• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









ソードシールドが人生初ポケモンの友人、思想がナチュラルにロケット団そのもので草


grgert











この記事への反応



500円でコイキング売ってくれるおじさん思い出した

ポケモンヤクザで草

いや、ロケット団のほうが
まだ良心的(´∀`*)ケラケラ


それが出来るなら苦労しない…

ソシャゲは要らないキャラ売ってお金にするしな…

笑いました!
ソシャゲだといらないモンスター売ってお金にすることが多いからですかね?


カツアゲで稼ぎます

あながち間違いではないかもね。
マジカル交換といい、ポケジョブといい…


サカキ様のお気に入りになれる
色んな意味で才能の塊


スマホゲー(ソシャゲ)は仲間とか言ってカード集めさせるのに、
いらない仲間を売却して微々たるお金を手に入れたりする仕様がありますもんね…w




ソシャゲではモンスター売れるの多いもんなw


B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-03-03)
レビューはありません




コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます‼️🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:32▼返信
定期的にステマ記事があがるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:33▼返信
 
 
そんな誤魔化しでリコールから逃れられると思うなよ!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:33▼返信
それならグラブルはしっかりしてるな一度とったキャラは売ることなんてできないからなあれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:33▼返信
1日一つポケモンの記事をあげる契約らしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:35▼返信
よく考えたらポケモン屋無いの不自然ってずっと思ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
でも子供とかにバトル挑んでお小遣い巻き上げるよりは健全な気がするが?
8.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
>>1
いや、別に知らんゲームなら金策とか育成は『そう言うもの』と認識するのは普通の事だろ?
コイツが特別、って感じじゃあないやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:36▼返信
>>6
カジノの景品にはなってるけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
昔からポケモン=金じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
ソシャゲは人身売買やろ?
人間集める系のが多いと思うし
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
そんな嘘松はいいからポケモンステマ漫画もっと描けよ
13.タイキング投稿日:2019年12月10日 16:41▼返信
>>1
正直あの世界、ポケモンなんざ草むらに掃いて捨てるほど居るんだから売っても二束三文にもならんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
ポケモン剣盾のSwitch破壊バグ放置してまたステマか
最低だな任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:42▼返信
ここで言うお金ってリアルマネーの方だよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:45▼返信
そういやいらんポケモンってどうするんだったかな
野に返す的なやつだっけ
もう覚えてないや
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
話題のTwitterkたああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:46▼返信
伝説でもいらないなら逃がせる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:47▼返信
PS4ソフトは売っても大した額にならんから大赤字
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:47▼返信
クッパが一番好きなポケモン
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
ポケモンはサターンでやって以来だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:49▼返信
ポケモン売ってもお金にするとかいう外道ですね。
ポケモンでのお金の稼ぎかたは、道行く人に喧嘩を吹っ掛けお金を巻き上げるっていう、至極真っ当な稼ぎかたをするんですよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:50▼返信
>>16
逃がすと野に放つ
まぁ使わないのはボックス行きだな
アニメだと博士の研究所で暮らしてる
ポケモンGOも博士行きだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
野生で暮らすポケモンを人間の都合で捕獲して戦わせて興業に利用するのはよくて
売却するのは外道って価値観の世界なの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:52▼返信
ストリートファイトだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:53▼返信
>>22
向こうからお金くれるんだぞ
どんなにイキって世界征服狙う悪い組織のボスも
負けたらお小遣いとしてちゃんとお金をくれる

案外平和かもなあの世界
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
>>24
そういやポケモンを人の手から解放しろっていうのが
ブラックホワイトの敵側のテーマだったな
無印アニメの当初の話も人とポケモンの対立が最後の予定だったらしいし
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:55▼返信
リンダキューブかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:57▼返信
>>26
平和じゃなきゃポケモンを使った殺入事件とかテ口とか頻発してるだろうしなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:58▼返信
>>26
なお怪しいお香とかの力で倍の金を出させる外道がいる模様
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:59▼返信
初めて遊んだポケモンで世代が分かっちゃうな
自分はPS3
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:00▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:01▼返信
そんなゲーム多そうだな
パワプロもキャラ売れるしな
人身売買
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:01▼返信
自演
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:05▼返信
Twitterでエラー報告リツイートしてたらフォロワーのニシ君からブロックされた人の話を取り上げろよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:07▼返信
ヤドンのしっぽは売られてるしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:11▼返信


