• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ELBRjgQU0AEdybs

ELBRjgQVUAA7_HO




◉この事情をよく知らない人への補足

この方は約31年前に放映されていた
特撮『世界忍者戦ジライヤ』の主人公をやっていた
筒井巧さんという方で、
劇中でも戸隠流の継承者を演じていました。
東映の公式チャンネルで公開中ですのでこの機会にどうぞ








  


この記事への反応


   
本当に特撮史上
(自分の役柄をリアルでやってのけた)
主人公になっちゃったよ・・・


戸隠流監修で、代表も出演されてましたが、
まさかこれが現実化するとは。


筒井氏、数年前ニンニンジャーで
宗家襲名したことになってたけど、
まさかリアルでもリアルニンジャとして
トガクレ・ニンジャクラン継承するとは・・・。
まさに神話とか伝説として後世に語られる話ですね!

  
今日、更新のジライヤは、お祝いコメント多くなりそうですね

俺たちのヒーローがついにここまで・・・☺️

#スターラジオーシャン で
たびたび中村悠一とマフィア梶田が
#ジライヤ の話しで盛り上がってたけど、
これも話題になるかな?
本物の人が出てるって話してたけど、
まさにその方に認められたってことね。

  
ジライヤの令和版をやるべきですな!
クラウドファンディングとかあれば……


リアルヒーローでリアルニンジャ!
すげええええええ伝説だあああああ


フロム・ソフトウェア (2020-03-27)
売り上げランキング: 1


ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 1


4088821416
吾峠 呼世晴(2019-12-04)
レビューはありません



コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:41▼返信
おっせーな
いつの話題だよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:43▼返信
おっさんがワイワイやってるだけ
つまんね はい次
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:44▼返信
忍法…?どこで役に立つんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:45▼返信
対魔忍も継承しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:45▼返信
合意 決裂
合意の定義 合意の変義 決裂の定義 決裂の変義
既成合意 既成決裂 未成合意 未成決裂
真の合意 真の決裂 偽の合意 偽の決裂
実の合意 実の決裂 虚の合意 虚の決裂
超超超超超超超超合意
超超超超超超超超決裂
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:45▼返信
合意 決裂
霊界の合意 霊界の決裂 時空間の合意 時空間の決裂
世の合意 世の決裂 世の中の合意 世の中の決裂
世界の合意 世界の決裂 社会の合意 社会の決裂
世間の合意 世間の決裂
合意の起きる 合意の寝る 決裂の起きる 決裂の寝る
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:46▼返信
※3
お前の人生、誰の役に立つんだ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:47▼返信
>>3
ケインコスギよりは箔が付くんじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:49▼返信
>>2
輪に入れないからって
そんな言い方しなくてもいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:50▼返信
お庭番と云うお留守番みたいなジョブ、外だし。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:55▼返信
かっこよすぎる人生
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:55▼返信
忍者チャンネルをyoutubeでやりゃガイジンが食いつくかもな
まあ継続していくほどのネタがあるかはしらんが
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:55▼返信
タイムリーに、世界で(第n次)ニンジャブームとかならウハウハだったろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:56▼返信
マイノリティの価値はある…のか??
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:56▼返信
ブラジルでもう話題になってる。
流石日本よりジライヤファンが居る国。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 13:56▼返信
まぁ戸隠は見せ物のショーみたいな流派だけどな。先代と初代に繋がりないし
でも忍具や武術はなかなか迫力あるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:00▼返信
>>13
もしそうだったらケイン・コスギあたりが
昔取った杵柄でとっくにユーチューブで儲けてそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:00▼返信
アイエエエエ!!
ニンジャ!? ニンジャマジデ!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:01▼返信
たしか幼稚園位のときにみてた
話は覚えてないけどヒーローショーみたいなの見に行ってサイン貰った記憶が…
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:01▼返信
ジーライヤジライヤ♪
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:02▼返信
凄いな、流石だぜ世界忍者ジライヤ!
戸隠流正当!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:03▼返信
放映当時はもう対象年齢外でしたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:11▼返信
カクレンジャーじゃないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:18▼返信
仮面外した当時の画像、なんとなく沖田浩之を思い出した


