• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


小倉優香「アニメは見ても刺さらない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6229716?ref=video_watch_html5_marquee
etrmjrykj


記事によると
・グラビアアイドルで女優の小倉優香(21歳)が、11月27日に放送されたラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBS)に出演。オススメの恋愛映画としてアニメの映画を紹介されたが、「アニメは刺さらない」と語った。

・この日、小倉さんは番組内でおすすめの恋愛映画について尋ねると、スタジオから「耳をすませば」や「君の名は。」「天気の子」といったアニメの映画を紹介する声が上がった。

・すると小倉は「アニメはあまり見ないんです。『君の名は。』も一応見たんですけれど刺さらなかった。アニメは見ても刺さらないんです、だいたい」とコメントした。





小倉優香 - Wikipedia

出演

テレビドラマ

学校のカイダン(2015年1月10日 - 3月14日、日本テレビ) - 元プラチナ 役
先に生まれただけの僕(2017年10月14日 - 12月16日、日本テレビ) - 小田直美 役
フリンジマン~愛人の作り方教えます~(2017年10月8日 - 12月25日、テレビ東京) - 綿貫リサ 役[28]
刑事ゆがみ 第1話(2017年10月12日、フジテレビ) - 押田マイ 役[29]
警視庁岡部班(2017年11月27日、TBS) - 銀行員 役
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第4局(2017年12月25日、MBS) - 清水谷竜華 役[30]
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 特別編(2018年1月8日)
人狼ゲーム ロストエデン(2018年1月 - 3月、tvk) - 向亜利沙 役[31]
やれたかも委員会 エピソード1 「山なみ編」(2018年4月30日、MBS)[32]
チア☆ダン(2018年7月13日 - 9月14日、TBS) - 花房月子 役[20]
恋のツキ 第2話・第6話(2018年8月3日・31日、テレビ東京) - 三村彩 役[33]
GIVER 復讐の贈与者 第8話(2018年9月1日、テレビ東京) - アリサ 役[34]
執事 西園寺の名推理2(2019年) ‐ 滝口まりな
都立水商!(2019年5月-6月) -草野菜月
癒されたい男 第7話(2019年5月15日、テレビ東京) - 高嶺花子 役


映画

すんドめNew(2017年4月22日) - クラスメイト 役[36]
すんドめNew2(2017年4月24日) - クラスメイト 役[37]
劇場版ほんとうにあった怖い話2017 「隣の男」(2017年9月16日) - 主演[38]
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2018年1月20日) - 清水谷竜華 役[30]
人狼ゲーム インフェルノ(2018年4月7日) - 向亜利沙 役[31]
いつも月夜に米の飯(2018年9月8日)[39]
レッド・ブレイド(2018年12月15日) - 主演・マコ 役[40]






この記事への反応



そもそも恋愛自体に興味湧かないから。ギャルゲーも響かない

恋愛映画に限定した話なら、わかる。 アニメの恋愛はなんか極端なのが多い。 もっと曖昧じゃないとリアリティ感じない、みたいなのはある

まあ、そこは人それぞれだと思うけどな?月9のドラマとか昔からクソ寒い内容で刺さらないしな。好みでしょ。それよりも番組で紹介内容を刺さらないと言わず、合わせろよ芸能人と言いたい。

そりゃあリアルの女にとってアニメの女は天敵みたいなものだからな。本能的に敵対するんだろ。

オレも君の名は見ても何とも思わなかったわ。見るアニメ間違ったね。残念。

ドラマを見ても刺さらない

アニメに限らず、どんな作品でも好みがある訳だから仕方がない。自分も今年山ほど深夜アニメがある中で面白いと思えるのは二つ、三つぐらいだったし

俺もアニメ好きだけど最近のなろう系は全くささらない。人それぞれでしょこんなの

アニオタも新旧ジブリで好き嫌い分かれてるしな

まあ分からんでもない。ドラマだって刺さらない人は多いだろうし



まぁ好みがあるからしゃあないな・・・





コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:41▼返信
それはまぁ
いいんじゃない?
いろんな価値観があるんだし
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:41▼返信
アニメが刺さる方が気持ち悪いんですよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:41▼返信
そうですか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:41▼返信
既成伝統
既成革新
未成伝統
未成革新
真の伝統
真の革新
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:42▼返信
何日前の話題だよこれ・・・


バイト君ネタ無いからって古いネタまとめなくていいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:42▼返信
で?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:42▼返信
まぁアニメがみんなから認められるなんて
キモオタの思い上がりだわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
既成伝統 既成革新
未成伝統 未成革新
真の伝統 真の革新
偽の伝統 偽の革新
実の伝統 実の革新
虚の伝統 虚の革新
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
わざわざ嫌いな物に関わらなくても良いのに、俺もグラビア写真とか挿さらないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
けなしてるわけでなく合わなかったって言ってるし別にどうでもいいのでは
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
そりゃあリアルの女にとってアニメの女は天敵みたいなものだからな。
って本気で思ってるのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
アレは田舎者の女の子が必死に怒ってるけど怖くないどころか可愛いというのを見て
おち●ち●が温かくなる人じゃないと刺さらん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信

