• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









わたしもスペイン人のオタクに「つまりだ、お前は日本語を母語としながらカウボーイビバップも新世紀エヴァンゲリオンも劇場版AKIRAも見ていないということか?日本国籍を剥奪されたらどうだ?」と静かにキレられたことある








この記事への反応



よかった俺日本国民でいていいんだw

どれも見たことないワイ、非国民だった!

本当に悔しがってる感じが伝わってくるので、好感度グイグイ上がっちゃいますね( *´艸`)

外国の同志(オタク)にとって手軽に作品にふれられる日本は天国みたいな所だと思っているにちがいないからな(笑)

日本の大半が非国民説…。
エヴァとカウボーイビバップ見なきゃ…


スペイン人全員がそうだとは思いませんが、情熱の国と言うだけあって彼らの熱量はすごいですよね!
私も先日スペイン人の腐女子にBLの素晴らしさについて情熱的に語られました。

日本人より日本を愛していてくれてありがとう!
でもごめん言ってることの半分以上わからない!!


余談ですが、バルセロナのコミックショップで四コマ漫画が通じない&置いてない(ウィキペディアのスペイン語版を見せても)とのことでした…もっと起承転結文化を布教しなくちゃ!と思いました(笑)。

ちょっと前に、竹でできたハーモニカのような物を口に当ててる和装の女の子のアニメをSNSにアップしている外国人にこれは何のアニメ?と、聞いたら「Kimetsu no Yaiba」と言われてさっぱりわからなかったけど、最近わかった。

ガチのオタクはメジャーすぎるアニメよりも自分が本気で好きなアニメ

カウボーイビバップを知ってるとはやるな



全部見てるから日本国籍剥奪されないですみそう





コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:32▼返信
日本は韓国の領土
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:32▼返信
エヴァオタは犯罪予備軍です
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:33▼返信
時代遅れの古いアニメ見てて
恥ずかしくないんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:33▼返信
ぜってぇ嘘
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:33▼返信
死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:34▼返信
今のキッズ剥奪じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:34▼返信
ツイッター民は被害妄想が激しい
知的障害者だらけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:34▼返信
これは嘘松だけど
アニメ好きのほうが非国民なんだよなー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:35▼返信
うわぁまた嘘松だぁ
はちまはもう嘘松だらけの地獄絵図だぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:35▼返信
嘘松をまき散らすなら日本国籍を剥奪されたらどうだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:35▼返信
カウボーイビバップの格落ち感
同列に並べていい作品じゃない
なんもわかってねー外人というか思いつき嘘
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:35▼返信
外人だろうが日本人だろうが、冗談でもこういう痛いことを言うオタってやっぱり気持ち悪いわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:37▼返信
嘘松さん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:38▼返信
まずスペイン国籍捨てて日本人になれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:39▼返信
日本人なら極黒の翼ヴァルキサスの乳揉みシーンは観とかないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:39▼返信
もとから日本国籍じゃないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:40▼返信
もうツイートしてる奴は全員虚言癖ありの詐欺師として法で裁いた方がいい

