• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


The best video games of the decade – the top 50 games from 2010-2020, ranked
https://www.vg247.com/2019/11/27/best-video-games-of-the-decade-the-top-50-games-from-2010-2020-ranked/amp/
1575032498035


記事によると



・海外ゲームメディアのVG247が「過去10年間で最高のビデオゲームTOP50」を発表

・VG247のスタッフ全員が過去10年間で最高だと思ったゲーム25作品にポイントを割り振ってランク付け


50位 ステラリス (2016)

49位 シティーズスカイライン (2015)

48位 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 (2010)

47位 ポケットモンスターレッツゴーピカチュウ/レッツゴーイーブイ (2018)

46位 スーパーマリオオデッセイ (2018)

45位 フォートナイト (2017)

44位 スリーピングドッグス 香港秘密警察 (2012)

43位 バトルフィールド:バッドカンパニー2 (2010)

42位 シヴィライゼーション5 (2010)

41位 FTL (2012)

40位 Doom (2016)

39位 アサシンクリードオデッセイ (2018)

38位 アウトラスト (2013)

37位 ポケモンGO (2016)

36位 ニーアオートマタ (2017)

35位 とびだせ どうぶつの森 (2012)

34位 リメイク版ワンダと巨像 (2018)

33位 Divinity: Original Sin 2 (2017)

32位 ドラゴンズドグマ (2012)

31位 バイオハザードRE:2 (2019)

30位 ディスコ・エリジウム (2019)

29位 ファイナルファンタジー15 (2016)

28位 メタルギアソリッド5 (2015)

27位 トーチライト2 (2012)

26位 ブラッドボーン (2015)

25位 ファークライ3 (2012)

24位 ペルソナ4 ゴールデン (2012)

23位 ウィッチャー2 (2011)

22位 ヒットマン (2016)

21位 マスエフェクト3 (2012)

20位 ポータル2 (2011)

19位 ウルトラストリートファイターIV (2015)

18位 ホットライン・マイアミ (2012)

17位 スターデューバレー (2016)

16位 ダークソウル3 (2016)

15位 ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド (2017)

14位 グランド・セフト・オート5 (2013)

13位 XCOM 2 (2016)

12位 デスティニー2 (2014)

11位 タイタンフォール2 (2016)

10位 ディスオナード2 (2016)

maxresdefault



9位 レッド・デッド・リデンプション (2010)

rdr-1



8位 フォールアウト4 (2015)

fallout_4-2



7位 ラストオブアス (2013)

the_last_of_us



6位 ゴッド・オブ・ウォー (2018)

god_of_war_commercial_01



5位 フォールアウト:ニューベガス (2010)

fallout_new_vegas



4位 スカイリム (2011)

skyrim



3位 レッド・デッド・リデンプション2 (2018)

red-dead-redemption-2-arthur-morgan



2位 マスエフェクト2 (2010)

mass-effect-2



1位 ウィッチャー3 (2015)


the_witcher_3





1位はみんな大好きウィッチャー3!日本語ローカライズも完璧だった!
全体的にオープンワールドゲームが強いな



B07VHTKB8P
十三機兵防衛圏 - PS4

アトラス


B07VMDWYB2
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4

セガゲームス

コメント(661件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:31▼返信
東京五輪反対
2.投稿日:2019年11月30日 01:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:32▼返信
29位 ファイナルファンタジー16 (2016)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:32▼返信
ラストオブアス
プレイしたらバグったってヤツおる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:33▼返信
和ゲー二社目フロムかよやばいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:33▼返信
ファイナルファンタジー16もうリリースされてたw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:34▼返信
19位 ウルトラストリートファイターIV (2015)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:34▼返信
ウイッチャー3大好きだけど

アレはあの世界に浸れるとか
ゲラルト大好きだからこそじゃね?

SEKIRO入ってない?時点で信憑性ないわ
あれこそ近年の神ゲーやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:34▼返信
半分くらいは、やってるな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:34▼返信
は?ゼルダブレワイやろ
全てのゲームの頂点やぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:34▼返信
29位 ファイナルファンタジー16 (2016)


知らない間に16が出てたのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:35▼返信
上位はプレステが占めてるね
任天堂信者息してる?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:35▼返信
MGS5と謎のFF16がほぼ同じ評価で笑うw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:36▼返信
世界市場狙いたいならフォトリアルが絶対正義ってこったな
アニメルックのJRPGじゃもうマイナー市場しか狙えない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:36▼返信
15位のゼルダ頑張ったね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:36▼返信
ゼルダだと思った🐷ザマァw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:37▼返信
アンチャが入ってない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:37▼返信
やはりウィッチャー3か納得
ドラマ楽しみだなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:37▼返信
IGNとちがって和ゲー一切入っとらんなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:37▼返信
しっかり2019のタイトルも入ってるし
sekiroさんwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:38▼返信
ブレワイが1位じゃないサイトはソニーの息がかかってると思った方がいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:38▼返信
1から14位まで忖度ランキングだし実際にはブレスワが1位だろうな
ソニーはそこまでしないとブレスワに勝てないと踏んだか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:38▼返信
こんなのが過去最高?
誰だよ選んだのw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:38▼返信
FF2020がランク外とかねえわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:38▼返信
フォールアウト3入ってないんか、4より好きだったんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
ブラボがデスティニ-2如きに負けるとか嘘くさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
和ゲーほとんどねーなw
まぁこれが本音かw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
なんでポケモンgoが入るかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
完全新規で唯一トップ10入りしたのはラストオブアスだけという快挙
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
ウィッチャー3はなあ・・
まあいかにも批評家が絶賛しそうなゲームだわ
ユーザーにとってはそれほど面白いゲームでも無い
ぶっちゃけゲラルト様の冒険をただ傍観している、見させられているだけのゲームだし
RPGとしては欠陥品だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:39▼返信
スマホゲーのポケモンGOまで入ってるのかよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
>>21
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドは史上最も過大評価されたゲームだ。

て海外でとりあげられてたねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
コロシアイのゲームしかねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
タイタンフォール2やデスティニー2なんか上位の時点でわかるやろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
はいはいブレスワが怖いソニーランキグンね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
上位はゴミゲーとバグゲーを選んでるだけやんけ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:40▼返信
誰も納得しないランキングだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:41▼返信
いかにもセンスのないバカな外人が選んだリストで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:41▼返信
ウィッチャー3?
ゴッドオブウォー?

う~~~ん・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:41▼返信
【初期不良率比較】

PS4→0.4%未満 (IGNソース)
ニンテンドースイッチ→20%(BBCソース)
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:41▼返信
ウィッチャー3は合わなかったな残念
ラスアスとフォールアウト4は面白かった
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:41▼返信
うわ何これw
IQ低そうなリストw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:42▼返信
ソニーが金で買ったランキングなんて何の意味もねえわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:42▼返信
>>31
あれはマジで社会現象になったアプリだからなw
事故も起きてたし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:42▼返信
一位はFGOって答えは出てるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:42▼返信
これスタッフ全員が
全タイトルをプレイしてるわけじゃないしな
偏りまくりだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
まぁゼルダ15位くらいが妥当じゃないか?
内容は普通に洋オープンワールドゲーぱくったもんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
せきろーが息してない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
豚イライラで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
ジャンル偏りすぎだろwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
指動かしてプレイするよりぼけっと映像眺めるゲームが強いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
セキロがないじゃん
あれ最高だったわ
外人のゲームだとRDR1
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:43▼返信
スターデューバレー
なんでこんな高いねんwゼルダ並かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:44▼返信
上位みるとそういうゲーム好きそうなやつが集まってランキングつけた感じねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:44▼返信
豚がソニーがーソニーがー言ってるわw
悔しいねーゼルダだと思って記事開いたらウィッチャー3でしたー🤣
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:44▼返信
VG247が選んだ←😂
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:45▼返信
なんだこれ
任天堂に金もらってないのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:47▼返信
RDR2はねぇわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:47▼返信
ブレワイが凡作ってバレちゃったね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:47▼返信
トーチライト2いれるぐらいならGrimDawnだろ・・・
なんかこれちょっと偏りすぎて納得できんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:47▼返信
マスエフェクト2てそんなにおもしろいのか
なんかもう日本じゃ出なくなったけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:47▼返信
外人は銃ぶっ放せていい味方が死ねば誰かが裏切れば喜ぶからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:48▼返信
マスエフェ2ってそんな面白かったのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:48▼返信
まあ、当然

で、来年以降このランキングに「CP2077」が確実に入るw

たぶんベスト3に食い込んでくると断言しちゃうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:48▼返信
FO4よりFONVが上なのは趣味が合うな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:48▼返信
まぁ世界の潮流はこういう感じってことだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:48▼返信
スタッフだけで選んだランキングかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:49▼返信
FF16発売しててワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:50▼返信
ソニー最強か
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:50▼返信
※61
面白かったとはいえ、そこまでではないと思うw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:50▼返信
>>10
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:50▼返信
>>10
うん、君の世界が狭すぎるっていい加減気がつけような?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:51▼返信
個人的にはウィッチャー3がトップで納得、ドグマ入選でニッコリなランキング
でもホライゾンが入ってないのは残念かな
今は一刻も早くツシマが完成して欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:51▼返信
ゴキステ忖度サイトの提灯記事
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:51▼返信
 
 
ばーか ゼルダだろ
 
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:52▼返信
FF16ください
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:52▼返信
あれ?
スマブラ入って無いやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:53▼返信
ゼルダブレワイは3位くらいの方が安心するわ
逆に上位がソニーゲームだとソニーの工作感を感じていつものソニー感を感じるから安心するわ
ゴキブリが激怒して矛先が任天堂に向かなければ何でもいいけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:53▼返信
ウィッチャー3は完全版がスイッチに出たし実質任天堂が1位だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:53▼返信
世界の皆さんの貴重な御意見
ポケモン()ゼルダ()
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:54▼返信
※78
 
 
でも朝鮮堂信者が激怒してソニーに矛先を向けてるのが現実なんですけど・・・キモい・・・(´;ω;`)
 
 
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:54▼返信
ダンガンロンパ新作やりてえな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:54▼返信
※78
ない
あんなコログと祠で埋め尽くしただけのスカスカOWなんて
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:54▼返信
スカイリムは楽しくてめちゃくちゃやったわ、バグ多過ぎだけどw新作はよう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:54▼返信
結構ミーハーだなって思ったけど過去10年縛りだと発売時期が最近の方が選ばれるな
FONV、スカイリム辺りはさすがだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:55▼返信
46位 スーパーマリオオデッセイ
世界のマリオがこの順位とか納得できない
GOTYとってるゲームが上位なのは分かるが
低すぎだろ舐めんなよ外人
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:55▼返信
ウィッチャー3 ぜんぜん面白くなかったわ
というか多分RPGが好きじゃないわイライラする
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:55▼返信
>>35
怖くねぇwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:55▼返信
ファイナルファンタジー16???
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:56▼返信
PS3を買うきっかけになったリトルビッグプラネットがないじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:56▼返信
ドラゴンズドグマが32位に入っている
バトルは楽しかったが、それ以外は微妙だった
評価されたのはポーンを使った緩いオンライン要素だろうから、ドグマ2に期待してたんだけどな
まさかのドグマオンラインって
誰も望んでねーよw
何でカプコンは、全力でユーザーの逆を行くんだろうな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:56▼返信
※30
ユーザーじゃなくて個人的にって言え
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:56▼返信
>>86
何の波風もなかったな
マリギャラの方がまだ話題あったような
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:57▼返信
>>1
ベスト10内に全機種確認!!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:57▼返信
>44位 スリーピングドッグス 香港秘密警察

