関連記事
【【悲報】経団連「消費税率をさらに引き上げることも有力な選択肢の一つ」】
【【悲報】IMF「日本はもっと消費税を上げましょう!20%まで上げる必要がありますよ」】
消費税5%へ減税望ましい、補正予算最大15兆円必要=自民安藤氏ら提言
https://jp.reuters.com/article/budget-idJPKBN1Y30DR

記事によると
・自民党の安藤裕衆院議員らは29日、大規模な財政出動と減税が望ましいとの提言書を取りまとめ、西村康稔経済再生相に手渡した
・消費税率は5%への引き下げが望ましいが、次善の策として軽減税率の5%への引き下げを提言した
・2019年度補正予算は10~15兆円、20年度も同額の特別枠が必要としている
「IMFは消費税率を2030年までに15%、さらに2050年までには20%まで段階的に引き上げる必要があると提言したのです。これに対し、ネット上では反発の声が上がっています。」
— あんどう裕(ひろし)衆議院議員 (@andouhiroshi) November 26, 2019
当たり前です。ネットの住民は、このIMFの提言は財務省が言わせていることを知っていますから。https://t.co/VxETpO9xJV
この記事への反応
・立憲がチンタラしてる間に、よりによって自民党議員に減税言われてるじゃないですか…本当、情けない話。
・ついでに環境省と男女共同参画関係予算削減も必要。
この30年の日本弱体化の大きな要因だ。
・自民党が変わるときはサラッと変わりますよね
・やっと出てきたね。
・安藤さん頑張ってるなあ。
自民党内で実現可能なのかな?
・とりあえず新聞は10%。
軽減税率は食品と生活必需品5%。
あと医療関係はきちんと課税しないと、医療機関の自己負担になっている現状は変えなきゃ病院の廃業が相次ぐ。
・消費税は廃止して、20年で数百兆円支出する公共投資予算を組むべきだと思う。
・おぉ…軽減税率を5%に減税する手があったか。
・シュレッダー見てる間に自民党がまともなこと言いだしてしまったでござる
・なんとか新撰組も消費税を5%に戻そうって言ってるから、声の大きいもの勝ちかも
自民党内から減税の提言が出てきた
選挙が近いのかな?
選挙が近いのかな?
鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックスDIGITAL)
吾峠呼世晴
響~小説家になる方法~(13) (ビッグコミックス)
柳本光晴

これに例外はない
日用雑貨に掛けるな
特に外食関連の落ち込みがヤバイ。
こんな提案は財務省から政治的に殺されそう
あいつら税務局という攻撃捜査手段で
政治家もメディアも企業も丸裸にできるからな
下手すりゃ物理的に殺しに来るかも
まぁ財務省の犬が多いからそんな事にはらなんだろうけど
景気の落ち込みがヤバイって事だろ、収入は増えて無いのにモノの値段や外食時の値段の上昇が景気の脚引っ張りまくってるし。
あれは壊しても意味がなく歳入と歳出で分割しなきゃダメ。
姑息だわ
政治をしない政治家はいらないゴミ
ばーか
お前も給料貰う側だろ官製不況で
1997年に何やってどうなったから調べてこいよ
増税してから108円(税別)みたいな客を欺こうとする値段設定増えすぎ
日本は財務省がちまちま上げまくった
せいでトータルで見ると税率凄いからな
公●党「許さない。アベやめろ」
その例えはさすがに記者が怒るわw
同じゴミでもあいつらは歩いて探すこともあるんだから
経済頭にあるやつにはデフレ期に
増税→不景気は常識レベルなんだけどな
何度コレで失敗しても止めようとしない
財務省は東大法学部なんて畑違いの経済オンチ
のくせに日本経済に対する影響力政治力がデカ過ぎる
つか新聞なんてゴミが軽減税率採用で電気ガス水道のライフラインが10%は納得いかん
というかアイツらが何としても
手放さない税務局を分離しないと
