• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





景気指数、5.6ポイントの大幅下落
https://this.kiji.is/575557888804471905


記事によると



・内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。


この記事への反応



東日本大震災並み

震災もないのになんでこんなに下がってんだと思ったら

安倍の大晋災があったわ


消費税でしょ。第3の矢の標的は消費の喚起なのに、完全に裏目に出てるもん。

経済無知の極みだけど。
今株価かいいんじゃないのぉ?
お金入ってきていないの?

入ってきても使わないの?
自分は努力しても入ってこないのに。
何この差?

自分に月に10万円追加しても大抵使い切るわ。


そろそろくるかな。3.11以来の大幅下落ってかなりすごい。

「駆け込み需要もそこまでなかったのだから、増税の反動もそれほどではない」といっていた無知で白痴で音痴の皆さん、お元気ですか?

さぁ~来るでぇ不景気が!
温存したキャッシュを一気に吐き出すタイミングが来た!!
わいはバブルのときにはまだ子供、ITバブルは実力不足で乗り遅れ、アベノミクスは馬飼える程度にしか儲からんかったので、今度こそ安値であれこれ掴むぞい😃


上昇したらそっちの方が驚く

うわぁ、アベショック来たわ。

ポイント還元効果なかったんですか!?ヤダー!
さらに予算つぎ込もうとしてるのに!><


これってリーマンショック級がきてるってことでは


景気動向指数

景気動向指数(けいきどうこうしすう)は、景気に関する総合的な指標のことである。

多数の経済指標の変化方向を合成することにより景気局面を把握するディフュージョン・インデックス(DI)と、景気動向を量的に把握することを目的としたコンポジット・インデックス(CI)の二つの種類がある。DIとCIのそれぞれについて、景気動向に先行する先行指数、景気動向と同時に動く一致指数、景気動向に遅れて動く遅行指数の3つがある。なお、DIとCIの採用指数は同じである。

ディフュージョン・インデックス
ディフュージョン・インデックス(Diffusion Index、DI)とは指数に採用している経済指標のうちで景気の拡大(拡張)を示している指標の割合を示したもの。毎月の細かな変動を除くために、3ヶ月前との比較を用いて拡大を示す指数の数を数え、採用している指数の数で割って割合を出す。全ての経済指数が拡大すれば100%となり、全ての経済指数が悪化すれば0%となる。過半数の経済指標が拡大あるいは改善を示せば、景気動向指数は多数決の原理で拡大・回復を示唆していると考えられるので、50%が景気回復(拡大)と悪化の判断の境目となる。

3ヶ月前比で伸び率ゼロとなった指数があった場合は、景気拡大を示す経済指標が0.5個分として計算する。 なお、DIの山・谷は景気の山・谷とは一致せず、景気が山の時谷の時いずれもDIは50%となる。

景気が良いか悪いかの判断はDIの50%ラインが目安となるが、例えばDIの水準自体が60%から70%に増加するという変化は景気拡大の速度が加速していることとは直接的には関係がない。

コンポジット・インデックス
コンポジット・インデックス(Composite Index、CI)は景気拡大や後退の速度や程度を表すように作成されたものである。ある年度を基準とし、CIの各指数に採用されているそれぞれの経済指標の基準年からの変化率を平均して合成変化率を求め、それを累積した上で指数化したものである。実際のCIの計算では、異常な上昇率や下落率の影響を除くという操作が行われている。



震災の時並ってヤバイのでは・・・









コメント(852件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:01▼返信
こないだ日経平均年初来高値だったけど?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:02▼返信
でしょうねw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:02▼返信
そに
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:02▼返信
安〇首吊れや
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:02▼返信
増税しても給料変わらずだからなぁ
そりゃ消費落ち込むでしょ

少子化も進むし国としてはヤバイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:02▼返信
そりゃ増税して景気良くなる方が怪しいだろ
7.リチャードソンジリス投稿日:2019年12月06日 20:03▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:03▼返信
まだ増税したいんだっけ?歴史に名前が残るね!良かったねアベちゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:03▼返信
安倍が悪い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:03▼返信
 
そら増税前と比べて上がってたらやべぇっしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:04▼返信
韓国の日本製品の不買運動が影響してるからだと言ってきそうw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:04▼返信
日本は終わったからお前ら海外こいよ^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:04▼返信
戦犯は増税しかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
増税なんかしなきゃな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
増税しても庶民の給料は変わらないので極力使わない
非正規なのでボーナスも無い
欲しい商品が有っても買えない
ただそれだけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
景気がいいと株価が上がる、であって
株価が上がると景気がいい、じゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
増税なんかしてるからだよバカ財務省
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
でもまだまだ増税しまああああああああああああああああああああああああああす
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
連発する大災害にクソッたれの消費増税
社会保険の負担増大、相続税の控除減額、復興のためと称する所得増税と電気代の負担増、民間の保険料すら値上げ
景気が良くなるわけねーだろアホ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
そら消費税上がったんだからこうなるわな
これに対する回答次第やで
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:05▼返信
IMF「もっともっと!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
増税してUPしてたら逆に驚くぞ当たり前だろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
革命で薩長を倒す時がついに来たな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
ホントにやばいのは来年のオリンピック明けだから!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
あーあ…
アホが総理やると国が滅ぶな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
※1
日経平均株価はアメリカの景気の後追いだから、日本の景気を語るときにはあまり参考にならない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:06▼返信
アベーーーーーーーーーー
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:07▼返信
税金さえ手に入れば経済死んでも
日本終わっても、国民死んでも気にしない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:07▼返信
ちょっと前に消費増税で家計支出変わってないって記事出してたじゃん
まあ消費増税の影響なんて後から効いてくるもんだし、あそこのコメ欄でイキってた奴らが恥ずかしいだけだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:07▼返信
消費税が足りないからこうなるわな
来年には15パーセントまで上げないともっと終わるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:07▼返信
アベガーマシン!

発 進!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:07▼返信
>>6
増税したいと言ってるのは財務省と経団連だね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:08▼返信
記事に騙されるな10月に消費税UPしてその月の景気が向上する方が不自然なんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:08▼返信
消費税だろうなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:08▼返信
※24
別に五輪アンチじゃないけど、五輪開催後に国の景気が悪くなるのは1964年の東京オリンピック含めて今の所100%だからな
タイミングが最悪としか言いようがない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:08▼返信
※25
マジで無能に指揮取らすと国は滅びる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:08▼返信
増税しても税収増えず景気減速して景気対策に国際増やして利権にお金が流れると。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:09▼返信
景気がいいって言い続けてもどうにもならなかったよ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:09▼返信
消費増税でわざわざ消費を鈍らせる政府
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:09▼返信
デフレの不景気で増税したらこうなるわ
中学生でもわかるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:09▼返信
震災はないけど豪雨と台風があったな、小規模地震も
個人的には増税しても消費は変わらんが、そんなに大多数の人間が買い控えしてるのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:10▼返信
リアル鳩を総理大臣をさせた国があるという
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:10▼返信
※32
増税した結果景気の悪化を加速させ税収まで落ち込ませる無能の極み
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:10▼返信
もう食品しか買ってないな
洗剤や歯磨き粉、ティッシュなどの消耗品は増税前にごっそり買いだめたし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:10▼返信
アホなミクス
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:10▼返信
消費税さえ上がってしまえば税金なんていらない!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
>>39
お前らパヨクを干上がらせるための施策だぞ
安倍政権には感謝しかねーわ
パヨクは増税で苦しめ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
バカでもわかるわ、この結果。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
そりゃ下がるでしょ
増税した月に上がったらビックリするわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
極めて当たり前な数字が出ただけなのにわけわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
※31
出鼻挫きたいんだろうけどさ
安部ちゃんのせいじゃなかったら一体誰が日本の指揮とってんの
52.投稿日:2019年12月06日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:12▼返信
消費税40%
法人税50%
にしようぜ税金足りねえし
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:12▼返信
で、実感は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:12▼返信
※47
N国信者みたいだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:12▼返信
10月じゃねえか、クソ左翼バイトがふざけた記事書いてんじゃねーぞ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
経団連と財務省が計画的に不景気にした感じが
不景気になれば、労働者の価値が下がり賃金下がるからな
政府もいい加減無能に忖度すんのやめてくれ
賃金が上がって経営できなくなるくらいなら会社経営なんて無理なんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
消費税の上げ幅が足りないからどっちつかずの状態になっているのが問題だわな
社会福祉を充実させないとリスクが取れないんだからこれからの産業が育っていかない
そのためにはもっと増税が必要
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
日本人を増税で殺して
外国人奴隷労働者を増やして
国を売るんだぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
増税して景気良くなるわけないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
まずがばがば予算をどうにかしろよというとこをずっと無視するのはなんなんマジで日本
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:13▼返信
キャッシュレスやらポイント祭りで超絶金使ってるが・・・。仕事はあり過ぎて、給料あげてもヒト全然足りないし困ってるが・・・なんで不景気なんや???謎。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:14▼返信
安倍氏は無能な働き者の典型なんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:14▼返信
震災レベルかよ 民主党のおかげでこんなことになるとは
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:14▼返信
安倍さんが改革派の左派政治なのになぜかネット右翼に支持されまくってるのがホント謎
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:14▼返信
増税したら消費が減って結果税収が落ちるとかやってる事本末転倒なんだよなぁ
今ある財源でどうにかする方法考えろって話だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
少子化に手をつけない時点でもうお先真っ暗だろ。
日本はもうどうしようもないところまで来てる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
>>62
キャッシュレスだからだよ 大手ばかり儲けて小売店が死滅してんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
消費に罰金かけたらそうなるわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
ちゃんと数値になったのは良いね、だからってどうもしないんだろうが
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
増税で景気回復した国は一国も無いからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
まぁ、だから?としか・・・消費税上がったんだから当たり前かと
これで上がりましたなんて言ったら怒るけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
2%増税したら消費が10%減りましたとか当たり前では?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:15▼返信
>>53
これまでの産業が行き詰まっているから景気対策のために新しい産業を産まれやすくしないといけない
法人税減税は必要
今は日本の未来のために国民が企業を支えるべきなんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
※31
便意兵!

スクランブル!!

76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
自民党=大震災
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
分かってないバカ多すぎw
あと増税決めたの民主なww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
地方の小さい地域の店はほぼ壊滅レベルで潰れているんだよね そりゃ震災と同じ状況ですわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
韓国への不義理の天罰
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
>>62
煽りニートの妄想乙、その書き込みのバイト代いくら?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
※65
ただの中韓嫌いが支持してんだもん
それ以上の事なんてわかりっこない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:16▼返信
これでまだ不況前だしな、来年のオリンピック大不況はこんなもんじゃない
増税のせいで物が全く売れなくなるのは来年からが本番、まじで地獄絵図になるかもしれん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:17▼返信
美しい国日本
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:17▼返信
>>68
キャッシュレスは大手は対象外で
中小が対象では?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:17▼返信
消費税導入時と同等かそれ以上に景気が冷え込んだわけか
ポイント還元は恙無く予算消化しているのに消費者には恩恵は全く届いてない
つまりポイントは企業が内部留保にため込んでて経済は一切連動してないという事
実体経済の指数悪化にはタイムラグがあるが、積み上がった空き家問題の爆弾がさく裂するのは来年
マイナス金利の不動産バブルを煽り続けて経済を過大評価してきたツケはバブル崩壊以上・・・?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:17▼返信
安倍「日本は好景気だ。誰が何を言おうと好景気なんだ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:17▼返信
毎年のように激甚災害が起こってるからじわじわ体力を削られてるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
貯め込んでる趣味なし老人から金を吐き出させなけりゃ増税なんか意味ねーよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
※74
既存の斜陽企業を支えてどうすんだ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
社会保障費と防衛費と公務員のボーナスちょっとずつ削って消費税下げろよ。日本のために仕事しない政治家の給料もな。無能政治家は歩合制にすればいい。

法人税と所得税はこれ以上上げるなよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
あと10年で日本中が限界集落みたいな空気になる
怖いぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
官僚はアホなん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:18▼返信
>>74
( ´,_ゝ`)プッ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:19▼返信
みなさん落ち着いてください
これは反日マスゴミの捏造です騙されないよう気をつけましょう
日本はどんどん発展してます
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:19▼返信
毎回増税後に下がるんだから今更やん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:19▼返信
消費税増税してんだから当たり前だろバカ政府
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:19▼返信
昔よりガンガン金使ってるけどな
昔よりその使った金の品物で遊ぶ時間と余裕が無い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
まぁこうなること分かってて増税したんだが
高齢化が進むのに合わせてまだまだ上げるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
>>51
いや俺31やけどさ、安部がー安部がーって安部批判してるバカがいっぱい出るやろうなあ、思って、安部批判してるやつらをバカにしてたんだ。