これ入れてくれたのは嬉しいな。ストーリーだけなら本当に最高だった
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:57▼返信
やっぱりペルソナ5よりはP4Gのが完成度高いか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:57▼返信
ですよね〜。でも個人的にはデスストも同じくらい好き
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:57▼返信
ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド

これが15位ぽっちな時点で信憑性全く無し
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:58▼返信
ブスザワは過大評価なのがバレてきてるからなあれ
正確にはメディアの忖度期間が終わったといった感じかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:58▼返信
※87
なんでRPG嫌いなのにRPGやったんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:58▼返信
なんでダンガンロンパが入ってんだw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:59▼返信
※98
実際やってれば昔の洋ゲーOWと同じだからね
マーカー頼らないなんてFC1とかがそうだったし
基地の攻略の仕方も自由だった
その程度の作品がゼルダってだけで過大に評価されてただけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:59▼返信
ドグマって会社がすごい力いれて作った割りに
跳ねなかったイメージだwでも32位か
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 01:59▼返信
>>25
過去10年て書いてるだろアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:00▼返信
なぜNVがそこに
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:00▼返信
まあでも和ゲーではゼルダトップじゃん
スカイリムやウィッチャーの順位考えたら15位は割と妥当だと思うけどな
他の洋ゲーの順位はともかくとして
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:00▼返信
>29位 ファイナルファンタジー16 (2016)
いつの間に16出てたんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:00▼返信
>>4
何も無いところで落ちるモーション繰り返して落下死ってのがあったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:00▼返信
個人的にスカイリムが1位だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:01▼返信
※91
カプコンらしくアクションは秀逸で動かしてて楽しいゲームだったね、大魔法も派手で良かった。
惜しいのはマップを始めとした全体的なボリューム不足、逆に欠点はそこだけな気がする(ストーリーも微妙だったけど)
オンラインの方ももう終わりっぽいし、伊津野DもDMCVが終わったから、PS5ロンチあたりでドグマ2出して欲しいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:01▼返信
>>91
そもそもMHWを外人が買ってくれたのもドグマが面白かったから、カプコンのRPG系統買ってみた勢が大半だし
だから次作るべきはMHWの続編ではなく、シナリオがまともなドラゴンズドグマ2なんだが、まず間違いなくカプコンの上層部はまったく理解してないでMHWの続編だして世界売上300万本ぐらいに落ち込む
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:01▼返信
オープンワールドじゃないのがあるが、清水説明を
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:02▼返信
>>78
うわっ豚が自己紹介してる…
自分の書いた文章、ソニーの所を任天堂にしてみたらまんま豚達の行いだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:02▼返信
FF 15園外w
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:02▼返信
>>79
馬鹿がいるwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:02▼返信

米国人「豚よわっ」

117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:03▼返信
>>112
オープンワールドのランキングじゃないし
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:03▼返信
任忖度ないとこんなもんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:04▼返信
モンハンワールドはアイスボーンが世界的にコケてるから
外人の一見さんが買って見放しちゃった感はあるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:04▼返信
ニーア確かにおもろいけど外人ニーアやるんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:05▼返信
ブオザワなんてムービーも少ないししゃべりもしないし指動かして遊ぶだけでその年の賞レースを総ナメしてた程度の雑魚ゲーだから15位でも十分顔色伺ってるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:05▼返信
ウィッチャー3だろうなと思ったらやっぱりそうだった
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:05▼返信
○○が入ってないとか、個人的な意見はどうでもいい

馬鹿の極みだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:05▼返信
おいカプコン
ドラゴンズドグマが32位だぞ
ドグマ2作るっきゃねーだろPS5で
できればPS5とPCのマルチでお願いします
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:06▼返信
>>120
外国人はケツがめちゃくちゃ好き
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:06▼返信
>>43位 バトルフィールド:バッドカンパニー2 (2010)
やはりBFはBC2が至高だったか、確かにあの頃が一番面白かった気はする
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:07▼返信
ブレワイ面白かったけど新しいことしてるわけじゃないし妥当かな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:08▼返信
>>119
ドグマと同じのりだと思って買ったらオープンワールドではない上に高難易度の討伐アクションゲーだからな、外人にあんなもん流行る訳が無い
ドグマはsteamで外人に激安でばら撒かれて買ったら良ゲーでファンが一杯ついて、さらにオンで信者も増えてた
MHWはそれを刈り取っただけ、そもそも今まで一回も売れてなかったモンハンが急に売れるわけないことぐらいのことをカプコン上層部はなんでわからないのか、ドグマで下地ができたんだからドグマ作って売れよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:08▼返信
あからさまに後半気を使って任天堂ソフトを無理やり入れてるのに結局豚が発狂してて草
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:08▼返信
任天堂マネーないとこんなもんよ
やっと正常なランキング発表があって嬉しいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:08▼返信
ドラゴンズドグマやバイオ2いてホライゾンゼロドーンがランク外?
全くセンス無いランキングだわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:09▼返信
どれもこれも洋ゲーばっかだな。RDR2が上位はねーわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:10▼返信
>>99
また妄想か
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:10▼返信
※132
ねーのはゼルダとかいうゴミなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:10▼返信
ジャッジアイズおもろかった(小声)
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
>>121
指動かさないゲームってなんだよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
オープンワールド食傷気味の状態でもウィッチャーは面白かったからなー
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
スターデューバレーかよ
パクリが上に行かれるとなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
いかにも海外が選びましたーだな
ダンガンロンパ入ってるのはびっくりした、あっちの人にもうけたんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
>>83
エアプってのがわかるスカスカコメント
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:11▼返信
ぶーちゃんはゼルダだと思って記事を覗きに来たのか…
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
>>131
ホライゾンゼロドーンはここ10年で屈指のシナリオの良さだった
だがマップはスカイリムに似た構成だったし、ゲームシステムは地味なシミュレーション以上の物にならなかったところがいけなかった
でもシナリオは本当に良かったよ、久しぶりに感動したわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
ゼルダはこれでもだいぶ優遇されてるだろ
でき自体は39位のアサシンクリードオデッセイ以下なんだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
ゼルダは別に目新しいことやってたわけでもないしな
15位でも高いくらいだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
9位でもきついのに15位とか
豚の心が壊れてしまいますw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:12▼返信
いろんなハード持ってるけどPSVRがこの世代は1番衝撃あった
1位スカイリムVR、2位バイオ7VR、3位ボダラン2VR、4位ノーマンズスカイVR、5位アストロボット、6位ファイアーウォール、7位ビートセーバー、8位DivaXHDVR、9位LAノワールVR、10位みんゴルVR
平面だと1位GTA5、2位P5R、3位FF14、4位Sims3、5位P4G辺りかね
ゼルダよりはFEの方が楽しめた
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:13▼返信
※140
スカスカなのはあんなfarcry1レベルのことしかやってないゼルダ信者の頭w
148.投稿日:2019年11月30日 02:13▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:13▼返信
※143
それな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:13▼返信
ホライゾンなんてメタスコア85点のそのままの評価でしかないだろ
優等生タイトルではあるけど普通のオープンワールドでこれといった特徴もないし
誰かの心にのこるようなゲームでもない
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
マリオオデッセイがこんな低いわけねーだろ
やり直せカス
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
※148
バカだまってな
今どきプレイヤーの行動がそこに住む人や環境に影響全く与えないハリボテOWの古臭いゲームのスカスカゼルダ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
※120
レプリカントのサントラはその年の最高サントラとして賞貰っているし
オートマタは全世界で450万本を突破しているし人気あるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
>>147
わりーわりー。お子様に正論ぶつけちまったなw
買ってもらえないからってすねんなよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:14▼返信
※92
そうでも無いんだよなあ
サイバーパンクでキャラエディを導入したのは
ウィッチャー3でゲラルトのキャラが邪魔だって叩かれたから
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:15▼返信
ゼルダって持ち上げられすぎだろ、ユーザースコアも81点で低いし、グラフィックも並以下、シナリオは
ないに等しいし、アクションも別に優れてない、ぶーちゃんにどこが優れてるのか聞いても答えが
かえってきたことない
157.投稿日:2019年11月30日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:16▼返信
ウィッチャー3の後にやったホライゾンは
ローカライズの落差のせいか、シナリオもサブクエもウィット皆無でただただ苦痛だったな
サイバーパンクはちゃんとあの水準でローカライズしてくれるだろうか
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:16▼返信
ブスザワは移動が退屈だからしゃーない
プレイヤー側の意表つくような突発的なイベントとか全く起きないし
祠まで退屈なマラソンするだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:17▼返信
ゼルダはオープンワールドを初めて触ったってやつが多かっただけの話だろ
15位でも高すぎるわ
30位以下が妥当
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:17▼返信
Botw
発想が凄いだけでオープンワールドじたいはクソショボイ