てか、票田の経団連が20%を要求している状況で
そんなん本当にやる気あるかどうか分かりそうなもんだが
まだマシだったのに
自民党と財務省が骨抜きどころか
余計コスト掛かる形に改悪しやがったからな
経団連もバックは財務省だからね
無論狙いは還付金と法人税減税
国内の消費減っても見捨ててるような
輸出系企業だなこの後押しは
1997年の消費税率の引き上げをはじめ、特別減税の休止、さらに医療費の値上げ等の緊縮財政。景気はバブル崩壊後、1993年を底に持ち直しつつあったが、力強さは見られなかった。しかし、福祉の充実や財政健全化を目的に税率を3%から5%に引き上げ、特別減税を停止、さらには医療費も値上げしたため、景気は一気に失速した。また、同時期にはアジア通貨危機や総会屋事件、住専問題処理での公的資金投入に反対が多かったことからの対処の遅れもあいまって、同年の秋には三洋証券、北海道拓殖銀行、山一證券が次々と破綻し、金融危機の様相を呈した。これら橋本内閣の失政は失われた〇十年や氷河期世代誕生の原因の1つとも言われている。
ネトウヨ頭悪すぎるだろwww
この背景として、橋本内閣は金融危機の予兆に気づいていなかった。橋本内閣で官房長官であった梶山静六が文藝春秋1998年6月号によせた「日本興国論」によると、当時の大蔵省による「銀行は大丈夫です。金融は住専を処理すれば後は大丈夫です」との説明を鵜呑みにした結果、財政再建に優先的に取り込むことを決断したとのことである。
実際に橋本首相をはじめ、政治家には11月の金融機関の破綻の連鎖まで正確な情報が上がっていなかった。その理由については、経済官庁が「財政再建」を企図していたことが挙げられる。金融システムの問題が明らかになると、財政再建が先送りになると懸念し、微妙に情報を修正したとのことである。翌1998年に情報操作に気づいた橋本首相は激怒して精査を指示したが、正確な不良債権の額を知らされて、愕然としたとのことである。また、増税の影響についても、不良債権の規模についても、山一證券の簿外債務についても実態を橋本首相は知らなかった
経済企画庁や日本銀行は「特別減税まで廃止して大丈夫か」と懸念する一方、「政治が財政再建に取り組むことはめったに無いから、水をさすような議論ははばかられた」という[11]。当時大蔵省で財務官の立場にあり、事態を離れたところから見ていた榊原英資は「日本には、経済全体、日本全体を見て政策決定をするメカニズムが決定的に欠けている」と評した
外食も物も下がらないんだから
勘弁してくれよ
あんな無能
軽減税率とか言い出した公明党がガン細胞なんだが?
誰よりも真っ先に賛成票を投じて
党議拘束があるんだから仕方ない、私の行動を理解できない人間はレベルが低い、とか逆ギレしてたな
まぁ野党と同じでパフォーマンスしてるだけよ
わいが小売りだが
軽減税率に対応するレジが"必須"になったから強制的に買わされた感あるわ
ほんと無駄無駄&無駄
そもそもこの時期に上げるという決定を
民主党にさせて契機条項廃止して強行した
自民党と財務省がガン自民党は官僚組織と縁
が深いし反目さんように増税派が動く
消費税は今年の参院選で主要野党は増税凍結や中止を公約にしてたしれいわ新選組は廃止を訴えてたろ
一議員のマッチポンプな提言ぐらいで何を持ち上げてんだか どうせ党幹部にもみつぶされるんだし
せめて党公約になってからか議員辞職かけた提言にしてから話題にしろよ
もう野党いらんやん
ネットの声というなら、誰だって消費税なんぞ払いたくないし、俺だってそうだわw
バカ野党は冬休みwwwwwwwwwwwwwww
新聞や新聞関係のテレビたちが喜んで軽減税率(反対しないで黙ってて)進めてたけどな
だーから
その歳出の見直し
↓
緊縮不景気だっつーの
経済の基礎くらい勉強しろ有権者
そりゃ新聞 5パーセント
許されたのは増税批判控えさせる為だし
ほんとアホ臭い
減税実行すると思ってるの?