ネット社会の健全化のために

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:40▼返信
嘘松 ツイッター速報 ツイッターまとめ ゴミまとめ 嘘松まとめ 
ゴミサイト 手抜きまとめ 無能バイト 嘘松速報
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:41▼返信
松林からこんにちは
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:41▼返信
嘘松 ツイッター速報 ツイッターまとめ ゴミまとめ 嘘松まとめ 
ゴミサイト 手抜きまとめ 無能バイト 嘘松速報 
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:41▼返信
AKIRA ビバップなんかなんとなくしかわからんわオタクのモノサシで計るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:41▼返信
それぞれ好きだけど、並べ方がSFで有名なら何でもいい系だな
単一だけならその場で「~を見てないなんて!」って何となくわかるが
コレってステロタイプの奴を適当に並べただけでは
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:42▼返信
>>1
分かりやすい嘘松👿
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:42▼返信
嘘松さんほんと日本語が堪能なスペイン人もしくはスペイン語が堪能なマンさんしかいねえな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:42▼返信
Netflix契約してたら誰でも日本人になれる訳ね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:43▼返信
カウボーイビバップはねーわ
おしゃれなだけで中身ねーだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:43▼返信
嘘松 ツイッター速報 ツイッターまとめ ゴミまとめ 嘘松まとめ 
ゴミサイト 手抜きまとめ 無能バイト 嘘松速報  
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:43▼返信
アキラを語れるのはあのクソ分厚い漫画版を読んだやつだけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:44▼返信
コイツがパコデルシア聴いた事が無かったガチで笑うわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:45▼返信
うっせーバカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:46▼返信
あほくさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:46▼返信
今時の若いオタクは見てなさそうなラインナップだね
この三作品をリアルタイムで見てた人はもれなくおっさん(おばさん)
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:46▼返信
オタク=アニメオタクじゃねーよ
バーカ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:47▼返信
欧州のオタ文化が今熱いのはガチ
コミケやコスプレも日本のそれに負けてないくらい人が集まる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:47▼返信
AKIRAは信者の痛さでどんどん嫌いになる作品
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:48▼返信
にわかチョイスだろAKIRA、エヴァ、ビバップとかww