安部さん応援しとるんや。
勘違いさせて、ゴメンな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:20▼返信
増税したこと忘れてそう
前月比で上がってたり微増だったら日本始まりすぎやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
くそ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
スーパーもガンガン潰れてるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
>>77
消費増税は3党合意で自民公明も賛成してる
しかも民主党政権時には景気を見て増税を保留できる景気条項があったけど安倍政権になってから増税待った無しの覚悟だとかいってこの条項廃止したよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
だが選挙で他に入れる野党がいないので詰んでる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
風水害「許された」
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
公務員の給料は過去最高じゃWW
107.投稿日:2019年12月06日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:22▼返信
>>68
正直中小零細は滅ぶべきなんだ
タダでさえ人口が減ってる状況だからリソースを束ねて無駄を省く必要がある局面
無駄に労働力を囲って活かせていないわけで
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:22▼返信
増税が原因って分かってるからマシ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:22▼返信
でも在○チ∋ンは住み続けるで出て行かなくて大丈夫か?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:22▼返信
地獄の与党vs悪夢の野党
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:23▼返信
世界トップレベルで無双してた日本をたった20年そこらで
ここまで落とす政治家って逆に凄いわ、海外ならとっくに暴動レベルなのに言いなりの国民もね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:23▼返信
大企業内部留保を吐き出させろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:23▼返信
ヘルイーストコリアと化した日本
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:23▼返信
アベノミクスでイザナギ以来の好景気じゃなかったのかよ
厚労省のデータ改ざんとか老後2000万とかからこっち
政府から今好景気です発言がぱったり途絶えちゃったんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:23▼返信
ガチでヤバくなるのは五輪の後だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:24▼返信
金ねンだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:24▼返信
増税前9月の駆け込み需要の反動やろ
10月の単月で判断してもしゃーない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:24▼返信
髭剃りの刃の枚数が減った
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:24▼返信
>>10
ネトウヨ「増税したんだから下がって当たり前だろ」

開き直ってて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:25▼返信
じゃあ政権の支持止める?
止められないでしょ
野党を支持しろとは言わないから政権不支持を表明すればいいだけなのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:25▼返信
日本を呪いながら氏ぬまで住み続ける在○
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:25▼返信
アベヤメロ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:25▼返信
猿でも分かるような理屈が分からないのが今の日本の政治家及び政府・役人である
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
>>115
好景気だよ
大企業は
あと大企業ベースで賃金が決まる公務員
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
こうならないと思ってたやついたならそいつお花畑すぎでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
でもオリンピックはやるのよん♪
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
少子高齢化で内需が上がる理由がねーからよ
これは誰が総理でも同じやねん
子供つくらん国民が政府を批判してもしゃーないねん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
バカすぎる日本
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
増税前に買い込んでたりするから消費が落ち込んでいるんじゃないの?
企業なんかは原料を沢山買って倉庫代を沢山払ってるみたいだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
もうだめだなこりゃ
令和も真っ暗だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:26▼返信
大型の補正予算を組んでも消費増税で吸われるだけになってる
消費税を5%にして大型の補正予算なら日本は経済成長して復活する
本当は総理だってわかっているはず
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:27▼返信
まあ海外はもっと酷いからな。米中貿易戦争はまだまだ続くよどこまでも。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:27▼返信
結局安倍は日本を壊しただけ
自民に雇われてネット工作続けてるお前らも共犯者だ、ネトサポ
お前らは国を亡ぼす売国奴な
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:27▼返信
どう考えても今すぐ消費税を上げる必要がある
毎年2%ずつ上げて50%まで進めるとかロードマップがないから批判されているわけで増税に理解をしている国民は大勢いる
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:27▼返信
※120
開き直ってるか?
どの政党支持だろうがデフレ期に消費税あげれば
こうなるなんて結構な奴が分かってたろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:28▼返信
大丈夫!! 安倍ちゃんの最終目標の25%増税があるから!!!!

増税すれば国民は安心!!!  さすが俺たちの安倍ちゃん!!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:28▼返信
政治家が馬鹿なら国民は大馬鹿だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:28▼返信
株は今が悪くて半年後は良さそうじゃね?で上がるらしいから、そうなんかもな
消費税よりアメチャイナがごちゃごちゃしてるからだろ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:28▼返信
共同通信やで
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:29▼返信
※128
子供作れないように仕向けたのはだれかなあ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:29▼返信
政権を盲目的に無批判に応援し続けたネトサポネトウヨこそが真の反日勢力
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:29▼返信
少子化が根源にある。アニメやアイドルに疑似恋愛して誤魔化している根暗&理想だけ高い輩が多いし、お金が〜と言い訳している輩もそこそこの仕事と親の協力があれば普通にやっていけるのに男女二人で完結したいからと産まない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:29▼返信
震災の時って景気良かったよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
もっと悪くならないと消費税見直ししないだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
結構恩恵受けてる業界勤務で自民支持だけど増税はさすがにね...
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
※140
今回は新聞社の思想関係なく当たり前の結果なんだなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
※141
国民では?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
とりあえずちょいインフレ目指そうや
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
景気動向指数に何の意味があるのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
ブラック企業大国 日本

一生低賃金で、職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり、税金と保険料も上昇しまくり

ゴミみたいな国 日本

アベノミクスとか、超大失敗したからな マジもう終わりだよこの国は
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
俺はしっかり貯めこんだから勝ち組やな
オリンピック前に大不況が始まるのは当然だから皆も当然貯めてるよな?
今度の不況は半端ないから覚悟しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
金を上の方だけでキャッチボールしているだけだから増税で吸い取った金は下に回らず全体的にはどんどん貧しくなる
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:30▼返信
デフレじゃなくてスタグフレーションが恒常化してるからな。地獄だよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
※148
頭悪いとつらいよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
北が核を放棄する可能性が出て来た
ネトサポは安倍政権の功績だと拡散しまくるだろうけど
日本は協議にすら参加していないから
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
それでも日本は韓国みたいにデフォルト寸前ではないし、ドイツみたいに物乞いが溢れている訳ではないしフランスみたいに大規模ストライキで警察までお休みなんて事にはなっていない。安倍総理は難しい世界情勢の中でよくやっていると思うよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
消費税上がる前に買い溜めしてんだから増税直後は落ち込むの当たり前でしょ
買い溜めがなくなったらまた戻るわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
>>151
アベノミクスは全部失敗したわけじゃないんやで
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
不景気な奴は非国民
仕事なんかさっさとやめて借金してでも株やれよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
>>108
それでは質の悪い全体主義に国が傾くダケ。
無駄を省くべきは中小企業ではない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
ニュースを読むのはとても大事だけど
自分で調べてみるのも大事だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:31▼返信
すべて韓国のせい
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
※157
ネタなのかマジなのかわからんが頭悪すぎだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
お偉いさんは一体どうしたいんでしょうねえ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
生活保護受給している外国人は国外退去してもらわねばいけないね🤔
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
もう何もポジ要素がない
これから生まれる令和世代は地獄だろうな
彼らに罵詈雑言浴びせかけられるのは覚悟しないとな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
株価で見てるやつは節穴スギル・・・
眼科いってこいよタコ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
消費税を上げないようにするには医療費に手を加える必要がある
もちろん75歳以上20%負担なんて生ぬるいこと言わないで、
年齢だけ自己負担(10歳なら10%、100歳なら100%)くらいにする必要がある
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
農家は今年台風で
東北地震の時以上に被害受けたんじゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:32▼返信
>>156
核放棄したらあの国生きていけんやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
10月だけの数字で文句か 消費税導入した月は下がって当たり前だろ9月をみろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
※159
デフレ脱却できない時点で失敗なんだなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
これでも財政再建する為に、消費増税と緊縮財政しなければいけないと言ってる人達は、気が狂っている
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
不景気、読解力の低下、少子化、移民受け入れ
日本の未来が楽しみやね
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
>>132
ありえないそれは
社会保障費はどこから捻出するんだ?
道路のメンテからゴミ収集、回り回って国が補助している電水ガス鉄道すべてインフラが壊れだして改修不能
警察消防は機能停止、当然老人福祉どころか健康保険まで無くなる
災害対策で国が出動して金を払えとか言っている奴らの発言とは思えないな
今の税率でさえ道路が陥没とかし始めているのにありえない
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
都会にいると分からんのかもしれんけど地方はどんどん干上がってるぞ
地方の中でも格差があって、やばい地域はマジでやばいんだが負担は全く減らないという
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
ネトウヨもいい加減マジメに考えた方がいいんじゃないの 批判は全部左のせいにしないで
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
これが令和の自民党大震災である
日本はもう駄目だorz
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:33▼返信
でた物価が上がってるっていうアホ お前の言う物価はせいぜい食い物とガソリン代
これだけ金融緩和しても物価が1%も上がらなくて苦しんでいるということも知らない
気を抜けばすぐデフレに逆戻り
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
給料上がらんのに物価だけ上がったからな
それで昔以上にモノを買う事が出来ないのは小学生でもわかる
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
※129( ;`Д´ )祖国を見捨てるニカ?帰ってくるニダ同胞!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
箱モノ管理&小売り業のわいの感覚だと
箱モノみたいに大金と大勢の人が動くような業種はマジで危機感持ってるぞ
動かねーんだよ人も金も
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
民主が糞なのが理由やな
あいつらが居るだけで国会がマトモに開催できないもんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
駆け込み需要の反動だとグラフに現れてただろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
商店街は景気良くなっても客増えないからな
その辺は勘違いすんなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
印象操作 共同通信
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:34▼返信
※169
自分が歳取った後のことを考えられないなら黙っとこうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
>>178
安倍政権が左派の政治をしてるのですがそれは
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
はい恐慌
自業自得だわバーカwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
消費税増税のせいじゃないとか言いそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
安倍「しょ~がね~なぁ…消費税、50%!!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
年金を株式の支えにぶっ込んでるのにさすが消費税のマインドダメージは凄いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
※177
地方住みだが最近amazonの荷物がちゃんとした日や時間に届かなくなってきた
じわじわと日本が劣化して行くのを感じる
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:35▼返信
>10月の景気動向指数は
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
最近オリンピックを開催した国はどこも落ち目になってるなw東京も想定外ばかりで金ドブオリンピックになっちゃってるし、費用対効果あるんやろか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
賃金が上がらないのであれば物価を下げれば良いじゃ無いか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
>>174
逆だ
こんな状況だからこそ社会を安定させるために増税が必要
特に投資をしない、金を生かし方を知らないただ貯めているだけの層から金を剥がす必要がある
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
>>188
分からないかな?老人を殺す政策をとる必要があるって言ってるんだけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
※178( ;`Д´ ) 帰ってくるニダキ○チファ○∋ーーーー ン 
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
ソシャゲの課金の値段も上がってるし増税の影響感じるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
給料が増えないとね…何も買えないから景気が冷え込むのは当たり前なんだな。だからと言ってバ韓国みたいに最低賃金をなんの考えも無しに引き上げたりすると中小企業が潰れてさらに景気が悪化するんだよな…
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
>>108
それやって超大手以外絶滅してしまい国民の失業率が桁違いに跳ね上がった大韓民国という国があってな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
連休をくれ。金使うから
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
日本画おちぶれるにしてもあと60年ぐらいでどうせ死ぬし
それまでに本当に日本画終わったら海外に移住するから困らんわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:36▼返信
ガチ左翼の安倍をネトウヨが支持しているという歪な構図がもうね
国民は政治の事なんて誰もまともに考えてないという証拠だよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
>>136
消費税上げなければよかっただけなのでは!??!!!??!??!?!笑

頭の悪いネトウヨおじさんは
保守速報にだけ書き込んでてくださいねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
これって自民公明、維新に投票した連中の責任だろ。あと選挙に行かなかった連中も同罪。
安倍政権でどれだけ国民生活が壊され、国民の財産を使い込まれたか。

何一つ国民の為には働かず、富裕層と大企業&外資だけの為にアクセル踏み庶民国民から剥ぎ取り、
毟り取るばかりの売国政権じゃないか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
>>74
アホか
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
※206
消費税増税後の反動と台風被害での生産減でしょ?  違うの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
増税前の駆け込みすれはその後は反動で落ちる
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
※183
マジでヤバいよね
そのくせ環境だの安全だのを理由に対応を次々迫られて負担だけ増大させられてんだよ
いいことしてるつもりなんだろうけど殺す気かと思う
儲かってるとこから取ればいいのにそうしないのは、そいつらが票田だからなんだよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
お昼は牛丼屋行ってたけど、高いから弁当にした
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:37▼返信
不景気になったって証明が完璧に出ちゃったな。アベノミクスがいかに上級国民だけのための経済だってことも。

