• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「これぞ成熟国」「日本では到底無理か」 フィンランドの新首相に、反響相次ぐ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6272685?news_ref=ranking_ranking
tru6u5y


記事によると
・2019年12月8日、フィンランドで史上最年少の女性首相が誕生しました。

・首相に当選したマリン氏は34歳。報道陣から年齢について質問を受けると次のように述べました。
自分の年齢や性別について考えたことはありません。
私が政界入りした理由は、私たちが有権者の信頼を勝ち取ったことにあると考えています。


・「フィンランドで歴代3人目の女性首相!しかも34歳!文化成熟度がすごい…。
日本では逆立ちしたって無理だ。まだまだ男社会の年功序列。
といった声がネットではあがった。



この記事への反応



女が首相になった=成熟してるって頭わいてんのか?フィンランドは決して良い国ではないぞ。

日本ではまだまだ~せやね、性別の問題では無く二重国籍とかダブル不倫とか政治家として個々に色々問題があるから

なお生活水準は日本に大きく劣る模様 あ、事実を書いただけだからヘイトじゃないからね

次の首相がセクシーに選ばれたらワンチャン

女性が首相になったって事しか見てなくてギャーギャー言うのはただの馬鹿だし、それはむしろ女性蔑視してると思うんだが。この人がこの若さでも首相になれたのは女性だからではなく、有能だからでしょ?日本には無理とか書いてるけど、じゃあ例えば今の日本で例えば誰に首相やらせんの?稲田?蓮舫?福島瑞穂?意表をついて今井絵理子か?笑わせんなって。日本終わるわ(笑)

自分の年齢や性別について考えたことはありません←本人はこう言ってるのに性別や年齢で騒いでる人達は確かに差別主義者かもね。

せやな、日本の女性議員のレベルを見ればまだまだ無理だって思われてもしゃーないよな

女性や年齢じゃなくて有能だから首相なんだな 日本だってすごい公約立ち上げ、誰もが期待する人材が野党立ち上げれば若かろうと女性であろうと躍進するさ。日本の女性政治家が平成以降なんか大きな功績あげたか?

ちなみにフィンランドの人口は500万人ほどらしい。日本で言うと北海道と同規模だな。で、北海道の前知事は女性だ。  あまり関係ないかもしれんけど、日本だって馬鹿にしたもんじゃないんじゃないの?

男だからとか、女だからとか、若いからではなく有能な人が上に立てる国になって欲しい



性別だけで選んだら大変なことになりそう





コメント(534件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:01▼返信
これは日本女性差別ですね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:02▼返信
蓮舫が叩かれる国だからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:02▼返信
異世界で無双するには歳とりすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:02▼返信
女性や年齢で選ばれたんじゃないよ。


優秀だから選ばれたんだよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:02▼返信
きれいな人だよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:03▼返信
 
 
案の定頭の悪いフェミパヨクが集ってきたな
 
ただの神輿やぞ
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:03▼返信
>>2
そりゃ叩かれる理由があるからだろ。

まさか女だからって手加減しろって?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:03▼返信
別に特段男の政治家が優秀な訳でもないが女の政治家が優れている訳でもない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:04▼返信
フィンランドは5党連立政権なぐらい政局混迷してるから、
若い女を擁立して弾除けにしようって意図がわからないから
衆愚なんだよ

ほんとニホンガーって隣の芝生は青いをいつ理解できるんだろうね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:04▼返信
山尾志桜里が叩かれる国だからな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:04▼返信
ゆたぽんを首相に
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:04▼返信
なんで千早が泣いてるん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:05▼返信
まーたフェミ記事
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:05▼返信
おそらく総理の椅子に一番近かった小池ですら都知事になってあのアホっぷりだからな
他の女性議員も与野党問わずロクなのがおらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:05▼返信
日本だと若い女で政治番組でてるのフェミばかりだもんな
ごく一部にまともなのがいるけど結局は当事者になるより周りで文句いってるほうがいいw
ってぐらいの人しかいない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:06▼返信
小池都知事見てればわかるけど日本の女は政治できない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:06▼返信
フィンランドはよく知らんけど傀儡だったら嫌だなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:06▼返信
フィンランドって移民多すぎてそろそろイスラムに国乗っ取られるだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:07▼返信
女だったら無条件に成熟度が高いって何の冗談だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:07▼返信
日本の女は時局を読めないアホばかりだからなぁ

日本の女は資質がないだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:08▼返信

ここから何をするかだろ?
成果上げたら凄いけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:08▼返信
日本どころか世界中のどこの国でも無理
アメリカ大統領に30そこそこのオバハンがなれると思うか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:08▼返信
>>1
その器の人間がなればいいだけで、フェミが大騒ぎしている対象の中に適性のある人間が存在していない。ただそれだけの話
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
あーくっだらねえことでいちいち自分を偉そうにするならフィンランドいけば?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
※16
俺は割と感謝してる…
舛添からは良くなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
ニュース来たぞ

>『FF7 リメイク』PS4版は1年の時限独占―海外公式ストアにて掲載
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
年齢に注目すべき
今の日本年齢層高すぎだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
性同一性障害者を首相にしないだなんて差別だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
若い女だから素晴らしい?
重要なのは成ってからだろ
ほんと糞フェミどもは視野が狭い
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:09▼返信
何を指して文化成熟度が高いって言えるんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:10▼返信
日本ではブイチューバーが首相
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:10▼返信
フィンランドに引越したらええやん
消費税基本24%で住民税19%だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:10▼返信
たしかにこの記事をそのまま受け取る日本の女の知能レベルじゃあ逆立ちしたって無理やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:10▼返信
人口で比較すれば市長や県知事相当だから、日本にも女性は大勢いるぞ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:10▼返信
ピーチ姫が代表になれる国があるんだって
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
年齢が低い所にポイントがいってるけど、日本は高すぎるのが問題
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
正直首相なんて誰でも同じだから若くて美人がやってくれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
なんで日本では無理か?
男尊女卑がどうのこうのじゃなく、それだけ有能な女が1人もいないし育つ環境でもないからだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
>>6
俺たちの安倍御輿とフィンランド御輿でけんか祭りしようぜ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
担いではいけない人間と 代表者として担がれるべき人間がいると思う
マリン氏はどっちなのだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
基本日本人女性は有能なのに、男がそれを生かせないのと男尊女卑という変なプライドが邪魔して生かそうとしないから、女性が上に立てないんだよね。男の無能さが原因。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
叩かれだすと女性性を盾にするだろうよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
経験のない人に舵を握らせて国民全ての生命という責任を負わせるのが先進国のあかしなんだ、ふーん
レッテル貼りと論理のすり替えが大好きなパヨクが如何にも言いそうだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
※32
その代わり子供は成人するまで殆ど金掛からず、
老後の心配も無いけどな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:11▼返信
みずぽとか見てると女に政治は無理やなって思うよ誰でもね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
若い女性首相誕生で先行してるニュージーランドは首相人気も支持率も
ドン底で、浅い行動しかとれない失敗政権という扱いですわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
34歳の女性首相が他にどこの国にいるのか教えてくれよ
居ないならフィンランド以外は未成熟国って言ってるんだよな?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
北欧の理想と現実で検索するなよ!絶対だぞ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
※41
有能な女の例をどうぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
日本の女は政治の話が世界一大っ嫌いだし
バカだから理解できる頭してないのが現実w
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:12▼返信
脚光を浴びた多くの女性政治家はほとんどが中国寄りの政策取って失敗するんだけど、のんきなもんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:13▼返信
※39
 
んー!5点!
 
パヨちゃんの悔しさが詰まったコメントだけが加点ポイントだね!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:13▼返信
日本の女は自立精神ゼロで他人によって甘やかされて何でもされて自分は何も努力せずに居たいだけだからなぁ
俺は脳みそのスペックに男女差はないと思ってるけど、だからこそ女の精神の未熟さがわかる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:13▼返信
有能で感情的にならず黙々と仕事してくれるならいいと思うけど
それができたらとっくの昔に誰かがやってる筈よな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
日本が成熟国じゃないのは分かるが、フィンランドが成熟国??
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
能力が有れば誰だって評価される
残念ながら日本人は権利意識だけが増長して能力が見合ってない女性が殆どである
付け加えるならそう言った権利意識高い系は男性にも増えて来ているという悲しい現実
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
これを見て男女差別に結びつけるのは、政治は女性に向いていないと無意識に決めつけてる人の証拠だと思います
年齢云々と言う人も、若者に政治は無理と無意識に決めつけてるからそう思うのではありませんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
高福祉で子育て環境が良いはずなのに出生率1.35と日本より酷いことになってる
女性の仕事に対しての社会的地位が上がると子供どころじゃなくなるのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
日本はITに強い内閣が必要
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
フィンランドの有権者が容姿の人気投票で決めちゃった気もしないでもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
僕ぁおじさんが首相より若くてキレイなこが首相の方がいいなぁ~
だって世の中誰がやっても良くならないなら見た目だけでもいい方がいいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
日本の女性がなれないのは能力がないから
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:14▼返信
日本のまんさんに日本を任せたら一瞬で滅ぶわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:15▼返信






