武蔵小杉タワマン浸水、住民が検証と賠償求め要望書
https://www.nikkansports.com/general/news/201912050000476.html
記事によると
・台風19号で武蔵小杉エリアが浸水した問題で、被災住民らが5日、市が逆流を防ぐゲートを閉めなかった判断は過失だとして、第三者委員会による検証と賠償を求める要望書を福田紀彦市長宛てに提出
・台風の影響で水位が上昇した際、市は雨水が街中にたまるのを避けるため操作手順書に従いゲートを閉めなかった。11月から開いている住民説明会でも「適切な判断だった」と説明している
・中原区理事長は市役所で記者会見し「なるべく訴訟は起こしたくないが、市の対応を見極める。まずは非を認めてほしい」と話した
この記事への反応
・マンションとして対策してなかったんでしょ? 賠償とかおかしい
・これは、話が大きくなる可能性ありますね。なぜ、当該マニュアルがそのような内容になっていたのか。わかってる人は分かってたはず。
・ハァ?閉めたら川氾濫して死者が出てただろ こういう自分の事しか考えない所見ると、 例のタワマン掲示板で喧嘩したりボラに文句言ってた奴も本当なんだなと思うわ
・ヘイトスピーチ条例と、台風19号水害で「四面楚歌」「前門の虎 後門の狼」状態の川崎市長 福田
川崎はヘイトスピーチ条例もあったなw
関連記事
【タワマンの意外なトラブルがヤバすぎwwwwww高い金出してこれかよwwwwww】
【【残酷】「都内の大学生だった頃、川の向こうに素敵なマンションが見えた。自分も将来稼いであそこに住みたい!」 → その正体があんまりだったwwwww】
【【福島原発事故】未だタダで都内タワマンに住み続ける避難者を福島県が提訴!】
【【地獄】下水氾濫で1ヶ月間ウ○コ禁止になった武蔵小杉のタワマン、金持ち住人同士が「誰がウ○コしたか」で対立する悪夢の人狼ゲームが開催中との噂・・・】
セガゲームス(2019-12-12)レビューはありません
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2019-12-11)5つ星のうち3.7
キングストンテクノロジー(2019-12-02)5つ星のうち4.3

発想が貧困
二子玉、武蔵小杉住民「景観ガー、見栄えガー、そんなの要らない」
水害後
二子玉、武蔵小杉住民「なんで対策しなかったんだ訴えてやる」
ご自慢の年収と上級国民の地位で何でもできると思ってるのがもう、痛くて仕方ない
がんばえー!
無い金で見栄と虚勢張るからこうなるんだろ自業自得だ情弱
背景 景色全部うんこ
・台風の影響で水位が上昇した際、市は雨水が街中にたまるのを避けるため操作手順書に従いゲートを閉めなかった。11月から開いている住民説明会でも「適切な判断だった」と説明している
ゲート閉めたら決壊してもっと酷いことになるって分からないのかなぁ?
ダムって放水しないで閉めたままだと決壊する、それと同じ原理だよ
小学生でも分かるような事を相手の過失にすんなやww
アホならコメントするなよ。
ゲート締めて決壊?wwwwアホすぎるwwwwwwwwwww
「まずは非を認めてほしい」←韓国人みたいな物言いでワロタ
ダムといっしょとか頭おかしい人です?
返信もできないニートさんwwwwwwwwwwwwwwww
はずかしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
認めたら認めたで「やっぱりお前が悪いんだな!はい訴訟!」になるから市長も認めるわけにいかない
まあそもそも市長の改革案を全部否定したウンコ民が悪いから認める必要ねえんだけどな
川崎市? アッ・・・・w
日本人ヘイト条例とか出してるから法則発動中なんだろうな
う◯こに何言ってんた?
う◯こは中も外もう◯こだろ
トンキン
川崎だけど関東の地図もわからないイナカモンか?