過去に消費税増税の後に景気回復したことなんて一度もないのにな。3%の時も、5%の時も、8%の時も増税前までの水準には回復はしてない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
左翼リベラルの連中からしたら、経済がこんな状態になったら革命を起こすきっかけにできるな
自民党は与党としていい加減深刻な危機感を持たなきゃダメだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
いつでも海外いけるように英語か中国語勉強しておけよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
令和元年なのに不幸が起きた
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
消費税上げた月は下がって当たり前だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
終わる終わる詐欺
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
結局のところ俺がいつも訴えている事だけど金持ちから税金いっぱい取って「ベーシック・インカム」を導入するしか手がないんだな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
※199
自分が歳取った時のことを考えらえないなら黙っとけ
まあ老後に自ら死んで規範を示してくれるならいいんだけな
そんな覚悟もねえくせに暴論吐くな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:38▼返信
そらそやろw
これに文句つけてる奴は金融を一から勉強した方がいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
安倍は同世代と逃げ切るだけやから
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
※207
サヨク優位、サヨク系のまとめサイトはネット黎明期に駆逐されたんだよなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
減税してくれ。車買うから
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
中国いけよチ∋ン
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
99%の庶民はどんどん不景気になってるけど
1%の上級国民と政治家達は好景気で笑いが止まらないはず。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
>>189
だったら左派の人は支持してあげて
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
お前らには悲報だけど団塊が退いたら日本は朝鮮と中国のものになるよ(笑)
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
日本は30年前の時点で詰みだから今更騒いでもしょうがないだろ
今やるべきことはこの国が消滅する前にいかに自分が資産を持ち逃げできるようにするかだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:39▼返信
台風被害も重なったからなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:40▼返信
ネトウヨどう責任とるの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:40▼返信
具体的な分析をどうぞw
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:40▼返信
野党はもっとうまく候補立てないとダメだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:40▼返信
>>229
団塊なんてとっくに退いてるぞ、人生からって意味か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
そら消費税8%の8月9月に買いだめするわな
消費税導入した10月だけ見て東日本大震災レベルとかパヨクは頭湧いてるんじゃ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
※219
そんなに一瞬では終わらないんだよ
麻縄は緩やかに締め付けられていく
完全に絞められる前に気付けるかどうかが生死の分かれ目となる
238.投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
※207チンパンジーと韓国人って似てるよな情を与えても人の顔握り潰すんだぜ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:41▼返信
一番てっとり早いのはもう一度世界大戦して現在の社会システムとか全て灰にして一からやり直す事なんだな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
>>236
せやで
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
※232
野党が明確なビジョンを示せば投票するよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
もうどうしようもないのよ
ネットで威勢のいい坊やたちだって
結局日本の未来に何らポジ要素示せずに
突然カンコクガーとか韓国ラブアピールだもの
話にならないよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
相変わらず中身が無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
今の政府の一番の問題は働き方改革だな
人が少なくなって安い労働力が足りないのに就業時間を短くしてどうすんだよ?
当然仕事の内容も手抜きになって日本製の品質も下がり、日本製は高い中国製みたいな立ち位置になってしまった
そして日本の製造業は壊滅状態に
働き方改革は一番の癌だわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
どうせ非正規の最低賃金だから、何が起きても平気w
滅びろクソ日本
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
>>218
景気回復するなら8%へ増税した時点で回復してるわな、しなかったけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:42▼返信
>>1
クソコリが喜びそうな記事やなww
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:43▼返信
※170
温暖化で世界一被害受けたのは日本だという結果だったからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:43▼返信
共同通信はキチガイかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:43▼返信
景気がやばい?
そんなんどうでもええんや
桜だよサ ク ラ!
     by野党
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
>>242
聞こえのいいビジョンで何をやるのか中身スッカラカンで民主政権になって国が壊滅したのお忘れ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
増税前駆け込みはあったのに増税後の一時的な下落を
あたかも今後もずっと続くみたいな言い方するのは良くないと思うがな
その辺はパヨ思考というか浅薄というか
まあ安倍さんの増税は正直失敗だと思うよ
増税の前に節税全くしてないんだからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
長州派のゴミがまだ調子こいてるから
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
まだジャブだぞ、これから軽減税率廃止からのオリンピック後の大不況コンボで爆死するからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
※247
>景気回復するなら8%へ増税した時点で回復してる

何言ってんだコイツw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
契約社員だけじゃなく中小企業の社員の給料見てみろや
法人税軽くなって私腹肥やした全国97%の同族企業の内部留保にメス入れろ
10年以上働いて手取り20万も行かない糞会社があるんだよ
そんな給料で子供も作れないし欲しい物も買えないし景気なんて良くなるわけないだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:44▼返信
※246氏ぬまで住んでくれてありがとナス中国行かなくて大丈夫か?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
※246
祖国へ帰れクソ在日
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
安倍自体は消費税に否定的だったけどな
二回延期したし最後にはしょうもない還元策をねじ込んだり
今後10年は上げないとも言い放ったし無駄な抵抗してるんだよ
でも安倍以外のやつらが20パーまで上げろとか言ってるだろ
後ろでイキってる官僚なのか経済ブレーンがクソの塊なんだろ
そいつらが入れ替わらない限り誰が首相になっても同じこったろな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
※245
順番が違う
日本総ブラック化の結果が
若者の疲弊と出生率の爆下がり
これを是正するための付け焼刃が働き方改革
もう遅いけどな
日本を滅ぼしたのは小泉竹中かな?
262.はちまきさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
池沼マリオのコスプレした時点で止めてりゃこんなことにならなかったんだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
・消費税でしょ。第3の矢の標的は消費の喚起なのに、完全に裏目に出てるもん。

貧乏人を高台からアベノミクスゥ三本の矢ァ!で射殺すだけの簡単な作業なんだよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
首都直下来たらマジで終わるんだろうなこの国
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:45▼返信
震災はないが災害はあったぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:46▼返信
自民は左派バラマキ政党だから、じゃあもう弱者にばらまきません、国民皆保険もやりません
医療費は自分で医療保険に入りましょうなんて今の老人が多い日本でできると思うか?
そんなことやったら選挙で負けるに決まってる で取って代わるのは第2社会党の立憲民主なんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:46▼返信
1万の買い物したら千円の税金だぜ、、底辺は何も買えねーよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:46▼返信
※252
大丈夫!一度騙されたし、そもそも現実味のある政策なんて打ち出せないと思っているから
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:46▼返信
景気悪くなって自分の首締めるアホ経団連

お手洗会長だっけ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:46▼返信
もう日本は落ちていくだけや😭😭😭
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:47▼返信
法人税減税やめればいいじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:47▼返信
こんな国に生まれたのが間違いだったorz
誰やこんな山と川しかないデコボコした馬鹿みたいな土地に住もうってゆったのorz
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:47▼返信
いいか、オリンピック景気の下駄を履かせてこれだぞ
オリンピック終わったら自民党は瓦解するしかない
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:47▼返信
消費税増税を止める事が最大の経済対策

増税のために財政支出増額とかバカか

275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
バブル崩壊後ずっと自民政権が続いて出生率も経済もどんどん低下していってるのに
自民をそれでも支持してるのはバブル景気が忘れられない団塊おじさんやろなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
>>214
増税が足りなかった結果こんなことになってんだよ
ドカンと上げておけばすぐに回復したのに
毎回ジリ貧になって小出してあげるからジリ貧になる
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
>>267
買えないから休日は引き篭もって数百円のゲームしてるわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:48▼返信
※273
五輪の崖から逃げられないからな
2020年代はマジ地獄と思うよ
1年に3万前後で出生数が減ってるし
今年は90万切るから・・・・半世紀後とか日本どうなってんだか想像もできない
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:49▼返信
違う デフレ脱却 政府支出 構造改革規制改革 の構造規制改革が3本目
デフレ脱却の金融緩和はやった 政府支出が財務省の反対で中途半端で規制改革がほとんどやってない
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:49▼返信
政治家って無力なんですな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:49▼返信
無い袖は振れないんですよ安倍さん
そんな事も分からない人が、トップにいるんじゃ景気が良くなる訳が無い
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:49▼返信
オリンピック前に減税したほうが良いぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:49▼返信
クソコリアをパージしたから負担が減ったぞ
それどころか日本製品の需要が中国で増してるから日本に工場が戻ってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:50▼返信
>>275
安倍政権の一番の支持層は20代30代の男だけど知らないの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:50▼返信
枝野&ポッポ「安倍ガアアアアアアアァ!!!」

民主党政権時代に悪夢の7000円代に到達しても日本終わらなかったし
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:50▼返信
東京に人がどんどん取られて
肝心の東京の出生率は1.0程度と最低レベルだから
どう逆立ちしようが回復することはない
持続可能性を失うと
タガが外れたかのように転がり落ちていくだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:50▼返信
ワイ在日偉大な母国への帰国を検討
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:50▼返信
※276
税収がないから増税してさらに税収なくしてるだけだぞ
馬鹿だろお前w

税収を上げるのは増税じゃなく好景気な
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:51▼返信
増税するたびに悪化してるのに
「景気回復のためには増税だ!」っていうアホ政治家
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:51▼返信
>>287
おめでとう
もう来ないほうがいいよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:51▼返信
法人税上げろと思うけど
超大手が堂々と法人税逃れやってるもんなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
※281
そもそも政治家の名家は大金持ちが多い(麻生は地方の財閥、安倍は名門出で妻は森永の御曹司、鳩山はブリジストン、岡田はイオン)ので庶民の気持ちなんて分かるわけも無いわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
>>287
在日みんながお前みたいに検討してもらいたい
てかすぐ帰って
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
>>288
確か去年の税収は過去一じゃなかったっけ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
>>1
野田のせいやな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:52▼返信
>>286

首都変えれば良くね?

栃木に
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
ここまで誰も日本の将来を楽観してる人がいない・・・・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
※275
民主ボーナス時代が忘れられない韓国人ですか?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
フェイクニュースだろ

株価を見てみろ、高値を維持しているから好景気だ!
俺も毎日3食ご飯が普通に食べられるようになったので凄い幸せ
偉大な指導者であられる安倍総理は地獄へ落ちて欲しい!!!
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
景気回復のために増税って誰が言ったの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
悪いとこだけ切って良いところは載せずに政権批判
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:53▼返信
キャッシュレスの還元事業や、決済事業者の競争によって、多くの家庭では減税になってる。

消費が増加しないのは単純に、人口減少社会によって更なる増税や経済危機が迫っている事を国民がしっかりと理解しているからだ。年金の破綻+高齢化の問題もある。

自分も20%還元とかで寧ろ減税になってるが、還元された分は投資に回してる。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
今年の共同通信って必死すぎじゃね
フェイクニュースまで何個もぶっこみながら必死で安倍政権打倒を目指す
まるで韓国
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
名古屋の給食が全国最低価格だったのが、栄養面での維持困難で値上げするっちゅう話でオズラが「食品価格ってそんな上がった?」みたいな話しててコイツはダメだわ・・・って思った(小並感)
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
>>298
ネトウヨが万歳三唱しながら安倍総理を称える歌を歌ってるが?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
>震災もないのに
水害あったじゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
増税したのは「悪夢の民主党」なw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:54▼返信
>>261
出生率上がっていないわけでその理屈は破綻している
まともな頭持っていたら育児と労働時間に相関があるとか考えないぞ
全くの別事象だ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
生ポから外人除外、医療費負担、現物支給で真面目に働いてる人優遇すればよろし
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
※300
その株も大半が外資が持ってるからなw
誰のために法人税減らして利益上げてんだか
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
来年のオリンピックで世界に向けてどんな恥を晒すのか楽しみ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
日本人は能力より世襲が好き
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
なあにオリンピック開催すればベホマズン唱えたように全回復する
それまでせいぜい吠えていろや反安倍ども
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:55▼返信
中韓「民主ボーナスまたこねーかなぁ・・・」
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
※304
他は『消費増税の反動と、台風被害の影響』って書いてるのにな・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
よく年金の破綻というが年金というのは破綻しないようにできてる
ただ受給開始年齢と受給額が変わるだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
おまえら、減税したらその分以上に金使うのかよ?
はっきり言ってやる。使わねーよ、絶対に。将来が不安だ不安だ言って貯蓄に回すだけだ。
そうしたらどうなる?税収激減で社会保障なんて壊滅だよ。
それに「賃金が上がらないから~」とか抜かすが、賃金が上がらねえのは政府のせいじゃなくてお前らの会社、ひいてはお前ら自身の生産性の低さが原因じゃねえのか?
なんでも人のせいにして現実から目を逸らしてんじゃねえよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
>>1
最後の砦株価www
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
>>306
お前みたいなパヨクはアベガー連呼してるが?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
そりゃ今の政治屋共の有り様を見てりゃアホでもそれぐらい感づく
今まで散々口当たりのいい言葉でバカな国民をだまくらかしてきたのもいよいよ限界が近そうだな



324.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
日本政府と任天堂は似てるのかもしれない…
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:56▼返信
居酒屋勤務だけど増税後は目に見えて客減ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
※297
無駄無駄
もう手遅れだから
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
※324
借金大国と無借金経営をどうして比較しようと思った?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
>>312
日本人は株式投資はギャンブル!損しかない!とかバカけた事を言ってるからな....

一方、任意保険には飛びついて加入するし、年末ジャンボ宝くじは喜んで購入する。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:57▼返信
産業がダメなんだよね、資源もないし農業やる広い土地も無い
後進国でも機械があれば日本と同じ仕事が出来てしまうので
先進国でコストアップに繋がる日本でやる意味がない
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
※298
海外の方がクソヤバいからなw
フランスみたいに今電気もガスも止められてみろよ、発狂するぞw
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
※320
マクロをミクロに矮小化して誤魔化そうとしても無駄です
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
アベガーアベガーって擦り付け合いの政治家も情けないが
実際安部の責任なので仕方ない。ジワジワ苦しめるタイプの独裁者だよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
安倍政権さえ打倒すれば韓日の問題は全て解決するニダァア!
日本のマスコミと野党もNO安倍をもっと必死でやれや!
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:58▼返信
>>324
任天堂はお金の大事さを知っていて利益を毎年出してるんだよなぁ…
日本政府はお金は無限だと勘違いしてるからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
もっと酷いだろw忖度してこれだw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
立憲が与党なったらマジで日本4ぬな
韓国にヘコヘコしながら
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
>>327
これでも、真面目にやっとくべきだったと思うわ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
誰も10%で消費税の上昇が止まるとは思ってないしなあ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
※332
海外がくそやばかったら日本の将来を楽観しできるのか
俺は末期の肺がんだが向こうは全身転移だから問題ないぜ!!!