               スウェーデン 理想 現実 で検索                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:15▼返信
性の話しかしないジャツプまんさんの知性じゃ無理に決まってるわ笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
※61
じゃあフィンランドに引っ越せよ^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
リーダーとして有能かどうかすらまだわからんでしょ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
マクロンもトルドーも話題になったわりにあっさり死に体
トランプも弾劾食らいそうだからジジイが良いとは言わんが、若いから進歩的ってことはない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
北欧の理想と現実 @yasemete
Replying to @yasemete

#スウェーデン の学校は、混乱と暴力が支配している、という記事。
「教師教育もオンブズマンも役に立たない。
石を投げた生徒を捕まえたら、暴力を振るったとして学校が罰金を取られた。
教師はどうしていいかわからない」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
適任者がいないのに若い女性ってだけで無理やり担ぎあげたらロクなことにならんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
能力なんて誰やってもかわんねーよ
見た目重視で首相選んだ方がマシ
72.投稿日:2019年12月10日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:17▼返信
いいテストケースになるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:17▼返信
>>41
無能しかいないから無能と扱われるんだよ
本当に有能ばかりなら女自身が企業して優秀な女だけの会社バンバン立ち上げてるはず。なのに現実には1%もそんな企業はない。男におんぶにだっこしてるばかり
どこら辺が有能なんだか詳しく教えてほしいよ(笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:17▼返信
優秀な女性政治家もいるけど、そういう人が頭角を現してくるとマスコミと左翼がすかさず叩く
持ち上げられてる女性議員は反日ばかり
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:17▼返信
本当に有能ならな?

日本で女上に上げても碌な事しないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:17▼返信
今アベアベ言ってるけどさ、もし別の奴がなっても文句言うじゃんw
なら美人でいいわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:18▼返信
日本社会云々じゃなくて日本の女政治家に碌なのがいないってだけだろwww
まともに実力があれば日本でも可能だぞw実力があればな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:18▼返信
日本の女性議員で日本任せられるレベルの人いる?
教えてよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:18▼返信
能力で選んでも文句言うじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:19▼返信
所詮総理大臣なんてパトロンの操り人形だし
そんなに女性総理を日本で作りたいなら
日本経済再生するぐらいの実績作らせたら?
そうすれば次からも無能でも受かりやすいだろうねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:19▼返信
日本では、女性が首相になることはないだろう。これは事実。
だけど首相になるべき女性議員が存在しているかというと完全に別の話。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:20▼返信
男で日本任せれる奴もいないじゃんw
ならせめて若いイケメンにしろ、同じ無能でも見た目が良いだけマシ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:20▼返信
>>44
国民がクソ少ないからできることだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:20▼返信
ここまで若いと色々勘ぐるな。
1.すごく優秀。
2.政治家一族の出身。
3.客寄せパンダ。
だいたい3の場合が多いんだよな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:20▼返信
ホントに有能な女は中身が男だからなぁ
でもそんなの女自身が支持しないでしょ?

ポリコレ棒振り回してお気持ち尊重しながら、なぜかお互いに足を引っ張り合うのが日本の女性
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:21▼返信
選ばれたのは立派
けど政治家なら結果を出してから評価したれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:21▼返信
田中眞紀子はいい素材だったけどなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:21▼返信
次回は安倍昭恵を総理にしてほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:21▼返信
百合子応援してやれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:22▼返信
男でも女でも見た目重視で決めろ
どうせ誰がトップでも衰退するんだからよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:22▼返信
優秀で選ばれるなら文句はないが
ただ女性だから選ばれるっていうなら馬鹿すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:22▼返信
フィンランドの与党って女性議員が多いらしいじゃないか
そりゃそうなるわな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:22▼返信
若いから女性だから成熟してるの?w
おかしな理屈
95.投稿日:2019年12月10日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
96.投稿日:2019年12月10日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:23▼返信
>>2
あいつは叩かれることしかしない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:23▼返信
その年齢では理解できないことのほうが多いぞぉ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:23▼返信
別に文化成熟がどうのって話じゃないような・・・
どうやってもブーメラン投げまくって、多重国籍で身の潔白を晴らせず辞任して逃れ
週刊誌片手にがなり立てる女性エリートトップレベルであろうレンポーを首相になんて不可能だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:23▼返信
どうせ言ってるのフェミだけだろ?さっさとフィンランドに移住しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:24▼返信
結果出せれば男女高齢年少なんだっていい
鳩にしろマカロンにしろコンセプトは聞き触りがよくて素晴らしいと思うが、何をやるかはさっぱり分からず何もしないので何も変わらない
ネットワークビジネス詐欺みたいな野郎はいらねえって事
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:24▼返信
スキャンダルや不祥事でポシャったけど安倍政権は当初稲田朋美を推してたろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:24▼返信
女性が首相になっただけで成熟()思慮が浅すぎる
そんなんだから日本ではトップに立てる女性がいないんだよ
お前ら見た目(性別)じゃなくて中身(能力)を見ろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:25▼返信
この人が何を成すかの問題で若い女性がなったから成熟かどうかは別の話し
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:25▼返信
ドイツのメルケルとか隣国のクネを思い出せよ、女性首相なんてろくなのがいないじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:25▼返信
女が役職についたら先進国!という考えがもうアレすぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:26▼返信
逆に34の若いの以上に知識経験で期待できる奴がいないってヤバくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:26▼返信
>>1
家事程度でくたばるまんさんはもう伸びしろないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:26▼返信
日本では無理言ってる奴
わかってんじゃん
日本のまんさんには無理よwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:27▼返信
本当に有能なら男女問わず20代でもいいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:27▼返信
※2
叩かれる要素しか無いからなあ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:27▼返信
結果出してから騒いでどーぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:27▼返信
サッチャー首相が女だったって誰も覚えてないんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:28▼返信
つか平等言うならこの女性議員が超有能だからってので推せばいいのに
日本の女性議員なんてR4とかガソリーヌとか辻元とか
外国利権貪るばかりで何も成せないのばっかだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:28▼返信
日本は男が無能だからなぁ・・・

韓国人を見習ってほしいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:28▼返信
女が首相になったら文化熟成とかアホかと
日本なんて女性天皇とかはいたんだし別になんともなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:28▼返信
年とってるけど皆無能じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:28▼返信
無能よりはそりゃいいが有能な人間が必ずしもなるものではないと思うけどね。
有能だからといって必ずしも人間性が伴いみんなにとってベストな選択をするとは限らない。
そういう人間は似非グローバリズムか選民主義、極左極右の曲端に走るのが関の山の気がする。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
日本では無理ってそのレベルの女性がいないってことっすよね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
そういう考えこそ古い
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
フィンランドの女性すごい
それに引き換え日本のまーんはレベルひくい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
ま~ん
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
日本には卑弥呼がいるし
124.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
>>1
…すまん、最年少なんて言うもんだからガチで
え?10代、ひょっとして一桁!?って思ってしまった…34ね…うん、確かに若い…な

いや、グレタの件あるんだから傀儡でも有り得そうやん!?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
女がって言っても今の壮年ジジイも無能やん…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
※115
文ちゃん有能すぎて世界がついていけてないからなww
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
※115
ムンちゃんみて本当にそんな事いえるんか?www
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:29▼返信
若いだけで言うとマクロンも該当するけど
結果は国民によるデモの乱発です
結局年齢は関係ねえんだよ、有能かどうかだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
>>115
え?戦後最大の経済危機とか失業率とかを演出してるムンムンがなんだって?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
取り敢えず女だけの国を作るとか言っといて未だ実現出来てない無能フェミには無理無理
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
フィンランドみたいな小さい国と比べてもなぁ
30代の人間がトップに立てるほど経験が必要ない地位って事だろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
男女関係なく34歳に国家の運営の最高責任者を任せたいか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
だから、誰やっても無能なんだから
せめて見た目いいやつ選べっての
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
東京の都知事は有能なんだろなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
文化成熟度とか草
環境型セクハラや性的消費といい、本当フェミさんは造語作って被害者ぶるのが好きだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
一方、日本の総理は反社が何だか分からない、と閣議決定する大仕事をしていた。
137.投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:30▼返信
一方の日本政府
「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:31▼返信
男社会とか言いながらリーマン専用車両もなく
働いてんのに育児も家事もしろとか馬鹿女がいるので日本の女は終わってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:31▼返信
ムンジェイン馬鹿にしてるやつはマジで分かってない
彼は素晴らしい結果を残しただろ
日本にとって

頑張れれ!ムンジェイン!
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:32▼返信
性別なんか関係ってこの大統領も言ってるやろ。文句言う前に自分で戦ってから嘆けよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:32▼返信
×日本では無理

