「進撃の巨人」最新話の内容を含むので
以下、別マガ未読の方はネタバレ注意
関連記事
【【ネタバレ注意】漫画『進撃の巨人』、エレンの真の目的がついに全て明かされる!! これは予想できなかった・・・】
https://imgur.com/a/UU5mbYE
始祖の巨人の力で地ならし発動
↓
全巨人の硬質化が強制解除
↓
アニ・レオンハートさんの身体を包んでいた結晶体も解除。
アニ復活!!
進撃のスリーピングビューティ、
— 二個 (@izumi2co) 2019年12月8日
アニ・レオンハートちゃん、
第33話(2012年)ぶりにお目覚。
途中回想出演はあったけど、この復活の仕方は想像してなかった……おもしろ……
この記事への反応
・アニ復活嬉しい
・今更何をするんや
・ピクシス巨人、あっさり駆逐されたな
合掌
・シャーディス教官最高にかっこよかった
・硬質化解除はなんとなくわかるけど
今のエレンの制御化にない無垢の巨人がおるのは
どういうことや?
・アニが鍵になるんやろなあ
・結局リヴァイどうなったん?
アニ、めっちゃ久しぶりと思ったら
7年ぶりの復活になるのか!!
ここからワンチャン活躍あるのか?
7年ぶりの復活になるのか!!
ここからワンチャン活躍あるのか?
【Amazon.co.jp限定】ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) (限定アウターケース付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.12.6ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 2
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
ダイレクト・マーケティングやな
と思ったら名前変わってたのね。
エレン(進撃)VSアルミン(大型)の流れになってきたな
進撃の巨人サイコー!!!
ワンピースはつまらないよ
ありゃゴミだ
月刊の雑誌で連載してるんだよ、アニメ放送が始まったのだって
原作開始から大分経ってからだし、そりゃ7年も経つよ
何しにきたんや
アニを好きだったベルトルトを食ったアルミンは
ベルトルトの記憶に洗脳されてる
次は アニ&アルミン VS エレン やろ
これからどうなるんだ
エレンがアルミンに倒されて終わりじゃね。
ユミルの民は救いがないけどあったらあったで困るし。
特にエレンがマーレで巨人化して宣戦布告してからは本当に毎回面白い
まず君の認識の内容を軽く言ってみてよ
物語は先へ進むのに内容がいっしょのわけないだろ
よくないのはわかっている
君のようなかまってちゃんの相手をするのは
みんな見ようぜ!面白いぜ!
面白いらしいから完結したら漫喫で一気読みしようかな
オワコン化した作品はこうしてネットで取り上げられることはない
まだ影響力があることを示している
壁の外の人類には敵かな
7年ぶり復活とかあのキャラしかありえないのに、いちいち馬鹿みたいにばらすのやめて!!
雑誌買う意味5割減になったんだけど
壁外って概念がまず理解できないんじゃね
「壁の外って巨人がウヨウヨいて人類が生存できないエリアでしょ?」ぐらいの認識で止まってそう
設定もう滅茶苦茶やな
はっきりわかんだね
ライナーは硬質化解除されて逃げ惑うのに精一杯
アニが硬質強制解除されて夢の国からご帰還されたってもねぇ
まだ生きてる生存者も諦めモードに入ってるしどうにもならんのだが
今の漫画ってオワコンでもトレンドになるのか
7年ぶりでアホでもわかるやないか
アホなんか?このアホがっ💢
読んでないから全然わからんのやけど、ネタバレしてクレメンス
腰のせいで可哀想なアルミン
今まで壁は超大型巨人の硬質化によって成されてたんだから、地鳴らしを起こす=全硬質化を解除ってことやろ
あいつベルトルト混ざってからカスになってしまった
ufoを神格化し過ぎ
もうマーレ終わったろこれw
フードアナリストの詐欺のことも、広島の幼稚世代のうえに生き物やめた汚いゴミが『自分の幼稚さ守るために』他人の子供殴ったのも、汚いゴミの痴漢も検索しても出ないし
どれだけ幼稚さ守りたいの?
巨人になってたのかあの人?
ピクシスもジークの叫びで無垢の巨人になってしまった
顎を継承したファルコを食わせたらピクシス救えるワンチャンあったが
襲い掛かってきたピクシスをアルミンが仕留めてしまってこれで退場