日本のTVドラマや映画を見ても面白くないからね

人それぞれでいいじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:43▼返信
ああわかるよ
ソフマップ背景のグラドルでちむぽ勃たないのと同じでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:44▼返信
お前に刺さるのはチ.ンコだけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:44▼返信
興味の無いものを見て感動しないと言われても
はいそうですか
としか言いようが無いんだけど
そもそもなんで興味無いものを見ようと思ったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:44▼返信
ずっとドラマばかりやってきた人だからな
アニメとは分野が違う
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:44▼返信
特に触れてないジャンルだと、どれだけ傑作でも共感のポイントを感知できないからね
和ドラマや米ドラマなんかも同じだし、スポーツとかにもあてはまる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:44▼返信
ぐぐってみたが顔はそこそこやな
だが乳は刺さった、よって許す
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
アニヲタってなんで否定されたら発狂するやつ多いんだろ?
好みなんだから仕方ねえじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
わざわざ記事にする意味やろw
価値観は違うからしょうがないw
てか、これで謎の対抗意識燃やしてるコメント欄が怖い
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
実写映画とかは、頭いい偉人が残した文学、斬新な文化を取り入れてたりするけど、
アニメは、自分らの居心地のいいぬるま湯を作り上げる傾向があるからキモチワルイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
好みなら致し方ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよってルフィっぽい人が言ってただろうが
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
俺も日本のドラマはチープすぎて刺さらんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:45▼返信
人それぞれ
ただアイドルなら客はみんなオタクなんだし
多少アニメにも媚び売っておいたほうが活動しやすいのにね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
>>21
コメント欄じゃなくてコメント
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
fateだけは何が面白いのか全く分からない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
21歳って思ったより若いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
ドラマのほうがよほど刺さらないけどな
まぁいいんじゃね
俺も好きな作品じゃない限り刺さらないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
穴雪とかたまらないって言ったら発狂する奴は北朝鮮いけよ^ ^
俺も君なわとか天気見てねーよ
興味ないからな
32.投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:46▼返信
人狼 JIN-ROH
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
実写ドラマ女優に聞くことか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
別にいいじゃん個人の感想なんだから。いちいちニュースにする事なんだろうか
俺も別に背動以外は見るべきところは無かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
その割に漫画原作のドラマには良く出てるのなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
単に価値観が違うだけじゃん
記事にする必要性皆無過ぎるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
逆もあるやろ。実写映画はなんも感じないって人
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
むしろナニが刺さるのかを語れよ!ブス!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
君の名は。が刺さってるヤツってキモオタだけだからな
新海アニメって絵が綺麗なだけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
コリン星人
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
グラドルってアニオタとファン層被ってないの?
こういうこと言って大丈夫なのだろうか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:47▼返信
>>9
嫌いと無関心のちがいもわからないのかガイジ(笑)番組内で話振られただけであってそもそも関わりたくて関わってねーし
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:48▼返信
べつに恋愛がメインテーマじゃないだろ
何勘違いしてんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:48▼返信
西川貴教みたいな転落パターンが一番カッコ悪いもんね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:48▼返信
女「アニメ?きっしょwww」
女「韓ドラ最高!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:48▼返信
確かにピンとこなかったわ
超常現象説明しないのはいいけど
二人が出会う以上の納得感が欲しかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:48▼返信
別にいいけどわざわざ公に言う事じゃないだろ
49.投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
>まあ、そこは人それぞれだと思うけどな?月9のドラマとか昔からクソ寒い内容で刺さらないしな。好みでしょ。
>それよりも番組で紹介内容を刺さらないと言わず、合わせろよ芸能人と言いたい。
オタクがイライラでワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
アニメが女の天敵とか言ってるやつガチきしょい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
わざわざアニ豚を刺激するあたり…
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
ガルパンも良さが分からない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
そもそも刺さるってなんだよ
ちゃんとした日本語使え
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
そんなもんどうでもいいから
鬼滅観ろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
はいはい逆張りカッコいいですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
>>38
実写映画でも邦画だけ全くこれっぽっちも刺さらないわ
流行りの芸能人使うだけだし全体的にチープだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
オダギリジョー(黒歴史なんだよなぁ…。)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
そらアニメ卒業してる子なんやろね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:49▼返信
なんも刺さらんのにこんな原作つきのドラマ出て恥ずかしくないの?

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第4局(2017年12月25日、MBS) - 清水谷竜華 役[30]
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 特別編(2018年1月8日)
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:50▼返信
分からなくはない
つーかなんでってことを考え出すとあの映画疑問点が多すぎるんだよな
アニメだから理由求めても仕方ないという連中もいるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:50▼返信
君の名はが好きな奴ってガチャオタだからな
絵さえよければ何万もガチャに金使う脳死馬鹿
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:50▼返信
人気商売でヘイトを稼ぐ奴は頭おかしいんじゃね、干されるぞ
64.投稿日:2019年12月03日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:50▼返信
すんドめに出演してるの草
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:51▼返信
俺も恋愛映画としては別に・・・
入れ替わりや隕石被害回避とかの方を楽しんだんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:51▼返信
TVドラマばっかりやってるとこうなるのよ
俺はドラマの方が刺さらんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
作品を「刺さる」「刺さらない」という言葉でで評価する人の意見は薄い。何の影響力もないし、何の印象・感動も伝わらない

どーでもいい表現しか出来ないようだから、なんとも思わんよ


69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
漫画の実写映画沢山出てるけど大丈夫か?
適当に感動したとか言うとけばええのにタレントやろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
>>40
むしろキモオタに刺さったら100億なんていかんよ
ジブリもそうだが大多数の一般層がもてはやしたからいきなり上がった訳で
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
>>39
なんか「アニメ」という文化一つだけで我が世の春してそうな勘違いアニオタが
人それぞれ価値観が違うってことを知ることが出来ていいんじゃないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
俺もお前が刺さらないけどな(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
わかるわー
グラドルとか刺さったことないわ
アイドルとか何も動かんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:52▼返信
見た人全員に刺さるようなパーフェクトエンタメなんて存在しない
ってか刺さるって言い方が気に入らない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
ごめん、白状する!
俺実は、君縄見てないんだ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
ガルパンはシコアニメだと認めてからが本当の始まり
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
ドラマ見ても刺さらないのと同じだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
アニメになるとムキになるオタクがいるから穏便にコメントしておいた方がいいで、予備軍ばかりやから
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
こういうオススメを語る場で否定から入るやつは本当にしょーもない
健全な議論が絶対できないタイプ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
>>39
チ〇ポが刺さるに決まってるやろ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
>>68
お前も凄く薄っぺらそうだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:53▼返信
アニメオタク大激怒w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:54▼返信
>>1
宮崎駿に犯されて屈服しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:54▼返信
人に何の影響も与えず消えていく奴が言ってもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:54▼返信
今後もアニメの仕事しないんならいいんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:54▼返信
>>71だが返信間違い>>37へだった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:54▼返信
声優は絵のタッチとか気にするだろう
でもドラマ映画俳優なら演技力に先ず目が行くから噛み合わんのだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
すんドメに出てて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
まぁ正味穴がガバガバの不感症だと挿さっても感覚ないのはしょうがない
もっとキツメの刺激が欲しいのはわかる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
あれ面白いと思えるのは学生ぐらいまでだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
こういう女しかリアルにいないから
オタクが求める女が2次元にしかいないんだよ!
ちきしょー!
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
君の名とかどうでもいいが、観覧客にオススメ聞いといて否定するのはいかんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:55▼返信
刺さらないけど普通に楽しめた
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:56▼返信
まぁアニメを見る習慣がないで大人になれば受け付けないのも分かる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:56▼返信
どうせならアナ雪刺さらないと言って世間の反応見たかった
あれもアニメだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:56▼返信
オタクは大激怒するかなあ?俺なんてアニオタだが
君縄で絶望して天気は見に行かなかった口だが
ちなみに言の葉の庭は面白かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:57▼返信
「君の名は」を観たくらいでアニメを観たと語るくらい興味がない人に何言っても意味がない
そもそも「君の名は」は俺も刺さらないかったからそらそうよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:57▼返信
ド三流声優小野坂ハゲヤにそっくり
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:58▼返信
君の名はなら仕方ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:58▼返信
日本で売れたアナ雪とか君の名はは刺さらんかったわ
ズートピアは良かったけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:58▼返信
こういう人って「ディズニーは別」とか言いそう。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:59▼返信
ヲタクのアニメなんかもっと刺さらんやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:59▼返信
刺激が欲しいならようつべでVガンやってるしアレ見とけ、同業の水着のお姉さんも出てくるしマジオヌヌメ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:59▼返信
アニメを娯楽として割り切れないやつは
だいたいこんな感じ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 17:59▼返信
「君の名は。」見に行ったけど、
話に無理がありすぎてちょっと・・・
あれ物語の前半と後半で時間の整合性が取れてない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
もし刺さったら所詮刺さってる奴レベルなんですよ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
>>103
Vガンなんて富野があの時は発狂してたって自分で言ってた作品じゃねえかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
>>100
アナ雪と君の名は。は共通点多いと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
まあ君の名はとかつまんねーしな
キモオタだけだよこれ言われてブチ切れるのは
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
>>101
実際別だろ?キモいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:00▼返信
別に合う合わないは個人の感性や感想だからいいよ
でも世界中のアニメのいくらも見てないだろうに、
堂々と「アニメは刺さらない」とか言っちゃうオツムは…
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:01▼返信
>>101
アニメみてるけどディズニーは別でいいと思います
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:01▼返信
思うのは自由だけど仕事のチャンス失ったね
114.投稿日:2019年12月03日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:02▼返信
※111
 