〇日本女では無理
143.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月10日 16:32▼返信
>>1
そのレベルが居ない…
日本でそう言うレベルって言えば最近なら(犯罪者ではあるが)マスゴミに媚びない(と言う点のみでは)沢尻とかは芯はあると思った
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:33▼返信
>>139
まあでもそれってロビー活動ってやつで、普段の生活でそんな奴見ないだろ?
声のデカいフェミパヨが商売してるだけで「日本の女代表」にするのはどうかと
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:33▼返信
これって来年前半で失脚したとしても
日本では報道されんよね

化粧品会社や様々な企業で社員優遇措置がとられる場合は報道されるけど
優遇が無くなっても報道されんよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:34▼返信
フィンランドって中部地方?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:34▼返信
>>140
それには同意。ここまで断交(=国交正常化)に力を尽くした首相は多分初
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:34▼返信
日本ではメディア露出が高いのが蓮舫とか福島瑞穂だから
女性へのネガキャンしてるようなもんだもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:34▼返信
女がトップになったら国が終わるってよく聞きますけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:35▼返信
>>1
女性って承認欲求の塊だと思うんだけど(男の承認欲求凄いのは少ないけどアホ)
ツイッターとか一日中書き込んで同調求めてるのに、SNS無い時代ってどうやって承認欲求満たしてたんだろね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:35▼返信
>>149
卑弥呼さまとか北条政子とかおるやん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
※149
ドイツとか酷い有様だからなw
あれだけ日本をバカにしてたドイツ人だし、ざまぁwとしか言いようがない
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
>>150
よく聞くママさん井戸端会議とか派閥作りとかイジメとかじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
昔、卑弥呼がやっただろ? もう忘れたのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
男が首相の今の生活、幸せですか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
>>143
そんなに()付けなきゃ褒められない人ならそもそも適任じゃないだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
※151
時代が違いすぎるだろ
現代で考えろや
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
サムネ画像、きっしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
>>115
無能すぎてレッドチーム入りしそうですけど?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
誰がやっても終わってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
今時当たり前だろ?現在の日本は昭和ヒトケタが国を治めてるけど、この世代が死滅すれば日本もいつかこうなる。でも日本と言う国がある限り女がー、ま〜んがーはなくならないから女首相無理だけど、20代、30代が首相のほうが日本の為だと思う。もっと若人の為に住みやすく、苦の少ない国にすると思う。デフレ、少子化や結婚率だって改善すると思うよ。今の日本政府はそれ知ってるから、若人の意見を全然聞かずに自分らだけで勝手に決めるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
頭の悪い人は気付いてないかもしれないけど
首相としての能力があるかどうかが本当に論点になるべき部分であって
女性だから凄いとか言ってる人もまた差別主義者なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
>>151
巫女とか神輿はまた別だと思うけどね
どう考えても後見人とか実務する人が別にいただろう訳だし
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
フィンランドに敗北する日本とか存在意義がもはやないわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
「自分の年齢や性別について考えたことはありません。
私が政界入りした理由は、私たちが有権者の信頼を勝ち取ったことにあると考えています。」

誰も話の中身を聞いてない、それが日本の女性なんだね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:37▼返信
※147
ムンムンは大統領だぞ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
自分の変な理想を勝手に成熟とか言う奴
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
日本が戦争したときは男尊女卑の頂点の政府だったとおもうがw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
マスゴミがよく特集するってだけで察せられる国だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
なんでサムネがアニメ画像なの?
フィンランドの首相の話をしてる記事なのに
なんで記事サムネをアニヲタが喜びそうな糞アニメ画像にしたの?
日本がキモいのはそういうところだぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
なおフェミ政策を押し進めた結果、フィンランドの出生率は日本よりも低い1.3になってしまってる

172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:38▼返信
超優秀な人が総理になれて、同じように各分野の優秀な人を派閥に配慮することもなく大臣に任命できるようにしてほしいとは思うね
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:39▼返信
>>138
第一次安倍政権で安倍首相が出した
反社被害を減らす政府指針での反社定義を
安倍総理が真っ向から否定してて笑った。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:39▼返信
※159
レッドチームからも嫌がられてない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:39▼返信
誰が首相でも同じ、何も変わらない
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:39▼返信
サムネがきもいな
その30代女性首相の写真に変えてくれないか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:39▼返信
まあ誰が政治家やろうとも国民のサンドバックになる運命だからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:40▼返信
※174
それなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:40▼返信
海外政治ネタの記事なのに
サムネをアニメにしてしまうような国だから日本はもう手遅れだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:40▼返信
これを女性首相だからって称賛してる奴こそ女性蔑視だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
まあどうせまたいつものレトリックだろ
スイスが永世中立国だって当初は平和の夢の国だと左翼の旗印にしてて
実は超右寄りの国民総軍隊の国だって分かってから
左翼が全然口にしなくなったのと同じw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
税を増やすのがお仕事
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
ゆとり教育のせいで単純な計算もできない国フィンランドw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
はちまよ
サムネをフィンランド女性首相の写真にいますぐ変えて
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
>>124
10代とかってコメント普段ならもっと馬鹿にされてるだろうにこの記事自体過疎なんか
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
こいつが有能なだけ
日本の○○は無能なだけ
小池都知事を見習え○○
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
フィンランドも理想郷とは程遠い国になっちまったからなぁ
この新首相も大変だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
安倍と代わってください
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
※148

2位じゃダメなんですか?→スパコン産業追い抜かれて終わり

さすが有能な女性議員だよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
なぜかサムネがアニメ画像きっも!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
フェミの頭のなかでは
女が選ばれた国=良い国
男が選ばれた国=悪い国 らしいw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
>>41
結局男に上に立たせてもらわないとダメって自分で言ってることに気付いてない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
トランプが手を出しそうだなオイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
フィンランドの周りの男の政治家が頼りにならんのと、日本の女性政治家が無能なだけやそ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:43▼返信
女が政治家になりたいと思ってないみたいだし、それを不満だと思う人もいない
フェミだけ日本がーってほざいてるけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:43▼返信
フィンランドは政治関連の記事のサムネをキモアニメ画像にしないだけ日本のはちまサイトよりはマシだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:43▼返信
おっさんがいっぱいいるこの国では無理ですねー。

あとくそ在日がおるからあかんわ日本は

日本自体はほんと素晴らしい国なんだけどな。
在日によっていつもこわされる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:43▼返信
つーかこういうので欧米ガー言うやつはさっさと移住したらいいのにしないんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:43▼返信
フェミさん喜んでそうだけどその見方が差別視してるとは気付かないんだろうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:44▼返信
フィンランドは男女共同政策をしても少子化が進む実例になってしまっているから
北欧の高福祉国家としては遠からず社会崩壊する
そのときどう対応するのか見ものだな
ロシアに取り込まれなければ良いが
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:44▼返信
売国奴じゃなくて仕事してくれれば誰でもいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:44▼返信
まあフィンランドは日本よりは進んでるわな
日本よりはキモオタが少ないから
あとキャッシュレス化が日本より20年進んでるカード社会だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:44▼返信
>>23
日本に有能な女議員いたらいい話だろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
日本じゃ逆立ちしても無理?その通りです
日本の女は無能ばかりなので逆立ちしても無理です。
年齢も性別も関係ない、無能だからトップに立てないんです。
205.富山県に住んでる顕正会員だァーッ💢投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
フィンランド政治記事になんでサムネがアイマス⁉誰がやったが知らんがトップ画はイメージのつもりは言い訳でホントは世界におびえまくってるのか?そんな薄汚いはちま野郎には日蓮大聖人様の強き正しいすごいすばらしい有り難い仏法妙法が生命力功徳感激あふれる顕正会員の真心の折伏が嫌でも絶対必要なんだよ‼

206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
日本の女性政治家って人数少ないのに悪事が目立ってるよなドリルとかハゲとか
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
まぁ日本の女性じゃ無理やね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
本人は年齢や性別は関係ないと言ってんのに
他力本願の他国の女に神輿にされるのは迷惑だろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
若いだけでチヤホヤされた仏マクロンや
加トルドーはどうなりましたか?って話よ
政治は結果なのだから
210.投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
そもそも日本の女は主義主張を並べる割にはそれを決める政治家になろうとはしない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
若い女性が首相になっただけで手放しに誉めるとか頭空っぽすぎだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
裏でこいつ操ってるのがいるに決まってんじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:47▼返信
グレタがどうなったか考えてないのかねえ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:47▼返信
>>197
変な方向に進むことを変革だなんだ体のいい言葉に置き換えては、目に見えない日本人としての潜在的なものだったり国の文化壊してるだけだからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:47▼返信
日本やったら無理?
そらそうや
そもそもそんな人材おらんからな
三十代で総理任せられる奴なんか女はもちろん男もおらんやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:48▼返信
日本の女は周りに流さるしか能がないあほばかりだからな。責任追及されると私悪くないとかほざくやつばかりだからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:48▼返信
でもフィンランドだろ?四季の無い国じゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:48▼返信
どうして少子化になるのか根元の方で理解してない
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:48▼返信
クローナもクローネもユーロもほとんど使わなかった
みんなカードだよ
ヘルシンキでもストックホルムでもオスロでもコペンハーゲンでも
もうみんなカードで買い物してんだよ
日本はいまだにお札と硬貨で支払う買い物がメインだもんな。もうそのままでいいんだよ
猿だからw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
フィンランドは日本より少子化が進んでるのではなかったか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
大人女子とかあほなこと言ってる国だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信