選挙後に「悪い悪い減税するの法人税だったわwww」って民主党みたく言い訳しそう
自民党政権がやっとこれを是正するときがきたんです
時間はかかりましたが、これがラストチャンスと思ってください
恨むなら民主党を恨め
社会党系列が最大野党なのが1番のガンよな
政権運営能力がカス過ぎな上に左翼ですらない
くらいに売国色が強すぎて最早選択肢を潰してる
自民党が支配政党なのはコイツら
(と甘やかすマスコミ)のせいよ
なのに国民の多くは、自民党がやったと思い込んでる
じつは7~8年前に可決された決定事項だから国会は仕方なく決定に服従してきたが
自民政権になってようやくこれを元に戻す準備が整った
自民「えっ」
日本人「えっ?」
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
財務省と組んだ自民党だって都合よく忘れるなよ
契機条項ですら一方的に廃止して増税強行したし
今回に関しては民主党も世界経済の減速が
見えてる中でやめた方が良いと提案してんのに
財務省との予算案とアベノミクスの面子を優先
財務省と組んだ自民党だって都合よく忘れるな
契機条項ですら一方的に廃止して増税強行した
今回に関しては民主党も世界経済の減速が
見えてる中でやめた方が良いと提案してんのに
財務省との予算案とアベノミクスの面子を優先
財務省と組んだ自民党だと忘れるな
契機条項ですら一方的に廃止し増税強行
今回に関しては民主党も世界経済の減速が
見えてる中でやめた方が良いと提案してんのに
財務省との予算案とアベノミクスの面子を優先
ますます野党いらねーな
というか、法人税を現状の税率でもきちんと回収できてれば
そもそも消費税いらないような気がせんでもない・・・
2013年-2018年 安倍政権 国会可決事項はすぐには変えられないので我慢
2019年 〃 7年かけて7年前の悪法を改善する用意ができた。さて、どうする
ダメです 民 主 党 が 悪 い ん で す !!!!!! しね!パヨク
それでも一部の頭沸いてる層から支持してもらえるんだから野党は楽でいいよなwww
かわりに消費税ゼロで
じゃあ企業減税も止めてください。
シュレッダーで騒いでた連中は勿論責任取って議員辞職するよね?
日本からパージしたい
レンホーとか枝野とか、もう日本にいらない。消えてしまえ!
また同じこと書いてる
ミンスのめちゃくちゃな政治を正すために野党自民党が支持され与党になれたんだろ
阻止しないでアホ民主の政策実行して大馬鹿だろ
法人税、宗教法人、赤字企業にも課税出来る様に制度変更すれば財源確保出来るじゃない?
自民もあせっているがネトウヨ必死なんだな・・・
増税で売れないんじゃなぁ。お金を使う罰なんて。
財務省と組んだ自民党だって都合よく忘れるな
契機条項ですら一方的に廃止して増税強行したし
今回に関しては民主党も世界経済の減速が
見えてる中でやめた方が良いと提案してんのに
財務省との予算案とアベノミクスの面子を優先
その仕組みを財務省が手放したくないだけで、ちょっとインフレするだけであっという間に完済できるレベル
ウジ虫どもが
はよ消えろ害虫
野党が居るから抑止力になってるだろう
自民党だけなら中国と同じ様に暴走が止まらなくなるのが目に見えてる
く た ば れ 民 主 党 信 者
何が問題なんだかさっぱりわからねえや
てめえの支持してるところの手柄じゃないと我慢ならないとかガキみたいな理由じゃないよな?
国民からしたらどこが減税に成功しようが同じコッタ
でもいまの野党はただのキチガイだから、ブレーキどころかエンジンが壊れる
取り除くわ! 邪魔なので!
暴走つってもたいしたことはできんだろ、具体的に何するんだよ?
自衛隊の戦闘を許可した海外派遣ぐらいしか思いつかないし、それは国際的には大いに評価されることだぞ
はっきりいっている意味あんのか状態
直接民主制にして
自民党2つに分けた方がまだマシ
嫌だから野党だって
マスコミに甘やかされて腐っただろ?