キモアニメ豚   顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
 
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:02▼返信
日本のドラマ喜んでるなら大差ないべ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:02▼返信
恋愛物なんて浅い
とりあえずドラゴンボールZから見るんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:02▼返信
君の名はって今見ると、ん?ってなるよな
当時も、ん?って思ったけど言える雰囲気じゃなかった
あれは異常だったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
>>111
まぁグラドルに知能求めるなよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
小倉優子のパチモンだよねこの人
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
アニメを娯楽として割り切れないやつは
「君の名は」を見ても
「どうして過去と繋がれるの???」
「入れ替わったらトイレとかどうするの??」
とか本気で悩んでしまって単純に娯楽として
ストーリーを楽しめない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
>>107
だからいいんじゃないかw(…ニッコリ
ネッチョリ死ぬzよりサクサク人が死んで鬱度は低いからアレハイイゾ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
オタクはロンブー淳にオタアニメをススメて喜んどけよwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:03▼返信
新海作品ってアニメとしては大分特殊な部類だと思うよ…?(-_-;)
新海作品見て「アニメ刺さらない」って回答は寂しいね。他に刺さりそうなヤツは沢山あるだろ。アニメってコンテンツを拒絶するにはまだ早計よ。布教しがいがある方だな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
お前の身体じゃ抜けない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
君縄は主人公が犯罪しまくるからな
共感しちゃいかんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
刺さる刺さらないって言い方に引っかかってるのはキモオタだけなんだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
>>118
当時ならカメラを止めるなの方が気持ち悪かったわ
クソやった
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
※103
水着のお姉さん「ジュッ!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
母親はアニメは全く見ないけど、ハリウッドのSFのインスピレーションの凄さを語ってくる
それら日本の漫画アニメにインスパイアされてんだけとね
片方しか知らん母親そっくり
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
まぁ楽しい楽しくないは人それぞれじゃね?
アニメとか漫画原作の作品に出演しててそれ言うのはどうかと思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:04▼返信
実際言うほど面白くないしなあれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:05▼返信
キモオタって自分のほうが上だと思ってるけど
グラドルより格下どころか勝負にならないゴミだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:05▼返信
なんのニュース?www
合う合わんはあるやろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:05▼返信
じゃあ実写版になったら刺さるんじゃねえの
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
まぁせやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
>>124
ジブリも拒否ってる女なんだから空気嫁アニ豚wキモいんだよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
>>103
知らんかったわサンクス
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
漢なら北斗の拳をオススメするね
知っとけばフランス人にもモテるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
君の名はって話破綻してるから普通刺さらないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:06▼返信
こんな糞ブログに書き込んでおきながらオタクどもは~って謎マウント取ってる奴
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:07▼返信
アニメ原作に出といてこんな事言ったらダメだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:07▼返信
>>115

「俺の好きな趣味のアニメは世界中の万人に受け入れられて当然!!!
 アニメが刺さらないとか言うやつはあり得ないブヒーーーッ!!!!」

ほんま勘違いして「アニメ好きでなければ人に非ず」みたいに勝手に得意になってんのがキモいわなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:07▼返信
口噛み酒キモーw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:07▼返信
うるせぇ、旧劇エヴァでも見せとけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:08▼返信
別にええやないか、こんなの取り上げんなや
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:08▼返信
まあそういう人もいる

で終わるやろこの話
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:08▼返信
俺らが普段日本映画やドラマ観ないように、この子もその逆なんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:08▼返信
あれは恋愛をキーにしたSF映画だろ
監督は当時二人はそのまま出会わずに終わらせる予定だったみたいだけどそれを誰かが踏みとどまらせた
見てるこっちとしても街を救ったんだしそれくらいのご褒美やれよって思った
このエピローグ追加のせいで恋愛要素強くなったけどさ
アニメとはいえ最近の邦画と比べたらテンポが良くて面白かったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:08▼返信
ぐらちゃんのこういうところ好き
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:10▼返信
>>番組で紹介内容を刺さらないと言わず、合わせろよ芸能人と言いたい。
 
それな。なぜ波風立たすのか?台本に書いてあったからそう言った! じゃなければ
アタマ悪いね、かわりの若い子出てきたら 仕事無くしそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:11▼返信
あら不思議、実写にするだけで刺さっちまうんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:11▼返信
アニメを観る時は、大体の人が
そのアニメの世界観を受け入れてから観る
だから、その世界に入りきって感情移入して泣いたり笑ったりできる、そして観終わったら切り替える

ごくたまに、その切り替えができないやつがいる、この女もそういうタイプだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:11▼返信
うんち
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:14▼返信
例えば10年くらいアニメを見てなくて
久しぶりにアニメを見た時に現実との区別が付きにくくなる
というのはあると思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:14▼返信
人それぞれで良いでしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:14▼返信
だからな、「君の名は」は童貞男の妄想恋愛物語と何度言ったら…あんなの刺さる方が脳がおかしいんだよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:14▼返信
全く同じストーリーを小説、マンガ、アニメ、実写で表現しても
感じ方は人それぞれだからなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:17▼返信
ここのアニオタですら叩いてるんだから、この女に刺さらないのは当然
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:17▼返信
人それぞれってことで終わる話をなんでまとめたんだ???
このグラドルはアニメ嫌いないけすかないやつだ!叩け!ってかんじ???
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:18▼返信
全て創作と思うと冷めてしまう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:18▼返信
好きにすればいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:18▼返信
そういう人もいるだろ
俺も見たこと無いけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:19▼返信
相手の名前を忘れない為に腕に何か書いて後で確認したら「好き」とかw あれ見た途端こいつら男女ともショットガンでどたまぶっ飛ばして脳みそ散らかしてやろうか?とか思ったよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:19▼返信
>>159
まぁ同じ理由ではないとは思うけど
腑に落ちない点は結構多いと感じる
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:19▼返信
>>160

>このグラドルはアニメ嫌いないけすかないやつだ!叩け!