初代キャプ翼のOP曲歌ってた人。後年自決
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:19▼返信
ヒトラーの継承者安倍
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:23▼返信
たしか全世界で50万人くらい門下生がいるんだっけ?この流派
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:25▼返信
ジーライヤ ジライヤッ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:28▼返信
ジライヤだジライヤだヽ(・∀・)ノ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:29▼返信
見た目が怪し過ぎるけど凄い良い人である爆忍ロケットマンが出てくるジライヤ
ベトナム戦争で多大な戦果を上げたアメリカ軍人である彼が
なぜ「爆忍ロケットマン」という呼び名で怪しい格好をしているかは謎である
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:32▼返信
それもすごいけど、ジライヤの放送が31年前って...
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:34▼返信
>>29

>見た目が怪し過ぎるけど凄い良い人である

まんまクークラックスクランで草
アメリカの軍人で見た目がレイシストなのに凄く良い人って、
子供向け番組としては悪意の演出すぎるやろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:34▼返信
紫ヘアーのせいで内容入ってこねぇww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:35▼返信
※30 宇宙刑事シリーズなんか後数年で40年前になるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:37▼返信
特撮って夢満開だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:38▼返信
>>1
ちなみに34代のじいさんはジライヤで主人公の親父役で出演してる
これ豆な
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:38▼返信
天には星、地に花、人には愛、俺には夢
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:40▼返信
ジライヤとブルースワットは特に低予算感が凄かった
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:42▼返信
じ〜らいや、じらいや♪
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:43▼返信
髪の毛めっちゃ紫やん
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:45▼返信
これはジライヤをもう一度映像制作すべきではないのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:45▼返信
ジライヤの子役の人も後の戦隊ヒーローの主役になってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:46▼返信
城忍フクロウ男爵とか牢忍 ハブラムのインパクトあり過ぎる見た目のビジュアルは
今だったらキリスト教徒やイスラム教徒への侮辱と言われても否定できないヤバさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:46▼返信
武神館のお爺ちゃん有名じゃんって思ったら
主人公の方かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:48▼返信
忍術ってナルトの影響で魔法みたいな位置だけど
本来は情報収集、破壊工作、潜入とかCIAみたいなスパイだからな
45.高田馬場投稿日:2019年12月06日 14:51▼返信
現代の忍者とは何ぞや?
暗殺でも請け負うのけ?
そもそも、忍者とは何ぞやって話にもなってくな。
創作における忍者は数あれど、じゃあ実際の忍者って何だったの?って感じだね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:55▼返信
先代宗家にしてジライヤの父親役でもあった初見先生の
忍者とは思えない髪の色がすげー気になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:55▼返信
表の顔は鈴木建設営業三課のサラリーマンらしいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:56▼返信
秘宝パコ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:57▼返信
忍者児雷也ってなんだよナルトのパクリかよ
ブリーチ並みにクッソだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:58▼返信
我古来闘者悪魔不動
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 14:59▼返信
ジャルジャルの右側みたいな顔してんな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:00▼返信
結局、鬼忍毒斎の正体はなんだったんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:03▼返信
地雷や地雷や
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:07▼返信
ジライヤ、かーぜーになーれジライヤ
だっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:10▼返信
ジーライヤ ジライヤ♫
ハァ ハァ…!
(6 ´Д`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:12▼返信
だからなんだよ下らねえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:21▼返信
先代の初見良昭が先先代の高松壽嗣から継承された時、
殺気だけで背後の攻撃を察知して合格…みたいな話あったけど
筒井氏もそんくらいの境地に達してるんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:25▼返信
でも磁光真空剣はw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:26▼返信
その役割の特性上、謎めいていたからこそ、現代まで創作のネタとしても強い「忍者」なんだろうけど、忍者が実際に活躍してた時代当時の職能や技術は、当然そのまんまでは、現代の世界で「現役」という訳ではないし、「かつて日本に存在したユニークな文化」みたいなイメージが世界的には強いだろうけど、今後も正当に継承されて行って欲しいよね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:27▼返信
忍者の役やってた人が本当に忍者になるとは嘘から出た実みたいな話
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:29▼返信
ロケット忍者だっけ見た目KKKでやばいの
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:30▼返信
戸隠にある忍者屋敷、めっちゃ面白かった
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:31▼返信
【すごすぎ】じゃなくて【すごいや】だったらセンスあった
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:31▼返信
ニンニンジャーで見た
カクレンジャーとハリケンジャーも出ていて豪華だった
次はケイン呼んでジライヤ対決してくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:35▼返信
※3
ニートではわかるまい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:36▼返信
>>58
ニンニンジャーで帰ってきたぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:52▼返信
兄のお下がりのジライヤの枕使ってたなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:53▼返信
>>16
今の時代で近いものに例えると、「ジャパンアクションクラブ」とかの最高指導者兼社長業を引き継ぐみたいなもんか