自民党だって今の調子でお前みたい
なのが甘やかすからどんどん腐ってく
民主は元々自民党から分裂した政党だろう
自民を2つに分けたのが今の野党だぞ
米軍空母艦載機離着陸訓練(FCLP)の実施候補地の馬毛島(鹿児島県西之表市)について、政府と地権者側が29日、約160億円の売買契約を結んだことが、複数の政府関係者らへの取材で分かった。FCLPを実施するほか、自衛隊施設も整備し、中国の海洋進出を念頭に置いた南西防衛の拠点とする方針。
ほら着々と仕事してくれてるよ
民主だったら中国に売り飛ばしてたろうよw
消費税は廃止して税制は40年前に戻せ
いや社会党に自民党から追い出された
反主流派が合流して出来たのが民主党
社会党の血を引いてる野党は全部クソ
自民党の対抗馬が社会党なのは日本の悲劇
そりゃ中韓のスパイですし
減税で金を回せば、回る金が増えるだけで税収は増える。
消費税はそういう仕組みなんだから、税収が減った場合は減税するしかない。
あと大企業から税金をもっと取れ、あいつら金を溜めるだけで従業員に回さない。
死んだ金は税収にならん。
実は野党が提案した法律とか反対して廃案になった法律とかもあるんだけど
テレビや新聞ではやらないからってだけで知らなかった?まとめサイトにも載らないけどwww
切り捨てりゃちっとは金が浮くんじゃねえか?
企業が内部保留溜め込み出したのは
銀行の貸しはがしで信用しなくなったから
でもおる 元をた出せば財務省と日銀
野党はそれ以上にバカだからしょうが無いね
野党議員がもっと頭おかしいからじゃない?
ブーメラン投げては笑わせようとするし、野党議員支持はちょっと難しいんじゃないかな
すぐに生活が苦しくなると言ってる人が多いけど、序の口よ
未来から借金してるも同然なのに、それを収入強化に当てるんでなく歳出補填とか言ってるのは全員経済をわかってない
今を乗り越えるために借金膨らませながら一攫千金待ちとか、その前に破綻するのは当たり前よ
ばかじゃない?
消費税1%増税したら約3から4兆円の税収が増えると言われてるけど
補正予算として15兆円って???w
これ増税が完全に失敗だってことでしょ 景気が減速してテコ入れが必要な状態にまで落ち込んだってこと
安倍が大失敗したってこと
政治家なんて嘘付くのが仕事だろ、全部騙せりゃそれで勝ちなんだから
少なくともクイズとか個人追求とかは仕事じゃないし
民主主義国家の大前提である、国民の代表として行うべき話し合いを拒否して席を蹴るような奴らやその支援者は
民主主義国家の国民から見れば信用信頼に値する存在じゃない
手間は変わらないからスーパーなんかの企業の不満は残ったままだし、インボイス制度もこのまま導入になるしで
8%のときの方が税収多そうだし不満も少なそうではある
上手いこと考えたな
貧乏人だけ得するやん
普通に政治をやってるだけなのに
自民党が異常に名君に見える
そりゃ自主的に冬休み始める連中よりはまともだわな
それが本当に普通なのかわかるのが殆ど居ないってのが日本の大問題の一つでもあるけどなw
大学、高校どころか義務教育ですら政治を教えないし、政治の話をすれば異常者扱いされる
……あー、そうか、気付いたんだが普通の政治が異常に見える人が一定数いるってことか……
それは違うな、日本人は基本的にお上には従順なんだよ
民主主義になっても理想的な封建主義であり続けた
それが久しぶりにお上に逆らって民主党を選んでみたら大変なことになった
その記憶が生々しいから自民党の支持が崩れない
「お上なんだからしっかりしろ」とは言うがお上の存在自体を軽々に否定しない国民性なんだよ
お前らなあ、本当に働けよ
シュレッダー見るよりやることあるだろ?
なあ、野党?