嫌どっちも死ぬから
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
>>320
正解で草。

労働外収入が得られるように努力をしていけばいいのに、安倍が悪い、政治が悪いって言ってる馬鹿どもの多さよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
安倍は自分からリーマンショック以上の下落起こしたのかよwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
>>329
じゃあ景気悪化のために増税してんの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 20:59▼返信
>>120
このコメントの何がねとうよ?
ってかねとうよって何?なんでもかんでもねとうよって気持ち悪いんやけど。増税して景気良くなるわけなくない?普通に考えて。お前がねとうよってやつやな!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
>>327
20年ぐらい前、首都移転の話あったよね…
あの時やってれば…
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
終わるっていうか終わってんだよもう!
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
減税したら普通に消費に使うにきまってんだろ 貯蓄するわけねーだろバカなのかよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
こらマジで政権交代ありえるで
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
※334
自尊心から安倍の字すらマトモに書けないのに中立気取りってw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
>>320
その通り
働き方改革をやめてみんなで馬車馬のように働けば景気は回復する
遊びながら景気が悪い遊ぶ金が無いとか何言ってんだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
10万円のiPhone持ってソシャゲに課金

日本の若者は豊かで平和だよねぇ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:00▼返信
※293「シーッ、出国してくれる人は応援するんや、」 
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
10月「景気後退は起きていない」
11月「・・・・」

あー・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
成人年齢を18歳に引き下げたのは制服を着てる女子高校生に手出しても違法にならなくなるからだよな
18歳で成人式とか高校2年から3年になる時にやるわけがないし20歳の集いっていう名称で20歳が
集まるのも意味不明だから成人年齢20歳のままのが絶対良いのにな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
金持ち連中が金しぶってるからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
安倍も野党も両方クソで日本終了
将来的には日本はアメリカの州になるか、香港のように中国の一部になるだろう
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
これはさすがに安倍総退陣 まったなしだろ
リーマンショック超えたじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:01▼返信
※347
実際、地震や台風被害がこれだけやってくると、栃木はかなり強いと思う
ほどほどのダメージに済んだしな
首都移転は大袈裟だが、副都心くらいは作ってもよかったのかもしれん
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:02▼返信
一般社会に触れていないレベルではネットに引きこもっているニートと同じレベルの官僚や政治家、経団連が決めましたから
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:02▼返信
後は転がるだけやぞ
どれだけゆったり転がるかってだけで
今が一番いいときなんだよなぁ
だから美味いもん食っとけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:02▼返信
投資としては買いの時期が来るってことか
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
民主党政権が誕生した時は見事にマスゴミに乗せられた訳だが
今回の必死の桜の会攻撃でまた立憲が票取ったらさすがに馬鹿としか
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
>>358
アメリカの州になんかなれないよ
自分でアパート借りて仕事した上で金貢いでくる女と結婚しないのと一緒
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
※350
今の野党の支持率知ってて書き込んでんの?

旧民主や共産以外の真っ新な政党が大量に候補者を立てない限りあり得ない事くらい
お前程度でも理解できるだろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
※333
じゃあ、高賃金経済(笑)を目指す?

他の先進国は確かに高賃金経済だが、雇用が一切保証されていないので、日本よりも貧富の格差は拡大してるし、食べるものに困る、いわゆる絶対的貧困も多くいる。日本みたい相対的貧困じゃないんやで。

そんなに素晴らしいか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
たった2%の増税で5%も消費落ち込んだら普通に税収減ってるんだけど
馬鹿なのネトウヨって
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
法人税あげても禿みたいなのが脱税してしまうからな
法の穴を塞いだほうが増税減税よりよっぽど効果ありそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
貯蓄しても無駄だから今のうちにいい車買って乗り回して早死にしたほうが幸せかもな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
※352
馬車馬のように働かされた結果が今の日本なんだが
あほですか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
いいかもしれんよ 8年間景気拡大してきて恩恵がない政治が悪いとか言って
本当の不景気を体感するというのも それが石破政権のときなら尚良
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
ネトウヨのせいやな
費用に税をかけたら費用を抑えるなんてアホ以外誰でもわかるやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
安倍の大嘘政府広報に騙されてきた馬鹿ウヨがごまんといただけやんw
馬鹿?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
社会主義国家になればよくね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
もう一度書くけど

たった2%の増税で5%も消費落ち込んだら普通に税収減ってるんだけど
馬鹿なのネトウヨって
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:03▼返信
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:04▼返信
>>346
パヨクの鳴き声だよ
「ネトウヨー!バカウヨー!」っていつも鳴いてる
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:05▼返信
工場とか、現場知らない偉い人が色々決めるよね
その集まりが経団連だもの…
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:05▼返信
失われた20年って終わったんじゃないの?
それとも失われた30年ルートに突入か?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:05▼返信
>>366
お前が反応しちゃったのが一つの証拠だろうな
焦んなよ、本気でできないと思ってたらほっとくだろ

381.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:05▼返信
ネトウヨ連呼のパヨクさん
韓国のために必死で活動中

安倍政権を打倒するニダ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
海外よりマシとか言ってるやつはマジで何もわかってないな
手遅れになっても「あの国よりはまだマシだし・・・」とかいって現実逃避してそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
5%も消費が落ちたら大クラッシュだよ
2%消費税上げたら 法人税もキャピタルゲイン税も消費税全体も減ったって話だよね

ガチのマジで終わった
安倍はもう総選挙やる余力ないだろ 
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
※368
消費増税の反動と、台風被害の影響ですけどねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
民主党が残した最後の爆弾が増税だしな…まだまだ負の遺産の精算には程遠い。
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
※289
景気回復のために増税って誰が言ったの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
いわゆる安倍応援団やリフレ派は消費増税大反対だったんだけどねえ
まあここのレベルのやつに諭してもしょうがないけど
財務省がやるといったら経世会だって民主だって安倍だって反対はできない
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:06▼返信
終わったわ…
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
ネトウヨ「これはパヨクの鳴き声だーこれはパヨクの鳴き声だーこれはパヨクの鳴き声だー」

つリーマンショック超えの不景気

390.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
このパヨクは消費税10%を言い出したのが民主党政権って知らないのか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
>>1
年金を突っ込んでるだけの株価にもう意味はない。
景気が上がって株価が上がる→じゃ株価を上げれば景気が上がるんじゃね?!ってのはバカの発想。
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
たしかに客減ったな
人手不足で増税前が悲惨だったから今ぐらいがちょうどいいわ…

これで南海トラフ地震きたらどうなるんだろな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
今偉くなってる連中って仕事はしない(できない)けどごますりや社内政治に長けてて昇進したような奴ばかりだから
そいつらを同期で支えていた仕事する(できる)連中は歳とってリストラや鬱でドロップアウトさせられて死に体
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:07▼返信
>>389
顔真っ赤で反応しちゃってw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:08▼返信
※383
増税の反動と、台風被害の影響じゃないの?
他社の報道と比較した方が騙されにくいと思うよ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:08▼返信
>>387
この手の財務省陰謀説の意味が分からんのだけど
仮に財務省がやらせたとして、その目的は何だ?
税収減っとるやんけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:08▼返信
 韓国の不景気をわらってたら
韓国の不景気がどうでもいいぐらいの大不景気で笑った
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:09▼返信
>>292
既得権益の塊が庶民のための政治なんてするわけねーんだよなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:09▼返信
増税すれば、景気が良くなる?
その屁理屈が通るなら、消費税200%にしたら不況脱出。経済学の教科書に載るだろ。

そんなのが良い大学卒業している奴らの口から出るんだから、腹抱えて笑えるわ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:09▼返信

>このパヨクは消費税10%を言い出したのが民主党政権って知らないのか?
いい出したのは第一次安倍政権だが
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:09▼返信
増税直後のデータを持ってきて大騒ぎするいつもの共同通信
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:10▼返信
米中貿易戦争の影響らしいからね
中国は独裁為替操作できるからなんとでもなるにしろ
日本は価格上昇で何を作るにしてもコストかかりすぎる
中国の影響はデカいよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:10▼返信
※342
グローバル化やタックスヘイブンで途上国に利益が流れたが
それでも日本は世界第三位の経済大国だ
それは内需があるから
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:10▼返信
>>392
高いからもう外食出来ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:10▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信

>増税直後のデータを持ってきて大騒ぎするいつもの共同通信
前回の増税ではもとに戻るのに3年かかったんだけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
※399

景気回復のために増税って誰が言ったの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
※396 安倍政権で消費税8%になったときは単年度では下がったが
その後は持ち直して税収は上がり続けた 2019年度税収について過去最高の62兆5000億円
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
>>352
痛烈な皮肉に拍手
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
>>381
ところで韓国関係あるのネトウヨさん
国が滅ぶ順番まで韓国と競ってんの?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:11▼返信
令和元年安倍大不況の始まりである…
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
金持ってるヤツには金が舞い込んでるが、一般市民には税金が増えるだけだから当然だな
一般市民の収入が増えれば抑圧されてる反動で必ず消費に回るのに・・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
安倍政権 本当にうんちだねぇ
結局増税前後で景気対策全くしなかったからね
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
>>408
そういうパヨクに都合の悪いデータは見えない聞こえないだから
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
※379
失われし40年へようこそ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
オ リ ン ピ ッ ク 需 要 が あ る の に こ れ な の
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:12▼返信
>>410
そういうコメにはすごい反応しちゃうね
図星だったの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:13▼返信
今の政治家の半分くらいは自分が死ぬまで贅沢できりゃいいやくらいのモチベーションでやってそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:13▼返信
>>371
働いてないだろ
先進国で最も働かない国が日本だ
団塊世代のイメージだけ職要してくんじゃねえよ
景気のよかった頃は午前様なんて当たり前に全員が働いていたんだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:13▼返信
新しい時代を始めたほうがいいね
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:13▼返信
※410
韓国関係って???
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:13▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:14▼返信
オリンピック需要(幻)
つーか本当にオリンピックやるの?
全然実感沸かんのだけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:14▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:14▼返信
安倍政権を打倒するニダ!

ってコメがいっぱい
景気動向指数よりそっちの方が日本やばいわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:15▼返信
産経「韓国の物価成長率はマイナス0.4%と大不況」

日本 5%の消費不況でデフレーター2%以上マイナス

おうふ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:15▼返信
※426
まあ、連投だろうけどね・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:15▼返信
※426
うんうん、
安倍政権と心中決め込んで逝ってくれよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:15▼返信
800円のラーメン屋に行列
500円のタピオカに大行列

日本の若者は金持って平和だよねぇ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:16▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:16▼返信
>>59
そうすれば上級国民のユートピアが出来上がる
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:16▼返信
アベショック
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:16▼返信
米中の貿易戦争の影響でしょ
派遣の仕事自動車関係ばかりになって半導体や工作機械部品の派遣切りが凄まじい
自動車関連は安定してる
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
>>426
経済問題には在日認定ってあんまり効果ないんだよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
消費税に関しては右派だの左派だのやってる場合じゃない
民主党政権で増税すると言いだし、安部が実行した

日本の資産は伏せ、借金が世界一だとマスコミを使って流しまくり
国民は騙され、政治家の給料は上がった。酷すぎて泣けてくるな…
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
パヨが必死やなw
桜の会がすべったからなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
安倍政権 ガチのマジでおわる
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
贅沢する方法知ってる?