言い掛かりすぎるし、何の非もないわw
市が損害を賠償するのは当たり前だ
許容力を越えたら決壊するに決まってるだろうw小学校の理科からやり直してこいw
言ってる事とやってる事が見栄っ張りな乞食韓国人と同じでひくわ
それを拒否しといてナニ言ってるの?w景観が全てなんだろう?w
なんとも不快ィ話じゃないかw
どっからやり直しても駄目な奴は駄目だからw
目一杯のローン組んで上級に仲間入り出来た気分だったんだろうね、可哀想に
こいつら性根が腐ってやがる
要らんだろこう言う成金のアホどもは
ダムじゃなくても、一定までいったら決壊するだろに
四次元ポケットなのかな
今となっては『クサコマダム』が関の山
本当の金持ちは引っ越してる ということは今居る連中は?
100%デペロッパーが悪い
みたいじゃなくて川崎はかなり韓国人多いからな
どうせこの言いだしっぺも在日か何かだぞ
>>47階建てタワーマンションが地下の電気設備浸水で停電したほか、
>>住宅約2500戸で半壊や床上浸水の被害があった。
完全に低地住居じゃん
騙されて住居買った方が悪いわ 訴えるなら不動産会社とかのほうだろ
他の地域を救うために
最初から見捨てられる地域だったってことでしょ
なので来年もまた下水が逆流する可能性がほぼ確定ですね(大雨降れば)
これ叩いてるやつはあほ
じゃあ君は自ら手遅れって自己紹介してるんじゃないのw
これを当然と思っちゃうところが知能低い証拠じゃないかw
それともこのタワマン居住者なのかな?どちらにしても残念なおつむのようだがwww
イキってタワマン買ったのはお前らで完全に自己責任じゃん
川崎市は気に入らないから好きにやれ
これ認めるのなら結構な割合で日本中訴える人出てくるぞ
住人もウンコだ
タワマンだけならタワマンの構造の問題じゃないんですかね
訴えるのならまず販売してた会社や運営管理してた会社を訴えろよ
川崎も舞浜も東京だと思ってるガチ田舎モンは一定数いるぞ
タワマン自体ににクソ住人という糞が詰まってる
川崎下民同士の醜い糞仕合・糞同士討ち
ウン小杉民度も半島レベルかよw
あああのウンコマンションね
東日本大震災の浦安液状化訴訟ではデペを訴えたけど最高裁で原告敗訴が確定してるし
大手施工のとこは被災5日で完全復旧してるしな
ウンコタワマンの住人は不正ナマポで肥えた
謝罪と賠償求めるミンジョクの巣窟だったかw
ハザードマップでも浸水想定区域だったし、
自己責任以外のなにものでもない
ムサコ北で会える奴なら最高や
可哀想だよねぇ
少ないなウンコ杉住民
高いとこ住んで勘違いしちゃったか?
ボランティアで清掃してくれてる人に上から目線でイチャモンつける
住む階層で人を判断し、下の者を見下す
うん。 じつにウン濃すぎ。
不動産・管理会社は早々に訴えても勝てないと分かったから
>中原区理事長は市役所で記者会見し「なるべく訴訟は起こしたくないが、市の対応を見極める。まずは非を認めてほしい」と話した
非を認めたら訴訟ですね分かります
見た目ガー→ライフラインを地下に
見た目の為に機能性や安全性を捨てた馬鹿どもの末路
川崎市「はい、ヘイトスピーチ」
タワマン以外の一般市民にも迷惑をかけた情弱住民のわがままな行動を責める議論が必要
下水道への接続に関して言えば、雨水排除対策もできない建物の販売を無責任に繰り返した
事業者に役所が責任を問うべき、対策が不十分な建物については使用制限かけてやれば
バカな住民にも責任の所在がわかるんじゃないの
市の対応は何も間違っていない
ただひたすらタワマンの住人が阿呆且つ選民思想なだけ
汲み取り式に変えておけ
バイトは頭、大丈夫?
住民には資産価値と別に暮らしつづける自由がある、つまらないことを言うのは止めるべき
ただし、投資のために買っていた奴がいるとか思うと、本当に飯が旨い
え~と町田は・・・
どっちだっけ神奈川?
