インフルエンザ予防に最適な食べ物が判明 「なんで?」「聞いたことない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6259484?news_ref=top_large

記事によると
・4日放送『ソクラテスのため息』(テレビ東京系)では、10年ぶりの大猛威とされるインフルエンザについて特集。予防に最適な食べ物が明かされ、大きな反響が起きた。
・インフルエンザウイルスは身体の中に入るのが早いこともあり「うがいするよりお茶を飲め」と医師は推奨。体内のウイルスに向け、抗ウイルス作用のあるカテキンを取り込むために温かいお茶500mlをこまめに飲むことが大事だと明かす。
・さらに「アルコール消毒をしすぎると感染のリスクが高まる」と指摘。過剰な消毒液で手をベタつかせると水分が残るため感染リスクが高まる、手洗いのほうが有効だと解説された。
・ここで意外な食べ物がインフルエンザ予防に最適だと医師は熱弁。それが「おでん」だという。
「寒暖差が大きいと腸が痛む。小腸が免疫組織の70%を作るため、腸が痛むとウイルスと戦えない」ため、温かいおでんなら寒暖差が小さい上に、具材のタマゴのタンパク質や昆布の食物繊維が小腸を守り免疫力が高まると明かされた。
この記事への反応
・ようは昔から言われているしっかり食べて体を暖かくして過ごすってことだな
・よし、コンビニにおでん買いに行って来る
・コンビニのおでんの売れ行きが芳しくないという事か。
・ようするに温かくてタンパク質と食物繊維が取れるならいいんでしょ。
・卵で免疫力が上がる!!!やっぱ卵最高だな!!!!みんな卵食おうぜ卵!!!!卵はいいぞぉ^~卵食おうぜ!!!!な!!!!!
・この医者たちは本当に科学的根拠に基づいて言ってるの?暖かくてタンパク質や食物繊維が摂れればいいなら肉じゃがでもラーメンでもなんでもよくね?おでんに限定する意味がわからない。
・少なくともかき氷を食べるよりかは栄養はありそうだが、免疫系は複雑だからなあ
・いや、こういう似非科学的なことを言う人からは、医師免許も学位も剥奪すべきだよ。詐欺に近いよ。
・こないだから季節柄なのかやったらおでんの煮込む順番はどうだーとかおでんの効果ーとかおでんのオススメ店ーとか聞こえ始めたあたりステマな気がしてならない
・おでんに罪は無いから食いたいと思ったら食おうね
まぁ温かい食べ物食えってことだな
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.11.16任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 3

なんぞ?
あーなるほど
全部食べてるし飲んでる
すべてじゃないけど、やることはやってた
因みにキムチ鍋は温まるけど胃腸に負担がかかるからやめとけ
おでんの昆布を食べて腸を守るなんて無理だぞ
馬鹿がいます
最近はインフルどころか風邪ももらわん
なんのためにインフル予防とかあるんだよ
そんな簡単に対処できないからだろ
おでん売り上げ不振のコンビニが仕掛けたステマな気がしてくる
つまり引きこもってればOK
何言ってんの?
ほんこれ
衛生面で非常に危険な食べ物やで、おでんはw
電通「インフルにはおでん
医師「はい
日常的に採れるもので考えろよ
他にもタンパク質とか食物繊維とか豊富なものはあるけど、誰でもいつでも安く買えるってはなし
おい
おい
さらにはちま未確認の変種が、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、月に1度は必ず、1日に2記事5度_2日連続8度_特定サイトの記事8記事_全く無関係の作品_人が死んだor遺体発見or殺した記事2019年内4記事、であっても2019年内2位の50記事もの亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、はちまではこのサムネは2019.11.15 18:30記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで5記事目
感染を避けるために出来るだけ外に出ない方がいいよなぁ
中韓大好きファミマのステマ
よう解ってるやん。
それの末端がはちまやがな。
ちげーよ