結婚しない 子供生まない

これだけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
今22歳で来年から就職&一人暮らしが待ってるけど、

政治には一切期待していなかったから高校~大学ではアルバイトの給料をほぼ全額貯金をして、20歳になった後には資産運用を始めた。

バンガードS&P500(VOO)の評価額で644万円分持ってる。年率7%と仮定しても45万円の不労所得を生み出してくれる。結局、自分で動いたほうがいい気がする。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:17▼返信
そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。

 J-NSCが宣伝工作の実働隊とすれば、司令塔ともいえる組織が自民党のネット監視チーム「T2(Truth team)」である。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:18▼返信
無知ばっかかよ
不景気ではないという強い気持ちをもって統計をとれば不景気ではないから
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:18▼返信
※429
とっとと日本脱出してくれやw

パヨクの間で『日本脱出』が流行ったのは、夏の終わり位だったろーがw
今まで何やってたんだよwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:18▼返信
※399
景気回復のために増税って誰が言ったの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:19▼返信
ネトサポ仕事して納税しろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:19▼返信
※396
コミンテルンが入り込んでる
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:19▼返信
日本から亡命しなきゃいけないのは安倍政権だと思うよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
ホントの不景気だったら仕事がないからな
よく人口減高齢化で人手がないんだという人がいるが不景気だったら
そんなことに関係なく仕事がない
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
※403
日本は世界2位の経済大国でアメリカと比肩するレベルだったんだ
知らなかったか?
そして3位になってからもジワリと下がってきている
莫大な親の遺産があるからって安穏としても終わりは来るんだぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
安倍政権の支持理由の1位は経済政策だったんだから
この数字みても支持できるやつはおかしいwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
>>434
おやおやおかしいですね
国内は好景気で人手が不足してるって話なのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
経済問題に関しては在日だ左翼だって罵倒しても効果ないんだよ
実際に文句言ってんのは在日でも左翼でもないからな
それで10年前は政権交代まで行ったろ、次の衆院選も自民は厳しいと思うぜ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:20▼返信
株不動産バブル崩壊くるで
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:21▼返信
日本が世界三位なんて嘘だよ 生産ではもうドイツに抜かれたし
インドにも2021年に抜かれる
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:21▼返信
※410関係あるよお前ら在○が出て行かないから氏ぬまで住んでくれてありがとナス
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:22▼返信
不景気だよ
明らかに例年と比べて客が鈍い
特に所得低い層の客が全くだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:22▼返信
銀行が口座維持手数料が~とか言ってる程の不景気っぷりを見るにもうオレオレ詐欺以上の詐欺だねアベノミクス
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:22▼返信
※445
働いてないのはナマポ減額に反対しているパヨクだろ・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:22▼返信
あのさ
安倍政権が経済の数字を操作してるのは明らかなのに
それでもこの数字ってことは
実態は10%ぐらい減ってるんじゃないの
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:22▼返信
大幅というほどでもないだろ
メンタル弱すぎ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
アベショック
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
アベ大震災wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
もう来年は壊滅だろう
世界恐慌でトドメかな
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
トリクルダウンは起きましたか?
こと経済に関してはこいつらを信用してはいけない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:23▼返信
悪夢を乗り越えてゆく悪夢
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:24▼返信
5%が大幅じゃなかったら何%が大幅なの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:24▼返信
※464
まぁ、そのうちメルトダウンはするかもな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:24▼返信
※454
現在3位なんじゃないの? 違うの???
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:24▼返信
社会に出てれば感じると思うんだがな
特に低所得だったり若い年代は
増税年金貯蓄と不安を抱えすぎて消費が縮こまってる
影響無いとかニートの妄想だろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:24▼返信
ネトサポも擁護不能
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:25▼返信
増税前に右肩上がりでハネあがってんだけどね
その反動としては妥当
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:25▼返信
増税ばっかしてたらそうなるに決まってんだろアホか
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:26▼返信
※459
もう日本の国の出す数字に信用など1ミクロンも無いしな、信用を失うというのは本当に恐ろしいよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:26▼返信
※459
実際には14%だぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:26▼返信
増税前に右肩あがり???

日銀がいくら株買ったかみてみろよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:26▼返信
人手不足ってたしか
介護の求人がメチャクチャあるのでそれで求人増えてるだけだそうな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
※462
オイオイ・・・お前らは高齢者のお仲間を合わせても国民の1割すら満たないんだから
連投も度が過ぎれば滑稽やぞw
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
消費税なくしてほしいけどデモとかやっても変わらないんだよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
幅のこと言ってんのに無知多すぎて笑うわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
※449
少子化で下がるのは当たり前だ
しかも中国に労働力を奪われたんだからな
だがその中国人も自国の食い物より日本製を欲しがってるんだ
安全だからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
安倍政権の一番の支持理由だった経済が実は嘘八百の数字によるものだったので
嘘をつかなかった民主党政権が超みなおされてる
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:27▼返信
安倍「国民の金は俺の金! 俺の金は昭恵の金!!!」
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:28▼返信
「リーマンショック級」が来たねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:28▼返信
中国人が日本製ほしがってるわけねーだろ
12億人がほしがってたらスーパー好景気だわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:29▼返信
※476
製造業も営業職も農業も人手不足なんだが、どんなタイプの引きこもりだよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:29▼返信
昭恵ちゃんの実家の金で補填させぇや
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:29▼返信
中国人のどか買いがなくなってラオックス赤字ですが
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:29▼返信
ネトウヨとパヨクどっちも喜ぶ記事を交互に出してPVを稼ぐのに必死っすね
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:29▼返信
国民って3割まともに日本語読めない日本人がいるように
資産運用すら理解できん奴が多い
貯金すらできん奴もいる
勿論、自主学習、資格取得なんか微塵も理解できん奴もいるんだよなぁ

そんな奴をも救わなならん納税者かな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:30▼返信
うちは2010年と比べても利益が30%くらいに減ってる
競争相手も同じくらい減ってるんでもう全体的にいろいろ落ちてるな
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:30▼返信
※478
警察にボコられて前科ついて人生終了まであるからな
詰んでるわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:30▼返信
人手不足って最低時給以下の求人含めてだろ
まともな年収600万円以上の求人の倍率みてみろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:31▼返信
これで安倍政権が退陣しないなら日本まじで終わるわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:31▼返信
※481
嘘をついて何とかなるレベルじゃなかったけどな・・・

何かをやって効果なしどころか、リーマンショックにも円高にも全く無策だったし・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:31▼返信
民主党政権は正直だった
官僚と戦って官僚にサボタージュされたが
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:32▼返信
もうダメだな
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:32▼返信
まあ10月の指数だからな
何でもそうだが浮き沈みはあるんだから年単位なりで評価しろよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:32▼返信
だから、 そうなるって 増税前に散々言われてたやん  でも、メディアも増税賛成だったんだろ?
社会保障費がなとかで、財源がなんとかで景気がガタ落ちになる事覚悟で、それでも増税必要だったんだろ?
IMFのお偉いさんだって、 増税やれって言ってたんだろ?   財務省がやりたくて仕方なかったんだろ?

その結果じゃねえか
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:33▼返信
※451
自動車は人手不足だよ
自動車系部品も人手不足
きついとこには集まらない
有効求人倍率を観よう11月で1.57倍
職種に偏りがあるが間違いなく人手不足
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:33▼返信
※498
民意の結果です
自己責任ですマジで
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:33▼返信
野党がメチャクチャ劣化しててな、モリカケ サクラーとか言ってるばかりで
景気とか消費税とかの政策議論しないんだよ

なんでこうなったというとマスコミが馬鹿なこと追求してる野党に同調してるから
こうなっちゃった
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:34▼返信
※484
んんん?日本製?(゚⊿゚)イラネ

これが真実だしなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:34▼返信
基本パヨクの投稿は書きっぱなしの反論ナシだからな

パヨク系まとめサイトが絶滅した理由をよく理解してるわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:34▼返信
>>499
機械化できるって言ってたんだから人手不足なんて言ってないで
さっさと機械化すりゃいいのに
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:35▼返信
※484
中国人が日本の化粧品欲しがってるから
四十年ぶりに日本に工場造るぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:35▼返信
※480
人口は力だ
資本主義経済国家で
人口減とはすなわち終焉よ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:35▼返信
ヒトデが必要なら海で取ってこいと
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:35▼返信
そりゃ「前月比」ならそうなるだろうね
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:36▼返信
※498
句点の使い方をさんざん指摘された結果がソレですか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:37▼返信
経団連 もっと増税すべき
どうそどうぞどうぞ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:37▼返信
お先真っ暗の日本なんて、もうここから浮上することないな
企業が政治家に献金して法人税減税、移民、非正規とかやってるし
まともな経営者とかもうおらんやろ、企業と政治家にしゃぶりつくされて破滅する未来
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:37▼返信
※505
化粧品や製薬とかは元気だよな
中華薬とか流石に大陸でも怖いわなw
そういう信頼性が要らんモノは壊滅だけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:37▼返信
※502
東南アジアは日本製バイクの需要でシナのオンボロは撤退したぞw
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:38▼返信
トリクルダウンではなくて、トリプルダウンだな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:39▼返信
※507
介護職だけ人手不足ってーのを、速攻否定されてて草
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:39▼返信
これに突っ込め無い野党の無能さ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:39▼返信
無理
トヨタのライン工やったこと有るが人の手でやらないと駄目な所が結構ある
機械じゃ無理な所をきちんと組んでいく経験の積み重ねがトヨタ製品の信頼性に繋がってる
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:39▼返信
※513
でもそれ日本メーカー製だけど製造国は日本じゃないオチなんでしょ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:41▼返信
シュレッダー眺めてる場合か
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:41▼返信
※510
じゃあ法人税上げたれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:41▼返信
俺の周囲じゃそんな気配まったくないけど
どこの誰がお金つかってないんだ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:41▼返信
安部「さらに景気回復のため増税しまぁーすwww」
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:41▼返信
スレタイと内容が合ってない
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
ブラック企業大国 日本

一生低賃金で、職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり、税金と保険料も上昇しまくり

ゴミみたいな国 日本

アベノミクスは、超大失敗したからな マジもう終わりだよこの国は
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
※517
これからはその経験すら駆逐される時代だね
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
※521
日本国民が満遍なく
外国の人?
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
※506
中国もやばいんだけどね
人類が経験したことがない速度で少子高齢化が進んでる
2016 1786万 →2017 1723万 → 2018 1523万 → 2019 1016万(11月まで)
しかも男性が4000万人多いというカオス状態
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:42▼返信
※506
資本主義で必要なのは信用だ
だから2位のインチキ中国元より3位日本の円の方が強いんだよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:43▼返信
※527
出生数
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:43▼返信
※528
需要がなければ成り立たない
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:44▼返信
※511
今のまともな経営者ってのは利益を投資家に分配して
自分が辞めるときにゴッソリ株を引っ張る人間
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:44▼返信
安部「20%に増税します」
国民「ふざけるな!!」
安部「20%なんてとんでもない!!せめて15%だろ!!」
国民「そうだそうだー!!」

このパターンで何度でも増税できるからイージー
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:45▼返信
>基本パヨクの投稿は書きっぱなしの反論ナシだからな
 パヨク系まとめサイトが絶滅した理由をよく理解してるわw

だから発信するだけの”一方通行”が成り立つとこしか残ってないんだなぁw
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:45▼返信
日本が本当にやばいと思うなら良さそうな国に早く移住したほうが良いよ
誰も妨げはしないんだから早く移住しよう
急ぐのだ
今なら間に合う
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:47▼返信
※534
半年くらい前から騒いでいるが、一向に移住しないんだよな・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:47▼返信
韓国はやめとけ、うちより早いぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:48▼返信
※532
まあ勝手に中国になるだろうしええやろ
老人は終わるな
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:48▼返信
※369
実際、ハゲバンクの脱税にメスが入ったしなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:48▼返信
消費税増税のタイミングw
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:48▼返信
国会議員の給料を平均収入に下げたら
財政も国民の不満も全部解決するのに。

議員が儲かるから立花みたいなのが出るわけだ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:48▼返信
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:49▼返信
※534
パヨクが本当に移住したら『日本ヤバい』も信じるわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:49▼返信
※540
永住者や外国人の生活保護廃止が先だな
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:49▼返信
将来は中国の属国になってもおかしくはないな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:50▼返信
10%以上って、どこのサラ金かなって
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:50▼返信
※544
牙のない方今みたいで案外発展するかもしれんよ
移住の必要もない
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:50▼返信
※542
野党議員が日本から出ていき始めたら本当にやばいときだと思う
沈みそうな船からネズミが逃げるように
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:51▼返信
香港だ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:51▼返信
確か去年の税収は過去一じゃなかったっけ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:51▼返信
※511
企業が利益を稼いでいるというのであれば、投資すればいいのでは?

実際、株主に対する配当は、右肩上がりです。
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:51▼返信
属国で済めば良いが、自国民すセメントで埋める国だし
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:53▼返信
※545
消費増税の反動と、台風被害の影響、そして米中摩擦だろ?