結局男性がお膳立てをしないと女は輝けない
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
女が首相になった=成熟してるってアホかよ
そんな知能だから女に政治家が少ないんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
まともな役職に就けるレベルの女が少なすぎる
女補正で下駄はかせないと選ぶ基準にすら到達できてない現状について思うところはないのか女は?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:50▼返信
※197
在日如きで日本がどうにかなるわけねえだろ
日本舐めてんのかお前?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
まあ日本の政治というか、結果的に選択肢がない腐った構造は嫌いだが
「若い女性がリーダーになる事が文化的に成熟してる」ってのはそれ以下の
どうしようもない考えだな。「能力がある人がリーダーになるのが成熟してる」なら分かるが
なんでこんな考えなしの風潮になったやら
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
お、一見、糞フェミパヨバイト記者のイカれ記事かと思ったらw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
ぶっちゃけ力仕事は男がやった方がいい。女は向いてない
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
まるで男連中が有能みたいなコメント多いな
231.投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:51▼返信
日本の女政治家連中を見ても同じことが言えるならいいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
そんなことより聞いてください、愛のメモリー
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
女性側も養われて当然奢られて当然みたいな意識変えないと無理だぜ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
日本では福島みずほとか蓮舫みたいなのが頑張っちゃってるからなあ
女性議員の印象がすこぶる悪い
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
大事なのは首相になった後です。
過去の男性首相より有能な結果残してからドヤるならまだしも
女性が選ばれたから無条件で日本より良い国とか言い出してて笑えるw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
日本に女性首相ねぇ…政策でコケて失敗してマスコミに総叩きになったら、過激派フェミ達が女性差別ヤメろとかいって擁護する未来が見える。日本のフェミって海外のと違って、女性を厚遇しろってことを主張する未開な奴らばっかだし、女性首相はまだ無理だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:53▼返信
そういやパヨクに与しない質実剛健な女性議員って見た事ないな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:53▼返信
世の中には適材適所という物があってだな、大国なら女がトップでも問題無いと思うがそれ以外だとちょっとな‥
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:53▼返信
※231
そりゃキャッシュレスにして馬鹿が馬鹿ほど買い物してくれるのを期待してるからな
まあ日本人は馬鹿じゃないのでキャッシュレスになろうが自分が使った金は
頭の中で計算できるので節約志向は変わりませんがねw
政治屋の皮算用ご苦労様w
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:53▼返信
日本の女性議員って何かやったっけ?不倫しか記憶にないんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:54▼返信
日本の場合、現職の女性国会議員のふるまいが一番
女性議員の増加の妨げになっている定期
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:54▼返信
増税したから許さねえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:54▼返信
北欧ってポリコレの実験場になってんなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:54▼返信
日本の女も男任せにせずフィンランド見習って自分から動いたら?
男にあーしろこーしろ言ってばかりで自分じゃなんもできないお荷物って事自覚して?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:54▼返信
日本の大物女政治家
土井たか子、田中真紀子、福島みずほ、蓮舫

こいつらに総理やらせたいとか思わないだろ
女だからどうこうほざく前にまずは国民から支持される政治家としてのまともな実績をつくれや
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
なれる人がいないだけだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
有能な女はこういうこと言いだす無能女を心底さげすんでるけどな
無能なのはいいけど なんで無能女ってピンポイントで有能女の妨害行為にいそしむの?
女の敵は女ってあれ事実だぞ 男なんぞよりよっぽど邪魔
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
>>241
あと多重国籍でも辞職しなかったって世界でも珍しい偉業を成し遂げた
アメリカとかオーストラリアとか即辞職してるんよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
そいつが有能じゃなきゃやっぱりフェミ的なカウンター非難やろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
なんだよBBAか18歳くらいの女の子かと思ったじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
男女同権が進めば進むほど、出生率が下がるという事を証明した国
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:56▼返信
男なら失敗しても不正しても闇金使っても何しても当たり前って考えだから女ガーなんだろうな
どれだけ男で無能去らしてきたと思ってんだよ、それなのに女ガーってw
男女差別男尊女卑はお前らのコメントでよーく解った
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
日本は無理?
そらそうよ女のレベルが男より低いもんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
とりあえず聞いてください、愛のメモリー
256.ピス勃ち男投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
>>156
いや、単にお前らからの難癖避けのつもりやったんやで(無意味だったが)
注釈しとかんとお前らは揚げ足取るの大好きだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
文化が熟成してるから若い女性が首相になるってのは違うだろ
逆に若い女性だから首相になったんだったらフィンランド終わるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
そこらへんの国以上の権力財力持った東京都のリーダーは女だ
これが日本での成熟した女性代表ってやつだ
無理だろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:58▼返信
若い女が首相って
国を守れるのか?
特に日本は周りが敵だらけ、冗談でもマネするなよ
260.干すピタ流投稿日:2019年12月10日 16:58▼返信
>>256
おいおい、名前違うやんけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:58▼返信
ただ人口が少ないから女の人も活躍する場が出来ただけ
262.鯖威張る投稿日:2019年12月10日 16:59▼返信
>>260
誰だよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:59▼返信
>>253
フェミバイト?
そんな関連性の無い事を無理やり組み合わせて憎悪ばかり募らせてるから
こんなくだらない記事を作るんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:59▼返信
若いだけ・女ってだけで賞賛するのはさすがにアホでは
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:00▼返信
>>241
ガソリン泥棒
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:00▼返信
やっぱフェミニストって頭いかれてる
きちがいしかいない
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:00▼返信
文化の成熟度とか言っちゃってる奴の頭の成熟度w
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:00▼返信
少し考えれば全く逆だと分かると思うんだがな
その女性が人類でもまれに見る知性!とかなら別だが
「若い女性だから首相にした」だと国自体が終わってる事になる
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:01▼返信
※253
女はヒステリー起こすから駄目だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:01▼返信
いいから聞いてください、愛のメモリー
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:01▼返信
家で子育てしないからどんどん少子化
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:02▼返信
>「自分の年齢や性別について考えたことはありません。」
ここ見ずに勝手に嬉ションするフェミさん()
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:02▼返信
男もヒステリー起こすじゃん、ソースはここの書き込み
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:03▼返信
>>273
規制もIDもなしでいくらでも自演可能な場所をソースにするのは無理があるぞ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:03▼返信
※273このはげーよりはまし
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:04▼返信
フィンランドの第2党が反移民の極右政党なのは
日本の自称リベラルにとっては不都合な真実

日本の野党は極左政党一色でサヨクメディアと共闘して言論封殺してるもんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:04▼返信
首相どころかまともな女性政治家いる?挙げてみてくれよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:04▼返信
女性が知事やってる東京都のGDPは世界でトップ15カ国に入る韓国のGDPとほぼ同じの超巨大都市なんですが
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:05▼返信
>>1
日本で優秀な女性が輩出されてないのは男に抑圧されてるからと言うのが女さんの持論だからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:06▼返信
まだ結果も出してないのにそんなん言われてもねぇ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:06▼返信
※278
地方自治体だからな国は防衛とかもやらないといけない
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:06▼返信
>>203
フィンランドの女性だから出来た事