特にエヴァとかアホ杉
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:48▼返信
ポリコレだのフェミだの日本が築いてきた文化を壊そうとしてて何言ってんだか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:48▼返信
割とマジでこのうち1つも見てないって何なの。
アキラは80年代、残りが90年代のアニメなんですよね。古臭さがないしビバップは唯一神。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:48▼返信
>>28
そうか?今でもあの原色臭い単行本全巻持ってるが
アニメとは別々に楽しめると思うがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:48▼返信
ワンピース厨やナルト厨よりも健全
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:49▼返信
メディアがオタクの印象を悪くしたと言うけど、実際悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:50▼返信
エヴァはたしかにニワカオタクご用達だが他の2作品はガチ勢モノだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:50▼返信
オタク、なめてると、会社、燃えるよ?🔥
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:50▼返信
後ろ二つはいいけど、AKIRAはちょっと・・・。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:50▼返信
>>26
いやぁアレって当時でも「背伸びして普段から馴染んでもいないオサレしてみました」感が見てて恥ずかしかったぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:51▼返信
天国 地獄
極楽浄土 冥土
生き天国 生き地獄
生き極楽浄土 生き冥土
死に天国 死に地獄
死に極楽浄土 死に冥土
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:52▼返信
嘘松…はい嘘松…
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:52▼返信
そんなこと言うスペイン人はいない
よって嘘松
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:53▼返信
>>26
ラストとかハードボイルドを装ってロマンチストが描いた
ヒロイックモノって感じだから、そう言いたがるのは分からんでもないけど
テレビ放映しかされなかったSessionXXとかは結構好きで中身があったと思ったよ
ああ規制したいクソどもをアホだと罵る表現したいんだなあって
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:53▼返信
(´・ω・`)おめでとう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:53▼返信
嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:54▼返信
※45
「洗練してる」ように頑張ってます感よなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:55▼返信
>>1
嘘松は日本国籍を剥奪されろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:55▼返信
拍手喝采してそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:56▼返信
どれもこれも古いからなあ
若いライト層はみてなくても仕方なくね?
せいぜい知っててシンエヴァぐらいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:56▼返信
よくわからんが、どの国もアニオタきっしょってことでええんか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:56▼返信
アニメオタクって差異なくキモいのになんで仲間うちで仲良くしないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:56▼返信
エヴァは見なくていいぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:57▼返信
ブレイキングバッド、メンタリスト、フリンジ、ホワイトカラーを観てない?
アメリカ国籍を剥奪されたらどうだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:57▼返信
TV版エヴァを通しで見れる強さをください
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:58▼返信
見え透いてるぞ嘘松
オタク関係の嘘松なら見逃してくれるとでも思ってたのかバカめ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:59▼返信
>>57
お前が普段から斜に構えてぼっちでいるキモさと大差ないから
今度思い切ってアニメオタクに話しかけてみ?お前ならきっと仲良くなれるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 16:59▼返信
>>23
申し訳ありません日本人はとても愚かな民族なのです
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:00▼返信
見とけっていうか面白いから普通にどれも見てる
見とかないと、ってのはアニヲタ名乗る意味もない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:00▼返信
エヴァは良くも悪くも見とけって言える作品ではないだろ
談議が盛り上がる作品だから一緒に見ようぜと言え
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:01▼返信
というか好きなの見りゃいいじゃん
何で誰も彼も他人を強制したがるんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:01▼返信
>>56
そういう趣旨を伝えたかったんだと思えば、この嘘松への評価も変わるなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:01▼返信
嘘松は外人の知り合い多過ぎるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:01▼返信
>>49
ビバップなんてルパンとかと比べりゃすげぇ子供っぽいからな、時代とはいえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:02▼返信
自分の好きなアニメ作品見てないとヲタ認定しない奴、めんどくせー
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:02▼返信
きれいな嘘松構文
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
アキラ映画版分かる(デカイ方の漫画版も) エヴァ分かる…つか最新作来年公開されるし
ビバップ…分からん少し前深夜に再放送されとったから録画して纏めて3話ぐらい見たけど
切ったわww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
こんなん若者は見てないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
>>40
コリアンボール忘れるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
嘘松は知り合いの外国人が大好き
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
エヴァでなくイデオンでないところが浅いわwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:03▼返信
スペイン人はみんな闘牛好きっていうのと変わらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:04▼返信
20代は大半が見てないだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:06▼返信
幻魔大戦とかでてくれば通っぽいけどな~
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:07▼返信
作品としてはもう古典の域やろ
若いやつの必修にするには辛い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:10▼返信
ビバップの格好付けてる感じの表現全てが気持ち悪くて苦手
いかにもなオタクアニメに感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:11▼返信
うーんオネアミスの翼とか攻殻機動隊とかが出てこないで何故かエヴァとビバップだし
近年で言えば化物語とか出てこないし、どっちつかずで微妙な感じが
どんな基準なのやら
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:15▼返信
今のクソアニメばっか観てないで
昔の作品は見た方がいいのが多いのは事実だけどな
エヴァは別に見なくていいぞ
AKIRAは少しかじるくらいでいい
ビバップ?別にどうでもって感じだけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:16▼返信
俺そのアニメどれも見てないんだけど
その外人のSNS垢晒せや
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:17▼返信
>>81
地方の田舎者が格好キメッキメで、大都会東京に上京したかような痛さが醸し出されとったよな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:18▼返信
ビバップだけ5話くらいで見るのやめちゃった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:20▼返信
ビーバップハイスクールじゃないのか
剥奪されてくる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:21▼返信
まーじで気持ち悪いな
なんで嘘つくの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:25▼返信
急にエヴァを持ち上げてきた
あっ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:25▼返信
嘘松はなんで外人にキレられるの好きなん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:26▼返信
いつも嘘松というくせに、身近なネタにはマジになる馬鹿


