• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「NieR」シリーズの10周年記念サイトが公開!イベントやグッズ、シリーズの最新情報などを公開予定

「NieR」シリーズの10周年記念サイトが公開!イベントやグッズ、シリーズの最新情報などを公開予定|ゲーム情報サイト Gamer

2010年4月に「NieR RepliCant/Gestalt」が発売。2017年2月に発売された「NieR:Automata」が、本日2019年12月3日に行われた「PS Awards 2019」にて「Platinum Prize」と「プレイステーション 25周年記念ユーザーズチョイス賞」を受賞するなど、長期的な人気を獲得しているアクションRPG「NieR」シリーズ。 ...




2010年4月に「NieR RepliCant/Gestalt」が発売。2017年2月に発売された「NieR:Automata」が、本日2019年12月3日に行われた「PS Awards 2019」にて「Platinum Prize」と「プレイステーション 25周年記念ユーザーズチョイス賞」を受賞するなど、長期的な人気を獲得しているアクションRPG「NieR」シリーズ。

2020年の10周年を前に、本シリーズの10周年記念サイトを公開いたしました。各種イベントやグッズ、シリーズの最新情報などをお届けいたします。


https://www.jp.square-enix.com/nier10th/




「PlayStationAwards 2019」受賞タイトルおよびPlayStation Storeキャンペーンのご案内

「PlayStationAwards 2019」受賞タイトルおよびPlayStation Storeキャンペーンのご案内 | プレイステーション

プレイステーションの公式サイトです。プレスリリースをお伝えしています。






Paydayシリーズの中心人物達が開発を手掛けるCo-opホラーFPS「GTFO」Early Accessベータテストの解禁時刻がアナウンス

Paydayシリーズの中心人物達が開発を手掛けるCo-opホラーFPS「GTFO」Early Accessベータテストの解禁時刻がアナウンス

先日、新コンセプト"The Rundown"を紹介する解説トレーラーがお披露目された「GTFO」ですが、新たに10 Chambers CollectiveがSteamページを更新し、Early Accessベータテストの解禁日時刻をアナウンス。12月3日PST午前4時(日本時間の12月3日午後9時)の開幕を予定していることが明らかになりました。 なお、"GTFO"の公式サイトにてEarly ...







DLsiteにて冬の特大割引キャンペーンが開催!「白衣性愛情依存症」などPCゲームがお得に

DLsiteにて冬の特大割引キャンペーンが開催!「白衣性愛情依存症」などPCゲームがお得に|ゲーム情報サイト Gamer

エイシスは、ダウンロード販売サイト「DLsite」において、本日12月3日より「冬の作品割引キャンペーン」を開始した。






【プレイ解説】『龍が如く7』発売前に知りたい7つの疑問・前編(出演:中谷一博、中村悠一ほか)






「龍が如く7 光と闇の行方」,無一文から成り上がるための「金」の稼ぎ方が公開に。「バイトヒーロー.com」で高額なバイトにチャレンジ

「龍が如く7 光と闇の行方」,無一文から成り上がるための「金」の稼ぎ方が公開に。「バイトヒーロー.com」で高額なバイトにチャレンジ

2019/12/03 12:21 ニュース セガゲームスは本日(2019年12月3日),2020年1月16日に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「 龍が如く7 光と闇の行方」の 最新情報を公開 した。  横浜・伊勢佐木異人町を舞台に,主人公・春日一番の成り上がりの物語が描かれる本作。今回は,ホームレス状態から成り上がっていくために必要な ...








「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」REARITYとのコラボ番組が12月16日に配信!

「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」REARITYとのコラボ番組が12月16日に配信!|ゲーム情報サイト Gamer

グランディングは、PS VR/HTC VIVE/SteamVR/Oculus Questほかで2019年末に発売を予定していた「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」について、発売時期を2020年早春に変更、12月16日21時より特別番組「スペースチャンネル 5 VR ×REALITY ギュンギュン生放送! スペースチャンネル5 20周年記念スペシャル」を配信すると発表した。





発売予定時期は2020年早春に変更




Proコントローラーを使って手元でSwitch・Switch Liteが遊べるマウントホルダーが2020年1月中旬に発売!