ウィッチャー3
ただのゲラルトのキャラゲー、ゲラルトが好みじゃないとプレイが苦痛でしかない
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:17▼返信
※159
それなほんと古臭い昔ながらのOWゲーって感じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:17▼返信
>>159
今時ファストトラベル知らないバカがいるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:18▼返信
まあ外人のランキングとしては妥当なとこかねぇ
ブラボはもうちょい上でもいい気がするけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:18▼返信
マリオオデッセイよりはアストロボットの方が凄いんだけどな
実際体験しないと分からんだろうが
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:18▼返信
※163
ファストトラベルに頼ってる時点でそれはMAP移動に魅力ないっていってるのと同義
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:18▼返信
>>156
そりゃ動画評論家には分からんだろうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:19▼返信
だって一般ゲーマーから募ったら工作員が湧くし
年中いろんなゲームやってる連中の評価のが信頼できる
できることなら100位でやってほしかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:19▼返信
スイッチで順位はいってるのって
ゼルダ 15位
マリオ 46位
だけなのなwぶっww
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:20▼返信
>>166
なのに移動が退屈とか言っちゃうのか。オープンワールド向いてないんじゃねお前
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:20▼返信
※166
実際スカスカだしな
街も人もほとんどいないしナラティブもない
あるのは水増しされた祠とコログと見栄えだけのハリボテ環境
それが何百種とMAP内で埋め尽くされてる
所詮任天堂にはそれが限界
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:20▼返信
※166
ゼルダ全く知らんけど、流石にその理屈は無茶苦茶すぎるw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:20▼返信
>>167
ほらな、こうやってどこがゼルダが優れてるのか一切返答がこないw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:21▼返信
任豚忖度なしならこんなもんだな
GTA5がもっと高いかと思ったけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:21▼返信
※170
RDR2やってたら移動してたらいろんなこと起きるからね
飽きなかったよほんと
ゼルダは祠とコログしかない死んだ世界だからすぐ飽きた
ふるくせ~って思ったからね
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:21▼返信
3位納得できねえ
メディアがこういう個人の感想でランキング作るな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:21▼返信
>>171
お前見苦しいから黙ってた方がいいぞスカスカ頭
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:21▼返信
※128
ドグマ押しとかセンスねえなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:22▼返信
※155
原作ありきのゲームに何言ってんの?
ウィッチャーはゲラルトとして冒険するゲームなんだよ、それを踏まえてロールプレイするゲームと言う事を理解すべきだと思う
あと個人で発言するなら個人としてふるまうべき、代弁者を気取るのはお勧めしないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:23▼返信
※175
同じところで狩りやってるだけでずっと違うことが起こり続けるのが不思議だったなあれ
どういう仕組みでやってるのかがわからない
同じようなイベントかなって思ったら途中経過が違って、連続して続いて行ったり
自警団が尋問してる系でも確認してるだけで10パターン以上あって同じものを見たことが無いし
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:23▼返信
ウィッチャーはSwitchのおかげで評価されるようになったな
PSの時は売れなかったから評価されてなかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:24▼返信
スマブラ笑とか影も形もねーじゃんw
50位にもはいってねーでやんのwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:24▼返信
※180
見慣れない奴が商店に出入りしてるなって思ったら万引きしてたり
プレイヤーやNPCが悪いことや良いことをしてるのを他のNPCが覚えててそれでストーリーが出来上がっていったりしたもんな
ほんと死んだ世界のブスザワとちがって移動が退屈じゃなくて飽きなかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:24▼返信
>>175
ああ、死体が残ったり髭そったりめんどくせえ要素をリアルと勘違いした不便で不要な水増し世界かw
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:24▼返信
まあゼルダは実際コログと祠の水増し感はハンパないな
多いけど広く浅い
 
全体的に物足りない感が付きまとったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:24▼返信
俺が考えて最強のランキングで飯を食えるんだから楽な仕事だよなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:25▼返信
豚は未だにプレイした事も無いRDR2にいちゃもん付けてんのか?
これが世界の評価でしかも3000万本近く売れてすまんなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:25▼返信
※184
おまえ全然ないように関しては語れないねエアプだから
絡んでこなくていいぞスカスカゼルダ信者さん笑
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:25▼返信
>>183
死んでる世界なのは引きこもってるこどおじのお前でしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:26▼返信
上位20位くらいまではそれほど差が無いと思うよ
最終的には個人の好みに寄る
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:26▼返信
RDR2はシナリオとサブクエストかと思いきや主人公に絡んでくるストーリー演出は神ってたが、ゲーム性がR☆でリアルにし過ぎたが故の過去イチにクソだった
ゲーム性だけ見るとRDR1の方がおもろい
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:26▼返信
>>173
俺に聞かずともゴロゴロ転がってんだろ?動画は見るくせにレビュー見るのはだるいってか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:27▼返信
※179
そうだね
だからと言ってウィッチャー3がただの傍観ゲーある事に変わりは無いけどなww
所詮主人公の行動はゲラルトというキャラに縛られている
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:27▼返信
ゼルダは本体装着率102%だからねw
北米経済誌「ゼルダの装着率はおかしい、お前等いんちきしてんじゃねーの?」
任天堂レジー「一人2本買ったんだ!!(キリッ)」
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:27▼返信
※189
自己投影おつかれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:28▼返信
>>1
ウィッチャー3マジ?
セールで買って10時間やって面白くなかったからやめたわ
何がそんなにいいんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:28▼返信
RDRが二作ともトップ10入りとは
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:28▼返信
>>188
コログと祠とかエアプ満載のレスしたから突っ込んでやっただけなんだけど、被害者ヅラするのだけは一人前だねスカスカ頭くん。バカそうだし中学くらいのお子ちゃまかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:29▼返信
>>195
擦り付けなくていいよこどおじ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:30▼返信
※183
あいさつでどれぐらい顔なじみなのかがわかるし、特定の行動してるとそう認識されるようになるしな
きちんとプレイヤーの行動に対しての反応があるのがよかったわ
ゼルダなんてPS2のGTA3のスクリプトレベルのことしかやってないから、ほんとにただの置物でしかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:30▼返信
まあ、このランキングみても任天堂がいかに金で評価買ってるかわかるよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:32▼返信
>>94
ペルソナ4Gとダンガンロンパいるやんけ!
普通にすごくね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:33▼返信
ウィッチャー3が1位?
無いwww無いwwww
これゲラルトが気に入れば神ゲーだけど
ゲラルトがダメだとゴミゲーでしかない
こんな人を選ぶゲームをトップにするのは無理がある
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:33▼返信
メインでもないそのへんのサブクエストが連鎖するし規模もでかいよな
初期バージョンはそこまで広がらなかったけど、アルゴリズム改定でかなりアクティブになった
あ、RDR2の話ね
ブスザワは数回やって飽きる祠とコログがメインですぐ底の浅さに気付かされたね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:34▼返信
>>47
15位でもかなりの過大評価だけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:34▼返信
>>196
お前みたいな和ゲーしか出来ないタイプは一定数居る
かわいそうに
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:34▼返信
ゼルダは普通には面白かったよ?
ただちょっとハードのレベルが低すぎて…
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:35▼返信
>>10
他のオープンワールドゲーやったことないキッズだろお前
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:35▼返信
>>19
入っとるわカス
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:36▼返信
ゼルダ馬鹿にしてるけど武器や動物や植物や敵の写真とったりできるから!
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:36▼返信
キンカムとかデスストやってるとRDR2の話題をよく聞くから
すげー気になってるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:36▼返信
>>22
いつまで言ってんだコイツ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:36▼返信
まあ煽り抜きに任天堂はWiiUという失敗のせいでこれといった名作が全然生まれんかったもんな
スプラトゥーンは日本のキッズ界隈だけでって感じがするし本当ここ10年だとブレワイくらいしか浮かばない
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:36▼返信
RDR2はトロコンが難し過ぎて挑戦する気がなくなる事以外は欠点なかったな
あとアーサー生存ストーリーは入れて欲しかったけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:37▼返信
マスエフェクトが2位はねーわ
ウィッチャーかRDR2が一位だろうなとは思った
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:37▼返信
>>45
そもそもまともなゲームですらないウンコ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:37▼返信
任天堂忖度無しなら概ね妥当なランキングだな
個人的な一位はスカイリムだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:38▼返信
>>211
操作面が否よりの賛否両論
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:38▼返信
 
この中で一番ハマったのはRDRかな
 
洋ゲーでここまでハマったゲームはほかにない
 
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:38▼返信
>>202
俺もここ10年限定でオフゲーだったらP4Gが1位だわ、次がP5Rかな、3位がTOV、4位がDQ11、5位がGE2R
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:38▼返信
ゴキブリ「デスストが入ってないニダ…これは任天堂の陰謀ニダ!!!!」
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:39▼返信
ウィッチャーの登場で全てのオープンワールドRPGが一段階底上げされるかと思いきや、投了しちゃった感があるから1位は当然だな
少なくともシナリオで越えることは諦めてそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:39▼返信
>>84
一番探索がワクワクしたな
オープンワールドゲーの最高峰
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:39▼返信
FF16ww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:39▼返信

俺の知らない間にFF16が発売されていた

226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:39▼返信
>>87
ガキ臭さがパない
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:40▼返信
>>218
操作は実際触ってみないとわからんねぇ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:40▼返信
>>112
ようガイジ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:40▼返信
FF16ってFF15の表記ミスだろ、FF15って海外の評価高いしなw
230.投稿日:2019年11月30日 02:41▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:41▼返信
>>227
ストーリーは期待して大丈夫
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:42▼返信
ぶーちゃん何怒ってるのよ
ゼルダいいとこに入れてもらってるじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:42▼返信
洋ゲーではまったゲームはシムシティとテトリスと大昔のウルティマくらいだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:42▼返信
むしろゼルダは高すぎなくらいの好待遇やん
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:42▼返信
mod抜きのベセスダゲーはクソゲーだと思うの
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:44▼返信
あれあれ~~~?スイッチで一番売れたスマブラはどこ~~~?www
スト4が19位にいるのに~ww
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:44▼返信

ソフトでもハードでも

ソニー>>>>>>>>>>>>>>>任天堂なのが証明されてしまったね

敗北を知りたいよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:44▼返信
※235
それじゃゲーム自体がクソゲー言ってるようなもんじゃないの
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:44▼返信
ポキモン最新作のつくりこみ()が1位3位の画像1枚にすら明確に負けてて草
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:45▼返信
OWのシナリオは、頭おかしいキャラクターと躁鬱的でシュールなやり取りするだけって概念を
ウィッチャー3はぶち壊してくれたな
半分以上ローカライズの功績な気はするけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:45▼返信
正直どれもこれも凡ゲー
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:45▼返信
>>196
俺も男爵のくだりあたりで詰んだままだわ。
あれは過剰評価だよ。何より洋ゲーRPGは戦闘が糞でやってられん。。。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:45▼返信
なんか海外っぽいランキングやなぁ

これが日本だとなぜか上位にスクエニや任天堂が入ってくる
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:46▼返信

ゲームの評価もソニーの方が上なのな、任天堂人気無いね(ヾノ・∀・`)

245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:46▼返信
ドラゴンエイジはないんだな
大して面白くないと思いながら延々とやってたわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:46▼返信
>>206
で、どこが面白いか言ってみ?
トップ10のうち4つはやったことあるわ
色んなものを先入観で見てそうなやつだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:47▼返信
>>79
完全版ww
低スペックハードがなんか言ってるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:48▼返信
ウィッチャー3はゲラルトとかいうノイズさえ無ければ完璧だったな
今からでも良いからカスタマイズキャラで
あの世界を完全に自由に冒険できるバージョンを出して欲しいぜ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:48▼返信
マスエフェクト2、未知の敵に挑むドキドキ感とかラスボスのラスボス感とか凄かったもんな
3もきっちりラスボスと戦わせてくれて終われば良かったのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:48▼返信
GOWはクレイトスが丸くなったと思って心配したけど全然そんな事なかったな
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:48▼返信
>>245
奇遇やな、俺も大して面白くないと思いながら延々やってたわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:48▼返信
※242
過大評価なのはゼルダ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:49▼返信
>>242
確かに戦闘くそだった
操作性も戦闘入ると窮屈だし
ストーリーも特別面白く感じなかった
主人公が人気みたいだけど珍しいキャラでもないし
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:49▼返信
やっぱり洋ゲーはまずキャラで無理、内容以前にあんまりやるきがしない
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:49▼返信
色々おかしいと思ったら、3位のRDR2でお察し
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:50▼返信
>>248
せ、せやな…(いつまで言ってんだこいつ)
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:51▼返信
>>98
むしろランキングに入れただけでも凄いと思え!
switchでオープンワールドrpgなんて他ハードに比べて圧倒的に少ないのに選ばれてんだから
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:52▼返信
単にこの記事書いてる白人記者の「オレ様の好きなゲームランキング」でした~
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:52▼返信



