小高和剛さん、明日なにか作品を発表する模様
今年は厄年だったせいか色々と落ち込む事も多かったのですが…
— Kazutaka kodaka/小高和剛 (@kazkodaka) December 8, 2019
それでも最後にこの発表ができるし、来年こそは最高の一年にするぞ!というような意気込みの作品を明日発表します。
新しくて、でもメチャクチャ思い入れのある作品なので、是非注目して頂きたい…!
よろしくお願いします!!!
TOOKYO GAMESの新作がついにくる?
https://tookyogames.jp/

この記事への反応
・小高さん…新作…ッッ…
・小高さん新作でダンロンだったら発狂してまわります、、
・小高さんの新作めちゃ楽しみだ・・・ロンパ・・・は無いよなぁ
・楽しみで夜しか眠れないし1日3食しかとれないじゃないですか(真顔)
・待ってた!楽しみにしています。
【小高和剛×打越鋼太郎の新作『デスマーチクラブ』PC以外の複数プラットフォームでも対応予定!オープニングムービー公開!】
デスマーチクラブとは別物なのかな?
期待しかない!!
期待しかない!!

まじでねえわ…
敗北を知りたい
すっかり忘れてた
敗北を敗北を敗北を敗北をしりたぃぃぃ!
赤松楓のスタッフのイジメっぷりは忘れてないからな
(`・ω・´)
それはお前の主観だろゴミめが
PS5もあるかもしれないけど。
参加参加参加参加参加参加参加参加(/´・ω・`)/
参加参加参加参加参加参加参加参加\(´・ω・`\)
んでまたロンパだったら心底呆れるわ
ローカライズだけやってろ
そう、またPS4なんだ
アニメ化するから神田沙也加を使えや
→全編のギャラを払う制作費は無いから途中で退場させろや
→主人公を途中で退場させたせいでストーリーがグダグダに
→キレた小高は会社を辞めてしまいダンガンロンパはシリーズ終了
周りが優秀だったのに勘違いしてるバカ
お前豚だから元々買ってないじゃん
円満退職なら問題ない
辞めた人呼んでリメイク作った前例はあるので
続編でも出来ないことはないと思う
それはそれとしてダンロンじゃないとは俺も思う
声優
タレント
アニメ化
ゲームがクソになる3大要素
とかね
あんなに53が叩かれたのに売れるか馬鹿め
過去最高の初週売り上げだったのに急減した理由を考えろや
実はゲームの世界で今まで死んだキャラは1人除いて全員生きてて
あの後何事も無かったかのように仲良くしてるとか
V3アニメ化も期待してたけど。。。不倫嫌いだからそっちじゃ無いといいな
ゲーム作ってるより、酒飲んでニコ生配信で暴れてる方が、性に合ってる
チーム解散したしないだろーけど
ネタバレとか今更してどーすんだよ
むしろ小高が関わってるならいらねえ
アンチうっざ
むしろ小高関わらないダンロンならいらねぇよ
2は仮想世界で死んだやつは死ぬぞ
なんの伏線も無くアニメで実在の人間でしたとかね
こういうアホな事平気でするのが小高というアホ
今度は何をパクる気だ
七海以外全員生きれるけど
3のアニメ見てないの?
信者クソキモい
爆死したベスト版は買ってやったか?w
くっさ!
ダンロン信者乙w
草と違って人が寄り付かんからな
というかあれ黒幕が言ってるだけで
実際に確かめてないから本当かどうか不明だし
どっかの豚と一緒でなw
ヒエヒエだったやろうなw
正直2は中盤以降ダレて続かなかったわ
初代は徹夜してまでもクリアしたのに不思議だわ
マヨイガ並みのクソアニメっていう記憶しかない
V3なかったことにしていいから
ギャラ払えなかったって初耳なんだが
あんだけアニメ作ったり宣伝したり、豪華限定版やらグッズ作ってたのに制作費不足?
普通に小高が主人公序盤で退場したら面白いって勘違いしただけだろ
既にソシャゲの奴あった気がするが・・・
神田でそんな高いわけないだろ
フルボイスでもねぇのに
うむ
モノクマも相当下ネタいってたよなぁ・・・
それだけは大いに興味あるわ
その時点で犯人分かりきってたから推理もないし新鮮な驚き皆無
ミニゲームもたるい作業でしかなかった
そして最後に1人いらんの残ってるし(2はいらんのしか残らんかったが)
5章までは面白かった
どんだけフィクションフィクションこだわるんだよと思ったw
んあーんあーいってるクソガキいらんかったな
ガチャRPGの奴もうんちっち
その中の♀がいきなり孕んで「産まれるー」がしたかっただけ
信者達の排他っぷりがヤバかったからなあ
アンチと戦い続けてきたもんだから普通のファンだった層まで
苛烈に攻撃して取り返しがつかなくなった
それ全部好きじゃん
もう一度のぶ代さんモノクマ聞きたいけど、もうボケてるからかなり厳しそう・・・
それ
未完結のままなの?
ダンロン1の舞園をクロにする
ダンロン2ヒロインをアニメ3で惨○
ダンロンV3で1章主人公の赤松をクロにした(声優は元アイドルの娘) 元AKBの声優に数々の下ネタを言わせるセクハラ
小高が撒き散らした厄にどれだけ周囲が迷惑をこうむったか
コイツ(ら)何時までもの熊頼りなんだよ?
フィクションがリアリティーを○す。触れた人の現実さえも変えてしまうようなオリジナルコンテンツを世界に送り出すために発足したTookyo Games.
またフィクションで消費者を失望させるのを企んでそうだな
そもそもテーマが「嘘」なのにオチを素直に信じてる人多いよね
少年マガジンでこいつが原作ストーリー担当した漫画くっそつまんなくて打ち切られてたし。