どんだけ無知なの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:53▼返信
※551
新幹線で勉強したはずなのに今度は人だもんな
ウイグルやチベット人権軽視で感覚がおかしくなってると思う
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:53▼返信
※527
中国なんぞがどうなろうが興味ないけど
君の突然の中国アピールは何の意味があるの?
中国好きで仕方ないのかもしれないけど
気持ち悪いから他所でやってよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:53▼返信
終わる終わるっていつ終わるねん
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:54▼返信
※530
安い人件費だけの需要には限界が出てきた
因みに中国製と言っても日本人が製品管理してたからな?
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:54▼返信
増税前の駆け込み需要も無かったしな
もうおしまいだな
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:54▼返信
米中摩擦は今に始まったことではないし最近は落ち着いてはいるからな
どう考えても増税がメインで台風も影響してるが
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:54▼返信
※554
あれ痛いところ突かれて怒っちゃった?
天安門 64 くまのプーさん
560.投稿日:2019年12月06日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:55▼返信
賄賂強奪クソ五輪特需でおしゃぶりできたアホ安倍ンジャーズだけが美味しい思いしてだけだからなW
アホノミクス大成功とうれション大はしゃぎしてご機嫌取りしてた寄生虫どもがアホ安倍持ち上げて
アホ安倍の存続をムダに長引かせてこのクズどもだけでWin-Win
そんなインチキ茶番劇に洗脳されたマヌケなバカウヨとバカ情弱はアホ安倍サイコーと囃し立て
正論かます批判的な勢力を封じ込めアホ安倍の数々の大失態を見えない聞こえないさせる援護射撃
来年の今ごろ相当ヤバいことになってるだろケツに火がつかないと騒がないアホJAPにふさわしい末路である
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:55▼返信
※554
効いてる効いてる
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:55▼返信
※557
何度”もうおしまい”を書き込んでるんだよw
ボキャ貧かw
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:55▼返信
ちーん♪ Ωヽ(-"-;) ...南無南無ゥ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:56▼返信
※542
それは平和になるなw
566.投稿日:2019年12月06日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:56▼返信
>>561
それ何年前から言うてんねん
いつになればホンマにヤバくなるんや
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:57▼返信
わりぃ、やっぱつ隷倭
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:57▼返信
※567
おいこの記事今やばいって話なんだが
どこ見てるんだ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:57▼返信
野党が国会を止めてばかりだからあのせい
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:58▼返信
あべ「台風とシャミ子が悪いんだよ」
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:58▼返信
これはソニーやパナソニックなど企業が悪い 以前はテレビ 洗濯機 冷蔵庫など国民が欲しがるものを次から次へと作ってくれたのにどうなってしまったのか お金があっても欲しいものがなければお金使わないよね  日本の企業よ国民に絶対欲しいと思うような商品作ってくれ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:58▼返信
>>569
何度もヤバいとか言う記事は出とるんやけどお前さん何を見てたんや?
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:59▼返信
神奈川県みたいに日本国民の個人情報を売ろう
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:59▼返信
常に言われてるけどオリンピック終わったら本当の大不況がくるからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 21:59▼返信
>>567
ゆでガエルかな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:00▼返信
※573
経済指標がこんだけ下落したのなんか見たことないんだが・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:00▼返信
※561
日本語は文法があいまいでも相手には伝わるけど、
ネイティブかどうかで判別つきやすいから良いよねw
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:00▼返信
文句は民主党に言えよw
580.投稿日:2019年12月06日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:00▼返信
治安悪くなるから今の内に武装買っとこ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:01▼返信
※577
野党はここを突くべきではないのか
桜の会より
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:01▼返信
俺はやばくないけど、お前らはやばいだろ?
強がんなよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:01▼返信
※571
パヨ「アベとシャミ子が悪いんだよ」
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:02▼返信
※579
悪夢を越えた悪夢から醒めないんすけどね
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:03▼返信
※577
震災後も消費増税8%の時もあったけど、子供さんかな?

今回は台風被害での生産減もあったからこんなもんでしょ?
野党でも騒いでいるのはいつもの共産党くらいだしw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:04▼返信
正直2%くらい上がっても気にするほどの額じゃないんだけどさ、
増税が節約を意識するきっかけになっちゃったんだよね。
その前の老後までに2000万ためとけ発言もあったしさ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:04▼返信
増税で消費が上がるわけないでしょwww
上がってる国ってどこよw
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:04▼返信
オリンピック終わったら上級国民以外はやばいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:05▼返信
※588
パヨクにゃ理屈は通用しないからなw

591.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:06▼返信
※589
吸い上げ先が無くなるから下級が死に絶えたあと上級も死ぬ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:07▼返信
世界のイチローはアベンジャーズの仲間入りを果たしたよ野党はバカだってさ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:07▼返信
>>391
これなんていうんだっけ?
命題の逆?
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:07▼返信
※562
そんなに中国が好きだったとは思わなかったわ・・・
馬鹿にしてすまなかったな
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:07▼返信
>>528
インチキの度合いでイキられてもね
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:07▼返信
※591
寄生虫も・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:08▼返信
嫌なら日本からでていけ!
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:08▼返信
※594
効いてる効いてる
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:09▼返信
※596
摂理だな、海に逃げだしたら宿主がヤバいサインだから注視しといた方がいい
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:09▼返信
比較対象がいつの間にか中国やら韓国に堕ちた時点で
日本も先が知れてるわ
昔はあのアメリカと二人三脚だったのになあ
今の坊やたちがあの頃の栄光を知らないのは仕方ないが
衰退期の今の日本がすばらしいと思わされてるのはいささか哀れではある
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:10▼返信
外敵や災害に対してはしっかり働くけど、経済に関しては超ポンコツな上に搾取が酷い。
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:10▼返信
※582
どう考えても『桜の会』のが上だろ・・・
こんなんで与党を追及したら鼻で笑われるわ・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:10▼返信
僕らお国のリーダーは?アッベマウス♪アッベマウス♪アッベアッベマウス♪
アッベノミクスで皆笑顔( ^▽^)法人税法人税めっちゃ安い♪
ところが来年大増税♪医療費♪所得税♪走行税♪
増税前は社会保険費の補填をするといってたのに♪(´TωT`)
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:10▼返信
あっそ
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:11▼返信
※600
ぷぷぷっ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:11▼返信
6兆円の増税対策しといてこれだからな
更に政府は過去最大予算101兆円に加えて補正予算で26兆円の経済対策という名のバラマキを決定したからな
そりゃ恩恵受ける連中は必死に擁護するわな
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:12▼返信
いまの若い人らの将来は真っ暗だよ
昭和生まれを恨むなら恨んでいいよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:12▼返信
安倍が失敗したからこうなってるんだよな
そしてオリンピックでまた落ち込むと言われてるんだぜ
確実終わる
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:12▼返信
貧しいのは自己責任だよ例え震災時より景気が悪くなっても自己責任
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:12▼返信
※603
そうじゃない国に早く移住しよう
誰も妨げはしない
急ぐのだ
今なら間に合う
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:13▼返信
オリンピック後にもう一発くるな
でも安部さんを支持します!
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:14▼返信
あーあどうすんだよこれ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:14▼返信
※600
名古屋の給食とかドイヒーからなぁ
俺らの衣食住もなんでも30年間で徐々に品質が低下して目も当てられん
利己的な視点でモノを考えるの止めて日本の国民を生かすために何を売るか考えて国力を高めていかないと
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:14▼返信
土建は必死にネトサポするだろうなあ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:15▼返信
※609
選挙もたくさんあったしな
増税回避の道もたくさんあったがあえて増税の道を選んだのだ自己責任である
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:16▼返信
とくに消費行動を変えたわけではないが、世間的にはそうなのか。
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:17▼返信
※588
ネトウヨの脳内では景気いい世界が見えてるらしいから
幸せなんでしょうきっと
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:17▼返信
年収上がり続けてるんだが、ほんとにみんな景気悪いの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:19▼返信
金持ちから税金取る仕組み作らないと意味ないからな
増税増税ってそりゃ節約思考になるに決まってるでしょ
自転車通勤増えた理由がまさにこれだし
アニメや漫画で増えたんじゃないんだよ 節約思考で増えたの
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:19▼返信
勝ち逃げできない世代ほど「今の」日本が素晴らしいと思い込みたがる傾向がある
そりゃそうだ
勝ち逃げ世代は自分が死んだ後のつけなんかどうでもいいし
若者がそう思い込んで行動に起こさなければ
勝ち逃げ確率が上がるわけだしな
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:19▼返信
※600
格差が凄いアメリカがいいなら移住すれば?
毎日のように銃乱射事件があって楽しいかもよwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:19▼返信
でも自民に入れたのお前らじゃんwwwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:19▼返信
国民が頑張った所でその頑張りを何重にも税で搾取するのだから更に頑張れと言われてもやる気出る訳ないわな

更に残った僅かな金の出口も塞がれれば経済は縮小するのみ
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:20▼返信
消費税5%減税解散来るか!?
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:21▼返信
※621
自分も武装出来るだけアメリカの方がナンボかマシなんじゃねーかと最近思えてきた、徒党組め襲われにくいし
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:21▼返信
※622
そう
民主主義は国民の責任
独裁国家は国民の責任放棄
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:22▼返信
>>624
消費税が争点になったら確実に自民が負けるから、それは無いでしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:22▼返信
※621
日本は国力が下がりつつ格差が拡大して
この先打開策がないんだがな
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:22▼返信
※622
他にどこがあるんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:23▼返信
前まで奮発して外食だったが、今は奮発してコンビニのホットフードです
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:25▼返信
ネトウヨを以下に取るかが選挙だし
それがわからない野党はすでに詰んでる
ネトウヨが圧倒的に多いんだから ネトウヨを取るか取らないかで次の政権は決まる
そんな事を分からない奴らに政権は渡せない
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:26▼返信
※621
ヨーロッパは階級社会で差別が酷いし
経営者層と労働者層で入れる店とか暗黙の了解で有るくらいだし
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:26▼返信
※625
医療保険もないアメリカでがんばれや、アディオス!w
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:27▼返信
※633
日本の皆保険制度や高額医療制度凄いよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:28▼返信
※628
だから格差が無い国に亡命しろよ
日本より差別の少ない国になw
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:28▼返信
>>634
それを破壊するのが安倍自民が正に今通そうとしてる日米FTA
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:29▼返信
>>634
年々増えて財政圧迫してるもんな
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:29▼返信
※636
早く移住したほうが良いよ
今なら間に合う
急ぐのだ
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:29▼返信
※600
韓国はカスすぎてあれだが、中国はあと数年でアメリカ抜くだろ

ヤバイで
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:30▼返信
※635
勘違いしてるんだよなあ
坊やたちをこそ本気で先を考えるべきだと思うがね
勝ち逃げできないんだからさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:30▼返信
※634
中国人が集るくらいだからな
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:30▼返信
これで車に走行税とか意味わからんものやろうとしてるからな
643.ちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:30▼返信
※633
じきに医療保険も無くなるんじゃねーの?
いつまでも支えきれるとは思えんし全ての社会保障が恒久的に続くなんて楽観的な現状認識は捨てといた方がいいぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:30▼返信
移住なんてしなくていいよ、選挙に行って自民以外にいれればいい
それだけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:31▼返信
※639
中国には別に期待してないわ
どうせ圧壊するの目に見えてるし
周り巻き込んで爆発する可能性が極めて高いのが問題だが
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:31▼返信
※631
国民の8割はネトウヨみたいだしなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:31▼返信
※639
中国の出生数推移
2016 1786万 →2017 1723万 → 2018 1523万 → 2019 1016万(11月まで)
米中貿易戦争がかなり効いてると思う
経済落ち込んで子供を産むのを控えてるんじゃないかな
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:32▼返信
韓国嫌い 韓国断交を支持するものだけが政権を手に入れる時代ってここの奴ら理解出来てなさそうだな
韓国断交出来るなら増税20%でも余裕で行けるからね
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:33▼返信
※640
何だって?日本語がおかしいぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:33▼返信
※648
海外に比べまだ10%と考えるとまだ余裕あるんだよな
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:34▼返信
軍事費と医療費を削減して消費税なくせばいい
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:34▼返信
※645
中国が潰れるとかもう無いで
ハードもソフトも自給自足で内需型にシフト完了済みや

ヤバイのはドンドン増長することや
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:34▼返信
中国は発展し続けるにしろ崩壊するにしろ
その際の莫大なツケを中国を太らせ続けた西側が払うことになる
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:35▼返信
※652
人権問題で内乱かな
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:35▼返信
※649
日本語読めなくなったのか
それなら仕方ないな
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:35▼返信
※650
トータル税率はトップレベル
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:36▼返信
安倍晋災って改名すればいいのに
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:36▼返信
※643
お前の願望はどーでもいいわw
すばらしいアメリカに移住しろよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:36▼返信
※652
いや無理だな
どう考えても砂上の楼閣だわ
その砂の崩壊に日本も巻き込まれるわけだが
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:36▼返信
※653
中国共産党が潰れる時は人権問題だろうから内乱でしょ
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:36▼返信
景気も税収も下がるのが分かってて増税してるんだから当たり前
増税決定した元民主の屑と増税実行した安倍と財務省が責任取れよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:37▼返信
庶民にはもう細やかな贅沢をするほどの金すらねぇんだよ
頭良いなら分かれよそれくらい
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:37▼返信
>>658
お前はいちいち極論振りまいて無いで
ポジ要素の一つでも提示しとけや
できねえからその様なんだろ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:37▼返信
※659
結構苦しいけど日本は内需国だから大丈夫だよ
持ちこたえられる
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:37▼返信
※654
あっても殺すだけや
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:38▼返信
※665
セメントで人埋めちゃう国だしね
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:39▼返信
中間層が底割れしたからな
平成で日本衰退の下地ができてるし
令和で実際の崩壊を目の当たりにするぞ
主に今の少年少女やこれから生まれる世代が
すまんな
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:39▼返信
※652
ITだけで内需が拡大できれば世話ねえなwww
土壌汚染も海洋汚染も空気汚染も解決できてないんだが?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:39▼返信
国内小売なんて14%くらい下がってるよ。不景気で増税とか頭おかしい
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:39▼返信
ここのバイトも大概馬鹿だけどこれはガチ馬鹿だな。
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:40▼返信
※664
どこに内需がある
少子高齢化が進みに進んで消費なんかこの先盛り上がらない
国力そのものが減退するというのに
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:40▼返信
※664
その内需を徹底的にぶっ壊してるのが安倍ちゃんのやり方なんだが
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
比較するなら8%に引き上げた時だろ東北震災じゃなく。
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
戦後最大級の好景気とか言っていたのになんで真逆の調査結果になってるのぉぉぉ
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
※660
もう3割が富裕層なのに国民が決起するわけねーだろ