Proコントローラーを使って手元でSwitch・Switch Liteが遊べるマウントホルダーが2020年1月中旬に発売!|ゲーム情報サイト Gamer

(Switch Proコントローラー用)マウントホルダー 手元で「Switch Pro コントローラー」を使って、Switch 用ゲームを楽しもう! 本製品「(Switch Pro コントローラー用)マウントホルダー」は、「Switch Pro コントローラー」に、「Switch 本体」、「Switch Lite 本体」を固定し、手元でゲームを楽しむ事が出来るホルダーです。








MassiveとUbisoft Stockholmが開発を進めている「Avatar」シリーズ最新作は現在も開発中、映画の公式Twitterが報告

MassiveとUbisoft Stockholmが開発を進めている「Avatar」シリーズ最新作は現在も開発中、映画の公式Twitterが報告

2017年3月にアナウンスされ、"Tom Clancy's The Division"を生んだお馴染みMassive Entertainmentと、Battlefieldシリーズの立役者Patrick Bach氏率いる新スタジオUbisoft Stockholmが共同で開発を進めていることが判明したUbisoftの「Avatar」シリーズ最新作ですが、






「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」の無料DLC「シーズン1」が12月4日に配信。紹介トレイラーが公開

「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」の無料DLC「シーズン1」が12月4日に配信。紹介トレイラーが公開

2019/12/03 11:39 ニュース Activisionは, 「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」( PC / PlayStation 4 / Xbox One)で,無料追加コンテンツ 「シーズン1」を2019年12月4日に配信する と発表し,トレイラーを公開した。







『Kenshi』11月のコミュニティアップデート公開ー『Kenshi 2』はなるべく前作と同じようにMod制作できる環境を目指す

『Kenshi』11月のコミュニティアップデート公開ー『Kenshi 2』はなるべく前作と同じようにMod制作できる環境を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

『Kenshi』のバグ修正やゲームプレイの調整も継続して行われています。






PC/XB1版『Halo: Reach』日本解禁は12月4日午前3時!全世界同時配信

PC/XB1版『Halo: Reach』日本解禁は12月4日午前3時!全世界同時配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

再び惑星リーチに降り立ち、「生き残れ」。






PS4『ブイブイブイテューヌ』ティザーサイト公開

ブイブイブイテューヌ

「ブイブイブイテューヌ」公式サイトです






「アトリエ ~黄昏の錬金術士 トリロジー~ DX」に収録される,黄昏三部作の各種追加コンテンツに関する情報が公開

「アトリエ 黄昏の錬金術士 トリロジー DX」に収録される,黄昏三部作の各種追加コンテンツに関する情報が公開

2019/12/03 16:39 ニュース コーエーテクモーゲームスは本日(2019年12月3日),同社が展開する 「アトリエ」シリーズの"黄昏三部作"をセットにした 「アトリエ 黄昏の錬金術士 トリロジー DX」








幻の映画「スパイダーマン4」のゲーム版が開発されていた。Wiiの開発機の中から発掘される

幻の映画「スパイダーマン4」のゲーム版が開発されていた。Wiiの開発機の中から発掘される | AUTOMATON

SIEから2018年に発売されたPS4向け『Marvel's Spider-Man』の大ヒットが記憶に新しいが、「スパイダーマン」のゲームにおいては、同作のようにオリジナルの物語を描いたもののほかに、映画版の物語をもとにして制作された作品もこれまでには数多くあった。もっとも最近の作品でいうと、2014年発売の『アメイジング・スパイダーマン2』がそれに当たる。 そうした映画とのタイアップとして開発が進められていたものの、世に知られることなくお蔵入りになってしまった作品が存在したことが明らかになった。海外メディア GamingAlexandria などが報じている。 Found an unreleased build of Spider-Man 4 on an RVT-H development kit from Eurocom. I got a 10 more kits to search through Next stop for this Spider-Man build is @hard4games!!!







スターシップ・トゥルーパーズをRTS化する新作「Starship Troopers Terran Command」がアナウンス、開発はOrder of Battleシリーズを生んだThe Artistocrats

スターシップ・トゥルーパーズをRTS化する新作「Starship Troopers - Terran Command」がアナウンス、開発はOrder of Battleシリーズを生んだThe Artistocrats

本日、Commandシリーズで知られるパブリッシャーSlitherineと人気ストラテジー"Order of Battle"シリーズを生んだベルギーのデベロッパThe Artistocratsが新作「Starship Troopers - Terran ...







