先週の吐血患者
— Aiueotips (@aiurotips) 2019年12月1日
医師「何か薬は飲まれてますか?」
患者「いえ特に」
医師「市販薬も?」
患者「市販薬は腰の痛み止めだけ」
医師「何という薬?」
患者「ロキソニンSを1日8-9錠」
医師「❗️」
患者「早く効くと思って・・」
・・痛み止め(特にNSAIDs)のみの乱用は胃潰瘍を必発させます。
自分の母親がロキソニンを1日10錠くらい飲んでいたので、度々『これ飲み過ぎると麻薬と変わらんぞ』と注意したものです。
— 平間@パチンコの人(レサワ飲みたいZe!!) (@vege_full29) 2019年12月2日
結局これが起因で腎機能障害(慢性腎不全+尿毒症)が発生して亡くなりました。
ロキソニンは1日3錠が上限なのです。これに限らず、早く治そうとして、平気で効能書を無視して倍くらい服用する人がいて困りますね。たくさん服用しても早く治るものではないのですが。
— robasan2 (@robasan21) 2019年12月2日
この記事への反応
・肝機能も悪くなるー
私は腎不全に
なってからは
飲むことない系の鎮痛剤
・ロキソニン、痛み止めに
めちゃくちゃ効くと噂ですが
腎臓悪いのでお医者さんに飲んだら駄目!と言われました
・はじめまして。
つい最近、痛み止め(薬剤名不明)を飲みすぎて、髄膜炎になられた方の話を聞いたところです
・多いらしいですね💦市販薬のロキソニン飲みすぎて胃に穴を開ける人( ̄▽ ̄;)💦
登録販売者で働いてる時に注意喚起の書面が届いて皆んなで読みましたが「容量、用法守らないと薬も毒と一緒ですよ」って、もっと伝えていかないといけないなって思いました
・はじめまして。私の毒親パブロンを1日に10ふくろ飲んだりしますが大丈夫でしょうか?
クスリはみんなちゃんと飲もうな・・・

君毎日それいってるけど任豚ってニートなの?
ロキソニン、あれ簡単に買えるのおかしいんだよ
一行で文章破綻しとるが
日本語読めない人なのかな
痛み止めも耐性ができたら肝心な時に全く効かなくなる。
普段のちょっと痛いなくらいで飲んでると、手術後とか地獄みるぞ。
意味不明
それがどれほど人体に影響を及ぼす成分なのかってことくらい想像できるでしょ
SNSはみないようにしましょう。みても全くためにならないからね。
死期を早めるだけだから
必要もないのに飲むなと
事故で病院3軒ほど梯子していたんだけど、行く病院行く病院で処方されるから
出された薬は飲まなきゃって飲んでたな
胃薬も一緒に処方されてたから胃が悪くなる事は無かったが
勝手にしんどけ
まず頭の病院に行くべきだったな
大量じゃなくても、普通に用法用量守って飲んだとこで別に治ってる訳でもないからツッコミどころ多いな
痛みは辛いから飲んだらちゃんと休めよ
ヤバイのはわかるはずなんだがな
きっと中卒だな
ただ用法用量を守れてないってだけの話じゃん
ロキソニンは自分では絶対に使わないって言ってた
常用すれば胃腸へのダメージは避けられず、下手すれば腸閉塞や腸に穴が開くようなことも…
それほど弊害のある薬らしいよ
でも患者さんの症状や希望によっては使わざるを得ないと
アホってなんで多ければいいって思うんだ
説明文読めないのか
馬鹿には市販薬を配れば駆逐できるのか
痛くなったら知恵遅れはすぐ飲むんだろうな。吐血は胃が焼けたのかな。
対症療法で治るわけねえだろ
それでも十分効く。コスパが二倍になる
10錠くらいしか入ってないで7~800円したような
2日で1箱開けてるとか金ももったいないと思わんのかな
買うのもその辺の薬局じゃ薬剤師に止められるだろ
「必ず一緒に飲むように」と念を押される。
規制緩和のバカさ加減漫才\(^o^)/
膵炎なったけど一ヶ月背中の痛みと吐き気に悩まされて、食欲ないから雑炊生活だった
地獄
言ってるのゴキやろ
ストロングゼロのように強い品質のモノに頼るよね
体調を変化させる毒物を少量だけ摂取するから薬としての作用に収まっていることを肝に命じておかないと
麻酔薬なんかはその典型で、某医師は治験で妻を失明させたりしてるからな
クレヨンしんちゃん想像して草生えたわ
頭イテえとか言いながら
飲むほど早く治るとか思ってるバカいるよね
市販薬が一般の用量で足りなくなったら即病院行くべき
あとは自然治癒力で善玉増やせば良い。これ作った人すごいわ。
処方のロキソニンは胃腸薬と一緒に処方されんだろ
8錠?10錠?考えただけで恐ろしくなる
薬たくさん飲めば早く治るとか思ってる奴って可哀想なくらい莫迦だな
何やら飲んでも体調が優れない?って思ったら素直に医師にこれこれこうなんですが?ってちゃんと相談しましょう
大方歯医者行きたくなくて虫歯だらけで痛いけど
ロキソニン飲んでも効かない状態なんだろな
なんの妄想?