情勢知らなさすぎだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
※663
ポジ要素は書いたぞ、化粧品メーカーが30年ぶりに国内に工場を建てるとな
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:41▼返信
キャッシュレス化すれば馬鹿が馬鹿ほど物買ってくれるとでも思ったか?
日本人はどこぞの国と違って馬鹿じゃないから
てめえが使った金額くらい頭に入れて生活してるわ
実際の貨幣で払おうがそうでなかろうがな
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:42▼返信
※664
安倍さんのお陰でその内需が死に掛けとるんやで?
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:42▼返信
日本は「内需も大きい」だけで内需だけに頼っていい国じゃない
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:43▼返信
>>676
それのどこがポジ要素だよ・・・・
頭いてえ
まあせいぜい化粧品買って貢献でもしろよ・・・・
はあ・・・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:43▼返信
なんか化粧品のメーカーが工場たてたら日本の未来は明るいらしい
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:43▼返信
※671
確かに少子高齢化はしてるが中国の少子高齢化と比べたら可愛いものだよ
中国と比べたらまだ日本のほうが生き残れる
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:44▼返信
※674
法人がちょい黒字の期間が長く続いてただけだよ

賃金面ではずっと不景気
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:44▼返信
※647
ひょっとして今のガキって一人っ子政策知らんのか
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:44▼返信
※672
内需の弊害ソフトバンクの脱税を阻止したぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:46▼返信
割とマジで安倍が悪い
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:46▼返信
※682
どっちも生き残れません
末期がんが胃か肺かの違いだけだわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:46▼返信
※672
どうしてまだ日本にいるの?
安倍首相が憲政史上最長の在任日数になるまで何故日本に留まってるんだ?
早く日本から安倍政権から逃げ出すのだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:47▼返信
※684
もう終わってるし、富裕層は何人産んでもエエんやで
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:47▼返信
株価も所詮官製市場だってばれてるしなあ
あーあ
どこで堰が崩壊するか・・・・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:47▼返信
※680
ポジ要素じゃない理由は?
一例を示しただけだが
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:47▼返信
※687
先に死ぬのは中国だと思うよ
滅びない国家など存在しない
いつかは滅びる
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:48▼返信
>>684
そら今のガキは知らないよ、だってもう一人っ子政策なんてやってないもん
40代以上のオッサンが小学生の時に習った記憶のままそれを言いだす
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:49▼返信
※689
2015年に一人っ子政策廃止になったね
中国の出生数推移
2016 1786万 →2017 1723万 → 2018 1523万 → 2019 1016万(11月まで)
その割には・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:49▼返信
>>693
バッカ!30半ばでも知ってるしぃ…(震え声
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:49▼返信
※688
そりゃ祖国だからよくしたいだろ
売国奴かお前
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:50▼返信
※687
そこまで悪いのに在日は出て行かない所か移民が増えてるのなんで?
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:51▼返信
※691
で?そのメーカーの資本金や企業としての価値はどの程度?
どれだけの雇用創出を見込んでますか?
どれほどの経済効果があるのでしょうか?
どんどん例を出さないと
大火にじょうろで水をかける程度のことがポジ要素とは言わないんだよなあ
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:52▼返信
疫病神安倍ははよ辞めろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:53▼返信
※696
その祖国の総理大臣を安倍ちゃんって
議会制民主主義制度の選挙で選ばれた国民の代表を安倍ちゃんって
売国奴はお前だ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:54▼返信
※697
在日が日本から逃げ出し始めたら日本は末期癌ってことだよね
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:54▼返信
※697
延命治療のために政府や財界が輸入してるからだぜ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:54▼返信
安倍という名の災厄
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:54▼返信
>>700
間抜けな発言だな
議会制民主主義の制度下だからこそ安倍ちゃんって言えるんだろ
ただの役割であって人として偉いわけじゃない
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:55▼返信
※694
それでも日本の10倍以上だけどな

今、中国は貧困層を減らそうとしてんだよ
あの国は人の生き死にまで計画的やぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:55▼返信
増税賛成派なんで金使わないの
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:56▼返信
学校行かない、勉強しない、働かない、子供を産まない、買わない、楽しまない
娯楽は全部小さなスマホの中

そりゃ景気も下がる一方だろ
上がる方がびっくりするわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:57▼返信
※701
在日がガン細胞やろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:57▼返信
さす安倍
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:57▼返信
※707
そうならざる負えない大きな問題がある
政治はというか国民はガン無視だが
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:57▼返信
※704
論点がズレてる
あなたの仕事上の上司に民主主義で言論表現の自由が有るからとちゃん呼ばわりするのかよ
仕事上じゃなくてもよいが他人にちゃん呼ばわりで接してるのか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:58▼返信
※708
納得
在日癌
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:58▼返信
一か月働いてほとんどなんも買えないやつが大半だろ
税金高すぎ。住民税も健康保険も年金もいらねぇわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:59▼返信
>>711
論点がズレてるのはお前だろ
総理大臣だから安倍ちゃんて呼ぶなって理屈が
いつの間にか他人もそう呼ぶのかとか言い出してる
アルツハイマーかよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 22:59▼返信
アベノミクス好景気はどこいっちゃったの???結局アメリカにつられて日本株が上昇したから保有資産だけは上昇しているように見えていただけなんじゃあ???
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:00▼返信
※713
賃金安すぎ税金高すぎ
還元率も最低
稼いでる人間なんてさらにすげえとられてる
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:00▼返信
※692
中国はもう死にようが無い
日本も同様

韓国は必ず死ぬ
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:00▼返信
これはえらいこっちゃやでぇー
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:00▼返信
※698
どんどん中韓から企業が引き上げてるぞ

帝国データバンクが中国に進出する日本企業を対象に行った調査によると、2019年(5月時点)の進出企業数は1万3685社で、16年の前回調査時より249社減少した。
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:01▼返信
何度も言われてんのにまだ信じれないのか信じたくないのか知らんけど、日本はもう終わりなんだから当たり前だろ。
これからどんどん下降していって、上昇なんかするわけねぇだろ。いつどういうアレで上昇すると思ってんの?
ねぇ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:02▼返信
いよいよ山本太郎にかける時が来たのか‥
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:03▼返信
※707
この手に収まるちんまい箱に安っい娯楽が終結した結果リアルな体験は全て劣化したしなぁ
最近の朝ドラの影響で、無くなりかけたモノを求めて人が信楽焼を見に押し寄せるのとかホント面白いw
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:04▼返信
※713
消費税が無きゃ年収300以下はほぼ無税だからね

でも健康保険と年金は払っとけ、障害者年金がおりないぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:06▼返信
※720
どう終わるんだ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:06▼返信
令和元年呪われすぎW天皇ごっこでバカ騒ぎしてる場合じゃなかったな
アホ安倍まじどうすんのこれ

19年出生数、90万人割れ確実 過去最少、推計より2年早く
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:07▼返信
※714
自分の書き込んだ事見直そう
相手を侮辱というか人格攻撃だわ
結局偉い偉くないで相手の呼び方を変えると云うことでいいのね?
日常生活で偉くない人にはちゃん呼ばわりしてるのね

727.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:08▼返信
健康損ねた時に分かるんだよな 健康保険と年金の有難み
車にかかる税金、駐車場、燃料代も含めてだが、あればやりすぎ
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:09▼返信
※722
ん?
山の方が楽しいが?

女も実物がエエやろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:13▼返信
※719
ずっと停滞してて相対的に賃金が下がったからな

これからは国内に工場が帰ってくるで
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:16▼返信
※727
そーそー
腎臓病なんて8人に1人だからな

知り合いに何人もおるわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:17▼返信
※728
うむ、違いない
それが健康的だな
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:18▼返信
※730
高血圧には気をつけよう
高血圧が原因で腎臓の組織が破壊され腎不全になる人多いんだって
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:18▼返信
>>725
金も無いのに金使い過ぎよな
使う分国が稼いでりゃ文句もないけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:21▼返信
もっとガキ生む世代に金補助してやれ
ジジババに渡してもパチに消えるだけだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:24▼返信
上級国民が潤ってから下級にって○○されていわれてても支持した信者は日本から出て行けよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:24▼返信
※698
資生堂、ライオン、ユニ・チャーム、日清食品が「国内回帰」
最近、大手企業を中心に、製造拠点を国内に回帰させる動きがみられる。
たとえば資生堂は今年2月、2021年に福岡県久留米市で新工場を稼働させると発表した。資生堂はすでに那須工場(栃木県大田原市)、大坂新工場(大阪府茨木市)を建設中で、合計で1700億円超の投資を見込む。
このほかライオンは21年に香川県で52年ぶりの新工場、ユニ・チャームは19年中に福岡県で26年ぶりの新工場、日清食品は今年に滋賀県で22年ぶりの新工場を稼働予定だという。
背景にはさまざまな要素が考えられる。ひとつは新興国の所得上昇だ。
PRESIDENT Online
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:28▼返信
国会ですら、場末のネットの書きこみの如く
マスコミが悪い
野党が悪い
自分達以外がすべて悪いと考えるやつらがまともな案だすわけないだろう
それでいた口ぐせは責任もって実行と嘯く
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:32▼返信
5パーにしたらええと思うけどなー。
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:37▼返信
騙される人は何回も騙されるって与党支持者が言ってきたのにね
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:38▼返信
キャッシュレスは、大手が駄目なら、大手コンビ二は禁止にするべきだろう
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:40▼返信
※736
ええニュースや

何でまとめ無いんかね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:40▼返信
年末に向けて株上げて年明けから地獄の相場になるんだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:40▼返信
※738
0パーでもエエんやで
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:41▼返信
まさに晋災
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:43▼返信
※734
エエな
ただ純日本人夫婦に限定してくれ

でないとまた集られる
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:48▼返信
貧乏人から絞れるだけ絞ってるし
利権守りたい老害と経済オンチしかいないアホ政党が与党だし
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:50▼返信
増税したからと言って景気が良くなるとは限らないからな
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月06日 23:53▼返信
世界中でヤヴァいよコレ報道してる中ダンマリの日本国内報道
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:02▼返信
そして2020年のオリンピックでトドメ。
オリンピック後は必ず景気が悪くなるのだとか。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:09▼返信
生きているうちに消費税20%くらいになりそうだもの
今から無駄な消費を控える生活に馴れておこうと思うだろ一般庶民は
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:10▼返信
>>749
スポンサーや融資先がやたら中国増えてきたから、割と中国の一部になってきてる気がするな
まあ20年もあるか分からない国家よ
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:14▼返信
日本人の消費はヒエヒエだよな
外国人相手にしてるから稼いでいられるけど、今の日本は安価な観光国になってるわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:14▼返信
※751
まぁでも日本が駄目だからって中国傘下ということはないわ。
日本以上に制度が破綻して高齢化が進んでたり、香港とかウィグルあの有様。

アメリカに5Gでハブられてウィグルに対しての弾圧やめろ言うてるやん。
空母も諦めたんだってな。もっとちゃんとした空母作れよ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:23▼返信
※746
そもそも増税を決めたのは売国民主ですが?
財務省やら経団連やらの老害どものいいなりになっているのが今の政治家
総理はまだ延期したし少しは抵抗したほう
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:26▼返信
とか言いながら日経も高値更新だし
金持ち滅茶苦茶多いから全く総悲観なし
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:26▼返信
こんな状態でも野党に投票する気にならないほど野党が酷い
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:36▼返信
※741
マスゴミが反日だからやろな
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:37▼返信
>>754
当時与野党全員納得して合意したんだから民主が決めたは通らない
景気条項があったんだから延期するのは当たり前だしそれを削除したのは正に売国自民のみの責任なんだが
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:47▼返信
パヨちん、ぐうの音も出ない論破www
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:47▼返信
株価だけあがってるのは自社株買いが要因だぞ。そんなことをアメリカがずっとやってる。景気がいいのではなくて、景気は悪いんだよ。既に大暴落の兆候はでてるし、今度のはリーマンショックの100倍。今度のは日本直撃するから覚悟したほうがいい。詳しくはレバレッジドローンを調べてみろ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:49▼返信
消費税しても大丈夫
景気は回復してる
インフレになってる
賃金は上がってる
とか言ってたやつ息してる?
デフレで実質賃金は下がり続けてる。こんな状況で増税したら当たり前だよなぁ
安倍政権もっと言えば緊縮財政を支持してる党は全て無能。現状を回復するには国債による財政出動を行い、消費税を無くすしかない。今回の増税で日本人が学ばないと本当に終わる
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:55▼返信
何がオリンピックだ、アホじゃないの
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:56▼返信
この後におよんで韓国だネトウヨだパヨクだ言ってるやつは消えたほうがいい
結局安倍政権が強者である中国、米国に足しては何もできないことがわかった。野党は中国の手下ってこともわかった。
韓国なんて下らないことで揉めてたら日本の経済はどんどん衰退していき、中国米国の代理戦争に使われるか、中国の支配下に入るかどちらにしろ終わる。
それに手を貸してるのが自民党はじめ元民主党系の党。日本は本当終わってるな
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:57▼返信
会社つぶれてしまってから仕事ないですわ
職安いこうにも受けようと思ってもなんか年齢で門前受けるので仕事につけなくて申し訳ない気持ちに・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:58▼返信
※729
物作っても売る相手がいねえから工場止まりまくりの非正規のクビ切られまくりなんですけど、今。
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 00:59▼返信
そりゃそうよ
けど短期間ではどうこう言えることなのか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:03▼返信
あと、10年もすれば5人に1人痴呆の時代になる、お前たちの賃金は全てボケの餌代だ
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:03▼返信
自ら震災を起こしたようなもの
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:04▼返信
本来稼ぎ時の年末に
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:07▼返信
※103
民主党が下野する条件に消費税増税があったんだよ
消費税を導入したのは自民党だけどそれ以降の増税は自民以外の党が総理の時に決まってる
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:12▼返信
とりあえず議員多過ぎるから間引けよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:14▼返信
※698
おい、何とか言えよ負け犬wwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:15▼返信
全く実感ないんだが?近所のイオンも大盛況でめちゃくちゃ並んでて、うんざりして買わずに帰るくらいだぞ?