失敗したなら失敗したでリカバリーは早くするべきだ
レジが対応できないから廃業しますとか、税制が複雑過ぎてやってらんないとかで辞める人材もいるんだぞ。
真面目に軽減税率を主導した奴らは閑職に左遷しろってレベルで無能だわ。
最近はもう居なくなったな、失望して投票率も下がる一方だ
そして所得税を減税して相殺しろ
税金を湯水のように無駄に使ってボケてるから世間のことなんて分からないんだろうな
一斉に安藤裕衆院議員を叩いてて草
まともな一般人は嘘つきヘイト自民党にはもう騙されないぞ
TVと新聞で国民を騙してた時代は終わったんだよ
インターネットで自民は滅びる
大半の日本国民は野党はシュレッダーにかけられろと思ってるよw
軽減税率があるかぎり本体価格表記が残る
選挙パフォーマンスですから(守るとは言っていない)
まぁ、実現不可能だろうしな
子供だから意味不明なのでは
正論。せめて5千円以上から10%取ってくれ
5000円以下は5%にして
A:消費が落ち込んだから
代わりに所得税をあげる老人優遇で、
おまエラをいじめるのが目的です
少子高齢化を解決してGDPの継続的成長ができる見込みないので、やがて国債償還できなくなって通貨危機、というのは必定シナリオ。
倒閣して左派政権を誕生させたい🙆♂️
本音はコレなんでしょう?
日本を混乱に陥らせる事しかしねえな自民は
かつて織田信長の時代に関所を廃止して物流を盛んにした事で、関所税を廃止して税収は減ったが経済が動き出して結果として政策が正しかったという過去の事例がある。
手法は異なるが税収を減らして物流を盛んにすれば成功するという事例があった事から、「これに例外はない」と言い放つ貴方が無学である事が露見してるよ。
自民は300億周くらいの周回遅れ。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
あのおっさん裏切りモノと未だに言われてるし、後立ち位置が民主と変わらないから人気落ちてるし。
野党のシュレッダーと同じただのパフォーマンス
こんなの財務省と経団連が許すわけない
そりゃ将来的に20%や30%にするだろw
多少まともになるだろ
舐めてるの?クソ自民さん?
これ完全にとにかく反対意見を出してアホたちの票を集める低レベル作戦だわ
増税が必要なら必要な理由と経緯をちゃんと説明して理解を得て実行するのが政治
詐欺師連中に踊らされてんじゃねーぞ与党さんよ
これをやるだけで税金はかなり安くできる
ジジババは死ぬけど
だから政治家のリストラしろや
それが一番効率良く有益で確実
この軽減税率5%提言への賛同は少なそう
安易な増設はいいとw
しかも増税分も言ったことに使われてないのにww
売国奴かな?w
パチ.ンコみたいな3店方式で飲食店経営したりとか、そのテーブルは別の会社だから5%みたいな。
実現出来るとは思えんからな
これの現在措置が一番の無駄
次は自民党に入れるわ!!
小渕や中川みたいに
移民反対派のトップだった中川の死後、移民推進の中心だった安倍や麻生が力つけて
移民拡大までトントン拍子で党内反対も出ず進んだからな。
どう見ても話題逸らしだろ。
第一次安倍政権の参院選惨敗の原因になったのが消費税18%案だし、
安倍は一貫してそのくらいと当時は言い続けてたし、谷垣も民主に対して20%以上の
税率を見据えて作るよう要求してたし。
今も麻生や安倍が10%以上に言及して政府がそれを目指してる以上、自民はそういう方針。
この議員が法案を国会提出するんだったら分かるけど、「案」ってだけなら単なる目くらまし。
12月だしな師走選挙あるんかな
企業が仕入れる金額5%up
加工する金額5%up
小売へ運送する金額5%up
小売が販売する金額5%up
消費税5%up
したんですが?