アニオタがそういう煽りに乗っかるような「程度」の連中だと
はちまのバイトにすら認識されてるんやろうねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:20▼返信
新海、ジブリごときでアニメの全てを語ってんの? すげぇなこの人
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:20▼返信
わかる
俺もゲームやっても刺さらないもん
お前らいい年こいてよくゲームなんぞに熱中できるね
ほかにやることないの?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:21▼返信
アニメの女は天敵に納得
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:21▼返信
>>168
キャンプにもいくし、子育てもするし、ゲームもやるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:22▼返信
オイラの〇〇〇を刺してあげるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:23▼返信
ま、全て好みの問題で片付く。
俺もアニメで恋愛とか描かれても全く刺さらんし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:23▼返信
そりゃ、そういう人もいるわな
ただ、このコメントを悪く受け止めるのは良くない
刺さらないと言っているだけで(内心は分からんが)否定はしていないのだから
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:24▼返信
これはただの揚げ足取りだわ
恋愛映画と恋愛もののアニメって微妙にジャンル違うじゃん
実写の恋愛映画は女性向けのも多いけど、アニメは男性向けが多いし
そもそもこの人がアニメ全般楽しめなかったとしても、主観的な問題だしどうでも良いやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:24▼返信
「君の名は」はストーリーだけじゃなく
映像美、音楽、とか
これを作るのにどれだけの労力を費やしたのだろうというのも含めて感動したな
この女はそういった裏の苦労までは想像できんのかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:24▼返信
人気グラドル「人気まとめブログのコメント欄を見たけど刺さらなかった。匿名コメントは見ても刺さらないんです」
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:25▼返信
「アニメは刺さらない」
ワイ「はぁぁ!?何言っとんじゃこのアマぁ!?」
「君の名は見たけど刺さらなかった」
ワイ「わっかる....」
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:26▼返信
俺は学芸会みたいな国内ドラマが刺さらんなあ。
海外ドラマはいけるんだが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:26▼返信
いやぁ君の名は。は刺さりませんでしたけど、CLANNAD、efは胸に突き刺さりました
こう言えば叩かれず好感度もとれたのに頭悪いねこの子 世渡りが下手そう
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:26▼返信
>>175
ストーリーで評価するのは仕方ないやろ
最重要点やぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:27▼返信
そうなんですね以外無いだろそんな事言われてもw
ただ職業的には無意味に選択肢狭めるような形になったから少し勿体無いね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:27▼返信
アニメもグラドルも支えてるのは底辺で同じなのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:28▼返信
> アニメの恋愛はなんか極端なのが多い。

どこまでがアニメの恋愛とやらに含まれるのか知らんが、漫画を実写化したやつとか小説を実写化したやつも大概だぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:29▼返信
>>180
男は裏の苦労まで気が回るって事よ
女はそんな苦労など気にもしないがな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:29▼返信
>>74
これ
刺さる刺さらないという言い方が気にくわない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:29▼返信
こんなに中身のない記事ある?
君の名はよりも知名度ない人気グラドル(笑)が言ってもただの一般人の愚痴ツイートと等しいからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:29▼返信
ワイは見たことないしいんじゃね?
ただしアニメは面白いぞ、10年以上見てなかったけど最近のだめ・ギアス・けいおん等見たけど最高だった
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:30▼返信
>>153
知らんがな
世界観を受け入れられた人だけだろ?それ
お前の意見は初めの一文で破綻してる
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:30▼返信
クソみたいなアニメもあれば傑作アニメもある
クソみたいなドラマもあれば傑作ドラマもある
それだけのことだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:31▼返信
>>175
そういう自分が好きなアニメについては、制作側の裏の苦労まで勝手に想像して感動できるくせに、そもそもの興味対象自体が自分とは全く異なる人間がこの世には存在するだ、という大前提を想像したりとか考えつきすらもしないんだね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:31▼返信
みんなが面白いと言ってる作品はつまらない
という先入観で見る人っているからなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:31▼返信
まあ、これは単純に童貞に刺さるアニメだから

この女はもっとドロドロした大人の関係を知ってるから、そりゃ刺さるわけがない

193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:32▼返信
>>184
苦労してようがつまらんかったら関係ねーだろ
お前らアニメに本当に甘いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:32▼返信
オススメ聞かれたから答えただけなのに否定で返されるっていう最高に糞な行為されてて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:32▼返信
恋愛モノではないけど漫画とかアニメ原作の実写化に数多く出ていてその発言は大丈夫なのか?
感想自体は自由だと思うけど自分で仕事の選択肢狭めていってる気がするんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:33▼返信
隕石が国土に直撃と首都大洪水。刺さるわけない
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:33▼返信
lineニュースよりもどうでもいいことなんてあるのか
ユーモアすらないからインターンの学生が提案したんかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:34▼返信
>>191
君の名はは刺さらなかったけどアベンジャーズ は面白く感じてる俺はそれに当てはまらないね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:34▼返信
※40
主人公と同年代の10代もハマってたと思う
それは年齢近いから良いとして、20代はギリギリ、30代以降がハマるにはきつい内容だな
子供同士の恋愛をおっさんが見て本気で感動とかするかなー
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:36▼返信
>>184
ピクサーやディズニーアニメの場合はどういう意見なんだろうなぁ
あの辺は技術的に言えばアニメーション最高クラスだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:37▼返信
こいつ地元じゃ性格悪くて有名だからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:38▼返信
>>184
なんでこんなとこにまで男はーとか女はーとかそういう話だすのよ。
男女関係なく感性の違いなんだからそんなにピーピー言うなって
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:38▼返信
>>193
お前の結論はこうだろ?