これ情報元どこよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:17▼返信
生活全く変わらず
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:22▼返信
>>1
安倍震災総理爆誕
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:36▼返信
パヨテロ
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:38▼返信
ソース共同通信、はい解散w
フェイクとばし、朝日並みの常習新聞じゃねーかw
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:39▼返信
>>1
ああ、ソースが共同というのがミソですw
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:45▼返信
※773
デパートが軒並み下げてんのにイオン笑だけで語られてもな
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 01:46▼返信
消費税5%に戻した方が逆に税収上がっただろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:03▼返信
アホパヨ敗北www
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:07▼返信
>>2>>1
自民は当初の主要政策全てが死んでいるのでまだ自民支持って自民党という政党そのものを信仰しているカルト
「経済再生なくして財政再建なし!」→うそでしたー緊縮財政で経済破壊でした-
「TPP断固反対!ブレない!」→うそでしたーTPPや日米FTAを積極推進してますー
「日本に移民は必要ない!」→うそでしたー超移民推進ですー
「消費税は全額社会保障のために使います!」→うそでしたーなんと増税したのに社会保障の削減しています
「民主党の無責任なコンクリートから人へで防災がおざなりになってる!」→うそでしたー安倍政権は民主党時代から防災予算を増やしてません
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:09▼返信
>>754>>2>>1
よく増税で自民批判されると「決めたのは民主党」と自民支持者が言うけど違うから
後戻りできなくなるまではあくまで計画
民主が計画して安倍が決めたこれが二回の消費増税
ようするに自民は増税に関して民主党と同等以上に罪深いってことだよ
もう一度言うぞ
二 回 の 消 費 増 税 を 決 め た の は 安 倍
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:11▼返信
アベのほうがマシとか言ってたネトウヨ
息してる~?ww
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:30▼返信
もうさフリーメイソンやライオンズクラブや日本会議を政治家や大臣や官僚にするのやめようぜ
ここまでハッキリ証拠が集まって売国行為をしてる団体なんだから逮捕しないとおかしいだろ
天皇家はアテラス大御神信仰ですと堂々と言ったりスサノオ信仰だとかルシファー信仰だとか
宗教を一つに統一するとか明治憲法復活させるとか大日本帝国憲法こそ理想だとか
意味不明なこと言ってる人が集まったキチガイカルト集団だぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:33▼返信
ほんとに日本終わると思ってるなら黙ってさっさと海外に逃げればいいのにね
いつまで日本に執着してるんだかw見苦しいw
日本で生きづらいと感じるような無能は海外でも居場所なんてないだろうがな
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:34▼返信
あほくさ。収入は増えないのに増税してりゃそうなるでしょうよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:38▼返信
国民が貧乏になれば国外に逃げることもできなくなるから天然の檻だな
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:39▼返信
デフレ解消してないのに増税とかアホか
財務省って経済解ってないよね
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 02:42▼返信
※789
東京大学経済学部卒なのに理解してないのはありえないと思う
全部解っててやってるでしょ
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:02▼返信
>>790
それを決める人間は増税した所で痛くも痒くもないからね
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:15▼返信
FTAでもう終わったようなもんだ
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:15▼返信
FTAでもう終わったようなもんだ
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:17▼返信
デフレ脱却せずに増税すれば当然こうなる
日本のヤバいとこは国民の半数近くが盲目的に増税に賛成してるところ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:28▼返信
いやだから法人から取れよ
内部留保ばっかしてるしこれで潰れるような会社は元から要らん
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:35▼返信
震災にあっていない地域からしたらあのときも今も対して変わらないから
使える金に余裕ないから消費が冷え込むだけ
手元に100万あるならすぐ家電量販店行くわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:38▼返信
晋災
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:38▼返信
散々警鐘鳴らしていたし過去の増税時のデータでも
消費税上げれば景気が落ち込むのは分かっていただろうに
そんなに急いで法人税を下げたかったのか??
儲けているところから取りなさいよ!!!上級国民からっ!!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:49▼返信
ネガキャン必死だなパヨちんwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 03:50▼返信
経済音痴さん以外は全員知ってたよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 04:20▼返信
手の内ミエミエなのにまだやるかねって感じだよな
消費が落ち込むなんて理解してたこと
これでしてやったりなんだろだせーな
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:16▼返信
金持ちに強制的に金を使わせるようにしろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:22▼返信
アベショックはオリンピック後だよ
これはまだ序の口
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:24▼返信
※795
お前の戯言が一番要らんわ。
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:25▼返信
>>799
日本の経済を憂いるとパヨチンなんだな
もう頭の悪いネトウヨが売国に加担しまくりで右派どころかパヨクもドン引きの現状
そろそろ上下の対立構造に気付かないと流流石に脳死だと思われるぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:25▼返信
※798
日本で一番金持ってるのは法人税や所得税とは縁の無い老人です。
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:30▼返信
ここまで国民の無関心が波及すれば自ずとこうなるのは明白だった
奴隷の数が増えれば奴隷としての価値は無くなって部品としての価値に置き換わっていくのは当然の帰結
物言わぬ国民は使い捨ての消耗品って事だ
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:32▼返信
企業の総資産を超える資産を持ってる老人…?
そういうデータあるんですか?
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:52▼返信
どうあがいても地震や津波、台風ですべて持ってかれる
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 05:57▼返信
もう初心に戻り3%まで戻せ
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:17▼返信

安倍の糞は死んで詫びろ


テメーのお膳立てに外国にバラまきまくった挙げ句増税しまくり…こいつの売国ぶりは歴史に残る
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:38▼返信
総理に文句言う人は誰が就任したら満足なの?
非実在政治家を応援している感じしかしない
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:42▼返信
※808
個人で持ってるように読んだのなら頭の病院に行った方がいいよ。
日本の個人金融資産が1800兆円でその6割は老人保有だからね。
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:46▼返信
これがアホノゴミックスの成果か、トホホ
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 06:55▼返信
民主党政権だった頃に比べれば、だいたい許せる
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 07:55▼返信
左翼のステマw
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 08:35▼返信
※813
人口比とか考えんのかお前は
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 08:57▼返信
※811   「テメーのお膳立てに外国にバラまきまくった挙げ句増税しまくり」


同感
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 09:38▼返信
減税したら景気が上向く、なんて確証がどこにあるのだろうか?
どれくらい減税したら何を買うというのだろうか?消費税を撤廃したら車や家でもを買うというのだろうか?
更に言えば消費が増えたら景気が上向くという根拠の出典元は何なのか?
探せないだろうから俺が言ってやる。消費が増えると景気が上向くというのは100年程前の経済理論なんだよ。そもそもその時代はどの国も国民平均年齢が20歳代だった。
高齢化した日本人は食べ物も服も買わないから減税しても消費は増えない、更に研究者や開発者も高齢化してるから新技術新製品を開発できない、従って消費が増えても景気が上向くということはない。
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 10:03▼返信
万策尽きとるやんwもう上がり目なし
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 11:01▼返信
>>819
便所の落書きに書いても意味ないんで学会に発表してどうぞ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 11:14▼返信
この間も終わったと聞いたが?
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 11:31▼返信
下落「幅」が震災並みなのは分かった
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 12:01▼返信
昨晩発表の米の雇用統計は空前の強さやぞ?
米に寄生してる日本はかなりのチャンスなんだが。
消費税で消費止めたのも圧倒的底辺ばかりやろwてかこれくらいで消費減る奴らはもう死んだら?w蓄えもないのかよw
あと、株もみんなが下がると思ってるときは上がり、上がると思ってる時は下がる。結局プロや経験者にはめ込まれるだけだよwやってみw
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 12:03▼返信
まだ消費増税は本気を出していないのにコレか
ポイント還元が終了してからが本番なんだぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 12:08▼返信
>>819
なんかそれっぽいことを並べ立ててるが希望的観測だらけで机上の空論にしかなってないぞ
少なくとも消費税はその名の通り消費を落ち込ませるための税なんで、減税すればその効果が緩和されるのは自明の理だ
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 13:41▼返信
パヨク能のおバカさんがネガキャン必死にやってて草
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 13:46▼返信
パヨク能『日本オワタ!日本オワタ!アベのせい!アベのせい!』 もうね...残念すぎて救いようがないわwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 13:47▼返信
消費税が2%あっがっただけで日本が終わるとかネガキャンうってるアホパヨwww
ちゃんと蓄えとけよ、終わるのはお前ら貧乏パヨクだけだよwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 14:28▼返信
>>829
10万円の買い物に対して2千円
100万円の買い物に対して2万円も値上がりしてるんですが・・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 17:04▼返信
>>1
日本人さようなら 早く絶滅して

小人の役立たず 頭悪い
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 18:23▼返信
ばら撒きから節税に
それによりまた苦しむ人たちが増える
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 21:04▼返信
無意識に買い控えしているのか、消費税上がったのに生活費減ったわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 22:08▼返信
便乗値上げがくそおおいからな、給料かわらねーのに
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 22:34▼返信
※25
阿呆が政治家とかになるんやで~!だからどんどん悪いほうに進む・・・
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 22:35▼返信
※834
小売や飲食が死なないための値上げなら絶対しろ

影響が少ないメーカーの値上げは断じて許さん
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 22:41▼返信
貯めてとか買い控えしようがない
日々の生活で消えるから
生活必需品なんて25-50%上がったもんな
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 22:43▼返信
国賊与党支持者
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 23:54▼返信
ネトサポなのか本物の盲目なのか知らんが安倍政権を批判=左翼=パヨクって煽りをいまだにしてるの、そろそろ苦しいだろ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 23:58▼返信
なんで売国奴を批判したら左翼なんだよ。逆だろ。安倍信者は売国奴ですらなく、ただのレスバ中毒だよ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:03▼返信
>>786
その国に住む国民が自国を良くしよう、悪い政治を批判しよう、というのが愛国者であったり、文化や歴史を作ってきたんだよ。

君は愛安倍者であって愛国者じゃない。
安倍政権でさえあればどんな国でもいい。安倍政権に不満なら出て行け。というのは、めちゃくちゃだよ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 00:07▼返信
安倍政権は海外の政治家と自国の富裕層に得させるためだけに、日本という国を売っているのに、それを批判すると左翼!という意味がわからない。全く逆の理屈なんだけど。

中国、韓国・アメリカの政治家に利益を横流しし続ける事が愛国なのかな。意味不明。
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 03:54▼返信
裕福層がずっと裕福でいる為には、一般層には程々の財力を持たせなアカンと思うの。
なんか日本を潰したい勢力が頑張ってる気がする。
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:22▼返信
アベノミクスを加速させる

( 日本終了.... )
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 07:39▼返信
「安倍政権は政策の一丁目一番地を経済の再生と位置付けています。額に汗してがんばって働けば必ず報われる。まっとうな社会を取り戻していくためにも長引くデフレと円高からの脱却が決定的に重要であります」

こんなこと言っておいて株価の上昇と大企業の支援ぐらいしか成果がでず、トリクルダウンを否定して額に汗する人は努力が足りないと言い出す始末。長引いたデフレの後に日本を襲うスタグフレーションを認めずに、緩やかな好景気と嘘を繰り返して取り戻したのは自民党の政治献金。
自分たちに不都合なデータは発表もしないで、責任を果たしたとか言うのがまっとうな社会を目指す政治家様のやること。
検索結果
ウェブ検索結果
「竹中教授のみんなの経済学 (幻冬舎)」並みにバカげた話
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 10:05▼返信
晋災とはよく言ったもんやなぁ
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 17:58▼返信
少子化対策とほぼセットで1000万人移民政策から始まってた地獄100年大丈夫から破綻確定宣言の年金
10年上げないから即IMFとつるんで消費税アップ宣言
右とか左とか無いお金が全てのネオリベの世界へようこそ
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 19:37▼返信
内需は終了してますし、輸出関連企業しか儲かってませんし
なんて事ない
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:57▼返信
頼みの株価もオリンピック後は怪しい
株価については大手金融機関、ソフトバンク、政府が無駄金放り込んで無理やり維持しているのが現状
増税も投資ではなく無駄使いの金欠の手当てだから意味なし
本気で改革しないとマジでやばいよ

850.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:31▼返信
「ほらみろ安倍が・自民が日本を壊したぞ」と
日本の衰退に手を叩いている層は何なんでしょうね・・

端から日本の事や、将来の事なんかどうでもいいんでしょうね
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 17:40▼返信
※845
で、誰なら成長戦略を実施してくれるの?って話だろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 18:51▼返信
なんで下がらないと思ってんの?
小学生でも分かるだろう
消費増税分収入が増えるなら下がらんかも知れんが老後2000万必要とか聞いたら冷え込むの当然だろう

直近のコメント数ランキング

traq