馬鹿の極み
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:26▼返信
外人って作画がぬるぬる動くやつが好きな感じがするわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:27▼返信
なんでオタクはビバップをそんなに持ち上げたがるのかわからん。
あれつまんないわけじゃないけどそんな絶賛するほどのもんでもないだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:29▼返信
日本のアニメを崇拝してくれるのは
素直に嬉しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:31▼返信
※3
AKIRAから30年経つけどジャパニメーション退化してるぞ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:31▼返信
何見ようが勝手だろ
例えばイデオン接触篇発動篇、うる2ビュティドリ、愛おぼえていますか、幻魔大戦、地球へ、Jin-Roh挙げたら通になるんけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:32▼返信
>>93
ルパン3世の下位互換だよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:34▼返信
実際にこういうことを言っちゃうのはさすがに引くわ。
・・・まあ、そもそも外国人どころか日本国内にも友達おらんかったわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:36▼返信
>>93
元来オシャレとは正反対の位置にあるものとして虐げられてきたオタクが
「どうだ、アニメにもオシャレでカッコイイものがあるだろう」と
いかにも「ステレオタイプな」オシャレっぽいものやその演出を
万人にも通用する印籠のような「絶対的にオシャレなもの」として手に入れた勘違い感で
勝手にドヤって自己陶酔できるから
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:41▼返信
古い作品だし観てないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:42▼返信
まーた架空の外人持ち出してマウントか。ほんまオタクって外人コンプ凄いな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:44▼返信
エヴァだけ見てないはw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:46▼返信
なんで嘘松に出てくる外国人って欧米人ばっかなんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:51▼返信
攻殻機動隊も追加で。
TV版も映画版も全部見ろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 17:52▼返信
いいかげん外国人にきっしょいヲタ文化を褒めさせる嘘松止めろや
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:00▼返信
マジレスすればサザエさん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:07▼返信
AKIRAの超能力描写と作画は、ドラゴンボールの元ネタみたいなものだから
作画に関して、影響力が強すぎるんだよなあ……
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:08▼返信
言い方は悪いが、オタクコンテンツ不毛の地と違って日本は消化する物が腐る程あるから、世代じゃ無い子が過去の名作を知らないのはしょうがないと思うよ
まあツイ主の世代は知らんけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:10▼返信
>>107
大友、鳥山以前とそれ以降に分かれるくらいだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:12▼返信
異世界物と日常物はもうお腹一杯です
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:15▼返信
AKIRAとナウシカは漫画版読んでない奴は何も語る資格がない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:19▼返信
AKIRAは原作から好きだけど、エヴァとビバップは肌に合わなかったっから数話で切った
それに何か問題ある?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:20▼返信
脳内外人
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:22▼返信
>>3
未だにエヴァに拘ってんのおっさんばっかやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:29▼返信
AKIRAが与えた影響は大きいが個人的には車田正美の方が凄いと思う奴は
おっさんホイホイ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:29▼返信
海外のオタには市民権があるみたいだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:30▼返信
※107
正しくは童夢だけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:32▼返信
AKIRAを上げるような海外オタクならパプリカとか攻殻とかで続けてくるから嘘松
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:36▼返信
外人に日本ヨイショさせて喜んでる奴ら気持ちワルイ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:37▼返信
イキリオタクきっしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:39▼返信
※1
その通りです
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:40▼返信
※111
AKIRAは漫画版が至高
ナウシカは映画版が至高
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:42▼返信
※93
ビバップ見たけど毎回危なっかしくて儲けもなさすぎて
こいつらよく賞金稼ぎとして生きてけるなと思ったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:53▼返信
>>34
ポリコレ勢による批判と規制で、大陸欧州では日本アニメはすっかり下火になってるよ。
ドイツなんて中韓ばかりだし。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:54▼返信
>>96
そのチョイスは間違いなく通だな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:55▼返信
>>1
嘘つきの国、日本
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:58▼返信
ビバップって国内で虫食い未完で終了だったのがあの当時海外で爆発的人気を得て完結にこじつけた作品だしな。長い事海外における日本の人気アニメで一位とってた作品だし。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 18:59▼返信
外人オタクは独自の方法で作品漁りをするからかなり偏ってるのは仕方ない
昔、コミケにいた外国人と話ししたら、かなりマニアックなロボアニメの話題出されて辛い思いをしたことがある
そのときの外国人も「え!?日本人なのに知らないの?」みたいな反応だった
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:00▼返信
AKIRAの映画版は、アニメ制作を代表するスーパーメーターのオールスターみたいな作品だから、アニメファンには価値があるな
AKIRAの漫画版は、話として完全版だし、もちろん作画もすごい