アニメはつまらない

その結論に持って行きたくて必死に噛み付いてるだけ
つまらんわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:41▼返信
“すんドめ”という超ド級のオタ漫画の実写に出ててそれは…w
あれも特殊な恋愛ero漫画なんだけどなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:41▼返信
※187
つべで公式無料でやってるZガンダムも面白い、ファーストしか見たことなかったけどまさかオッサンになって見るとは・・・価値観って凄い
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:41▼返信
>>1
もちろん感想は自由だがこういう人気商売の奴がわざわざ敵作るような発言して仕事減らしてるのがよくわからん。
空気読めない馬鹿正直を使いたがる奴おらんやろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:42▼返信
>>190
頭大丈夫?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:43▼返信
この人には秒速のほうがささりそうだけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:44▼返信
ささらなかったからと言ってわざわざ言う必要あるのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
>>202
他人の感性に文句つけるなとか言いながら、他人の感性に文句つけてるのはお前だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
昔うえだゆうじが似たようなこと言ってたが、今だったら即炎上しただろうなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
>>200
まぁ答えがないあたりお察しやね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
こんな雑魚に今更刺さらんでも、何も影響はないw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
>>195
何の問題もないだろw
アニメ原作に出演するのが嫌だとか言ってるわけじゃないんだから。
まさか出演してるヤツら全員そのアニメが刺さってないとダメとか頓珍漢なこと言わないよな?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:45▼返信
まぁおっさん(普通の)だから少女漫画は刺さらないって言うようなもんだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:46▼返信
>>210
お前が文句付け出したんだろ
自分から喧嘩売っといて何被害者ツラしてるんだコイツ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:46▼返信
>>179
一般人はクラナドもefも知らんから好感度関係ないだろ・・・むしろヲタに執着されかねんやんけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:47▼返信
ていうか、アニメが刺さらないって発言を受けての
このグラドルの今後の仕事について勝手に心配してやる
ささやかな反撃のアニオタどもが草
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:47▼返信
この女、正直で好感が持てるな
ちなみにブスだなこいつ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:47▼返信
>>209
会場の人から薦められたから言ったって書いてあるだろw
アニメは薦められても刺さらないから他を紹介してくれってこった
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:48▼返信
そもそもこんなものを記事にするのが間違い
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:49▼返信
>>221
無理にでも煽って対立させてコメ稼ぎたいはちま
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:49▼返信
>>215
でもささるようにしろってジャンプにいうのがまんさん
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:50▼返信
>>198
すっこんでろ!!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:50▼返信
>>207
お前がなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:50▼返信
「アニメ」刺さらねーって言ってんだからアニ豚のおすすめアニメとか書くんじゃねーよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:52▼返信
アニメ好きでも全てのアニメが刺さるわけじゃ無いからな
俺もアニメ好きだが、君の名ははフーンって感じで、そこまで大騒ぎするような作品とは思えなかったし
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:52▼返信
>>206
別にアニオタに対して商売してるわけじゃないから良いんじゃね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:52▼返信
アニメは刺さらないって言ってるだけで別に批判してるわけでも何でもないのに、何か必死になってるヤツらが居て草
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:53▼返信
>>213
じゃあ、どの程度の「大物」に似たような発言されたら、凹むというか影響がある?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:54▼返信
>>218
そして颯爽とシュバってくるキョロ充までが様式美よな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:55▼返信
>>230
安倍総理でも天皇でも、今更過ぎて影響は皆無
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:55▼返信
でもお前アニメ原作のドラマ出てるやんって話で草
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:56▼返信
君の名はたぶん俺にも刺さらない
見ることもないと思うが
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:56▼返信

(この話題の)結論: アニオタは、自意識過剰の拗らせ童貞。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:56▼返信
君の名は。を持ち上げまくってた他の芸能人とは気まずくなるかもなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:57▼返信
まあこっちもお前のドラマなんぞ全く興味ないからおあいこだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:57▼返信
出演作が漫画原作ばかりなのが皮肉すぎて…悲しいなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:58▼返信
>>232,>>237

素晴らしい
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 18:59▼返信
>>230
そりゃアニメやら漫画の大家の先生じゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:00▼返信
※221
ほんとにな、よほど君の名はを卑しめたいんだろなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:01▼返信



感受性が弱いと芸能界厳しそうだがw


243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:02▼返信
アニメはセリフ回しにリアリティ無い。
漫画もだけど、美少年キャラだと女みたいな顔で声優まで女だったりするから、セリフで男女をハッキリ分けないと解らなくなる。そのせいで女キャラのセリフか現実感が無くなってる。
男も女も話す言葉は大して変わらないのが現実。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:03▼返信
オタク君に「ハアハア…こっちのアニメは面白いよお…いいよお…ハアハア…」って言われても逆効果なんで
ほっといてあげて
245.投稿日:2019年12月03日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:04▼返信
>>214
草生やして必死過ぎ
このグラドルのファンですか?
公にすると原作ファンから反感買うから制作が出演オファーし難くなるし、出演ゴリ押せるような大手事務所でもなけりゃ普通は思ってても黙ってるのが賢いだろって話なんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:04▼返信
そりゃギャスパー・ノエとか好きなやつには刺さらんわなw
正直でいいやん
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:05▼返信
そもそも糞駄作だから
他のアニメ巻き込まないでくれ
249.投稿日:2019年12月03日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:06▼返信
※235
アニオタにだけならこんなに大ヒットはしないぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:07▼返信
>>243
実写さん「壁ドン顎クイ)俺の女になれよ☆」
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:08▼返信
君の名はに関しては周りでも一回でいいかなと言ってた奴はリア充からオタクまで様々で結構いたわ
2年目とは言え社会人だったからかもしれんが
高校生ならノリがあったなかもしれん
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:09▼返信
まあ正直なのはいいけどそんなんだと芸能界からは爪弾きにされるだけやで?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:10▼返信
>>242
アニメ「だけ」が人それぞれの感受性を測る尺度なの?
世界的にブームなのか知らんが、傲慢なんだなアニオタって
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:11▼返信
刺さるって表現キモい
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:12▼返信
※253
アニメ馬鹿にする分には別にそんなことならんで^^
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:13▼返信
>>243
アニメに現実感とかいらなくね
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:15▼返信
いちいち敵作りそうな頭の悪い発言は早めに直した方がいいけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:15▼返信
まあ、あれは刺さるとかいう深さを語るような代物ではなく
本当にただ楽しめればいいって種類の浅い娯楽だからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:16▼返信
やっぱ、反撃はグラドルに対する業界の権力者でもない素人の「余計なお世話」なんだな

そんなに「アニメ好き」じゃないと駄目で、それが当然のように求められて
芸能界で仕事に影響が出るほどの偉い文化なの?アニメって

自分の趣味に対するアニオタのキモい想いが重いわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:18▼返信
 
 
そもそも誰? 素人さん?
 
 
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:19▼返信
>>259
アニメ全般ただの浅い娯楽だから気にすんなよキモ豚w
アニメを高尚な物だと勘違いし過ぎよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:20▼返信
これを取り上げる意味が全くわからんな
アニオタに叩いて貰ってこれだからキモオタはとか言いたいのか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:21▼返信
わざわざ言うべきじゃないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:22▼返信
>>263
そういう無理やりにでも対立煽りをして
面白おかしくコメが稼げればいいと思ってそうなのが
ここ、はちま。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:22▼返信
新海作品が刺さらないのは当たり前
あれ全部同じような内容だし背景が綺麗なだけだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:22▼返信
そのおこぼれを食って生活してる奴に言われてもな……
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:23▼返信
てか、小倉優香をディスってるやついるけど