日本のメスは無能だから無理
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:06▼返信
お前ら常にイライラしてんのな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:06▼返信
誰を念頭に批判してるのか
それとも単に男しか首相になってないから言ってるのか…
自分で変えてやるとか思わないのかなぁ
政治家なら誰でもなれるチャンスはあるよ
選挙というふるいがあるけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:07▼返信
日本は性別で選んで失敗してるじゃん。
女性ではないが、若いのも失敗してるが。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:08▼返信
そもそも税金の使われ方が違うからね、、何も申請しなくても税金から年金もらえる国なんだよ、
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:08▼返信
20代で即位した女王が居てな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:08▼返信
メスは何千年も甘えてきたゴミだからなぁ〜
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:08▼返信
最近はちま方向転換した?ちょっと前なら手放しで大絶賛してた案件じゃん
フェミバイトがやめただけ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:08▼返信
日本の若い政治家はセクシーとかいう馬鹿発言ばかりだから無理だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:10▼返信
能力高い人がたまたま女性だったのと
女性だから能力に関係なく選ばれるのは違うからな
日本の男女平等は狂ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:10▼返信
日本では無理なのは別に男女関係無いような
例えばあの怪しげなN国が議席獲得したように
ちゃんと少子化対策、対中対韓対米など外交政策、国防の為の軍事政策
NHKの解体、移民政策などを具体的に挙げて対与党できる党が出れば議席獲得できるけど
与党野党共に既得利権か外国利権に準じた同じような方針しか取れない
それは与党野党共に既得利権でガッチリスクラム組んでるからで別の勢力が入り込む余地がない
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:11▼返信
>>142
これでしかない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:12▼返信
でも日本は男が首相でもまともに治められないのが現実。今までで一番長続きしただけ首相が安倍であり、税金無駄遣いしたのも安倍。だからと言って女に出来るのかと言われても、無理。何故なら日本人という人種には、国を治める能力はないから
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:12▼返信
※2
国籍不明なんだもん
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:12▼返信
日本の女は馬鹿だから首相になれないだけだぞ
議員見りゃわかるだろ
クソみたいな奴ばっかり
男も同じだけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:12▼返信
ジオン軍でミネバが祭り上げられるようなもんやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:14▼返信
だって仮に日本で若い女が首相になったら今度は「若いから選んだ」とか「かわいいから」とかセクハラに話をすり替えてでも男を叩くのが日本の女だし
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:15▼返信
現首都知事(フィンランドの倍以上の人口)が女性なんだよなぁ、あいつアホだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:17▼返信
女が首相になったから進んでるって認識自体が後進国の猿の認識なんだよバカが
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:17▼返信
日本は女性が首相になったら韓国との地下トンネル掘ったり自衛隊を解体したりしそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:17▼返信
日本の若者なんて政治に興味ない時点で今後男女関係なく若い総理なんて絶対でないゾ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:19▼返信
北欧では〜って言い出すフェミが増えそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:20▼返信
日本の女性政治家って、反社の関係者が多いよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:23▼返信
>>304
まるで男は関わりないみたいw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:23▼返信
>>304
反社っていうか反日が多い
まあ本人達が意識的にそうしてるのか、お花畑理論で洗脳されて
誘導されてるのかは知らんけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:24▼返信
なんだ8歳ぐらいだと思ったら34歳のババアじゃねえか女じゃねえじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:25▼返信
女と付き合った事無い悲しい生き物は必要以上に女性に否定的だからなあ、病気に見えるよコメ見てても

まぁここのやつらだから仕方がないけどさ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:26▼返信
>>2
蓮舫と彼女を一緒にするのは失礼だろ
しっかりとした政策を持ち国を良くしたいから立ち上がった女性と有名人が名声ついでに政界に出て出来合いを切り貼りしたいだけでは格が違う
蓮舫が仮に無名で出馬してたら誰も気にもとめなかったと思うよ
なんの実績もないし
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:27▼返信
日本だととんでもなく優秀な理性的な女政治家がいたら
逆に必要以上に持ち上げられてすぐ首相になってりするんじゃないの?
本当にとんでもなく優秀なら、という前提が必要だけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:29▼返信
日本の女の政治家って右左関係なく空気読めずに最悪のタイミングでイラン事言うし、はっきり言うとバカ
なぜなのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:29▼返信
そうなんだよ。年齢・性別関係なく有能な人が首相になれる国が良いんだよな。
他の国に忖度したり、ちゃんと発言できないような政治家は日本にはいらないんだよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:29▼返信
※308
ここの男をたたいても女性政治家は首相にはなれません
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:29▼返信
>>14
小池や蓮舫の未熟さを認められてようやく日本女性の政治への進出第一歩
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:29▼返信
>>308
逆じゃね?付き合った事が無ければ幻想とか希望を抱く訳で
ホスト特集でよくあるけど、付き合いまくって女の本性を知った連中は
もうリアルでは付き合いたくない。面倒。怖いって言う
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:31▼返信
日本はまだまだだねwww
じゃなくて日本の女性はまだまだだねwwwだろ
本音は男に寄生して好き放題したいだけだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:31▼返信
地位的には東京都知事のほうが断然上なんだけどね
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:32▼返信
>>314
未熟さって言うか問題外って感じだけどな
普通の会社の女性社員にあんなブーメラン投げて自爆してる自己主張の強い人なんて居ない訳で
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:32▼返信
成熟国家w

成熟してるなら若さや性別で選ばんだろ
能力で選んだ事にしないと
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:32▼返信
日本の女の政治家ってとにかく目立とうとするんだよね
それで変わったことをしたがる。それで地雷踏む
男の場合は橋下なんかでも無茶苦茶言ってるようで実は空気読んで安全なことしか言ってない
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:33▼返信
片山さつきが外国人の生活保護について触れたら、伊集院光とか左翼系タレントが一斉に片山さつきの悪口言い出した
稲田や杉田もほとんどこじつけの難癖を針小棒大に騒いで印象操作
この人達の共通点は左翼に染まってないところ
野党のクソみたいな男達より、よっぽどしっかりしてる
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:33▼返信
日本じゃ絶対無理
だって日本の女って責任を負わない立場で
好き勝手に喚くだけの無能しか居ないもん。。。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:36▼返信
※320
俺あのおっさんただの朝日新聞アンチにしか見えない
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:39▼返信
権力は欲しいけど、それに伴う責任と義務は背負いたくないってのが今の日本の女の特徴だと思う。
だから男女問題に男があまり声を上げにくいことを良いことに保守論とリベラル論の巧みに使い分けて(要するにダブスタ)男にプレッシャー掛けて、権力だけ奪って男を操作し利便品のようにコキ使うのが奴らの理想。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:40▼返信
34才のまーんに国の舵をまかせたらあっというまに転覆するわw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:41▼返信
39歳の大統領が誕生したフランスをさすがフランスだと絶賛してた連中は学習能力ないんすかねえ
オバマだって就任時47歳で黒人でってことでさすがアメリカって褒めちぎってたやついたけど
けっきょくマクロンもオバマも無能の極みじゃねえか
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:42▼返信
フィンランド製のゲーム機が市場を制圧して
日本のゲーム機が箱以下の市場まで追い込まれたら
フィンランドの手法を参考にするわ
それまでは日本のやり方を変える必要は感じない
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:42▼返信
どうせ傀儡政権だから
広告塔なら誰でも良いって事だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:43▼返信
だって、日本で目立ってる女性議員もろくなのがいないじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:43▼返信
若い首相ってろくなことしないイメージしかないんだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:43▼返信
>>297
様を付けんか俗物ッ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:44▼返信
アホちゃうか
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:45▼返信
とり巻きに、ヤクザをつれ回している、某女性議員とソックリだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:46▼返信
この方が有能かどうか知らないけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:46▼返信
日本人の女性には政治家は無理だと思う
山尾志桜里、豊田真由子、蓮舫、上西小百合、小池百合子、小渕優子、辻元清美、元スピードのナントカ… あげればキリがないがどいつもこいつも問題ばかり、下品で頭がおかしいとしか思えない 
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:48▼返信
今騒いでる奴は無能、判断するのはこれからだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:48▼返信
女が政治の実権を握った国は数年の内に滅ぶ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:49▼返信
ようするにフィンランドの女性は首相になれるほど優秀だけど、
日本の女性は劣悪であるといいたいんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:49▼返信
たかみなになら日本の総理をまかせられる。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:49▼返信
いや…これこそ衆愚政治では?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:50▼返信
男社会だから出来ないんじゃなくて女性がそのレベルに達していない 蓮舫とかガソリーヌとか見れば分かるだろ
ヒステリックに批判しまくって自分には甘いどうしょもない人ばかり
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:50▼返信
39歳と若いからマクロンを歓迎してた連中は
政策音痴っぷりでフランス混乱しようが
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいで知らんぷり
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:51▼返信
フィンランドって売春は合法で16歳から娼婦やって良い国だけど
そこはフェミは発狂せんのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:53▼返信
こいつが結果出してからでいいんでないの、騒ぐのは
若い女性だ=すごいってもう今のポリコレの全てを表してるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:53▼返信
>>338
というか一般的に考えれば表立って傀儡政権が出来てしまうほど
政治が後退してるって他国に思われるだけだけどね
日本だとメディアが反日なので反日商材として使われるけどw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:53▼返信
>>2
いや、あいつは問題発言が多すぎるんだよww
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:56▼返信
人気絶頂だった小池百合子が一時期話題になったけど本当に総理にならなくてよかったと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:57▼返信
これ対抗馬も37歳の男だからな
世界情勢の変化や技術革新が恐ろしく速い現代だと30代くらいのリーダーのほうが上手く立ち回れそうなのは分からんでもない
企業家も本当に新進の発想を生み出せるのは30代で、以降は延長戦みたいなもんだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:58▼返信
若い女性の首相だと他国からなめられるのは確実
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:58▼返信
日本の女さんが無能なだけだぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:58▼返信
単に日本のまんさんどもが無能なだけなのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:00▼返信
なんつーかソース記事が舐め過ぎだよ。
グレタの時もそうだがお花畑のお嬢様がただポッと公共機関に
行っても門前払いされるだけで、必ず今までの形を崩せるような強引な
中継ぎや交渉や根回しで動いてる大きなバックが居ないとステージにすら立てない。
1人で何もかもやって組織の頂点に立てると思ってるのか・・・。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:04▼返信
日本はジェンダー・ギャップ指数110位、G7でも堂々の最下位だからな
アフリカ、中東の一部の国もちらほらいるランキング帯にひっそりと混ざってる
韓国は115位だから勝ってるぞ。メクソハナクソじゃねーか、何が慰安婦問題だとイキっていけ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:05▼返信
人口、経済、二重国籍議員、隣国、日本でその若さでどうにかするには、そうとうやばい権力が必要じゃない?何に有能かだろね。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:07▼返信
ろくなもんじゃないね
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:07▼返信
リーマンショック以降、北欧諸国が軒並み出生率低下や
社会保護政策バラマキで財政悪化に苦しんでるけど、
日本のマスコミとパヨクとフェミさんは一切その事
言わないんだよなあ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:08▼返信
通常の首相と女性枠の首相を設けよう
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:08▼返信
まず寿退社する女を批判しろよ
男の責任ではない
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:08▼返信
バカフェミとバカパヨはフィンランドのことなんも知らんのなw
銃大国で徴兵制度あるし、当然銃乱射事件もある、殺人発生率は日本の4~5倍
近年は移民製作で国政も混乱してるし、正直治安1位は怪しいレベル
 