漫画版の都市が崩壊するときの黒い玉って、あれってベタじゃなくて、一本一本念を込めた線を中心に向かって引いてるとか
建物が壊れるときのシーンは、破片や建物のすべての構造が頭の中に入ってるらしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:04▼返信
>>129
頭おかしなるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:06▼返信
今度は懐かしの伝聞日本賞賛系海外の反応まとめか…

もうまともな人はこのサイトの管理から離れちゃったのかな?
とてつもない勢いで下衆とか馬鹿が喜ぶ方向に進んじゃってるね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:20▼返信
>>96
なんかチョイスが古くて一時期に固まりすぎてる。
40代っぽいというか、単に昔のオタクだろとしか思わないというか。
自分が生まれる前の作品から今の作品まで全部上げてりゃいいけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:22▼返信
日本のアニメに夢見すぎじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:24▼返信
単なる泥
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:27▼返信
※133
夢も見れんくなったか?
今これがすげぇって胸を張って言えるものがあるならいいが何かあるのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:29▼返信
外人のビバップの持ち上げ方は異常
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:33▼返信
どうして嘘つくんですか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:37▼返信
ビーバップなら見た
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:43▼返信
アニメ界も職人減ったよねぇ
そこらへんは伝統工芸とかと一緒だと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:46▼返信
どれもキャラ微妙で見る気起きんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:46▼返信
どれも外人が喜んでるだけで日本じゃ駄作じゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:47▼返信
エヴァンゲリオンはテレビ版で万策尽きた様子だったのでその後は見てないから非国民ですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 19:50▼返信
>>135
俺たちにはもう何にもない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
エヴァンゲリオンはキリスト教ありきの世界って時点で見る気が失せた
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
※142
劇場版はファンをなめくさってたからな、大嫌いになったわエヴァ
シンジがアスカの裸でオナって、その後客席の映像を流し(お前らだ)とやりやがった
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:19▼返信
※144
キリスト教しらんけど楽しめたぞ
キャラ名などに拝借してるだけで特に知識は必要なかった
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
エヴァは精神病んだメンヘラオタクしかシンパシー感じないやろ。
アキラとカウボーイビバップは普通に名作だと思う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
ビバップはエドが加わってからが本番
文句言ってんのは1話切り3話切りの雑魚な
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
この辺の大御所アニメになればとっくに海外吹き替え版が出てるし
べつに日本人に生まれなくても見れるんじゃ?とマジレスしてみるテスツw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:24▼返信
※148
俺はクールな大人3人組の中に
エドの異物感あるノリが入ってきてあまり好きじゃなかったなぁ
ボーイッシュロリキテレツキャラとかオタクウケもろに狙ってる感じがしてかゆかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
※124
よくそんな嘘吐けるなw
アニメが壊滅なのは確かだが、世界一嫌韓なのがドイツだアホw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
お前らの国で生まれたわけじゃないのに何を得意げになってるんだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
いくらなんでも古いからなぁ
まぁオレは3作品ともみた事あるけど見た事ある奴はオレみたいなおっさんが多いだろうなぁ
154.投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
>>114
お前がブヒブヒ言って見てるアニメ、作ったのオッサンやで
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:43▼返信
>>21
漢字で書け。句読点を入れろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
外人の友達()
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:47▼返信
今のオタ名乗っている奴は大抵ニワカでガイジだからAKIRAやエヴァやカウボーイビバップでさえ難解で理解出来ないんだよ。脳に糠味噌つまっている様な奴らばかりだものw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
>>97
ルパンとシティーハンター足してSF設定にした感じやな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
>>28
その単行本、全巻買ったし(たぶん初版)、アニメは当時映画館で見たぞ。でもそんなに自慢できる事とは思えん。アキラは誰でも語って良いと思うぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
>>124
ハイハイ、在日在日。ちなみにヨーロッパでやってるジャパンエキスポ、来場者は年々増えて何十万人も集まってるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
>>36
嘘松にマジレスされてもwww ホントだとしたら外人チョイスだ。お前が好きな萌えアニメは選ばないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
>>42
ニワカニワカってうるせーなあ。そもそもニワカって用語自体、最近のネット民が作った言葉だろうが。東京流通センターのコミケに行ってた俺からしたら、お前もニワカじゃ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
>>62
今まで書き込み見てみ。ニワカニワカって、ホントにうるさい連中が多い。勘違いされると困るが57とは別人だ。160、162、163と同一人物。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
世界での日本の文化の認識がアニメが中心になってきてるんだから、自国の文化も知らないやつ、語れないやつは非国民でおk
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:21▼返信
オタクなんて、自分が興味ないやつには批判的になるから、自分が好きなものは、同じようにそれが好きな人とだけで喋ってるのが一番平和だからおすすめはしても強要はするなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
これに文句たれてるヤツってむしろ2年間も出し入れ無しの口座をなんのために持ってるんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
※143
俺たちとか勝手にまとめんなや。そして、なに勝手に諦めてんだよ。