薬も過ぎれば毒になる
紀元前の人でも知っているというのに…
なんでバファリンが胃に優しいをわざわざ売り文句にしてるのかと
そんなものを一度に大量に飲むとか…
薬は強い毒を薄めて飲んでいるだけだし
こんな馬鹿なことはさすがにしないぞ・・・
どちらも自業自得だな。ポケモンも手抜きしたのが悪いし、薬を飲んだ奴も説明を守らなかったのが悪い
ニントンのンをーに変えたらニートーになるけど最後のーは呼びにくいので消したらニートになった感じだなw
ただ、ロキソニンは効き目弱いからね。
大量に飲みたくなる気持ちも分かる。
年老いてるとそれ以外に
手の施しようがない場合もあるけどね
でも説明もなかったならヤブ医者やな
これも自然淘汰なんだけど
胃腸薬だって適量以上飲めば体壊すわ。
なので、だいたい胃腸薬が一緒に処方される。
薬局で売ってる、ロキソニンSプラスは、胃腸障害を軽減させる成分入ってるが、
飲みすぎた場合は、さらに胃腸薬も飲んだほうが安全。
咄嗟に胃薬飲んで何とかなったけど。
ノンフィーブが丁度いい
「誰でも」
「100%」
だろこれ
飲み過ぎると誰でも胃潰瘍が必ず起きる
ドラッグストアで買う時も8時間あけないとダメって言われるはずだが
経口摂取の時点でどの医薬品も腎臓にある程度負担かかるのにそんなん知らずにガバガバ飲んでるほうが恐ろしいわ
緊急やむを得ない時は別として、医師・歯科医師に処方してもらうのが一番です。
イブ派
誰でも100%起きるなら今頃直っていただろうにウッ(目頭が熱くなる)
間違いなく平均IQより30は低いと思う
薬毒は表裏一体、毒も用法によって良薬になるし、良薬も用法を誤れば毒になる
顕著なのが目薬、あれ一日数回が限度なんだけど疲れるからって十回以上も毎日さして
眼圧上がり過ぎて網膜剥離になって失明しかける人が居る
そしてできる限り通常通り(運動不足なら普段よりマメなくらいに)動け、経験上それが一番早く治るw
ロキソニンは強い薬で胃が荒れるから胃を守る薬(レバミピド)と併用して1日3錠が上限なんだぜ
医者と薬剤師にロキソニンは胃に負担がかかるから必ず何か軽く食べた後に飲むように!!
何も食べない時はこれと一緒に飲んで!!と胃壁を守る胃腸薬も一緒に処方されてたな
薬を飲みすぎるなと言ったところでな
やはり特定マヤクの合法化をだな
痛みで目が覚める→飲む→20分で効いて4時間は寝られる→寝ながら1時間ほど我慢や痛みで目が覚める
これを繰り返していたな
一番ひどい時で1日4錠で何とかなった
上限が3錠ってのは分かるが、体重80㎏に一般の処方だとちょっと足りないかもと思った
鎮痛できるマヤクってオピオイド系鎮痛剤じゃん
あんなもん合法化されてもドイツレベルのガチガチの制約受けて一般に回ってこねーよ
そんな太ってんのか
ヘルニアで寝たきりになって手術済みだけど
ロキ、メチコ、ムコスタ、ボルタレンSR、リリカ、トラムセット(副作用酷くて一回で辞めた)だったな
薬代が一ヶ月で一万近かったw
配合されているカフェインのせいだろうか
きっと格闘家とかはみんな試合前とか絶対に飲んでいるだろうと容易に想像できる
ある程度薬の知識ぐらい勉強しようか
ロキソニン3倍だっ!!