まぁ忍法っていうても、今の時代でリアルに忍者がやってような「諜報活動術」や「暗殺術」とかを活用できるわけないもんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 15:57▼返信
ジライヤの前年に超人機メタルダーってやってたんだけど、やたら着ぐるみ多くて金かかってるなって思ってて、ジライヤ始まったら衣装が急にチープになった
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:00▼返信
懐かしいなジライヤ。昔パジャマ着てたわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:19▼返信
ツイートしてるやつの絵が気持ち悪すぎて吐いたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:24▼返信
>>61
爆忍ロケットマンだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:28▼返信
初見良昭の武神館でしょ
忍術というより護身術とか武道の流れ
海外のSPとかの方が弟子が多いとか(バキの国松のモデル?)
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:42▼返信
宿敵が頭領1人に幹部2人戦闘員3人の零細組織
しかもホームがレスという
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:56▼返信
アメリカ人が尾ひれを付けてトンデモ拡散
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:00▼返信
Youtubeで毎週2話ずつ放送中ってのもね、タイミングが最高でしょw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:16▼返信
>>44
どちらかと言うと、敵の領内で農民の変装をしてデマを流布していたイメージだな
すげー地味だけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:28▼返信
ジライヤとかズバットみたいな思わず突っ込みたくなるような特撮またやってほしいな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:46▼返信
ドーモ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:16▼返信
前作のメタルダーで金を使い過ぎ
同時期に東映は仮面ライダーblackと超獣戦隊ライブマンを放映
割りを食ったジライヤは低予算番組に
でも面白かったんだコレが
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:29▼返信
>>74
主な作戦も身代金狙いの誘拐や金品強奪…侘しい
主人公側の忍者道場も経営は火の車だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:30▼返信
忍者キャプターも低予算だったし、
忍者モノは低予算縛りでもあったんだろうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:33▼返信
>>42
ハブラムは十字を切るシーンがあったし、大らかな時代だったんだろう
9.11テロあたりから厳しくなったのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:18▼返信
※52
拝金忍者~♪
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:48▼返信
当時は何も思わなかったけど
何の関係もないビルの窓を蹴り割って突入するとか不通に逮捕される案件だろこれw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:01▼返信
ジライヤ好きだったな
なんかからくり屋敷みたいなおもちゃ持ってた
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
オダギリジョー「黒歴史なんだよなぁ…」
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
ジーライヤジライヤ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:29▼返信
昔は他のメタルヒーローのほうがかっこいいと思ってたけど
今見直すとこっちのほうが面白そうな気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:57▼返信
どっかで見たブラジル人イラストレーターが描いたウルヴァリンとジライヤ戦ってる絵好き
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:50▼返信
宗家のじいさん、まだ生きてたのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:14▼返信
※91オイテメェラ、ウゼぇゾ。深夜の夜中にへーんなコメントしやがって、また通報されてぇのか?ゴキヒーロー
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:16▼返信
テメェラは仮面ライダー違法アップロード529消してくれたらプラモくれてやるからよ。さっさとやらんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:17▼返信
黒魔術してる奴も、やっめろ――――――――――――――――――――――――。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:18▼返信
夢に出てくるんじゃ何とかしろ――――――――――――――――――――――――――――――。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 07:00▼返信
忍者なのに私忍者やってますって言っていいのだろうか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 20:35▼返信
※81
「オレいつも何かバイトしててな。敵の策略偶然見付けたり敵に見つかって襲われたりする話になるんだよ」
って話してた。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:31▼返信
牢忍ハブラムがケンコバと同一人物じゃないなんて…!

直近のコメント数ランキング

traq