「君の名は」の新海誠監督に合えるのと
「小倉優香」を一晩自由にできるのと

だったらお前らどっちを選ぶ?
100人中100人が小倉優香を選ぶだろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:23▼返信
※266
多分そういってる奴の大半は売れる映画作れなくてイライラしてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:24▼返信
>>260
本気で将来を心配してるわけじゃなく、こいつ頭大丈夫かよっていう衝撃受けてるだけだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:25▼返信
正直な意見に好感持てたから
こっちも正直に言うわ
この女ブスやな〜
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:26▼返信
>>268
その論点のすり替えは禁じ手だろw無粋よ無粋
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:27▼返信
>>268
イコールになってない
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:27▼返信
>>266
まあそれで売れるなら売れない監督は苦労しないわな・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:32▼返信
>>270
そもそも興味の対象が違うであろう人種の発言なんだからスルーでいいようなものを
それを否定的に受け取ってわざわざコメしちゃうところにアニオタの方が必死に見えるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:32▼返信
まぁ個人の自由だと思う
ご自由にどうぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:34▼返信
まあ個人の事だしそんなもんだろ
「韓国が刺さらない」と言うとシュバッて来る奴は異常
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:35▼返信
刺さるのはチンpだけか
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:43▼返信
>>275
まあ同じアニオタでも新海肯定派と否定派がディスり合うのなら、まだ門外漢にも理解できるが、
単にグラドルが「(アニメ自体に)興味ない」って意味で「刺さらない」って言ってるだけなのに、
その「言い方」が気に食わないとか、アニメ(好き)に対する全否定だ、
・・・みたいな受け取り方で噛みつく心に余裕のないアニオタさんたちに見えるわな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:50▼返信
※277
お前韓国好きそうだもんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:52▼返信
わかる
アニメとか子供しか興味ないだろ
282.投稿日:2019年12月03日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:54▼返信
アニメも邦画邦ドラも全部安っぽくて感動は出来ないよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:54▼返信
韓国人はああいうアニメ嫌いそうだもんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 19:58▼返信
まあ別にいいじゃん
俺も邦画はつまらないから刺さらないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:01▼返信
君の名はが恋愛物語だと思ってる方が頭おかしい

君に届けやアオハライドでも観とけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:05▼返信
>>43
アニメはだいたい合わないって分かってる人がまだアニメ見てんのってなんで?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:08▼返信
いじめ自殺黙殺全身サイボーグおばさん
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:09▼返信
抗アニメ障害者
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:11▼返信
B級ギャルゲー以下の内容だし仕方ないw
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:12▼返信
アニヲタを自称する上でいうけど「君の名は。」で刺さってる人がいたら笑っちゃうわw
何にも深くない純粋なローファンタジー作品だもの。小学校中学年~高学年向けだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:16▼返信
まぁ刺さらないのは本人の感性に依るからどーでもいいけど、ドラマや映画ですアニメ原作があるんだから、やざわざ声に出して言わなくていいのに

とは思うよねぇ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:18▼返信
アニメの文法がわからないとか、現実とフィクション、リアルと見立てなど理解出来てないのかもしれない。
アニメ見れない興味ない人もいるから、無理強いはよくない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:20▼返信
>>1
アニメ関係無しに、あのシナリオで何も思わないのは精神がヤバい
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:21▼返信
君の名はが刺さるのって中高生だろ?幼稚な感じあるから大人は微妙
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:23▼返信
小倉さんはアマタツしかささらないから
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:25▼返信
グラドルに刺さるのは別のモノ
いちいち主張しなくても皆分かってるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:26▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:30▼返信
俺は実写はが刺さらないな
どうしても演じてる俳優の人間性が気になっちゃう
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:31▼返信
コイツの今後なんかどーでもいいけど
アニメ関連の仕事したらこの言動が
ほじくりかえされるからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:37▼返信
>>300
どーでもよくないんじゃんwずっと気にしてんじゃんwきっも
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:40▼返信
※299
そもそもゴミみたいなゴリ押し俳優と
ゴミみたいな監督しかいないからな実写はw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:42▼返信
こういう発言しないと反日テレビ局や電通に仕事貰えないんだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:43▼返信
言い方よね、若いからなのか攻撃的よね
自分が好きな物を私には刺さらないって言われたら合う合わないは置いて気分悪いだろう
まぁ痛い目に合えばよろしい
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:47▼返信
あーあのステマアニメね
見る気もおきないわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:47▼返信
※284
天皇反対とか言ってるしな
神社が出てきただけで拒否反応起すのかもなwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:48▼返信
刺さるもんが海外ドラマばっかりな現状はマジでどうにかして欲しい
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 20:55▼返信
>>292
ただ、それを勝手に否定的に受け取って言い返しとして「赤の他人の余計なお世話的(嫌味)コメント」をわざわざ残す、ここのアニオタの方が見苦しい。

グラドルは配慮もできないアホかもしらんが、素性を晒して公の場で自己責任での発言。

一方、ここのアニオタは顔も名前すらも晒す必要ないネット上の匿名の一人として、ネチネチと言いたい放題。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:02▼返信
あれは、所詮我が国だけの箱物戦略で売れただけなんで、大して名作じゃないよな…。海外じゃ全く通用せんし…
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:04▼返信
小倉優香ってスクールカーストの頂点でいじめっ子だったって聞いたけど?そりゃ刺さらないよアニメは。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:04▼返信
※308
素性を晒して発言するのは自業自得だ
ネチネチと言いたい放題なのはアニオタに限った話じゃない
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:10▼返信
>>309
文化後進国の中国と韓国ではウケてたなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:11▼返信
感性が鈍いやつは何見ても刺さらんよそりゃ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:11▼返信
反日テレビ局の犬らしい反応
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:11▼返信
なろう系で刺さったのはリゼロ位。
他はまぁまぁ面白い位やな。クッソおもんないのも多いが。
まぁ人それぞれなんで別にいいと思うが。
この人が何に刺さったのかも言ってほしいところやけどな。
そうじゃないと安全圏から攻撃してるだけになるし、卑怯やわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:13▼返信
※309
ハリウッドで映画化されるらしいぞ君の名はw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:13▼返信
刺さったら痛いアニメになる

1.[刺] 先の鋭い物、棒状の物等を突き込む。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:13▼返信
そら日本人みんな刺さってたら日本人みんなオタクになってるわな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:14▼返信
>>313
ちなみにこの人は「アリー スター誕生」は刺さったって言ってるぞ。あの映画は俺も刺さって劇場で泣いてサントラCD買ったw
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:15▼返信
>>316
アメリカ人は思いっきり改変するから多分全く似ても似つかないものになるだろうなw
321.投稿日:2019年12月03日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:17▼返信
>>296
ズラに頭刺さってね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:18▼返信
小倉「刺さるのは肉、棒だけ」
324.投稿日:2019年12月03日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:20▼返信
※309
我が国って・・・お前の国韓国だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:23▼返信
※320
どうだろなw
新海が口を挟まないと言ってたから、とんでも映画になるかもなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:25▼返信
俺もキモーゲは合わない
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:26▼返信
>>311
いやだから、グラドルが自身の発言で将来「自業自得」になろうがなるまいが、それはグラドル自身の問題であるにも関わらず、その発言を面と向かって言われた当事者でもない赤の他人のアニオタどもが、勝手に自分や好きなアニメが否定されたかのように悪く受け取って、その「腹いせ」かのように、ここでネチネチと「仕事減るぞ」とか余計なお世話な嫌味なコメントを残してるのは事実だろ?w

