51▼返信
無職寄生虫が収入聞いて回ってるのほんと笑うw
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:51▼返信
>>592
さっきからあんた寄生虫、公道、自己実現ばっかりだなwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:52▼返信
また向けられたわw
寄生虫元気だなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:53▼返信
妻の仕事あればいいやろ(笑)
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:54▼返信
無職主婦寄生虫、しね
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:55▼返信
>>597
いきるwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:04▼返信
夫の稼ぎが十分なら働く必要はない
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:09▼返信
みんな本音じゃ働きたくなんか無いくせになあ
働きたいならサービス残業だのブラックだのなんだのここまで叩かれねえよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:11▼返信
無職の主婦が暴れてて草
働け無職
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:14▼返信
>>601
暴れてるのは、さっきから寄生虫連呼してる人だよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:18▼返信
>>599
寄生虫は勤労の義務果たせ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:19▼返信
>>602
無職寄生虫さん...w
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:21▼返信
>>604
ここまで言われたら意地でも寄生虫しちゃうぞw
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:22▼返信
>>275
専業主婦になりたい女子大生が増えてると聞くが、大学行かずに嫁げばいいのにって思うわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:23▼返信
やっていけてるという言葉が悪いな
働きたくないと聞こえる
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:31▼返信
子供って3人産まないと人口は減るわけで、この人は4人産んだだけで立派だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:42▼返信
寄生虫連呼してんのはフェミバイト本人か?
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:49▼返信
稼げない女とかゴミでしょ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 20:53▼返信
子供立派に4人も育てて働いてるじゃねーか
批判してる連中は鬼か何かなのか?
子供が一人いるだけでも大変ってわからんのかね
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:06▼返信
はちまバイトは無能
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:24▼返信
やっぱ女性の敵は女性だな
子供4人も育ててるお母さん立派過ぎるわ
負け犬の遠吠えには耳を貸さないでほしい
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 21:29▼返信
子ども産まないで生きてる奴の方が寄生虫だわな
共働きも良いけどネグレクトとかになってたら子どもはろくに育たんだろし
日本は男女共同参画社会とか完全に間違った方向に進んでしまったな
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:02▼返信
いや…だからと言ってヒモでもいけないんだよ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:09▼返信
このスレまるで嫌儲だな
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:15▼返信
我らの安倍ちゃんは、一億総活躍時代と称して老若男女関係なく死ぬまで働くことを義務付けた。
国一丸となって働く中、専業主婦とかいってサボってたら非国民扱いされて当然。
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:15▼返信
>>611
だって将来こどおじ兼ゴミ屋敷希望孤独死ミイラ化確定者共だし家族の大切さなんて死んでも分からないよ。
まあだから未だ恋愛出来ないだけどw家庭ある一般的な人への嫉妬だよw
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:24▼返信
※43
つい最近画像検索で詳細を突き止めた、以下見れば分かる
全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、2019.11.15 18:00記事が最新の確認で、2019年内にこのサムネにした記事はこれで年内10位の19記事目
さらに傾向を調べると、この記事と2019.7.6 11:30記事を除いてTwitter上のフェミスト的な記事のサムネとして多用する模様
まだ、1日に2記事_2記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、などのサムネにしていないが、本当にそうしたらモラルも何も無い
ある手段で画像を抽出して画像検索できたので、画像検索したらついに詳細を突き止めた、これで権利者に報告できると思ったが、以下詳細
アニメ製作:中国アニメ、作品名:撸时代、キャラ名:不明、セリフ:不明、話数:不明
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:25▼返信
子供無しの家庭より余程社会貢献してる。
これで良いんだよ。

1番の少子対策やん。
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:32▼返信
必要ないなら働かなくてもええやん
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:43▼返信
そらまあ男女同権、女性の社会進出を訴えてきたんだから
段々専業主婦なんてただのサボりって感覚になっていくのは自然でしょうよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:44▼返信
>>621
それ認めちゃうならニートも働かなくてよくね?
それで何とかなってるんだから
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:54▼返信
逆に働いた事ないなら いざというときつかえなさそう
社会的に一度は揉まれたほうが本人のため
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:11▼返信
主婦業というか育児って立派な仕事やで
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:15▼返信
夫のこと敬ってんなら良いんじゃないの
コレで夫の事バカにしてんなら働け!だが
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 23:21▼返信
子供4人いる人に外で働けは無理でしょう
子供いなくてもやってけるなら働かんでいいし。
ただ一度も社会に出たことがない人はちょっとずれてるというか発言がおかしいことが多い(うちの母親)。的外れなことを言ってチクっと返されたのかもしれんね。
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 00:14▼返信
まあ年収2000万あるし嫁にはキレイでいてくれたらそれだけでいいわw
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 00:31▼返信
>>624
子供の4人の面倒見ることの方が仕事よりもよっぽど大変だと思うよ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 00:44▼返信
>>145
お前の頭の中の世界地図は欧米と日本しか無いのかよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 00:53▼返信
それで円満に進んでいるならいいじゃないのかな、別に口出しするような事じゃないと思うけど。
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:07▼返信
子供4人育ててるならそこいらのDINKS女なんぞより遥かに日本に貢献してるんだよなぁ・・・