     TOP10オールPS4


260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:52▼返信
大好きなトロピコシリーズが一つも入ってねえ
向こうでもニッチな人気だったか
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:53▼返信
ゼルダみたいに金で評価買ったゲームが面白いわけねーじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:54▼返信
※248
馬鹿じゃねぇの
なんもわかってねぇなお前
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:55▼返信
>>255
ナニがおかしいの?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:56▼返信
そりゃSwitchじゃ外人が好むハイエンドゲームは作れないからね…
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:56▼返信
RDR2は世紀の凡ゲー
1の方が遥かに良かった
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:56▼返信
>>132
外人がランキング付けてるから当然
日本人と外国人の好みは違うんだから当たり前
日本人が洋ゲーのキャラ、ゴツくて可愛くねーわって言うのと同じやで
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:57▼返信
>>157
ゼルダ好きとか、端から見たらそっちの方が間違いなくキッズなんですがそれは…
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:58▼返信
※262
アレには何言っても無駄
発売当初から居たよ「ゲラルトが邪魔、キャラクリさせろ」って
結局「主人公=自分」「ストーリー=自分の物語」じゃないと楽しめないタイプ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 02:59▼返信
>>11位 タイタンフォール2

ここが一番笑う所だろ
これでもう共感ゼロ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:00▼返信
>>177
どんだけゼルダ好きなんだよ豚wキメェw
自分の意見書いて反論すればいいだけなのに、お前の母ちゃんデベソ並な捨て台詞しか吐けない豚ww
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:00▼返信
ff15なんてなかった
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:00▼返信
FF15が29位とか…
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:01▼返信
>>108
テントの石じゃない?
俺はそれで落下フラグたったよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:01▼返信
>>181
豚の目には我々の知らない世界が映っている事はわかった。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:02▼返信
>>174
rpg要素ないからじゃね?(他がrpg要素あるか知らないけど)
どっちかっていうとクライムアクション
単純にオープンワールドだけなら1位
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:02▼返信
>>189
ゼルダ豚もう無理しないで寝なよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:02▼返信
ゼルダってfarcry3と同等かそれ以下だからな
レリック=コログ
基地=祠
ゼルダはこれを数百用意してMAP埋めただけ
少なくともfarcry4みたいに仲間雇えたり動物利用したりレジと軍が争ってる中第三者として介入したりと
『多vs多』戦略広がるようなことまではしてない浅いゲーム
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:03▼返信
>>184
ロールプレイングってそういうゲームだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:05▼返信
ウィッチャー3合わない人結構いるよね
個人的には洋ゲー最高峰レベルで好きだけど、ベセスダゲーみたいなのも大好きだわ
それにしてもBFBC2を入れてくるところはわかってるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:05▼返信
48位 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 (2010)


まあ投票数自体は少ないんだろうが
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:07▼返信
>>278
オッサンの疑似体験じゃなくてゲームしたいんだけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:07▼返信
>>181
むしろswitchで売れたの?子ども向けハードで大人向けのゲームが?クオリティ下がってるのに??
折角の美麗グラフィックがショボショボになっちゃってまぁ....
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:07▼返信
>>280
ダンガンロンパに負ける、スマブラ、イカ、他任天堂ゲーム多数www
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:07▼返信
>>32
史上最もww
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:08▼返信
※281
ゲームしてるよ
あくまでそういう要素のうちのひとつでしかない
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:08▼返信
>>282
ウィッチャー3のスイッチ版は日本が7000本で海外が集計不能だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:09▼返信
ラスアス・RDR辺りが正にそうだったけど、洋ゲーって大作になるほど
何となく予想できる体験を知らないふりして味わってあげる、暇潰しゲーに感じてしまう
純粋に没頭できるのはホロウナイトみたいなインディーしかない
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:09▼返信
>>191
まぁ操作性だけで投げた人は多いだろうなw
個人的には操作性は1より重かったから無理もない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:09▼返信
髭剃りがゲームかwさすが動画評論家のこどおじの言うことは違うわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:09▼返信
※277
ブスザワは38位のアサオデ以下なのは間違いない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:10▼返信
※289
自己投影きもちわるw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:12▼返信
>>291
だから擦り付けてくんなっての引きこもり
お前しか書き込んでねえけど、ここお前の日記帳じゃねえから
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:13▼返信
※292
いやだから自己投影きもいっておまえさっきからww
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:13▼返信
ウィッチャーは合わなかったけどRDR2は自分の中でもベスト3には入るくらい面白かった
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:13▼返信
>>289
ゼルダ豚の粘着は凄まじいな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:14▼返信
動画評論家の引きこもりこどおじ「だから擦り付けてくんなっての引きこもりお前しか書き込んでねえけど、ここお前の日記帳じゃねえから」

くさあwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:14▼返信
PSStoreブラックフライデーセール最大80%オフ
ホンマクソゴミ日本だけバカヤロウ。
北米違うわ、ふざけんな。新作ビデオ最大??%オフ(北米)スパイダーマンファーフロムホームめちゃくちゃ安いわ。
信じられない日本マジPSゴミだ!PS5さいなら!
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:14▼返信
>>293
ジコトーエージコトーエーしか言い返せないね
リアルなグラフィックが進化と思い込んでるスカスカ頭じゃ論理的に返せないもんな。文字通りのバカだし
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:15▼返信
>>296
ジコトーエーおじさん悔しいからって擦り付けてこないでよw見苦しいから
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:15▼返信
スマブラとマリオデと討鬼伝2とGOWと無双OROCHI2とライズトゥームとGE2RBとドラクエH2とデスストとライザ
俺は最近やった良い印象あるゲーム10本はこんなだな
明日聞かれたら変わるだろうけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:15▼返信
※298
ゲームの内容しか語ってないとこに自己投影しだしたおまえのほうが文字通りスカスカ頭のバカなんやでえwwww
てかおまえの書き込みのどこに論理性があんだよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:16▼返信
>>295
粘着してきてんのはお前だけどな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:17▼返信
※298
グラの話なんて誰もしてないぞ
ゲームプレイの話してたところに
おまえが唐突に死体だの髭だの見てくれの部分しか語れない動画評論家で恥さらしただけなんだから
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:17▼返信
>>301
俺の素晴らしい論理にジコトーエージコトーエーしか返せないお前のどこに論理性があんのスカスカ頭じゃおじさん
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:17▼返信
>>297
ファーフロムホーム何て出てねえぞ
マーベルスパイダーマンだぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:18▼返信
>>303
そりゃエアプを誇らしげに語ってたから突っ込んでやっただけだよ。そしたらジコトーエージコトーエー壊れ始めちゃったんだけどなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:18▼返信
※303
それなwwwww
いきなり自己投影しだして絡んできたひきこもりのこおじが恥晒しただけwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:18▼返信
FF15はいんねえだろ普通
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:19▼返信
>>307
誇らしげに自演とかやっぱスカスカだわこいつ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:19▼返信
>>306
エアプってのは
ゲームプレイ語ってたとこに関連性なかった死体だの髭だの見てくれ要素で絡んできた動画評論家の引きこもりのこどおじのおまえ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:20▼返信
※309
自分が普段からやってるからそうみえてるだけ
また自己投影で草
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:20▼返信
>>281
じゃあRPG以外やれや
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:20▼返信
ゼルダが低い時点で信用性が薄いな
一位もしくは二位だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:21▼返信
【朗報】森友学園への国有地売却で決裁文書が作られた時の近畿財務局長、株式会社ポケモンに天下り
財務省大臣官房付だった冨永哲夫氏、2019年7月31日に財務省を離職、2020年の4月1日付で株式会社ポケモン他、三菱地所とその関連会社2社(レジデンス、地所設計)の顧問もしくは監査役(三菱地所関連会社にて)に就任、森友学園への国有地売却で決裁文書が作られた時の近畿財務局長も務めた
これで粉飾もごまかせるね、そのために天下らせたんだろうけど、とうとう一線を越えるところまでいったなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:21▼返信
>>235
バニラでスカイリム200時間やりました(半ギレ)
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:21▼返信
>>310
人にケチつけるくせに関連性のないジコトーエー返しは許されるんすかw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:21▼返信
>>313
ゼルダってタイトル付いてるだけではもう評価されないってこった
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:22▼返信
※316
ケチつけてるってそれおまえのことじゃんwwwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:22▼返信
>>311
ここで短い間隔でそれな、とか自演以外ありえねえんすわ。同じような返ししかしてねえしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:22▼返信
>>318
ジコトーエージコトーエー。うん、お前だね
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:23▼返信
>>313
かなりコアゲーマーの採点だからこれが妥当じゃ確かにニューベガスとマスエフェクト2は面白い
ゼルダは順当ないちだわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:23▼返信
ウィッチャー3 オレ的クソゲー評価
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:24▼返信
>>319
引きこもりのこどおじのおまえの発言って薄っぺらいわ
妄想でしかたれてない

324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:25▼返信
個人的にレースゲー入れてほしいわNFSライバルスとか
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:25▼返信
納得
ウィッチャー3は最高だった。なによりイケオジゲラルト良き
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:26▼返信
※323
>リアルなグラフィックが進化と思い込んでる
こんな妄想に走っちゃうようなやつだからなwwww
まじで自己投影だけにとどまらず妄想までしちゃう可哀想な引きこもりのこどおじwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:26▼返信
>>323
事実突きつけられて返しがそれだからペラッペラなんだよお前は
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:27▼返信
作業を並列化すると脳がトリップして楽しいと誤認するが、終わってしまえば後には何も残らない
オープンワールドはそのノウハウが一般化しすぎて腐りかけたけど、
ウィッチャーは刹那的な楽しさが、ちゃんとキャラクター性ごと記憶に紐付いた感じがするな
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:27▼返信
>>326
まーたジコトーエージコトーエーかよ。言われたことしか返してねえじゃねえか
論理性ゼロだよお前
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:27▼返信
ほとんど任天堂ハブソフトだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:29▼返信
※329
まーたロンリセイロンリセイかよ。スカスカの返ししかしてねえじゃねえか
論理性ゼロだよお前wwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:29▼返信
※328
スマホゲーもそれやな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:29▼返信
>>329
それおまえのこと
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:30▼返信
>>327
事実じゃなくておまえの妄想な
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:30▼返信
>>333
飽きたよその返し
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:31▼返信
※335
論理性ゼロだよお前www
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:31▼返信
>>331
意味分かってないのに使わない方がいいよガキ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:31▼返信
ドラゴンズドグマが・・・32位w!?