今は簡単にネットでハザードマップ見られるよ
そもそも、この手の訴訟って「第三者の誰がどう考えても間違いだった」ってパターンじゃないと過失として認定されないんじゃなかろうか
さすが武蔵ウン小臭杉
もっとやれ
スルーして終了だろうな。
これ認めたら他も追随するだろうに。
そんな事も理解せずマンション購入したんでしょ?
ゲートはあるけど、閉めれば水は他に回る。だから雨量や川の水位を見ながら判断するんだよ。
何故、武蔵小杉優先して助けなかったから市が悪いという理屈になるんだこいつら。
まるで韓国人みたい
川崎・・・うんこ・・・あっ
そこに住んでる非を認めたらどうなんだ
馬鹿言うなよ。
ウンコ酒が好きな韓国人が住めばOK
武蔵小杉民堤防反対の歴史
テレビでも取り上げられた「二子玉川の新堤防論争」
東急線二子玉川駅に隣接する橋を区切りに下流側の堤防は整備されているが、上流側は土嚢を重ねたのみの仮堤防だ。今回の氾濫箇所とされている玉川3丁目「兵庫島公園」の入り口付近の対策は脆弱で台風前日に世田谷区が集めた土嚢が数段詰まれたのみの状態だった。工事はなぜ止まったのか。
この問題は、2009年8月に放送された情報番組「噂の東京マガジン」(TBS系)の人気コーナー「噂の現場」でも取り上げられた。当時の新聞ラテ欄には「集中豪雨・堤防建設で住民が反目」と書かれている。今回ネットで拡散されたブログには当時の番組内容がこう記されていた。
東京・世田谷区の東急・二子玉川駅近くの南地区(約500世帯)で、国土交通省が建設を始めた新堤防をめぐって、住民同士が論争を繰り広げていることを放送。「住宅の中からの、すばらしいながめが高い堤防にさえぎられ、周辺の自然もなくなる。100年に一度の洪水に備えられるという説明納得できない」という建設反対派と、「水害から人命・財産を守るのには欠かせない」という賛成派の、それぞれの意見を紹介しました。
いまネット掲示板では「多摩川氾濫は天災ではなく人災だった」という書き込みが続出している。堤防建設反対派住民への非難の声があがっている。「週刊文春デジタル」では”反対派”とされている「二子玉川の環境と安全を考える会」にも話を聞いた。同会の代表を務めていた男性は昨年他界し、副代表の男性が取材に応じた。
「我々は堤防が要らないと主張していたわけではないんです。堤防ができる前、川沿いの土手には桜が咲き誇り、松林も生い茂っていたので、もちろんこの綺麗な景観を守りたいという気持ちがありました。そうした木々を避けて堤防を建設するといった国交省の柔軟な対応を求めていただけなんです。我々が一番に主張していたのは、中洲の樹木の伐採でした。例えるなら血管の中にコレステロールが溜まってしまっているような状態で、自然と水位は上がってしまいます。そうした点を含めて、国交省に対して安全と環境のバランスを保った堤防を作ってほしいと頼んでいました」(副代表の男性)
川崎はまさに掃き溜めだな
きれいに片づけることができなかったから当時の事をいまだに考えてしまうんだ
リフォームといってもかなり高いから いろいろあるな
この程度で根を上げる奴が住んでいい場所ではない
何が「まずは」だ
市が譲歩した途端にその言葉を足掛かりに賠償ぶんどる気まんまんやんけw
ほんとクソだな
それを突破口にあれやこれや?
センスに溢れてる
でも、中原区のトップって区長よね
って、ソース確認したら、中原区で運営している協同組合の理事長で、中原区関係ないじゃん
記事引用適当すぎだろ
住んでる奴も糞野郎だったって事が
てめーが済んでるマンションの管理をまず訴えろよw
管理組合は理事会によって運営される
理事会が管理費を徴収し管理を管理会社に委託するのが一般的でマンションの設計ミスは不動産会社に帰す
つまり不動産会社を訴えられなかったのである
頭の中もうんこ詰まってるな