この時代に日本に生まれて5体満足ってのは、今後手に入らないレベルの大チャンスなんだぞ?
自分しか自分の未来なんて心配しないんだから、ずっと夢見てずっと行動し続けようぜ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:45▼返信
カウボーイ・ビバップが評価されるなら劇場版ダーティペアももうちょっと評価されても良いと思うのだが…
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:49▼返信
>>136
全然異常じゃないぞ。あのアニメの特異性が理解出来ない奴は馬鹿だ(断言)
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:16▼返信
ウザいオタアピ止めてくれんかな。オタ趣味はひとり静かに楽しむものだろが。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:26▼返信
エウレカの26話をあげないから所詮ニワカだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:27▼返信
※168
次とかねーからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:28▼返信
くだらなすぎ
「○○人だからみんな○○が好きなんだろ」みたいな考え短絡的すぎてついていけねえわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
馬鹿なニワカはラブライブッ!でも見て四股って居れば良いんじゃないw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:42▼返信
どれも見事に外国人が
好きそうな作品だな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:38▼返信
そういうのってターミネーターとかバックトゥーザフューチャー辺り見ただけで
映画通名乗ってるようなもんだし
玄人のように見えて逆に浅いよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:03▼返信
エヴァはともかくAKIRAやビバップは日本人でもなかなか見れないだろ。放送しないもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:40▼返信
※178
動画配信サイトの一つや二つ入れよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:00▼返信
>>178
地上波でしか見ないとか底辺終わってんな・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:06▼返信
昔はマスコミが日本アニメゲームを叩いてたけど
最近は中韓コメが叩いてるのな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:29▼返信
>>178
地上波でアニメ見てるだけなんて趣味にもならんぞ貧乏人w
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:55▼返信
今じゃネトフリとかフルとか有料配信サイト増えてるからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:57▼返信
>>182
そういうこと言ってるから嫌われるんだぞアニオタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 08:25▼返信
アニメに限らず音楽でもなんでもにわかでなりたつのが日本人だから
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 08:30▼返信
AKIRA
全アニメ中NO1
次点で千と千尋の神隠し
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 12:03▼返信
すまん全部見てない
スパロボVでシンちゃん13号機に乗せて暴れさせてたからそれで許して
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 12:24▼返信
ビバップは山寺の演技が鼻について不快だったから見れなかった
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 15:14▼返信
>>155
とエヴァを批判され深く悲しむ老害であった
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月15日 12:57▼返信
AKIRAの話がわからん とかないだろ……

金田「さんを付けろよ。デコ助野郎!」
マントのデコ、鉄夫「金田ああああああああ!」
金田「鉄夫おおおおおおおおおおお!」

これだけやぞ

直近のコメント数ランキング

traq