つまり、カプコンはモンハンに現を抜かしてる場合ではなくアサシンクリードやウィッチャー並み以上にトータルクオリティ上げてドグマを作れってことだな!
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:31▼返信
※337
論理性ゼロだよお前www
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:32▼返信
>>336
んじゃあ論理で返してね。あ、人に言われた鸚鵡返しはいいから。できるよな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:32▼返信
あーあ。壊れちゃったよこの子
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:32▼返信
※340
おまえの薄っぺらい妄想に論理なんてないじゃんwwww
何を返すのwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:33▼返信
あーあ。壊れちゃったよ引きこもりのこどおじ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:34▼返信
ラスアスできいいしな上位だろって思ってたわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:34▼返信
>>342
俺の鸚鵡返しじゃなくて論理で打ち負かしてみなさいってことよ。バカはバカなりに頑張ってよ、ホラw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:35▼返信
でもブレワイが最も面白いゲームだというのはゴキくんも認めるよね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:35▼返信
※345
だから何も返すの?wwww
早く論理的なこといってよwwwww
妄想じゃなくてさwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:36▼返信
>>312
まずロールプレイングの意味調べてから書き込もうねバカ。お前のその目の前の機械でさ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:36▼返信
>>345
鸚鵡返しで成立しちゃうような論理性笑ない書き込みしてるおまえがアホなんだろ
同じような煽られ方してるだけやん笑
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:37▼返信
>>346
switchではそうなのどう見ても13位だけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:37▼返信
>>267
お前より遥かに歳上のアニキも嵌ってたんだけどね。売上見りゃ一目瞭然なんだけど、世界が自分の部屋じゃしょうがねえか
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:37▼返信
※349
そwwwれwwwwなwwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:38▼返信
PSばかりですまんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:39▼返信
>>349
鸚鵡返しでしか返せないの間違いでしょ?
バカだからそれ以外の言葉を知らないってゲロしてるって分からないんだろうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:41▼返信
※354
>バカだからそれ以外の言葉を知らない
論理性論理性しかいわず、中身すっかすかの論理の欠片もないおまえの書き込みのことで草
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:41▼返信
こうしてみると俺全くゲームしてねえ😨
5作品くらいしか10年でやってない
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:42▼返信
>>253
DLCのストーリーが本編よりおもしろかった。デトラフカッコよ過ぎぃ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:42▼返信
>>355
ほら、俺の言った通りに鸚鵡返しwほんとわっかりやすいなぁこいつ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:43▼返信
※354
どこをどうんだらそういう解釈になるんだ?
おまえの書き込みに論理性なんてものがそもそもないから、同じように論理性もない煽りをうけてんじゃんどうみても
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:43▼返信
ディスオナード2は暗殺ゲーで面白い
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:43▼返信
※358
鸚鵡返しされないような論理的な書き込みすればwww
できないよねバカだからwwww
ほんとわっかりやすいなぁこいつ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:44▼返信
※359
ぎゃははあwwwwwww
やめたれwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:44▼返信
>>359
つまりぼくはバカですって言いたいんだね
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:45▼返信
>>363
いやおまえがバカだから同じ煽り方されてるだけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:45▼返信
>>322
お前みたいな脳無しじゃ楽しめんわなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:46▼返信
※363
そうおまえは馬鹿だよwww
ようやく理解できてよかったじゃんwwww
てなわけで論理的な書き込みたのむwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:47▼返信
>>364
同じ煽り方じゃないと言い返せないから、バカになるしかないの間違いでしょ?ガキの常套句だね。旗から見りゃみっともねえけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:48▼返信
引きこもりのこどおじ「つまりぼくはバカですって言いたいんだね」

wwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:49▼返信
>>367
だっておまえ馬鹿じゃん実際
おまえがやったのってただの妄想による人格否定と的はずれな動画評論家丸出しの書き込みだろ
論理性なんてないんだからそりゃ馬鹿にされる
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:50▼返信
※369
そのとーりwwwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:50▼返信
※367
馬鹿のおまえにあわせてやってんだから感謝しとけよ馬鹿
論理的な書き込みはよしろよバカww
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:52▼返信
>>369
それやってんのがお前じゃん。だから擦り付けんなっつってんのに、ジコトーエージコトーエーができなくなったら鸚鵡返しで済ましてる。
つーか人のせいにすんの好きだねお前。どこぞの親善大使を思い出すよ。あいつも中身ガキだったっけ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:55▼返信
>>372
反論になってないぞ
もう一回書いてやるが
おまえがやったのってただの妄想による人格否定と的はずれな動画評論家丸出しの書き込みだろ?
論理性ない書き込みなんて何一つできず煽ってるだけのやつが同じ煽り方されて今に至ってるだけだどう見ても
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:55▼返信
訂正
論理性ある書き込みなんて
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:56▼返信
※372
はよ論理的な書き込みしろよバカwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:57▼返信
>>373
俺の文章見えなかった?それやってんのがそれやってんのがお前だから擦り付けんなっつってんのに、ジコトーエージコトーエーができなくなったら鸚鵡返しで済ましてる。
同じ煽りだの鸚鵡返しされるのが悪いじゃなくてさ、論理的に返してみろよ。
377.にゃーーー投稿日:2019年11月30日 03:57▼返信
fonvの位置は意外やったが ウィッチャー3がトップな訳ないやん 同じ3ならダクソ3でも置いとけ。
クエスト受注に無意味な選択肢だらけのNPC
MMOみたいな退屈な戦闘 痕跡集めと長ーーい移動と
全く興味が湧かないひとり言テキストの山を超えた末に、おつかいが終わるウンコゲーや。

草原の小屋で痕跡集めさせられる所で返金処理する程度のクソゲーに34分。
1時間遊ぶ価値は無かった。
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:58▼返信
ま、自分が煽られまいと高を括ってたら逆に煽られて痛い目みた
それだけのことだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:01▼返信
>>376
また反論になってないね
おまえがやったのってただの妄想による人格否定と、ゲームプレイに関連性なかった的はずれな見てくれ要素の動画評論家丸出しの書き込みだろ?
これのどこが論理的で反論できる要素があるんだい?
前者はジコトーエイ言われるに決まってるだろ・・・
ほんと論理性ないな君
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:02▼返信
あれ、ニシ自慢の過大評価ゲーはどこ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:02▼返信
※376
だっておまえ実際自己投影書き込みと鸚鵡返して成立しちゃうような論理性皆無な文章しか書けてないしwwwwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:03▼返信
>>379
だからお前がそれやってんでしょつってんの。人のせいにすんな
お前中じゃ鸚鵡返しが論理性あんの?
レスは一回で理解してくんねえかな。ガキじゃねえんだからさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:04▼返信
GOTYの中のGOTY、歴代トップのウィッチャー3が1万本しか売れない奇形ハードがあるらしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:04▼返信
※377
ただの好き嫌いの問題でしかないね
おまえの上げてる要素は
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:06▼返信
豚「ゼルダが一位じゃない時点でおかしい、洋ゲーなんてやる気起きねーわw(ムッキー!ゴキゲーばっかりでムカつくブヒ!せや、やった事無いけど糞ゲーって叩いたろブヒ)」
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:07▼返信
ファイナルなん?チャラとか
キングなん?チャラとか
何でランクインしてないん?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:09▼返信
ゲームにわかかな?
よりにもよってウィッチャーってwゼルダの下位互換やんw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:10▼返信
>>382
それってなにを指してるのが不明
少なくとも俺はおまえみたいに妄想による人格否定なんてしてないし、ゲームプレイの事しかかいてない
おまえと違って出来た人間だからね
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:10▼返信
>お前中じゃ鸚鵡返しが論理性あんの?
鸚鵡返しされなくないなら頭つかって文章を作ればいい。おまえの返してのはバカとかアホとか子供の悪口レベルのことだから鸚鵡返しで成立しちゃたり自己投影って返しで簡単におまえ自身はが行き詰まっちゃう


390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:12▼返信
※387
ゼルダなんて10年遅れの洋ゲーレベルのものでしかない
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:12▼返信
ゴキステの洋ゲーはブスしかいないからその時点でクソゲーなんだすまんな…
実質ゼルダが繰り上げ一位か
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:13▼返信
世界2位()のソニーのファーストゲー無しかよw
ハードだけ作ってたら?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:13▼返信
>>388
現在進行系で人格否定してるお前がほざかないでね
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:14▼返信
>>393
だっておまえ実際バカだからね
ときにはしつけも大事だよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:14▼返信
にわかはウィッチャー
通はゼルダという風潮あるよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:16▼返信
※393
妄 想 に よ る 人格否定
が読めないバカwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:17▼返信
>>394
人のせいにして自分に甘ったれてるお前が親にもう一回しつけられた方がいいんじゃね?
もう一匹がほざいてる方にブーメラン刺さっちまってるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:17▼返信
>>321
どう見てもライトユーザーだろ
知ってるゲームばっかりやん
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:21▼返信
>>397
上の人の書き込みくらい読もうね
君は実際バカ晒してるんだからバカいわれてもしゃーないし、煽られてもしゃーない
君自身がおっぱじめた煽りなんだから人のせいにしてないで責任くらいちゃんと持とう
そしてこれを機に俺みたいに冷静さと論理性みにつけな
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:22▼返信
どうぶつの森とかポケモンとか無理矢理入れてる感やばくて草
ここまで気を使っても発狂する豚

しかも理由がゼルダが1位じゃないとかいう意味不明な理由
流石は豚といったところ GOTY獲得数すら歴代5位なのに1位を疑わないぶーちゃん・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:23▼返信
>>399
しゃーない、でなにもかもを人のせいにして責任持とうとしないバカに言われたくねえなぁ
自分が出来てねえくせに説教とか片腹痛いから、徹頭徹尾できるようになってからにしてくれよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:24▼返信
>>203
ゲラルトって結局物語の傍観者なんだから、その他の仲間だって見れば良いのに…
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:24▼返信
>>401
精一杯な負け惜しみとしてうけっとくよ
じゃね
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:25▼返信
ブレワイが評価されて
豚はこのゼルダで10年戦うだろう ってバカにされてたけど
本当に10年は戦いそうな勢いだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:26▼返信
ゼルダしょっぼwwwwwwwwwwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:29▼返信
>>403
おう、こんな夜中にまで人の飯食い荒らして散らかすような責任持てないアホの将来が心配だから、死ぬか留年するかでやり直してくれや
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:30▼返信
もう一匹も消えたってことはやっぱ自演じゃねえか
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:32▼返信
なにこいつ気持ち悪いな
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:34▼返信
人の飯とか留年とかなにが見えてるんだろうな
キのつく方かな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:35▼返信
帰ったんじゃないの自演くん
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:36▼返信
あやっぱ触らんほうがいい人だった
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:36▼返信

ソニーがまた勝ってしまった

敗北を知りたいよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:38▼返信
>>411
ずっと前から草生やしてんだろ阿呆
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:43▼返信
ゼルダは過大評価ってこないだメディアが記事上げてたしそのとおりのランキングだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:44▼返信
セキロは?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 04:48▼返信
一位はあまりにも予想通り