『ラブプラス EVERY』12月中旬のサービス開始に関する続報!お詫びや不具合対応などが告知

『ラブプラス EVERY』12月中旬のサービス開始に関する続報!お詫びや不具合対応などが告知 | インサイド

2019年12月中旬のサービス開始を楽しみに待ちましょう。






Appleが各プラットフォームごとに「Best of 2019」を発表。『Sky 星を紡ぐ子どもたち』や『Hyper Light Drifter』がベストゲームに選出

Appleが各プラットフォームごとに「Best of 2019」を発表。『Sky 星を紡ぐ子どもたち』や『Hyper Light Drifter』がベストゲームに選出

Appleは12月3日(火)、今年の優れたアプリを表彰する 「Best of 2019」 にて、プラットフォームごとのベストゲームをした。






低スペックPCでも基本無料でプレイできる「PUBG LITE」のサービス開始日が12月13日に決定!

低スペックPCでも基本無料でプレイできる「PUBG LITE」のサービス開始日が12月13日に決定!|ゲーム情報サイト Gamer

「PUBG LITE」12月13日(金)13時サービス開始! 「PUBG」の新作「PUBG LITE」が2019年12月13日(金)13時にサービスを開始いたします。 「PUBG LITE」はノートパソコンからハイエンドパソコンまで、あらゆるシチュエーションで楽しんでいただけるように最適化された新しい「PUBG」です。また、MOBILE版で展開されている多種多様な衣装スキンや、「PUBG ...





コメント(35件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:02▼返信
2Bのケツに顔を埋めたい
3.コギ介投稿日:2019年12月04日 00:04▼返信
PS4さいこーーー!!!!ふぉーーーー!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:06▼返信
DODから逃げるなよヨコオ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:08▼返信
処理落ちなしのシャリーのアトリエplusがようやく遊べるな
Vita版シャリーホントに処理落ち酷かった(ボリュームは最高)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:08▼返信
顔を晒さない卑怯者
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:09▼返信
9Sとかいうクソさえいなければ傑作だったんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:09▼返信
ニーアは良かった
DOD3は気を衒い過ぎて失敗してる感すらあったから
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:10▼返信
ニーアシリーズってまだ二本やん
dodは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:14▼返信
早く閃の軌跡記事にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:14▼返信



      出てくる話題はPSばかりw


12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:15▼返信
>>8
DOD3はプロディーサーがでしゃばりすぎてあんまり好きな事が出来なかったとヨコオが言ってたからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:19▼返信



豚はアストラル何たら買えよw


14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:21▼返信
あの、本来本家のはずのDODは…
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:22▼返信
>>10
何のことだ、と調べたら滅茶苦茶ジャギってて笑ったわw
あれであそこまで汚くなるか普通、どんなスペックなんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:27▼返信
V V V !ヴィクトリー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:27▼返信
ニーアレプリカント ゲシュタルトをリマスターしてくれ
ゲームシステムの作りが荒いところとか散々レビューされてるので
ユーザーが不満に思ってる悪いところ改善して
音楽はアレンジバージョンも収録
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:27▼返信
n  i n 64
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:32▼返信
>>14
世界線がつながってるだけで、別に本家とかじゃないぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:49▼返信
2Bフィギュア再販してくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:16▼返信
14で実装されたクエもIDもクソつまらんかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:54▼返信
※4
DODはヨコオのストーリー面での関わり方がよくわからない
一番話題になった初代のシナリオはテイルズをやってた名取じゃなかったのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:55▼返信
新情報ってどうせ14だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:33▼返信
スイッチのマウントホルダーってもろに排気口に干渉してるからやばいんじゃねえの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:46▼返信
ドラゴンのときみたいに10thのboxでるかなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:47▼返信
>>4
3が爆死したから新作はもういいだろ。
出すなら1、2のリメイクか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:47▼返信
>>12
プロデューサーってだれ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 05:32▼返信
次のヒロインも汚い言葉吐く半裸の変わった女だろうなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:46▼返信
※27
柴貴正
又の名をクソゲーマイスター
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 06:48▼返信
スパチュンのシタデルって神ゲーっぽくないか?
魔法を作るところはトゥーワールド2ぽいとこあるのかな?
サンドボックスは疲れるからやらないけど
31.ネロ投稿日:2019年12月04日 07:47▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
ゲーム🎮🕹♟記事一斉にまとめんなといつも口酸っぱく言っとるやろが、まだわからんかこのドアホ💢
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 08:41▼返信
2作しか出てないのに10周年記念とはいかに
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:16▼返信
オートマタ
オロメァーーーーラ

オートマトン
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 10:17▼返信
複数形
ネイティブ発音で複数形

単数形


クロスサイトスクリプティング
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:58▼返信
>>23
ニーアつってんだろ

直近のコメント数ランキング

traq