物価が上がり、給料が全体的に上がるのには10年かかると言われている(実際世界でも同じ)
だけどそれも、消費増税が全てを壊したから、景気は悪くなる
世界的に不景気なれば、景気が良くなるのに、不景気になった期間の倍はかかるとして計画立てないといけないが、日本はまだ、不景気になった期間の半分くらいしか景気は盛り返していなかった
なのに、増税でそれも遠くなった
全ては財務省の責任と、その財務省に逆らえなかった国会議員のせい
政権の足引っ張りやがって
こいつもパヨクかよ
陰キャきっしょwしねや
お父さんお母さんが全部払ってくれてるんだろう
わりと支持されてんだな
桜を見る会なんてものを国会でやってるのは
隣で殺されかけてる人を無視して、ゴミのポイ捨てを全力で責めてるみたいなもの
立憲、国民といった野党は全員国会議員やめて欲しい
実際この議員に賛同してるのは数人くらいだから無理だろうな
次の衆議院で似たようなこと言ってるれいわが票を伸ばしたらわからんが
そうだよ
だから絶対自民党は支持しては行けない
今の自民党は異常だから安藤議員が頑張っても変えることは難しいだろうな
官公庁も手を抜いて楽をせず協力して欲しい
ほんと上げることしか考えてないよね
さっさと30%にしろよ、国が滅ぶぞ。
そんなに中国の一部になりたいのか?
もしこの発言について後で問われたらフェイクニュース(笑)とか誤魔化せばいいってだけの事だろwww
実現する気はない
本末転倒もいいところ
うん、廃止でいいよ
ティッシュとか洗剤とかの日用消耗品
国内消費を回復させたければ
期間限定で減税をするのが効果的だと思います
消費税自体景気に悪影響を与える上に低所得者に厳しい税金だよ
こんな税金を上げる事に同意している連中は日本を衰退させたいとしか思えんね
それとも選挙の為のいつもの嘘か
何人も何人も何回も何回も
消費増税したら消費落ち込むって指摘してたのに強行したんじゃねーか
バカなのかな?
くっさ
いざ当選したら安倍さんに尻尾振って増税案に賛成したのに
また騙されてんの?いい加減に学べばいいのに
自民党政権を潰すことしか頭にない
お馬鹿な野党よりかはマシ。
今さら言わずに8%になった時点で止めとけよ
はいパフォーマンス
草案作ってから言えや
なんちゃらポイントも分かりづらいし面倒なだけだからいらねえ
アレ天下り先増やしたいだけだしな
8と10で分ける時点でアホな上に税収減るという無能っぷり
国のことなんて国民のことなんて何も考えてないよ
呑気に給料あげて桜の会で飲み食いして寿司やパンケーキとか食っていい仕事だなー
いくら稼ぎがあっても全部使って借金するような無計画な人間だと宝くじ当てても破滅するよ
アホの三乗みたいな無能オブ無能の日本企業の上層部じゃナニをやっても無駄ですよ?
自民党
しかし自民から消費税減税が提案されるとは思わなかった
野党のクソっぷりを考えれば今のうちに選挙ってのもありだよね
三党合意で自民党もその決定に賛成しているんだが
国会を開けって要求を200日以上逃げ回って開かず、議論の根拠になる資料を捏造隠蔽し続け、国民どころか国際的な信用信頼をかなぐり捨てている今の自民党を指示続ける人は言う事が違いますね。
企業間の取引もキャッシュレスで軽減
これで金の動きを追跡しやすくなる
↓命令 ↑上納金
官僚
↓パペット1 ↓パペット2
自民党 野党
↓法律操作
下級国民 奴隷化
日本は人口減少社会に突入しているのに未来がある訳無いだろう。ひたすら黒字を出して日本を除く世界経済に投資をしていくだけ。
老後の費用もそうだし、早めに会社を辞めたいし。65歳まで続けられないわ。
上げるの決めたのは民主党定期
平民には好景気の恩恵なんてこれっぽっちもない
与野党のいう事なんぞ一切信じられるかよ
今更言うなら誰でも出来るわ 所詮ガス抜き、大衆へのアピールだろう?
実現してみせろっての
他政党支持したらよけい生活が苦しくなるしなぁ・・・
実際のところ消費を抑制する消費税を下げるのはデフレ時の至極真っ当な景気対策でもあるわけだし
自民党に先に減税を言われてしまった手前、野盗はIMF路線で増税を主張することになるのかな?
特にクソくだらない信仰宗教なんか消えるレベルで取りゃいい
まさかジャパンライフの被害者たちも
自分たちを騙していた詐欺師が日本の総理大臣とズブズブとは思わなかったろうな