無論、経済は伸び悩んでいて凋落が見えてる日本の足元にすら並んでない
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:08▼返信
男だからとか女だからとか拘ってんのは女の方
有能なら女だろうが男だろうが構わない
日本の場合無能や犯罪者が偉そうにしてるのが問題なんだよ
蓮舫は2重国籍問題、辻元清美は前科持ち
こんな連中が国のトップに立ったらどうなるかよく考えてから発言しようぜ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:09▼返信
>>354
他国でも同じだろう。有能な人はただコキ使われるようになるだけでさ。
この人だってどんなカンバン背負わされて担ぎ出されたのか知らんけど
自分で考えて実務やってるとは限らんし。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:11▼返信
>>4
それ
日本で発狂してるアホ女は誰がなれると思って同調してるのだろうな
男ならある程度安倍の後はあいつかな、って候補あるけど女議員で考えた時不倫女に国会サボりに女性の盾に二重国籍ブーメランやら、ロクなのいねぇ
363.投稿日:2019年12月10日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:12▼返信
嘆いてる人って具体的に誰がやれそうだと思ってるんだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:13▼返信
北欧自体が失敗してんのにこんなので持ち上げるって
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:15▼返信
女の首相=成熟してる国
フェミニストの思考回路って短絡的だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:15▼返信
安倍サポバイト働け!!
怠けてると日本会議に怒られるぞ!!
368.投稿日:2019年12月10日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:16▼返信
他の政治家や企業を傘下につけられる頭脳と巧みに世論から人気をとるカリスマがあればどこの国でも出てくるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:17▼返信
無能が首相になれないという当たり前の事を嘆いてる超無能がいるのか…
地獄絵図やな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:17▼返信
女が活躍出来ない理由を性別のせいにしてる内は無理だって
己の無能をまずどうにかしろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:17▼返信
ドイツとか酷いから見てみなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:19▼返信
イデオロギーのために無能をトップにすえたなら滅びの始まりやね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:19▼返信
阿呆か
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:19▼返信
すぐに滅びるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:19▼返信
嫌なら出てけよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:21▼返信
どーせ表のトップなんて傀儡なんだからだれでもいーじゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:21▼返信
野生の世界でも、雌なんて悲惨な死に方してばかりじゃん🎵
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:22▼返信
女社長が世の中で半数越えぐらいしてたら女も総理大臣にもなれるかもねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:22▼返信
なんで若い女性が優秀だって前提なのかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:22▼返信
「女が」成熟してる国なら納得
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:23▼返信
ちなみにフィンランドはここ10年で出生率が急減し、失業率も日本の3倍程度高い国だからね。この首相は男女年齢関係なく支持されたと言っているのに的はずれな意見だな。むしろ、今の日本の状況ってまともな政治家がいれば男女関係なく年齢関係なく総理大臣になれる可能性高いだろ。どの政治家も腐っているのだから。それでも現状ではまともな女性政治家がいないのだからしょうがない。まあ、男も同様だけど。
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:24▼返信
全く後先考えてねぇ自殺志願者の国じゃねぇか
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:25▼返信
北欧もボロボロですよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:26▼返信
ポリコレ人権に傾いてレイープ大国になる欧米みたいになったらいよいよおしまいだし
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:26▼返信
妊娠したら国のリーダーが育休取るんですか…?

女に管理職は向いてないんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:28▼返信
日本では無理とか言ってるやつ馬鹿だね。そもそも日本の選挙では首相選なんて存在せんでしょ。それを棚に上げ日本では無理って馬鹿以外の何者でもないね。女性が首相になったくらいで何が成熟国なのかね?要は、この女性首相の政治手腕でしょ、日本の女性議員を見てみろよ、辻本に蓮舫に山尾に塩村にクソばっか、こんなクソから首相を選べってか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:28▼返信


女さんは何も出来なかったら袋叩きされるの理解してないだろ


389.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:30▼返信
日本人女性みたいな無能の象徴を欧米女性と一緒にするのは失礼だぞ
君達が日本で活躍できないのは男性のせいではなく、単純に能力不足なのと向上心がないからだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:30▼返信
成熟した国ドイツの現状見てどうぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:31▼返信
男だろうと女だろうと無能がトップに立ったらお隣みたいな末路が待ってる
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:32▼返信
別に支持さえされたら日本でもこういう首相は誕生可能だよ?
もちろん支持されたらの話だけどな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:32▼返信
日本の女性政治家の成熟してないだけなんだが
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:34▼返信
こういうのは結果が出てから評価すべきでは?もしかしたら今より悪い状況にするかもしれないんだからさ
悪くなったらなったで手のひらクルーで総叩きなんでしょ?
そういうの凄い滑稽でみっともないから
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:35▼返信
※394
結果を判断できる場所までたどり着けないのがいまの現状だろw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:38▼返信
この反応でまんさんが自虐になってるの気づいてなさそう
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:38▼返信
確かに今いる日本の女性政治家には無理だろう(笑)
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:43▼返信
アメリカって国も成熟してないな
ヒラリー落ちたし
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:43▼返信
日本の一番有能と思われてた政治家
小池知事やで……
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:43▼返信
有能だったからでしょ
自民独裁状態、とかのイチャモンもそうだけど他が更にアホばかりだし
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:45▼返信
グレタを世界大統領にしたら中国以外は大変な事になりそうやな、石器を使う時代来るで、尚日本は謎の変態力で新素材新技術産むからほとんど生活に影響なさそう。意地でも開発するわ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:48▼返信
お飾り人形に見える
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:51▼返信
女の政治家って女の利益を主張ばっかするから男に支持されるわけ無いじゃん

男の政治家が男の利益を主張してらクソ叩く癖によ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:55▼返信
だから、女性の地位を上げたいならこういうのを羨むだけでなく

グダグダ女を理由に言い訳したりヒスったりせずに、男がやってきた事を
キチンと出来るようになってから文句いいな?
結果は残さないのに「だって」「でも」と言い訳ばっかじゃん。 そんなんじゃいつまでも上に行ける訳無い。
実際大成してる女性はそんな言い訳しない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:55▼返信
女性ってだけで票入れそうやな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:56▼返信
権利を主張するなら、それ相応の義務を果たさないと駄目
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:56▼返信
いや、フィンランドは難民流入で治安が物凄く悪くなっているって言われているのに
なんでこれぞ成熟国なんだよ
警察も軽微な犯罪では出動しないし、難民が加害者の場合は訴えた方がヘイト扱いされて犯罪者になるから
ヘイト関連の立法は失敗だったと誰もが認めているのに、
それを改善しようとするとヘイトになってしまうからもう詰んだって言われているのにどこが成熟国だよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:56▼返信
じゃあ ポ  リ  コ  レ  ステーション5はここで売れよ


日本じゃ無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:59▼返信
※403
ヤリ目の男が、男を目の敵にして叩いて女に気に入られようとして取り入るから
クズ男からの支持はある
で、そいつをサークルに入れて食いまくられるのも、既定路線
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:01▼返信
他がそうだからとか、流れと同じようにしないといけないなんてのはアカの発想
アカは中国やロシアにお帰り下さい
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:01▼返信
党重鎮のお気に入りでこの女は傀儡とかありえそう
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:02▼返信
じゃあ熱中症対策で打ち水してアサガオ並べて傘を被る事を推奨する様な人を首相にしたいか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:03▼返信
>>412
まぁルーピーよりはマシかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:07▼返信
>「日本では無理」「これぞ成熟国」

