• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









昨日遊戯王の大会やってるのを仕事しながら聞いてたんやけど
A「負けでいいです。」
B「負けでいいです?違うだろ!テメーは負けたんだよ!!!」
ってちょっと揉めてた話好き。











この記事への反応



決闘者かっけぇww

敗者の品格(惑)

それ使わせてもらいますw

テストの点数で勝負した時に使いますわw

Bの台詞の回し方がカード奪ってくタイプの悪役だ

投了するときに「いいです」はないですよね。きちんと「負けました」というべき。

ツンデレ海馬さまの声で聞こえないだろうか、、、

なんという熱き決闘者、彼こそが遊戯王か

Bだけの話聞いた人闇のデュエルと勘違いしそう

半端な気持ちで入ってくるなよ デュエルの世界によぉ!
という鬼柳さんのセリフ思い出してしまいましたw




今度なんかのゲームで「負けでいいです」って言われたら使ってみよ


B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-03-03)
レビューはありません




コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:02▼返信
負けでいいです
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:02▼返信
www
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:03▼返信
残念だったな昆虫野郎!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:03▼返信
雑魚ほど醜いよな、現実を認めないと進歩はないのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:05▼返信
負けでいいならそっから勝てるけど俺の負けなってことだしな
打つ手ないなら負けましただわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:05▼返信
豚でいいです
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:05▼返信
カードゲームなんて陰キャの遊びでイキってんじゃないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:06▼返信
馬鹿らしいわ
仕事しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:07▼返信
>>4
仰るとおりでいいです
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:10▼返信
アフィの下の動画なんなんだよ
ここも広告か
金金金金必死やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:11▼返信
東條「負けでいいです」
マッカーサー「違うだろ!テメーは負けたんだよ!!!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:11▼返信
話w
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:13▼返信
動画がないのが残念だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:15▼返信
※10
だからあれほどAdBlockをだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:15▼返信
遊んでただけだから!とか言い出す奴もいるよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:16▼返信
あーいるなぁ、負けた途端に冷める奴w
かっこ悪いよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:18▼返信
モンハンの低年齢率以上に
FPSはガイジ率高いのは何故だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:19▼返信
うわっキモ
オタクの嘘松とか(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:20▼返信
ていうか、まだやってる奴らいたのか、ショップ行っても、あの騒動以来、ほとんどの人が他のカードゲームに流れてたわ、皮肉にも数年前に流行ったヴァン吉の言った通りみたいになった、ヴァンガード自体は全然だけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:20▼返信
嘘松でいいです。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:22▼返信
くっだらねー
ゲハ戦では最後まで立ってたものが勝ちなんだよ🤬
ゲハ戦なめんな🤬
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月04日 17:23▼返信
誰も何も言ってないが、記事のアニメのあるキャプを、2019.6.22 19:00記事で始めてサムネにして、その次の2019.7.6 12:40人を殺した記事のサムネ、であってもはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も人が死んだor殺した記事、であっても2019年内13記事もの事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、しかもはちまこのサムネ第1号記事はオレ的が2019年06月23日03:00記事ではちまと全く同じソースサムネにした
以下そのサムネにしていた人or動物が死んだor殺した記事最新5件
「【世も末】中学2年少年、同級生を刃物で刺し殺し逮捕  その発端は・・・」←2019.7.6 12:40記事がこれ
そんな事をしておいて、遊戯王大会記事を載せるとかずうずうしすぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:24▼返信
YPって時点で人生の敗者じゃん
アニメもVJの漫画も爆死して打ち切りになるレベルにはオワコンだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:28▼返信
>笑っちゃう可能性()
なにこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:33▼返信
>>10
はちまのカモお前は負けたんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:34▼返信
いい年していつまで遊戯王で
遊んでんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:34▼返信
>>14
依存しておいて運営に金落とさないクズの言うことなんて誰も聞かないよ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:34▼返信
お前らも実際こんな感じだから笑えねーんだよなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:35▼返信
まあいるわ。負けを認めるのが嫌だからせめてもへんな上から目線で負け認めるって奴。
あれ側からみると凄まじく格好悪いけどそんな客観視できる奴は潔く負けを認めて次に生かすよね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:37▼返信
今日はこれぐらいで許しといたるわ
ってことですね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:46▼返信
何が面白いんだろう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:53▼返信
カードやってるやつってみんなこんな感じなんだろ?w
負けでいいですw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 17:58▼返信
惨めな敗北者たち
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:07▼返信
神のてっつい!
35.ネロ投稿日:2019年12月04日 18:12▼返信
負けでいいわけないだろ
この負け犬がっ💢
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:17▼返信
A「嘘松でいいです。」
B「嘘松でいいです?違うだろ!テメーははちまバイトだろ!!!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:47▼返信
ウルトラスーパーメガトン級でっていう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:48▼返信
「負けでいいです」
この一言にオタクの人間の小ささが凝縮されてて好き
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 18:57▼返信
どっちもどっちで相手への配慮がないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 19:09▼返信
※10
諦めて見に行ってやれ、そして見ずにBad押してこい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 19:11▼返信
参りました
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 19:28▼返信
確かに敗けで良いですって、本心では納得していないけど、仕方なく自分が負けた事にしてあげますよ的なニュアンスだよなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 19:42▼返信
※36
はちまバイトではない。8メガバイトです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 20:34▼返信
ネクロカス!!

とは違うのか・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 20:34▼返信
なんかいいな
AもBも態度悪いが面白さがある
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 21:17▼返信
レスバにも使えそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月04日 23:16▼返信
囲碁や将棋で負けでいいですとか言われたらムカつくやろ
それと同じや
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:04▼返信
遊戯王プレイヤー「風呂に入れよ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:09▼返信
嘘松だし
どこが面白いの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 00:28▼返信
本当松
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 03:09▼返信
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 08:04▼返信
負けたわ~
あ~負けたわ~
完膚なきほどに負けたわ~
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 08:48▼返信
プライドだけはいっちょまえのオタクさん…w
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月05日 10:42▼返信
自分で聞いてたのか、話好きって流れから人伝に聞いたのか、それともスタッフだったから実際に聞いてたのか解んねえなこいつ

直近のコメント数ランキング

traq