そんなことよりFF16がランクインしてるの草
いつ出たんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:12▼返信
RDR2が3位はないわ。
あんなやりづらいゲームはランク外だわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:15▼返信
ブスザワで草、豚ガイジは発狂しろよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:15▼返信
ゼルダ一位
その他大勢くらいの差あるだろ
なんだよこのにわかランキング
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:19▼返信
ウィッチャーは過大評価されたゲームランキング1位の間違いだろ?不動クラス
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:19▼返信
ダークソウル圏外ですか、、、
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:21▼返信
ゼルダは殿堂入りっぽいな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:21▼返信
>>421
1がいいんだけど3なんだね
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:22▼返信
FF15とドグマが評価されててよかった、日本じゃガイジが発狂してたからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:29▼返信
ホライゾンがトップ50に入ってないとか嘘でしょ
セキロも入ってないし

だめだこりゃ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:31▼返信
FFって16までもう出てたんだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:36▼返信
日本健闘したな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:36▼返信
※23
VG247のスタッフ全員が過去10年間で最高だと思ったゲーム25作品にポイントを割り振ってランク付け
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:37▼返信
いつのまにかFF16出てたんやな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:41▼返信
あ~これはほとんど欧米圏の票のみで判断されてるケースか
ダクソやゼルダシリーズが10位圏内にないのは流石に白人視点による忖度としか言えんな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:41▼返信
ランキングのほとんどのゲームやってるけど最近出たアウターワ―ルドが予想外に面白かった
このランキングだとトップ10に入ってても良いと思う
昨日クリアしたミュ―タントイヤ―ゼロも無茶苦茶面白かったし現時点で洋ゲーのほうが良作を作れる印象
バグだけは何とかしてからリリースして欲しい
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:41▼返信
どれも知らなくて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:42▼返信
ダクソはオープンワールドじゃないからね
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:46▼返信
ウィッチャー3は製品としてのレベルはいまだに文句なし世界一だけど
好きなゲームではなかった故、後続がこれの影響受けまくりだった時期はほんと辛かった
一位おめでとう
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:52▼返信
ゼルダ15位、マリオデ46位、スマブラ、イカ集計不能で任豚そっとじw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:54▼返信
FF16やりて~
どのハードで発売したゲームなんやろ?

どこに売ってる?
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 05:55▼返信
※425
まあ趣向の違いでしょ(目安の1つ)、8作プレイしてるけど自分もランキングと主観は違うし

バイオ4(ランク外)>>>>>re2くらい当時4は面白かった(re2も好きだけど)、古いと記憶から薄れるから仕方ないけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:00▼返信
こういうランキングは人それぞれ違って当たり前だから気楽に見よう。
俺の上位には必ずメタルギアがある。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:09▼返信
ブスザワ15位とか高過ぎだろ
どんだけ忖度してんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:13▼返信
ほんと外人ってセンス悪いわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:16▼返信
まあ普通に同じ基準で評価したらゼルダなんざそのへんだわな
これでも高すぎるくらいだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:21▼返信
セイクリッド2がランク外か。結構はまったんだがなぁ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:27▼返信
※433
ダンガンロンパはオープンワールドだった!?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:31▼返信
ディスオナード2よりか1のが完成度
高かった気するけどなー
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:37▼返信
デスストランディングは
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:44▼返信
割と納得のランキング
ウィッチャー3は好みだったってのもあるけどスタッフの熱量に感動したな
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:46▼返信
日本では空気なゲームばっか
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:47▼返信
>>392
ポークアイには6位と7位は見えません
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:48▼返信
ブスザワが弱すぎて豚が発狂してたのかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:52▼返信
下位ではあるがドグマが入ってるのが個人的には嬉しい
めっちゃ好きなんだけど世間の評価が今一つなんだよな
カプンコにはドグマ2を早く出して欲しいわ
ポーンのシステムをドブに捨てるのは勿体無いよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 06:58▼返信
>>196
最初はゲラルト弱いしツラいけど、だんだんとおもしろくなっていく
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:04▼返信
ほとんどゴミッチじゃ遊べないラインナップだね。
1位のスウィッチャーも超劣化版な上に大爆死だったし。
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:07▼返信
>>430
海外のがゼルダ売れてんのに何いってんの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:08▼返信
>>420
デスストとかいう過大評価ゲーには負けますよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:14▼返信
ニューベガスとマスエフェが謎
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:15▼返信
ウィッチャー3は確かに良くできたゲームだった
ほとんど洋ゲーしないしたとしてもクリアしないで売ってた俺がプラチナを獲得するまでしたし
今も売らないで持っているからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:18▼返信
やっぱ海外でもP4Gの方がP5より評価高えじゃん
P4Gの方が5より面白かったと言ったら海外では5の方が人気!とかまとわりついてた奴ら出てこいよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:20▼返信
こんなんリアル系ゲームばっかで同じ100時間消費なら映画50本でも見たほうがマシ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:21▼返信
※450
街とダンジョンが少ないのがネックかと(冒険感が少ない)戦闘はカッコいいけどポーンが棒立ちだったし(協闘感も少ない)
続編に期待してた作品だったけどオンラインになかったからね・・・残念だよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:24▼返信
納得のウィッチャー3
ゼルダひっくwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:27▼返信
29位にまだ発売してないゲームが入ってるんだがw
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:29▼返信
ウィッチャー3は最初のマップは微妙だけどノヴィグラドあたりからめちゃくちゃ面白くなってく
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:30▼返信
そういえばre2はクリアしたけどメタルギア5とウィッチャー3積ゲーだった

464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:32▼返信
俺が5時間以内で飽きて売った洋ゲーがTOP10に5つも入っている
1000時間やったOWやMHWが入ってない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:37▼返信
オープンワールドの基準がずっとブレブレ。ちゃんと世界基準制定しろよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:45▼返信
個人的には時系列的に見てSkyrimかなあ
オブリとかもあったけど、オープンワールドの凄さを
初めて見せつけられたのはSkyrimだった
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:47▼返信
ff16やってなかったわー
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:50▼返信
日本だったらまず入らないのがランクインしてるのが面白いな
ディスオナード辺りはまず入らんやろ
200位くらいまでランク作ってもムリなレベル
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:55▼返信
リアル系ばっかやな

近年やけに犯罪の原因になってるのが分かる気がするわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:57▼返信
ゲームは架空を遊びたい
海外とはセンスが合わん
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:57▼返信
オープンワールドってグラフィックだけのお遣いゲー本当につまらないよな
好きな人は見たことがない都市や森を観光気分で雰囲気を味わってるのか知らんけどそんなに楽しくも面白くもないだろう?森の中を走り回ってるだけで楽しい?感受性が強すぎるだろw全く理解できない 涙腺が弱くなった初老のおっさんみたいだ

472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:58▼返信
29位 FF16

してぇわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 07:58▼返信
なんだこりゃ

映画観てる方がマシ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:02▼返信
ファイナルファンタジーってタイトルのゲーム、スクエニのFF以外に何かあるの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:02▼返信
>>469
ニシ君「ルイージマンション知ってる?」
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:04▼返信
>>471
自己紹介乙w
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:04▼返信
任天堂忖度マネーが注入されてないフラットなランキングならまぁこうなるわな🤔
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:08▼返信
>>471
想像力の乏しい日本人には合わないよな
海外のオープンワールドはTRPGから派生してる
TRPGは自由な発想力がないと楽しめない
日本人はTRPGをやらず映画みたいなゲームから入ってしまったから受け入れられないんだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:09▼返信
クソなゲームバランス・イライラ冗長ロード・バグ祭りでストレスマッハなXCOM2が13位?
…ギャグかな?
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:10▼返信
※477
これ、NBPマジでウザイからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:14▼返信
豚の心の支えのゼルダw
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:16▼返信
スリーピングドッグスが入ってるので信用できる
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:19▼返信
>>スターデューバレー

これRPGなのか?
これがRPGならマイクラやテラリアもRPGじゃね?
ゼルダもレベルって概念ないしなぁ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:26▼返信
rdrは2の方が評価高いのか。
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:28▼返信
NBPなしだとこうなるってランキングだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:30▼返信
全然参考にならんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:34▼返信
>>478
妄想癖がないと楽しめないんだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:34▼返信
>>8
RPGなんだからそれが一番大事じゃないの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:36▼返信
>29位 ファイナルファンタジー16 (2016)