馬鹿かこいつら
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:08▼返信
文句言うだけで外に出ていく能力も度胸もない役立たず女が笑わせてくれるw
そんなに日本が嫌ならさっさと大好きな外国に行けばいいのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:11▼返信
完全に終わったドイツみてから発言しろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:12▼返信
日本は老害とネトウヨばかりだから絶対に無理。失礼かもしれんが老害とネトウヨは本当にバカだと思う。
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:14▼返信
日本の女性政治家を見た上で、年功序列だの男女差別だの言えるんかな?
せめて一人でも首相として相応しい人間が出てから言ってくれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:14▼返信
ガチで有能な人が首相になっても性別しか見てないのは草
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:15▼返信
その「女性首相なんてすばらしい!日本じゃ無理だ」ってのは女だからで首相なったって扱いだって判ってんのかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:16▼返信
っていうか面倒くさがって立候補する人いないだろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:16▼返信
アニメグッズ販売会社「アニメイト」(東京都板橋区)に脅迫メールを送ったとして、警視庁板橋署は10日、韓国籍で名古屋市南区の無職の女(34)を威力業務妨害の疑いで逮捕した

韓国籍のまんさんw
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:16▼返信
メスにまかせた国はどうなってるか調べれば目も覚めるやろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:17▼返信
女性なら誰でもいいわけじゃないしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:18▼返信
>>282
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:18▼返信
「日本(の女性)では無理」とバカにされてることに気付かない
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:18▼返信
>>425
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:19▼返信
>>427
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:19▼返信
>>428
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:19▼返信
>>429
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:27▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害こふこひむ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:29▼返信
そもそも首相になりたい女性っていんの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:29▼返信
朴槿恵を大統領に据えた韓国は成熟した国家ですか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:30▼返信
※432
田中真紀子
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:30▼返信
フィンランドは教育水準がめっちゃ高いから
馬鹿な日本人と比べること自体が失礼
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:37▼返信
メルケル首相の悪口はそこまでだ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:39▼返信
純粋に疑問なんだけど、歴史上女性がトップに立って栄えた国ってあるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:41▼返信
そりゃ日本じゃ女性は立候補はしないわ立候補しても女性が女性候補者に入れないわで議員の絶対数がすくないからな
文句いうなら女性が自分達の代表者をつくりだせよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:46▼返信
兎に角他人が悪い
まんさん自分に問題はないのか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:46▼返信
34歳の女の首相とか73歳のトランプと話が合わないだろw
首相がなんで年取ってるのが多いのかというと今までの世界の歴史的な経緯について
リアルタイムで大体同じように経験してる方が対等に話せるから
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:48▼返信
女が偉くなれれば
凄い国だと思ってるヴァカって
一定数おるんやな
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:49▼返信
男性側に文句を言うばかりで、自分たちが成長し変わっていくことを意識しないのなら、いつまでたってもこのままだろうよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:49▼返信
単に日本の女が無能なだけやん
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:50▼返信
※440
一時期トランプと仲良かった金正恩が35歳だから年が離れてる方が可愛がってもらえそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:51▼返信
日本の女で、35歳で総理大臣になれる実力ある女おるか?
というか男でも無理やろ。
フィンランドとはそもそも人口が違い、競争率も桁違いや。
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:51▼返信
※16
女議員は性を助長するものは全て排除しろ!って方向でよく騒ぎ立てるけど
実際はそれでスッキリしたら聖人になる男の生理をまるで分かっていないからな
理想を追い求めて逆効果、まるでポッポ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:53▼返信
女だからと無条件に評価されて実力はおいてきぼりなんて国になったらそれこそ終わりや。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:54▼返信
この女を気に入ってるフィンランドの男議員が無理やり首相にさせたんじゃね
若い女のゴリ押しはバックにそれが都合が良いと思ってる男がいるからだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:54▼返信
卑弥呼の時代から日本では女性がトップになったことがあるではないですか
早い遅い若い性別、すべからくなんの価値もない

そんなに若いのにやらせたいのなら、AKBや嵐を立候補させトップにすればいい、アホな国民の自尊心もこれで満足するだろうし、実績もできるし良いことしかないではないか
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:08▼返信
そりゃ日本じゃ無理だろ
だって無能だもん
小池や蓮舫みてたらわかるだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:11▼返信
世代別の投票率考えても日本じゃ無理だろうね
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:13▼返信
さすがバイキングの子孫
女性も強いんですよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:18▼返信
「私が政界入りした理由は、私たちが有権者の信頼を勝ち取ったことにあると考えています。」

ヒント:小池、蓮舫

日本での可能性は0だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:20▼返信
話題性だけで選ぶのは成熟国ではないなあ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:22▼返信
成熟国てwww

フィンランドなんて移民どもが白昼堂々レ〇プしまくりの失敗国家やんけ
身体張って社会秩序を維持してきたおっさんたちを蔑ろにした結果がこの様だよ
移民っつーマジモンの暴力を前にしたらフェミニズムなんてゴミカス以下の価値しかねえよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:24▼返信
史上最年少の女性首相が誕生することの何が成熟国なんだよ
それだけまともな人材が少ないせいだろうに
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:25▼返信
能力の有無で語れないから国家として未熟とか都合よく操作できる基準を作ってたたきやすくする
マスコミなどが好む手法
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:26▼返信
「意識高い系」が蔓延したらこんな逼迫した国になりましたという見本。移民問題どうする気だろ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:28▼返信
女は能力が低い上に努力できないので男ばかり昇進する
それは性差別ではなく自由競争の結果だ
つまり男社会が出来る原因は女にある
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:31▼返信
安倍が首相を続けてるのも独裁とかそういうことじゃなくて
他にろくな人材が居ないだけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:39▼返信
日本の女性政治家でマトモだったの扇千景くらいだったろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:42▼返信
日本では無理ってなんだよ?自分の力でつかみ取れ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:44▼返信
ああうん、あっちの女性は差別だ格差だと騒ぐ暇があれば努力してるからな
そりゃ日本では実現しないだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:46▼返信
>>4
日本は女性の立候補者がめちゃ少ないし、女性票あっても女性は女には投票しない
責任をとりたくないし、同じ女を信用してないんだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:52▼返信
日本の女性政治家にまともな人が居ただろうか…
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:52▼返信
日本の女性議員は反社ばっかだし女を武器にする時点でお察し
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:55▼返信
成熟した年齢の候補にロクなやつが居なかったということなのでは?
むしろダメダメな気がする
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:57▼返信
だって北欧の女性ってしっかりしてるやん❓
日本のまんは女性枠とか女性ならではの視点()で切り込むしか能がない
結局は実力じゃなくてお飾りの役職だから最大の地位までは上り詰めれないだけだろ

日本では無理、こんなの当たり前なんだよ👨
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:59▼返信
日本の女には無理
企業で管理職の試験すら受けようとしないからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:04▼返信
はちまバイトの「殺到」の使い方っていつも変
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:07▼返信
女は頭オカシイから無理やで
感情でしか判断できない
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:14▼返信
日本の女性政治家で優秀なのいないからな
タレントがなれるくらいだし
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:21▼返信
女に政治なんか無理だよ
政治家なんて大多数の幸せを追求しなきゃいけない現実主義者でなきゃいけなのに女は最期の最期は子宮で思考するもん
女で政治家やるのならフォークランドが侵攻されたら即座に軍事的報復を決断した鉄の女サッチャー元首相くらいの決意がなきゃ無理
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:22▼返信
バナーでかすぎない?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:29▼返信
日本の女性政治家はクッソ頭おかしいのしか居ないからな
仕方無いね
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:39▼返信
日本の女性はもうちょっと外国の女性を見習ったら?
強いし逞しいでしょ
男や国に泣きついて守ってもらっても根本的な解決にならない事にいつになったら気付くの
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:00▼返信
愚民だらけ、特に女性はもっと愚民だからそんな国の政治がまともなわけないでしょ
政治家を選ぶのが誰かを忘れてる愚民たち
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:05▼返信
うちの町内会の組長たちはほぼ半数が女性。
町内会の役員を決める段になると決まって「それは男衆がやるもんでしょ!」
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:07▼返信
日本の未熟な女達じゃ到底不可能だな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:09▼返信
日本の場合女子高6年行ってたのと会社員で周囲見ても女にそういうのやらせたらだめだって思った
男女平等前に人格が成熟してる人が少なすぎる
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:09▼返信
女が首領だとろくなことにならないけど大丈夫?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:09▼返信
この国で政治やりたがる奴ってバカしかいないからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:14▼返信
フィンランドはそれで成功してるのかも知れんが、