自分たちの嫌味な言動は省みず、「アニオタに限った話じゃない」ってよう言えるなw
責任転嫁も甚だしいし、やっぱりグラドルよりも見苦しいわw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:27▼返信
あぁ、ポケ戦見とけって
絶対刺さるから(ビームサーベルが)
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:28▼返信
なんでや、大地にメテオ刺さってるやんけ!
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:39▼返信
※328
アニオタと決め付けるのは勝手だが
君の名は。はむしろアニオタより一般受けした作品だぞw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:50▼返信
小倉優香はバリバリの陽キャだから刺さらなくてもおかしくないでしょう
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:50▼返信
君の名は面白かったがあんだけ人気出るのは謎すぎるから刺さらなくても問題ない気がする
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 21:53▼返信
差別意識が強いからじゃね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:03▼返信
>>328
それ言い出したらお前も自分が言われたわけでもないのに赤の他人のグラドルの代わりに何ムキになってんだって話だし
まとめサイトのコメント欄に何言ってんのって話になるが
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:03▼返信
>>331
分かった。そう言うなら俺のコメ上の「アニオタ」は便宜上のものとして、「コアなアニメ好き」でも「コアじゃないけど、アニメも観る一般層」とでも何でも好きに読み替えてくれて結構だが、俺が言いたかったことの対象者は、「勝手に悪く受け取って、ネチネチとグラドルに余計なお世話的嫌みコメを残した連中」ってことだけ理解してくれればそれでいい。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:10▼返信
>>336
やりとり見てないけどめっちゃキモくて笑ってしまった
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:11▼返信
>>335
別にグラドルに対して肩を持ってるわけじゃないぞw「グラドルよりも見苦しいな」とコメントした自分のコメに対して返信があったから、そのコメに自分の意見をまた返信しただけのことだわ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:14▼返信
※336
グラドルが刺さらなかったと発言するのも勝手だし
ここでお前のドラマも刺さらないと発言するのも勝手だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:17▼返信
人それぞれだし自分は見た後に色々妄想や考査はしたな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:19▼返信
アニメを批判してるわけではなく単に個人的な好みの問題でしかない発言。これをアニメとそのユーザーへの批判・差別と捉える奴はアニメ見ることは恥ずかしいしみっともないって自覚がある奴なんだよなあ。
俺はホラー映画好きだが、ホラー見ないし刺さらないって言われても別に何とも思わん。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:20▼返信
>>334
あんたは被害妄想が強そうだな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:20▼返信
>>321
アニオタはアニメキャラに刺す妄想しかしてないんやで。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:21▼返信
>>339
お前の方が何かムキになってない?俺は別に「そういう発言をするな」的なことは言ってないぞw
お互い好き勝手にコメすりゃいいじゃんと思ってるよ、ここはそういうサイトだろ?
単に、自分のコメに対する流れ中で、自分の意見(グラドルよりも見苦しい)を述べた返信をしただけだと受け取ってくれないかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:22▼返信
>>313
アニメ刺さらない=感性が鈍いって思考する奴はそんなに感性豊かなんか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:23▼返信
>>297
聞かれたから答えただけなのに。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:25▼返信
誰?
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:26▼返信
>>341
横コメで悪いが、さっきから連投になっちゃってるウザイ俺だけど、それに同感ですわ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:28▼返信
※344
色んな奴がいるから、悪く捕らえる奴も居るだろ
昨今、発言には気を付けなきゃな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:32▼返信
>>206
アニオタってアニメ興味ないってだけで敵視すんの?やばくね?
もはや宗教やん
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:40▼返信
>>338
あーはいはい
そういうことにしておくね
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:41▼返信
アニオタってほんと被害妄想凄いよな
フェミを普段バカにしてるけど同レベルやで
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:43▼返信
>>351
ほんまそのコメントからもネチネチの見苦しさが滲み出てるわー

まあ俺の受け取り方でだけどw
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:43▼返信
刺さらんのは一向に構わんが、こいつにジブリから声のオファー来たらどう対応するかは観てみたいなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:45▼返信
>>354
外野の傍観者としては最高に正しい楽しみ方だなそれw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:49▼返信
>>353
「ネチネチしてるオタク見苦しい」って色んな人に同じようなコメントつけてネチネチしてる君には負けるよ
好きなアイドルバカにしてごめんね笑
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:50▼返信
刺さるわけないじゃん
アニメ好きな自分でも刺さる方が少ないのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:52▼返信
※350
刺さらない(単に興味がない)って発言にも噛みついてくるやべーやつらだよ
アニオタの前では何も言えないね

勝手に逆恨みして突然刺して(傷害って意味で)きそうだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:53▼返信
性格の悪さをわざわざ垂れ流す必要もなかろうに
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:55▼返信
>>356
「決めつけ」で相手を貶めるやり方がいかにも普段から手慣れてそうだね

まあ俺の受け取り方なんで気にしないでね笑
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:57▼返信
1人必死な奴がいるなら
ドルオタはやっぱ怒らすとやべーなww
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 22:59▼返信
アニオタVSドルオタ
どっちも底辺なんだし仲良くやれば?
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:00▼返信
※354
仕事と趣味趣向は分けるのが普通の大人なんやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:02▼返信
グラドル「アニメに興味がないと意思表示しただけで粘着されるのか・・・やべーなww」
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:02▼返信
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:05▼返信
>>363
いやでもそのアイドル場合は「刺さらない」って盛大に宣言しちゃったわけだから
大人として割り切って受けたとしても、その後の「アニオタ」が黙ってなさそうで面白そうじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:07▼返信
>>1
君の名は。はそもそも理解力が求められる作品だしなぁ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:08▼返信
>>366
そんときは普通の考え方ができないアホなアニオタを叩いて楽しめばええんやで
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:08▼返信
>>360
アニオタガーアニオタガー笑
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:08▼返信
で、アニオタの中で特に何のアニオタがキチガイなの?
私グラドルだけど今後の参考に知りたいんでよろしく
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:09▼返信
>>369
ドルオタガー笑
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:11▼返信
※367
理解力よりも童貞力とか中二力だと思ってたわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:13▼返信
>>371
「決めつけ」で相手を貶めるやり方がいかにも普段から手慣れてそうだね