もう出てたのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:36▼返信
ウィッチャー3最初の3時間くらいで「これもう無理」って投げた俺にはさっぱりなランキングだな
オープンワールドだとHorizon、スパイダーマンは最後まで楽しめたけどね
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:37▼返信
ウィッチャー3がスカイリムより上とか有り得ねえよ
あれはただのキャラゲーだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:39▼返信
ゼルダガー言ってる人ってウィッチャー3クリアしたの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:39▼返信
>>458
動画勢www
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:41▼返信
※470
TOP10のうちRDR以外はファンタジーかSFなんだが
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:43▼返信
>>471
うーん高校生の時にSkyrimやったけど面白くて
田舎育ち(家が畜産やってて鍛冶屋や鉄工所とかとも付き合いがあった)なので
感受性が強すぎるというより、経験に照らし合わせて想像できるって人も居ると思う
その辺の感性の違いがFF14やった時に凄い他の人(システマティックに作業にしようとする)と
違って悩んだよ。なんか歩いてるだけで楽しいってダメなのかなあって
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:45▼返信
海外が強いのが悔しいが概ねは良いランキングやな
日本はゲハの馬鹿どものせいで市場が冷めてるからあかんわ
いまだにクソな煽り合いをしている人たちは恥ってものを知った方がいいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:45▼返信
オープンワールドの移動の楽しさって
マクロ、ミクロな面で移動ルートを考えたりマップ開拓するのが面白いんだよ
景色に感動っていうのも無くはないけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:47▼返信
ゼルダはアサクリオデ以下だからだいぶ忖度入ってるな
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:48▼返信
1番はやはり、任天堂のopen world gameだったか、ゼルダもwitcher3も任天堂が開発しただけあるな、
世界一のゲームで遊べるのは任天堂だけ、ソフトの開発も一番凄いのは任天堂てことだね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:49▼返信
マスエフェクト日本でも人気出てほしかったな
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:49▼返信
>>496
ゲハってのは単に集合無意識が蓄積したのが表に出ただけで
もともとスマホが今全盛の様にあんまし腰を落ち着けてやるってのが
日本人に合ってないんだと思うよ。もしくは「合わなくなった」
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:49▼返信
キャラメイクできないヤツは興味ないからスカイリムが断トツだけど、もう8年前のタイトルなんだよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 08:50▼返信
これ明らかにソニーのステマランキングなんだが
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:03▼返信
アサオデ低すぎにわかかよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:04▼返信
>>3
FF16っていつのまに出てたんや
と思ってたらソッコー突っ込まれてて草
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:04▼返信
今でもMODが更新されててDLする度に違った楽しみを味わえるスカイリムはホント化け物だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:14▼返信
FF16なんか出てねーよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:17▼返信
>>499
屑天堂「え?!いつから我々はウィッチャーが作れるほどの企業に進化出来てたの?!」
509.ネロ投稿日:2019年11月30日 09:17▼返信
ダンガンロンパが入るとはな
って、やいこら、まんぐう蜂🐝
FF16ってなんだこら💢
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:17▼返信
>>503
ブスザワが雑魚だからってソニーに当たるなよクサニシw
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:20▼返信
ゼルダの順位見て「あぁ、まともなランキングだわ」と確信出来たわw
ウィッチャーが1位か?とかは正直分からんがな。俺も途中でやめたしアレ。なんか娼婦の館があるデカい街までやったが、広すぎて次どこ行けば良いのか分からんようになった。
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:22▼返信
>>503
ソニーのステマという割に上の5位他社製に見えるが
ソニーは他社の宣伝好きなのか
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:25▼返信
29位 ファイナルファンタジー16 (2016)
いつのまに・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:28▼返信
ウィッチャー3は面白くなるまでに時間かかりすぎる マジでつれえわ
30時間くらいかけてやっと最初の仲間救出ぐらいのペース
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:34▼返信
ウィッチャーはアイテム倉庫が重過ぎる
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:44▼返信
ニューベガスがランクインしてるのに3が無いのは変
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:46▼返信
>>118
任度込みでこれだぞ
普通に考えたらマリオデが入るわけがない
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:47▼返信
外人大好きGTA5が14位なのか・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:49▼返信
センスのないランキングだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:49▼返信
>>351
102%とか盛りまくりの売上だもんな
実際にユーザーの手に渡ったのって何本あるんだろうね?
ブスザワに限らず任天堂関連全てだけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:50▼返信
The Last of Usはクリアしたけど、何故そんなに持ち上げられるのか理解できなかった…ただのありきたりなゾンビゲームだった
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:52▼返信
マスエフェクト好きなんだけどなぁ
続編が日本語ローカライズされずに終わってしまったんだよな…日本で人気無いのかね
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:52▼返信
任天堂…
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:53▼返信
>>170
日本語わからない国の人?
移動に魅力がないから退屈なんだろ?
ま、ブスザワの場合は見た目もゴミクズなスカスカフィールドが続くから移動どころか、プレイ自体が苦痛だよね
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:56▼返信
>>348
RPG:参加者が各自に割り当てられたキャラクター(プレイヤーキャラクター)を操作し…
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 09:58▼返信
>>525
途中送信…
その役割のキャラとしてプレイするのがRPGの基本だから、おっさんとして髭を剃ったりも楽しむのが正解
>>348が低能
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:04▼返信
マスエフェクトがおもしろかったからアンセムは期待されてたんだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:05▼返信
>>510
まだいたのかよガキ。さっさと消えろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:09▼返信
>>528
15位堂ざっこwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:13▼返信
フォートナイトがなんで一位じゃないんだ!?と騒ぐ野郎どもが、あっガキどもか。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:27▼返信
ウィッチャー3 は、確かにとっつきが悪い。
今から見ると不親切な部分もあるし、ストーリーも置いてけぼりな感じがして、自分も最初は戸惑った。
でも、腰を据えてやってみると、確かに、伊達にGOTY総なめにしてない。
ストーリーや世界観がここまで心に響くゲームはなかなかない。
少年少女がキャッキャウフフしてるゲームが好きな人には間違っても勧めないけど、洋ドラとかファンタジー好きなら、絶対体験してみるべきゲームだよ。
PS Storeなら、なんと2000円ちょっとで全部入りが買えてしまうんだぜ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:27▼返信
GTA5じゃないのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:32▼返信
全然響かないランキングだわ
一見すごいけど実際にはすぐ飽きてクリア率低そうなゲームばっか
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:41▼返信
タイタンフォール2が11位とは嬉しいね。フリプきたしみんなオンラインにきてよ。今人全然いないんよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:46▼返信
任さん‥
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:48▼返信
マスエフェクトは思い出補正とか当時だからってのあるけど他は大体納得だわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:55▼返信
>>351
遥かに歳上のアニキwwこどおじアニキ何歳だよwwアニキの歳なんて知らねぇし、どんだけ遥かに年上か知らないけど、ゼルダ好きのアニキかぁwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 10:59▼返信
>>198
お子ちゃまだのひきこもりだの、煽りのレパートリーが貧相ww
アニキとゼルダやってろよww
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:02▼返信
>>302
涙を拭いてアニキとゼルダやってろよ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:02▼返信
任天堂の霊圧もニシくんの高齢化とともに落ちてきましたねw
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:04▼返信
マリオの乳で育ったとか言うバカいるの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:05▼返信
>>313
任天堂の看板キャラなんだろうけど、どうも昔っから全く興味がわかない…。
主人公臭そうって言うのかな、デザインが古臭過ぎでう〜んなんだよね。
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:07▼返信
やっぱり外人とは感性が合わない

和ゲーだけやれれば幸せ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:08▼返信
>>386
なんちゃらをなん?チャラって書く人初めて見た
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:09▼返信
物語の設定が解ってないとか とっつきが悪いゲームじゃないとやる意味が無いんだよ
そうではない ようするにゼルダみたいな定番作品だと
プレイすると 氷が溶けてくようにゲームが終わってしまう
クリアまでの道のりは「無価値」へのカウントダウン
ウィッチャーやらRDRやらべセスダやらフロムやらはそれの逆 とにかく敷居が高く 
慣れるまで自分への負荷があり 最後まで油断できない
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:09▼返信
>>391
豚はロリ趣味だから仕方無いね。モーリーに迷惑かけちゃダメだよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:11▼返信
時代が敷居の高いゲームを求めてるんだから 任天堂もそうしないと消えることになるよ
定番を捨てよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:11▼返信
これは素晴らしいセンスを持った評価だね
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:13▼返信
>>499
お薬出しておきますね
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:16▼返信
デスストやってないのか?
モンハンもセキロもないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:16▼返信
>>253
マイノリティおつw
この一言でお前らの声だけデカイ批判は無価値になる
アンチの何万倍も楽しんでる人がいるわけ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:20▼返信
>>8
フロム信者さんは視野が狭いので信憑性皆無なのですみませんが、ないです
2019の中では面白いゲームでしたが近年では見劣りします
アクションは素晴らしいが平凡以下のシナリオは全く抑揚がなく、従来シリーズの楽しい探索はほぼゴミ拾い
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:22▼返信
最近の洋ゲーはネタ切れ感がする。グラフィックは圧倒的なんだけどね
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:22▼返信
※527
俺は逆だったなー
マスエフェやドラゴンエイジ、古くいえばバルダーズゲートなど
RPGを得意とするスタジオが運営型シューターうまく作れんのかな?とおもってたら案の定
今まで作ってきたゲームと色が違いすぎるんよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:24▼返信
>>497
はいはい小島信者は上位入れないアレやっとけよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:26▼返信
洋ゲー嫌いのマイノリティ日本人かわいそ
そんなんだから市場が
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:27▼返信
リネージュとか黒い砂漠とかPUBGとか韓ゲーが全く無いなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:28▼返信
sekiro、モンハン、デスストが入ってないのは和ゲーだから
つまり差別だ
いかにも洋ゲーってラインナップだしな
ファック
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:32▼返信
>>1
洋ゲー本当に人殺してばっかりだな。ランキング日本ゲームだけ異質
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:34▼返信
なんかなあ、ディスオナードが10位の時点で
トップ3か5以下はまともに票も入ってないんじゃねえのか、これ
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:35▼返信
>>208
洋ゲーはオープンワールド(殺人)ばかりだけどな。そういう意味ではオープンワールドの世界は狭い
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:42▼返信
テトリスとかシミュレーションゲーとか無いしなんか著者の趣味に偏ってるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:43▼返信
ウル4高くてわろた
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:48▼返信
>>555
なんで急に発狂しだしたの?
10位にも入れないから?
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:49▼返信
>>562
そりゃ10年より前に流行ったゲームだからじゃね
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:50▼返信
>>512
ハブられてるゲームは全部ソニーのゲームニダゴキ!
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:53▼返信
>>562
civ、シティーズ、ステラリス、xcom
無知すぎて草
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:56▼返信
洋ゲーはポリコレにまみれてるから女の子が可愛くなさすぎるんだよ
だからPCでMODで無理くり美人にしないとやってらんない
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:58▼返信
GameSpot>>>IGN>>>VG247 
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 11:59▼返信
>>533
クリア率高いゲームってなんだよw
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:13▼返信
日本も大体似た感じになりそう
均一化してきたな
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:19▼返信
もももももっさりゲーム感
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:24▼返信
3位にレッド・デッド・リデンプション2 入れてる時点でタダのキチガイやろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:25▼返信
15位 ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド (2017)
いい感じじゃん
ようやくブスザワがまともな評価をされるようになってきた
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:27▼返信
過去10年だとマイクラ入らないのか? リメイクワンダ入れるならアリだと思うが…
レッドデッド2がグラセフより上とかねーよ…ホライゾン忘れられてるし
上位陣が忖度過ぎる
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:34▼返信
>>575
マイクラはビデオゲームのとこに引っかかるんじゃね
スマホとかpcもあるし
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:40▼返信
ベガスが5位て頭おかしいんかこのサイト
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:40▼返信
>>395
…自分で言ってて悲しくならない…?
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:51▼返信
ゼルダ1位とかだったら笑ったんだが流石になかったかw
15位でも驚きではあるがw
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:52▼返信
>>511
マトモなランキングではないぞ
全体的にライターの趣味が入ってるし
ゼルダの15位もまだ過大評価すぎる

ただNBPが無いランキングというだけでわりと貴重な存在ではあるが
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:53▼返信
ウィッチャーとかFOはスケールデカすぎ作り込み細かすぎで圧倒されるよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:54▼返信
>>551
いかにも信者って感じで草
お前が何万倍も楽しんだのと同じように何万倍もつまんないと思った人もいるって理解しような
過大評価は価値下げるだけだぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:54▼返信
たぶんビデオゲーム=CSの意味でアンケとったんじゃないかと予想
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:56▼返信
インスティチュートは絶対宇宙に本拠地あると思ってたらまさかの逆だった
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:58▼返信
恥ずかしながらラスアスフリプで初めてやってこの手のゲームは発売日にやるべきだなと後悔した
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 12:59▼返信
>>451
そりゃ強くはなるだろう
戦闘は単調でぬるいのがね
レベル制で強い武器防具装備できないし
その辺の兵士の方が何倍も強いの呆れて笑ったしちょっと高い段差から降りただけで死ぬのも笑ったわ
あーあとアイテム拾いにくい操作性もイラッとした
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 13:06▼返信
50位 ステラリス (2016)

49位 シティーズスカイライン (2015)