たまに小梨専業主婦とかいうとんでもないウンコ製造機がいるからそういうのは叩いても良い
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:19▼返信
親に言われた事だけど、「この世間知らずが!」と言われ「こっちは仕事して相手からも文句言われストレスたまってるんだぞ!」と八つ当たりされても、あんたより世間知ってるつもりだし、
こっちはお前のせいでストレス溜まるんだぞ、って口が裂けても直接言えないわ。専業主婦さんも大変なんやで。お前も子育てしてきた身だろ?とツッコミたくなったわ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:19▼返信
双子育てるのはガチでヤバいからな
この家族構成だと食事用意と後始末と洗濯だけで1日終わるわ
専業で家事全般こなしてるなら その上働けは拷問やで
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
言わなくていいことを言って炎上

いつもの戯言
言ってることは間違っちゃいないが、言わなくてもいい事
働かなくてもよくて、家を守って子供が4人もいるのならそりゃ
人生の勝ち組なんだから
下級市民の嫉妬なんざスルーしとけよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:19▼返信
子供4人もいるのに働けるわけないだろ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:37▼返信
うちの県はほとんど共働きしてるわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:25▼返信
余裕があるなら、男女ともにどんな生き方しようが自由。勤労の義務って何だよ?納税してりゃいいだろ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:48▼返信
別に 夫のおかげで収入がなんとかなってるなら
それでいいだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:01▼返信
兼業主婦ってさ余裕ねえやつ多くてこわいよ
職場で性格的に弱い女性はこの兼業主婦の苛めのターゲットにもされてたりして、すげえ性格悪いのいくつもみてきたわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:05▼返信
>>大学卒業以来就職したことが無い・生活に困って無い・資格持っているからいつでも働けるし

言い訳が引きニートと同じで草 子供4人は嘘、結婚してるかも怪しいw
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:41▼返信
どうみても嫉妬で言っている
そう言いたくなるような発言していないならだが
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:15▼返信
子育ての苦労を知らんのか
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:54▼返信
>>237
そんな線引きは間違っていると思う
専業主婦だって立派な仕事だしパートナー間で話し合いが出来ているなら他人がとやかく言うことじゃないでしょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:41▼返信
これはこの主婦が正しい
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:30▼返信
あんまり身近にいないから、働いているか働いていないかだけでの判断をされているみたいだが、知り合いの兼業主婦の話だと「専業主婦はズルい」んだそうだ。
年金保険料負担を免れているから、その事を指摘しての発言。
家で働く(=家事)のは独り暮らしも当たり前のようにやってる事で、その上年金も払っている訳で。もちろん払ってない分の皺寄せは他の人達から賄われている。
旦那の収入がいいからって、年金を二倍払ってる訳じゃない。
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:22▼返信
各家庭の問題だから働かないのはどうでもいいけど、家事育児は勤労じゃないよ。職歴に書けないし、何十年も働いてないとか就職活動には逆に不利でしょ。
日本の根深い問題が凝縮されてるよね。
働かない既婚女性の年金、男性の働き方の選択肢のなさ・家庭を養う責任、女性の労働意欲の低さ・自立心のなさ、専業主婦・兼業主婦とかいう呼称で、女性が女性を性差別する問題。
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:24▼返信
>>638
年金は払ってないよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:25▼返信
>>636
子供4人いても働ける世の中になればいいのにね
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:27▼返信
>>628
中途半端な籠の鳥
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:28▼返信
>>629
そういうところだよ。
ズレてる。
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 17:30▼返信
>>623
家庭内で決めること、という意味では確かに同じ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 09:38▼返信
子供4人もいるなら働かなくていいよ
女として生物として最大限に義務をこなしてる
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 10:40▼返信
フェミ管理人、自分も将来寄生したいから、都合のいい意見だけをまとめて偏向まとめw

他のサイトと比べると差は明らか

フェミって卑怯な劣等生物w

直近のコメント数ランキング

traq