まあ俺の受け取り方なんで気にしないでね笑

こんな感じでいいすか?笑
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:15▼返信
>>373
え?やっぱり張本人さんでしたか笑
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:17▼返信
>>373
いやいや手慣れてるのは君の方でしょw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:20▼返信
>>374
なんの張本人か知らんがさっきからブーメラン刺さりまくってんぞ笑
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:21▼返信
興味ないだけで叩き対象とかアニオタの同調圧力すげーなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:26▼返信
AVは刺さるけどグラビアは無理みたいなもんか
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:26▼返信
刺さらないってのが気に入らないって思えるだけでも病的な被害妄想のやべーやつじゃね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:30▼返信
>>376
やっぱ手慣れてるよねー勝手な決めつけマウントで煽るのが
そればっかやってそうw
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:34▼返信
じゃあ、アニオタ的には「刺さらない」じゃなくて「興味ない」ってことを何て言われれば素直に受け入れたんだよ?
マジめんどくせーな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:39▼返信
>>380
あ、自覚してたんだ笑
お前の話だぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:46▼返信
※381
「そうなんですねー実写では何かありますか?」みたいに軽く流せばいいじゃん
自分からお勧め聞いておいてこんな返答来たら観客も驚くわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:47▼返信
>>363
そういう話はしてない。読解力付けてくれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:48▼返信
>>382
へー、自分の話を「お前の話」として転嫁させてるの、それ無自覚でやってるの?
煽りの逸材として自分で自分の事を誇ってもいいぞw
386.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年12月03日 23:54▼返信
地獄に落ちろ🚢 視野狭窄め
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:55▼返信
>>385
すげーな
俺の受け取り方とか〜そうとか予防線張っときゃ決めつけにはならないからセーフとか思ってんだろうなぁ
煽られてる自覚あるのにネチネチ食いついてくれてたんだね笑
それもブーメランだね
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:58▼返信
>>383

>自分からお勧め聞いておいてこんな返答来たら

もしかしたら刺さらないって言い方もまだオブラート的だった可能性も…
実はかなりのアニメ嫌いって疑い方もできるかも…
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:59▼返信
君の名はよりはまだ秒速の方が良かった
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:01▼返信
※387
お前も同じ穴の狢じゃんwwそんなに相手してもらって嬉しかったのかw良かったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:05▼返信
>>389
そっか。でもこのグラドルの話題だとアニメの恋愛映画、ましてや新海作品のどれがいいとかまで話が進むことはないんだわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:07▼返信
>>390
そういう困った時のどっちもどっち論いらないんで
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:25▼返信
アニオタが言ってることは刺さらない。

これが現実。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:30▼返信
俺も新海作品刺さらんわ
映像はすげえと思うんだけどな
一番凄かったのefのゲーム版のOPだけど
アニメなんて今はドラマより遥かに多い映像作品なんだから合うもん探せば絶対あるぞ
今だに子どものものなんて古臭いイメージ持ってる奴は昭和にいつまで取り残されてんだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:37▼返信
アスペは何を見ても理解できない
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:50▼返信
アニメは感性が高い人じゃないと想像力や妄想力が掻き立てられないからね
女優とかだと致命的に能力が欠けちゃうことになるけど
グラドルなら問題ないでしょ
リアルで男を漁って女を磨いたほうがいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:51▼返信
この人ギャスパーノエの映画が好きな変人だから大衆向けのアニメはハマらんだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:52▼返信
そのための近年の漫画原作の実写化ラッシュやぞ
君の名は。の実写化を震えて待て
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:45▼返信
真っ当な感性だから胸を張りなさい
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:52▼返信
好みは人それぞれだけどバカ正直に言わなくても
アニメ関係のオファー来なくなるんじゃないか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:59▼返信
小倉優子じゃなかった
名前パクってんじゃねえよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:18▼返信
アニメは美少女しか出てこないからね
グラドルは9割は刺さらないが
唯一顔でそんなに有名でもないガッキーを推してたね
最終的にガッキーだけ超売れているのが笑える
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:32▼返信
炎上目的だからスルー推奨
「お前が何を言っても俺にはなんにも刺さらんけどな」で終わり
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:40▼返信
美男を見る機会がたんまりある美少女芸能人が
アニメ見てもなんのときめきもないだろうって
仕事場に広瀬すずや横浜流星とかがいるんだぜ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:42▼返信
君の名はは看取らんからわからんけど他の同監督の作品は全く刺さらんかったな
絵きれいだなーとかジブリみたいだなーとかポエミーだなーくらいにしか思わんかった
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 05:28▼返信
個人の感想だからねえ
偽物という意味ではアニメもドラマも同じだと思うんだけど
俺の感想ではアニメの中の登場人物にとってはあれは現実で本気でやってるがドラマの俳優はただのお芝居だと思ってる
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:46▼返信
>>50
普通の感想だろ
わざわざ韓国紹介してるコーナーで韓国嫌いとかバカ正直にいうやつヤバだろ?
普通は言わないから
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:47▼返信
>>81
どこで判断したの
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:49▼返信
>>91
いや君の名はが嫌いな女しかいないってどこの異次元だよお前
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:52▼返信
>>143
お前だけだろそんな気持ち悪い思考理解できてるの
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:54▼返信
>>137
アニメ全部嫌いって発言なら相当ヤバいやつだな
表現が絵なだけで拒否とかキモオタ思考やん
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:58▼返信
>>405
アニメが刺さらないんだから監督や作品内容とか関係ないんだよ?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 07:35▼返信
好みはあるので構わんが
「アニメは~」と言っているので、アニメ全般が刺さらないんだろう

アニメが刺さらないならディズニーもダメだから、ディズニーランドも遊びに行けないな
アニメ嫌いなら楽しめないはず
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 08:13▼返信
で、彼氏の如意棒なら刺さるとwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 08:41▼返信
生理、きてないんだろ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 09:13▼返信
まあ、言い方が馬鹿にしてるような感じだからね
リアル勝ち組にこんな事言われたらそりゃ反感覚えちゃうわな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 09:28▼返信
そりゃ童貞向けに作られてるからねぇ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 09:35▼返信
人それぞれ

自分は日本のドラマ観ても刺さらないしw
海外ドラマだと時々良いのがある
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:01▼返信
>>287
オススメされたから一応見ましたって言ってるじゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:34▼返信
薄っぺらいドラマよりはマシよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 12:46▼返信
>>358
あながち笑えないから怖いよね
こっちが絶句するくらい例えとかが通じない奴多いからなあ・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 15:27▼返信
アニメに関わらず役者なら今後どういう仕事が来るかもわからないのに自分の可能性に向かって全力で投げるブーメランが刺さらないといいですね
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 15:45▼返信
やっぱりアニオタって馬鹿なんだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 15:46▼返信
アニメに興味ないだけで天敵にされる女可哀想
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 22:17▼返信
やたら持ち上げられたけど新海の恋愛観キツくてなぁ
俺は刺さらないじゃなくて、好きじゃないわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 04:26▼返信
※2
お前が気持ち悪いわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 04:27▼返信
※16
ラジオの企画者に言う事だな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 06:15▼返信
アニメ気持ち悪いとかほざいてるバカなんとかならん?
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 06:04▼返信
現実味を感じないとアニメとか嫌いな人はいるんだよね
ドラマだってフィクションで現実じゃありえないことだらけなのに
クロロホルムで気絶は無理です。難易度高すぎ
スタンガンで気絶もまずないです

直近のコメント数ランキング

traq