ってきたから、自分の妄想力に頼らないといけないゲームが好きなタイプか・・・
だとしたらウィッチャー3だろうな、とおもったらやっぱりだw
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 13:09▼返信
>>575
法螺依存みたいなクソゲーあげてる時点でお前も無知無知ポークやん
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 13:57▼返信
知らなかった、FF16がそんなに早くに出てたなんて
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:23▼返信
>29位 ファイナルファンタジー16 (2016)
何かと思って検索したら「ワールド オブ ファイナルファンタジー」(2016)がヒットしたわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:27▼返信
俺がめずらしく洋ゲーでエンディングまでいったホライゾンとデステニーがない
移動が面倒でクエストの謎解きがかったるいのが多いな
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:28▼返信
>海外ゲームメディアが選ぶ「過去10年で最高のビデオゲームランキング」発表!
せめてICOがはいるよう過去20年
できれば過去30年、いや過去35年でやってほしかったかな
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:39▼返信
サイバーパンクよりもウィッチャー4はよやりたいわ…
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 14:45▼返信
ゴミッチャー3の1位来たああああああああああ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:10▼返信
>>580
NBPなんてねえよバカ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:15▼返信
>>537
え?ツイ見てりゃ水木一郎ことアニキがやってたって分かるはずでしょ?それともアニキも知らねえの?
お前どんだけ狭苦しい世界で生きてんのよ
バカでガキで引きこもりって救いようねえじゃん。だから論理性ないってハッキリ言ってやったのに正論に発狂してやがるんだもんなぁ。お前ネットやめた方がいいよ。バカすぎて哀れになるから
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:16▼返信
そういやクソバエがブンブンうるさかったから一匹ずつ殺虫していくかw

>>81
人のせいにすんなよこどおじ論理性エアプガキ
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:17▼返信
>>134
ねーのはこどおじのお前な
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:19▼返信
>>152
だからスカスカなのはお前の頭でしょ?テメーの言葉に責任持たずに人のせいにしないでくれよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:21▼返信
>>524
お前逃げたくせになんでいちいち戻ってきてんの負け犬。ホント言葉に責任持てねえのな
移動が退屈ならオープンワールド向いてねえよw何か物がないと楽しめねーとかスカスカ頭そのものじゃねえかよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:23▼返信
>>270
朝方まで起きて論破されたら鸚鵡返ししかできなかった、お前の母ちゃんデベソ並な捨て台詞しか吐けないこどおじには負けますわw
で、かっこよく去ったつもりがまた現れてるし。だせえよお前
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:24▼返信
>>526
オッサンの疑似体験じゃなくてゲームしてえっつってんでしょ?
こどおじさあ。くだらねーことでムキになる前に仕事探せよ。バカジャネーノ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:29▼返信
>>276
こどおじ仕事探せよ。みっともねえわお前
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:30▼返信
>>185
浅いのはコロッコロ自演繰り返して正論ぶつけられたら発狂してるお前でしょ
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:30▼返信
>>187
ああ、売れなくて値崩れ投売りで稼いだ本数ね
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:31▼返信
>>538
水木一郎も知らないくせにヘラヘラしてんの割とマジで笑えないから黙ってなよガキ。つーかバイトしろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:32▼返信
>>200
家の置物になってるこどおじは仕事探したら?親死んだら助けちゃくれねえぞ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:33▼返信
>>204
エアプがドヤ顔で語るって無職が就労者に仕事のなんたるかを教えてるような釈迦に説法見てる気分になるから、やめとけやめとけ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:35▼返信
>>334
いや、事実だよ。帰ったくせにまたノコノコ戻ってくるとかペラッペラじゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:36▼返信
>>343
これがこいつの論理性か…。で、人のせいにすると
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:37▼返信
>>347
既に言ったよこどおじ
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:37▼返信
>>352
自演すんなよこどおじ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:39▼返信
>>361「悔しくて言い返せないから鸚鵡返しで論破しかできないよービエーン!」
ダセえないい年して
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:39▼返信
>>362
うわ、キモ…
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:40▼返信
>>366
既にやったっつってんでしょエアプガキ
デマ飛ばして通報されるだけじゃ飽き足らず、人のせいにするとか性根からして腐ってんね
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:41▼返信
>>368
鏡見てどうした?自分の不細工ヅラがそんなにおかしいか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:41▼返信
>>370
うわ、キモ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:43▼返信
>>371
既にしたんだけどお前の目ン玉どこについてんの?エイリアンかよお前
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:43▼返信
>>375
記憶力もわりーんだなぁ
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:45▼返信
ドグマってわりと支持する人が多いな
がっちり心を掴む事に成功しているね。
おれはやった事ないが、PS4で安く出ているダークアリズンってやつが
それなの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:45▼返信
>>378
お前みたいな鸚鵡返ししかできなくて、鸚鵡返しされるのが悪いとか万引き犯の開き直りみたいなこと平気でやっちゃってるバカが偉そうにすんなよ。煽りの範疇にもならねえわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:46▼返信
>>381
悔しくて言い返せませんって素直に言えよ。反抗期か?まあバカそうだしなお前
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:49▼返信
>>389
俺がレパートリー豊富な書き込みしても鸚鵡返しでしか返せないんだから論理性ないでしょお前は
>おまえの返してのはバカとかアホとか子供の悪口レベル
まさに草生やして鸚鵡返しするだけのバカが鏡に映ってんのにみっともねえなぁ。どんだけ狭い世界で生きてんだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:49▼返信
>>448
自分が74億位ってもの見えてないよねこどおじのお前は
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:50▼返信
horizon評価低いな
戦闘面白かったけどな
属性武器そろうまでは
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:51▼返信
>>396
妄想でルデヤとかデマ飛ばしまくってるくせに自分を否定されたらキレるのかw
自分に甘ったれてる典型的なお子ちゃまだねお前
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:52▼返信
>>418
こどおじの笑いのセンスが古すぎて無理です
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:55▼返信
>>394
あのさあ、お前の常識のなさが原因なのに自分を否定されただけで下品な発狂して、しつけとか何様よお前?
そのくせしてノコノコ戻ってきてるしさ。てめえの発言に責任持ってからにしてよ。
お前みたいに口だけのクソガキって大嫌いなんですわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:17▼返信
人が居なくなって暴れる豚典型例ですねw
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:21▼返信
>>596
横だがアニソン好き以外は別の兄貴連想するんじゃね
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:40▼返信
開閉式ドームスタイルで良かったのに
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 16:42▼返信
>>631
斬新なオープンワールドやね
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:04▼返信
>>597
こどおじなのにガキ…??
ゼルダ豚アニキと一緒に病院行ったら?
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:11▼返信
>>596
知らねぇよwww
アニキで連想するのが水木一郎が当たり前の世界とかwそしてそれが正論とか、マジでどんだけ狭いキモヲタの世界で生きてるの?このゼルダ豚ww気持ち悪っ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:13▼返信
>>601
えっ一人と闘ってるつもりなの…?しかもどんだけ粘着してるの?
このゼルダ豚マジでヤバくね??
触れちゃいけない人だわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:16▼返信
>>606
君みたいなキモヲタと違って、一般人は水木一郎=Zのおじさんって認識だと思うが。水木一郎がアニキが当然の知識とか、リアルと乖離し過ぎでヤバいよ?
アニキなんて金本知憲とか長渕剛とか、そっちの方が普通じゃないの??
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:18▼返信
>>629
ヤベェゼルダ豚が一人で発狂し続けてる
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:44▼返信
ぶーちゃん、これが世界よ
自社ソフトとゼルダゼルダ言ったところで世界じゃ9位止まり 最新AAAが遊べないハードに未来はない
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:49▼返信
>>556
日本人はガキすぎなのよ
主にどこぞの会社のせいでゲーム=子供向けにされたからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 17:51▼返信
>29位 ファイナルファンタジー16 (2016)

未来のランキング?
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:02▼返信
>>539
アニキも分からねえバカは水木一郎に土下座してこいよガキ
642.投稿日:2019年11月30日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:06▼返信
>>636
普通にアニキって言うんだけど。ゼルダ アニキで検索すりゃトップに出てくるし、はちまも一回取り上げたのに知らねーっつーんならお前が世間と乖離してんだわ
僕は無知なガキですって自分からバラすんなら顔に書いて町中歩いてろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:09▼返信
>>634「ぼくはなにもしらないのーみそすかすかのおこちゃまです」
二年前にはちまも取り上げたし、Twitterでひたすら呟いてたのに知らねーとかお前が世界狭すぎなんだけど
ひきこもってっからTwitterも使えねえんだろ?
ヘラヘラしながらバカ晒すとか普通じゃねーわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:19▼返信
>>637
やべえ。無知でバカのくせに開き直ってやがるw
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:19▼返信
>>629
アニキも知らないバカガキに言えよw働きもせずに一人で暴れてんぞこいつ
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:20▼返信
>>633
病院行った方がいいのは世間知らずのお前でしょ。ここで取り上げてたことも知らないうえにTwitterもやってないって引きこもりじゃなきゃありえねえんすわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:33▼返信
やべえ15位堂信者が暴れ過ぎww
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 19:07▼返信
>>155
TRPG原作のゲームだからなんじゃないの
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 23:15▼返信
ウィッチャー3一応オープンワールドだけど、全然自由度高くないぞ、武器を使用できるタイミングは敵が現れた時だけだし、歩ける範囲も限定的だし、そんなに面白くなかった思い出がある。
自由度が売りのスカイイムに比べれば全然だと思うんだけど、スカイリムより人気なんか
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 02:15▼返信
>>648
74億位ゴキブリ働けよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 02:41▼返信
>>220
ぶーちゃん怒りのウィッチャー叩き🐷💢
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 02:51▼返信
ゼルダはただの過大評価
ホライゾンが入ってない時点で全然同意できないランキング
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 03:48▼返信
1日中張り付いてるの草

しかも情報源がはちま中心とかw
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 03:50▼返信
はちま起稿ってゲームの記事もやるんだ。珍しいね
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 04:04▼返信
>>654
そのはちまに朝方まで張り付いて論破されたクソガキはどこのどいつでしょうね
しかもアニキが兄弟だと思ってるクソマヌケっぷりw
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:22▼返信
VG247のスタッフは全員ニワカだな
戦闘が糞単調なウィッチャー3は絶対にない
ベネスタ作品やゼルダ、セキロウの方が圧倒的に面白い
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:32▼返信
日本人のRPG好きはキャラを育てる楽しさを重視する傾向があるから
洋ゲーが一位になるのは違和感しかない

レベル上げが楽しいゲームは向こうでは
「レベル上げしなきゃならないなんて糞」とか言う評価になりそう
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 13:54▼返信
>>551
出たよ。マジョリティ信仰者。皆やってるから皆評価良くて当然的思考。
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 02:24▼返信
※399
鸚鵡返しでバカ晒してるのはお前だし、エアプでおっぱじめてんのはお前でしょ?
人のせいに
ちよブチコロすぞガキ
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 02:28▼返信
※399鸚鵡返しでバカ晒してるのはお前だし、エアプでおっぱじめてんのはお前でしょ?んでてめえのバカさを人のせいにすんじゃねえって何回言えば分かるんだクソガキコラ
冷静さと機敏?ペラッペラで薄っぺらなエアプ並び立てたら俺に華麗なる論破食らって逆恨みしてるだけだろテメーは
調子に乗ってんじゃねえぞクソガキぶちころすぞてめえ

直近のコメント数ランキング

traq