なんてすばらしい美談なんだ・・(涙
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:13▼返信
金金金!ニシとしてはずかしくないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:16▼返信
>>35
善意のリツイートで任天堂信者やメガシンジャに敵視されるの酷い・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:18▼返信
リストラガイジ・クオリティガイジ来るぞ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:18▼返信
プレイしたのにそんな質問するの?
頭おかしいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:20▼返信
気持ち悪い任豚
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:21▼返信
単純にソシャゲ脳なだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:22▼返信
>>26
バトルで負けると目の前が真っ暗になるから
その間に財布から金をすり取ってるだけだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:26▼返信
確か初代だと、ポリゴンはロケットゲームコーナーの商品になってたよね
あれってポケモン売ってるようなものでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:27▼返信
バグで稼ぐんだぞ最高効率
47.ネロ投稿日:2019年12月10日 17:30▼返信
ポケモンのゴミ記事しつこいわ
このゴミがっ💢
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:30▼返信
えっ違うんだ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:34▼返信
売って稼げないぞ SSRポケモンが出るまでひたすらガチャに課金するだけやぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:37▼返信


ソニーのゲームはクソ リアルを重視しすぎ 現実逃避するためにゲームやってるのになんで現実を再現するんだよ
現実の理不尽さとか再現して何が楽しいのかwそれに映画見ればええやん
正直ソニーのゲームは動かしてる分には全然面白くない
それに比べて任天堂のゲームはゲームの本質を見抜いている
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:37▼返信
まだ本体破壊型マルウェア状態を解消できてないのにステマすんなよ
52.投稿日:2019年12月10日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:39▼返信


グラフィックがいいのはいいけど リアル志向に走るのは違う ソニーのゲームは背景だけ見ればどれも変わらない
キャラクター見てもリアルだからちょっとした差だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:44▼返信
ただのブリーダーか畜産なのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:46▼返信
※26
かつ上げしてきた相手を返り討ちにして奪うんだぞ
むしろ殺伐とした世界だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:50▼返信
ソシャゲ関係なく初めてならブリーダーかハンターとして
ポケモンを売買すると考えても何も不思議じゃ無くね?
直ぐに何でもかんでもソシャゲに繋げたがるのはもはやガ〇ジかと思うわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 17:53▼返信
今回のポケモン界隈はヨイショが弱いな。
まぁ褒めたくても褒められる所が無いもんな。寧ろ褒める部分を探してたら荒が見えるような状況だし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:06▼返信
ペットブリーダーどころか拉致監禁洗脳して戦わせてそれを見世物にするからな

悪魔の所業
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:13▼返信
なんだかんだと聞かれたら




答えてあげるが世の情け
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:21▼返信
非実在友達
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:27▼返信
無理やりポケモン戦わせて捕縛監禁懐柔してる奴らと感覚変わらないだろwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:29▼返信
慣れたトレーダーは選別していらなかったポケモンの耳を削ぎ落としてマーキングするという。とかありそう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:33▼返信



ポケモンの話題バグかしょーもない話しか無いのん?


64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:44▼返信
最近のアニポケyoutubeで見たら
バトルの時いきなり襲い掛からず一声掛けるの草だったわ
動物イジメみたいな構図割と気にしてるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:46▼返信
お金はポケモン同士を傷つけ合わせて稼ぎます
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 18:59▼返信
店に売ってペット的な扱いなら別に奴隷にしようて事じゃないしな
分からなくもない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:05▼返信
ゲームショップ店員にこのシーズンはポケモン新作ソフトを売って稼ぐのか?と聞いているに違いない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:31▼返信
ゲーフリと任天堂はバグだらけの欠陥品売ってるしロケット団みたいなもんだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:51▼返信
こんなステマも本体破壊バグの前では何もかも空しいだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:17▼返信
>>8
エレズンは売却よりも強化素材に使う方が効率的
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:18▼返信
>>5
は?ネガキャンはソニーの陰謀だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:50▼返信
いらないポケモンをキャンディにするよりマシやね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:05▼返信
ポケモンバトルでカツアゲするのが正当化されてる世界
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:02▼返信
まあカツアゲやカツアゲの返り討ちで金を奪うよりポケモンというペットを売る方が健全ですし…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:18▼返信
こんなセンスあるツイートできるなんて天才すぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:48▼返信
ガンドゥムオンラインでいらないジム2を高価買取してくれる取引所があったなら
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 11:09▼返信
性格厳選?したモンスターをヤフオクに出品して稼ぐ

直近のコメント数ランキング

traq