• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





J1湘南、広告料求め提訴

ユニホーム掲載の企業に

https://this.kiji.is/574506885781193825


記事によると



ユニホームに企業名のロゴを付けたのにスポンサー料が支払われなかったとして、サッカーJ1湘南を運営する「湘南ベルマーレ」が、東京の健康食品販売会社「新興和製薬」などに計約1億3700万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。

・3日に第1回口頭弁論があり新興和側は争う姿勢を示した。

・訴状によると2017年12月、7500万円でユニホームの鎖骨部分に新興和製薬のロゴを掲載するスポンサー契約を締結。18年1月にはスペインでの練習試合の中継に2500万円で協賛することで合意した。

この記事への反応



まぁた面倒くさいネタが…('A`)

ユニフォームの広告料って後払いが基本なのか?

これ新興和製薬がどんな理由で争うのか気になる
スポンサー契約をしてきちんとロゴも入れてるのにスポンサー料が支払われていないって普通なら100:0で湘南が勝つ案件だが


これ、スポンサー側はどう言う言い訳するんやろ。正当な理由とか無いと思うけど。。

普通に考えると広告企業側に非があるとしか思えないのだけど、湘南側に手続き上の瑕疵があったのかな。

wikiによると、
・1977年(昭和52年)10月10日設立。
・2014年6月まで休眠。
再開後、まもなく湘南のスポンサーに。Amazonでの評価も酷評、何か色々とありそうだ。


酷い。2年前だし
2年待っても払ってくれなかったんだ。


スポンサーだから高濃度酸素リキッドを何度も買ったのによ!

これ去年うちもやられたよなあ…成績関係なく契約したんだから契約料は払ってもらわないと

何があったんだこれ
何でスポンサー側は争う姿勢なの?
パワハラで価値落ちたとかの難癖かな?





関連記事
【これは酷い】サッカーJリーグ、浦和vs湘南で前代未聞の誤審!!ありえないと大炎上してしまう

湘南本当に受難の年だなあ








コメント(42件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:31▼返信
バンテリン
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:33▼返信
踏んだり蹴ったり
サッカーボールだけにな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:33▼返信
胡散臭い会社だと思ったら健康食品系か
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:36▼返信
Jリーグとかなくなってもまったーく困らないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:37▼返信
パワハラチームなんかに金払わなきゃならんとかやってられねえわな
まあ契約しちゃったんならしゃーないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:38▼返信
漫画虫
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:40▼返信
今年1年ですっかりネタクラブになったなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:42▼返信
このレベルの会社を製薬企業と言わんで欲しいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:45▼返信
新興和製薬と興和って全くの別物なの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:51▼返信
マジかよ、産業能率大学最低だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:52▼返信
助けて河野太郎
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:53▼返信
裁判で時間稼ぎしてトンズラってつもりだろ
どう考えても勝てる要素ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:58▼返信
宣伝効果が無かったから払わんとか言うつもりなのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 23:59▼返信
サカ豚チーム多すぎなんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:02▼返信
サッカーなんて興味ないから規模縮小すれば?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:04▼返信
2014年まで休眠してたあやしい健康食品会社をスポンサーにするとかそれ自体が非だよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:11▼返信
普通に払うほかなくね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:18▼返信
>>9
無関係
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:29▼返信
>>1
何を争うのか
約束を反故にするクソ企業はさっさと潰れろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:37▼返信
パワハラ発覚で宣伝企業価値が低下したとかの理由かな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:46▼返信
薄い文字読めんっつーの
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:48▼返信
元は「新興和トレーディング株式会社」っていう貿易会社がアリババで安くサプリ仕入れて、ボトリングして高く売ってる会社らしいよ
製薬会社って名前変えて薬屋装ってるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 00:49▼返信
>>1
バンテリンは興和株式会社
いわゆるKOWA
関係ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:12▼返信
なんか新興和製薬が真っ黒に見えるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:22▼返信
思ってた以上に宣伝効果なかったので払いませんよってこと
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:33▼返信
キャベジンのとことは関係ないのか
まぎらわしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:34▼返信

どうやってもスポンサー側は勝てないけど、どういうつもりなんだろ?

28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 01:58▼返信
健康食品会社は製薬企業じゃないだろ
そもそも健康食品でもないんだろうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:03▼返信
「不祥事を起こしたお陰で、スポンサーの当社のイメージも悪化した
 スポンサー料を払うどころか、賠償金を請求したいところだ」
ってなところかな、主張するとしたら 通るかどうか知らんけどw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:03▼返信
任天堂のスポンサーロゴ背負ったどっかの京都チームは最多13失点で恥晒してたね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:31▼返信
こういうのって先払いじゃないんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 02:32▼返信
製薬会社じゃないからタイトル変えて
会社名に製薬って入ってるけど、薬じゃなくて健康食品だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 03:37▼返信
どうみても勘違いを狙った社名、胡散臭さすぎる
なんでそんなところと契約しちゃったかね、見せ金につられちゃった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 05:17▼返信
J1でこれって貧乏くせえな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 05:54▼返信
健康食品の会社ってうさんくさいの多いからな
元半グレ率高い
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 07:28▼返信
豊田商事と同じ匂いがするな
キャベジンやウナコーワで有名な興和新薬の関連会社を装った健康食品会社だろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 07:36▼返信
また北朝鮮のダミー会社なんだね・・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 07:57▼返信
怪しいところスポンサーにしなくっちゃいけないのもどうかと。金銭的にきついのはわかるけど。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 09:38▼返信
はちま起稿と共に早く潰れろ!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 09:41▼返信
健康食品会社?
ジャパンディスプレイその2?

純粋に現金がないってパターンかしら
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 11:27▼返信
こんな企業と契約してしまい、さらに2年も対応ができないとか

経営体制見直すべき
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 12:42▼返信
で、どこのフロント企業?

直近のコメント数ランキング

traq