タイトルにも書いとけバイト
ロキソニンは怖くて毎日飲むなんてできない
それでダメなら腰まらセレコックス、その他はカロナール。
関節なんかはリリカ、それでもダメならトラムセット。
ロキソニン以外は、処方箋必要だから医師と相談だね。50肩の時は色々試しまくったよ。
日常からストレッチしてギックリ腰なんかに注意が必要だね。
体の痛みはなると地獄や。
その理論だと治るまでドカ食いすればええやんけ
トラムセットは相性があるね。医師が併用薬を出すので飲んで試すしかないよね。
今はトラムセット飲まないと激痛で苦しむ。
鍼灸師に針打ってもらうと若干治りがよくなる。
早く薬づけから抜けたいよ。
飲んでから、キューってなるし、察しが悪いのが一番の原因だでな。
こないだ整形外科でロキソニン毎日9錠1週間処方された
痛みがないから一度も飲まないでいたんだけど、
次の診療日に飲んでないことを医者に伝えたら「痛みがなくてもいいから飲みなさい」と言われて、
しかたなく飲んだら、5日目に高熱だして寝込んだのちに関節リウマチ発症した
170だけど、絶対飲まないほうが良いと思います
俺みたいに病気になるかもしれない
人生最悪のでき事だった
長生きしねえなw
第一種の扱いは伊達じゃないので買うときはちゃんと薬剤師のいるストアで相談しながら用法と用量を守ってお使いください
マジ、痛み止めは痛い時だけでOK
治す薬を処方してもらったり、整形だとリハビリ、炎症だとシップなんかが効く
風呂で良く温まるのは安くてお勧め
ロキソニン9錠を一回でって整形じゃちょっとなぁ
薬剤師も聞き直さないのもなんだかあなぁ、かわいそう
アホが大勢いるな
そりゃ胃悪くするわな
ロキソニンとかは(市販薬の範疇では)最強の部類に属するだろうから、そういう症状が出ても不思議では無いね
俺もそういう経験あるけど、立派な中毒だと思う……まあ、今は懲りたし、そういう依存から脱却したけど
ロキソニンに限らず、解熱鎮痛薬は同じ副作用がある。ごく一部の例外はあるけど。
上限とかあるからよく見ような
単体で飲んではいけない
それは発症する時期が重なっただけで関係ないやろ。
そんな副反応聞いたことない。
過去に何度か医者から処方されたが、服用するたびに心拍数が上がったり顔面蒼白になったりしてた。
それがロキソニンだと気付いてからは、処方されても捨ててる。
薬剤師に説明されるから普通わかるだろw
ロキソニンは消化管出血リスクと腎不全のリスクがあるので飲むなら短期に止め
リリカは神経活性を全て抑制するので多彩な副作用が発生し百害あって一利なし
それだけ
ロキソニンは相性悪かったのでイヤですと伝えればいいだけだろ。
ロキソニンが出るってことは痛みだの熱だのがあるから受診したんだろうに意味ないじゃん。
一言伝えるだけで代わりの薬が処方されるのにわざわざもらって捨ててるとか医療費の無駄。
処方された薬ってのは大半が医療費から出てるんだぞ。
飲み忘れたから倍飲むって人もいるぐらいだし
なんだかんだ多少多めに飲んでも直ちに影響ないんだし体は頑丈にできてるよ
あれの宣伝文句のやさしさは胃にやさしいということなので
用法用量を間違えないよう製造者側が改良すべきだ
命に関わるものを販売している自覚が足りない
処方薬で貰ってるけど、一日6錠だぞ。
NSAIDsは鎮痛剤としては中の下。もっと強力なのはまだまだある。
政府も幼稚さ守りのために環境破壊して生き物ころして3つの他県に迷惑かけて、真っ正面の原因を完全無視して環境治すとかめちゃくちゃなこと言ってるし
何処ぞの上級国民みてーなこと言ってんな
少量の水でのんだら食道に張り付いて
炎症→出血→吐血した
5時間以上間隔あけないといけないから1日3錠しか飲めないぞ
あと食後に服用だからな?
嘘乙
病院行ったら症状やら薬で具合わるくなったことがあるか?とか用紙の質問に回答するだろ
最終的に原因は退院寸前に処方されて飲んだ『痛み止め』だった。
それ以後、痛み止めはなるべく飲まないことにしてる。
電車飛び込むよりいい方法
四時間待てないぐらいの痛みだし、ロキソニンないと死ぬわ
一回空腹の上酷い生理痛で職場で倒れたとき救急車呼んでもらおうかと思ってたけど、ロキソニン一粒で歩けるようにはなったからだいぶ強いと思う
痛みの程度や体調に合わせて成分は使い分けろ