女性でみればドイツのメルケルが移民で大失敗してるし
若さでみればフランスのマクロンは政策の大失敗でデモ起きまくってる

常人とかけ離れた天才で、若くても幅広い見識と実力があるなら何歳でも誰でも構わないけど
若さや女性ってだけで持て囃して文化成熟って持ちあげてるなら間違い
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:19▼返信
鬱病大国フィンランド
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:27▼返信
フィンランドの文化成熟度がすごいとか頭悪すぎかよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:34▼返信
まあ使えるかどうかだけだからね
女を国の代表にしたいって事だけに拘るのは無意味だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:39▼返信
丁度いい年齢
改革が早まる
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:47▼返信
高市早苗か蓮舫か稲田か、好きな奴を選べ
どれ選んでも何の期待できないが
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:47▼返信
優秀なら若かろうが、女性だろうが構わないよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:23▼返信
スオミ(フィンランド人)は狩猟の時期でない時は全然働かないからかーちゃん強いのよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:59▼返信
※485 文化の成熟度の捉え方次第だよ。日本の方が遥かに生活水準は高い(あくまでも便利で豪華って意味では)だが、幸福度は北欧の方がダントツだしな。不自由さを楽しむ、向き合う文化の豊かさこそ、この先の日本に必要なものだと思うがなぁ。ついでに言うなら、縮小していく日本がどうやって上手にスケールダウンしていくかの議論もできないアホな政治家しかいない時点で日本の政治、というか日本人自体が終わってる感はある。先進国の衰退と新興国の躍進、それと共に起きる問題なんて20年も前から意識としてあったのに、無為無策でここまできてしまった、そしてこの先もゆっくりと失っていくんだろうね。本当に悲惨な事になる前に意識的にもシステム的にも転換期が訪れると良いのだが・・・まぁ、期待はできないと俺は思ってるよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:02▼返信
日本は周辺国見たら女性は無理だとわかるんだけどな
韓国はいい例だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:08▼返信
フィンランドに失礼。
騒いでるのが蔑視
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:13▼返信
フィンランド
反移民の極右と言われる政党が第一野党になってるじゃん

もうすぐ政権交代しそうだから左が喜びそうなことしてるだけじゃないの
EUは元々無茶な仕組みだったけどシリア難民に完全にとどめ刺されたな。もうすぐなくなるんじゃない?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:17▼返信
※491
一人当たりgdpは向こうが上なんだけど
日本より豊かだと思う
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:31▼返信
女って基本的に男より劣ってるんだからしゃーない
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:33▼返信
ジャツプメスは韓国でもフィンランドでもどこでもいいから消えてくれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:48▼返信
ジャポニカ学習帳
499.投稿日:2019年12月11日 00:50▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:52▼返信
女の世界なんてものは無い
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 01:04▼返信
じゃあその有能な女性ってのを日本人で名前をだしてくれよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 01:55▼返信
以下、社会的に女より優遇されてる日本に生まれたのに人並みレベルの成功を修められなかった男たちの、対して接したこともないイマジナリー女達への醜い怨嗟の声でした
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 01:56▼返信
はちまで女叩いてる連中で日頃業務連絡以外に女とまともに話した奴おらん確率99.99%
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 02:13▼返信
日本じゃ無理ってそりゃ無理だろ
いないんだもん
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 02:39▼返信
韓国で女性大統領が誕生したときも同じこと言ってたなこいつら
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 03:02▼返信
メルケル首相の移民政策と、それにもかかわらず再任される状況を考えると
ただ女性が悪い、って訳じゃ無くて背景にもっと他国の工作員が大量に入り込んでる
状況なのんじゃないかと疑われる

実際どんな状況になるか見てないと分からんけどね
台湾のトップも女性だけれど外から見てても民主主義を守る側の女性だし
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 03:33▼返信
別の意味で嘆くわ
あとフィンランドの実情は悲惨らしい
だからこそこんなことになってるんだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 03:34▼返信
しかも首相が選んだ閣僚のほとんどが女性

絶望しかねえだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 03:37▼返信
先進国で34歳女性が首相になれる国あってあるの?
フィンランドみたいな小国じゃなくてさ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 04:07▼返信
>>502
>>503
自分たちが男に相手にされず子を産む機械にすらなれず用水腐らせたドブスだったという自覚はないの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 05:26▼返信
フィンランドと同程度の国にしていいなら、その辺の大学生でも出来ると思うよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 06:24▼返信
>>6
なら安倍ちゃんよりいいじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 06:41▼返信
女の時代!ってかりそめのキーワードで失敗したコンテンツが
この半世紀でどれだけあると思ってるんだよ(笑) 国のトップとか無理無理wwww
就職の席でも「女性用枠」が存在して凄まじい年月が経過してるのに
未だに男のせいでー!男性社会がー!って成人した後も
貧乏で産まれたせいで人生失敗したと妬むニートみたいに連呼し続けてるじゃねぇかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 07:36▼返信
そら消費税24%の国だし日本人には受け入れ難いよなぁ

未だに5%でも平気とか願望抱いちゃってる連中だし
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:00▼返信
女性首相に良い奴がいた試しがない件。サッチャーとか、ドイツのおばさんとか…
まあ、男でも悪いのは悪いけど、女だと好奇の目で色々見られるんだよな。我々と感覚と受けてきた洗礼が違うんで…
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:05▼返信
総理に足るだけの女がいないだけだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:12▼返信
ビアンの親に平等とか社会派とか左翼教育という洗脳をされた人にみえて
なんか可哀想
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:40▼返信
ルワンダなんかもっとすごいぞ女性議員が過半数を占める
この人達の理想国家じゃん

まあそのためには男どもを虐殺しないとな
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:48▼返信
日本じゃ消費税あげても仕事しない議員の給料あがるだけだからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 09:13▼返信
日本もフィンランドを見習って、国土を侵してくる奴らには徹底抗戦しないとね
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 09:55▼返信
日本の女なんて発狂してるか
我が強いだけで何も考えてない更年期ババァが8割やんけ

まず出馬する女の精神を成熟させろやwww
522.投稿日:2019年12月11日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:07▼返信
小池が都知事やっとるやん

フィンランドなんか東京の数分の一の規模しかない
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:12▼返信
当選した本人が
>自分の年齢や性別について考えたことはありません。
と言ってるのにバカフェミクサヨが色めき立ってるのが謎
不祥事だらけの自民の牙城を崩せない無能集団だけのことはある
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:19▼返信
他国でビジュアル系女首相が誕生したニュースがナゼ日本叩きに繋がるのか???

キチガイフェミの思考はチヨン並みに斜め上だな
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:21▼返信
逆に北欧は主婦みたいな外で働かない仕事が認められてないけどな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:31▼返信
北欧に幻想抱いてるバカって未だに存在するのなw

フィンランドは現在、3年に及ぶ景気後退と高失業率に苦しむ中で、公的債務の削減も迫られている。財政緊縮策をめぐって連立政権に亀裂が走り、大規模ストも発生するなど厳しい情勢だ。
失業率は10%に迫る勢いで、国内総生産(GDP)に対する公的債務比率は、欧州連合(EU)が上限と定める60%を既に超えている。
さらには人口が急速に高齢化しているため、エコノミストらはフィンランドの見通しは暗いと見ている。「トリプルA」の格付けも失った。
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:43▼返信
いやフィンランドはすげーと思うよ
日本のまんさんは政治家見てもゴミしかいないからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:46▼返信
有能な女性が持ち上げられるのは大歓迎だよ、素直にすげぇって思える人は多いし
問題なのはそれを本人の努力とか関係無しに女性全体のモデルケースと勘違いした無能が騒ぐ事
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 12:09▼返信
ノキアくらいしか知らない国
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 13:40▼返信
日本ならだれがいいのか?が無い時点で
フィンランドは見た目、若さ、性別、話題性で選ぶむしろ子供のような感性の国なのかもしれないし
逆に、日本人女性(女性だけの責ではないが)がそういう重役を担うに足る人物が居ないとう事になるのではないか
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 13:47▼返信
※528 だな。日本の女はまだアイドル的存在か女性活躍促進がらみって感じ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 13:58▼返信
日本の女は陰湿でレベルが低いからな
この前の教師いじめだって首謀者は女だったし 日本の女に権力を持たせるとろくなことをしない
534.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月11日 17:41▼返信
※158 ※170 ※176 ※179 ※184 ※190 ※196 ※205
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて、 このサムネをはちまでは2日連続_タコを湯で殺した記事であっても_2019.11.19 10:30記事で時間違い品種_2019.12.9 11:40記事で亜種_オレ的では時間違い品種を人が死んでいる記事、2019.12.6 14:00記事最新確認の変種をはちまでは事ある度に2019年内13記事_オレ的は人を死なせて自分も死んだ記事、2019.11.30 14:40記事最新確認の変種をはちまは3記事連続人が死んでいるor死んだorハトを毒殺した記事5記事であっても2019年内7位の25記事_傾向調べると特にライブドアニュースが元記事_2019.12.3 18:40記事で亜種_オレ的は時間違い品種、 であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、このサムネは2019.9.24 15:30記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで14記事目
変種の件からこっちでサムネの権利者に再度報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った

直近のコメント数ランキング

traq