舞台『新サクラ大戦 the Stage』
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) 2019年12月11日
2020年3月5日(木)~8日(日)上演決定!
場所:東京・草月ホール
✨出演者✨
天宮さくら役 #関根優那 さん
東雲初穂役 #高橋りな さん
望月あざみ役 #寒竹優衣 さん
アナスタシア・パルマ役 #平湯樹里 さん
クラリス役 #沖なつ芽 さん#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/HTpB6mhkow
舞台『新サクラ大戦 the Stage』
2020年3月5日(木)~8日(日)上演決定!
場所:東京・草月ホール
✨出演者✨
天宮さくら役 #関根優那 さん
東雲初穂役 #高橋りな さん
望月あざみ役 #寒竹優衣 さん
アナスタシア・パルマ役 #平湯樹里 さん
クラリス役 #沖なつ芽 さん
※サクラ大戦シリーズこれまでの伝統だった
声優自らが自分のキャラを担当する舞台版
この記事への反応
・新しくなったから声が違うのも
仕方が無いのかな
何よりみんな美人だし(笑)
でも広井さんのプロジェクトSで
歌謡ショーを語っている場面を見るとちょっと悲しくなる…。
・声優さんを使わないんですか?
……その点に関しては、とても残念ですが楽しみしてます
・いつだかの生放送で声優さんを使わないのは
昔と違って仕事事情が違うからだとか。
確かに新サクラのメンバーは、当時のサクラメンバーと違って
複数の作品で出演してたり、ライブをしてたりと多忙で
連日の舞台出演は難しいでしょうね。 う
・当初は戸惑ったがアニメ・声優業界も大きく変わったし、
今日の放送でキャスト選びも真剣だったから
大いに期待してる。
・声優さんと同じでないのがとても残念…
「サクラ大戦」が普通の舞台化になってしまった…
もうキャラが3次元に飛び出してきた!みたいな
感動はないのかなぁ…泣
・声優や無いのが非常に残念
・時代に合わないのか何だか知らないが、
「サクラ大戦」の看板を掲げるなら、
折ってはならぬモノがあろうに。
実に残念な発表。
太正浪漫は戻らず。 ただただ凡夫に堕ちただけか。
あやねるやはやみん達を
連日舞台やらせるのは絶対無理だから
仕方ないけど、再現度高いな
新サクラ大戦は本日発売やで!
連日舞台やらせるのは絶対無理だから
仕方ないけど、再現度高いな
新サクラ大戦は本日発売やで!
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.24セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 4
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.12カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 3
BIOHAZARD RE:3 Z Version COLLECTOR'S EDITION 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 付posted with amazlet at 19.12.12カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 23
一回切りの公演ならまだね
あの微妙キャラCGよりコッチの方がよく見えるんだが?
10万いかないかも
あのワチャワチャ感が楽しかったのに
演者側も2.5次元俳優とかってジャンル出来るくらいなんだから餅は餅屋でいいと思うぞ
多分声優の子らもそこまで望んでないよ
というか声以外の露出も本当は嫌なんじゃない?
酷使してどうすんだよ。
ゲーム発売日に叩きまくるって
そりゃ衰退するわ
面白いぞ1話からもう熱い
旧サクラファンなら絶対やるべきだわ
世間はマリオとポケモン与えときゃ十分みたいな感じ
このサクラ役の子可愛いよな
当時から超売れっ子だったクリリンも無理だろ
舞台無理矢理やんなくて良いのに。
ゲームはまだやってないけど、キャラデザは統一して欲しかった。
任天堂「電通工作やっているよw」
ありだな、サクラ可愛い
任天堂「ルデヤですが」
相当なクソゲーみたいだ
体験版スルーしてそのまま新サクラ大戦買ったが、結構面白いな
新サクラ大戦評判は良さそうだね、お昼にゲオで買おうかな
見た目って大事だなって比較だなw
サクラ可愛い
新サクラ大戦楽しいよぉ(((o(*゚∀゚*)o)))
売れねぇよこんなゴミゲー
ギャルゲーを楽しむゲームじゃない?
今時こんなの・・・
想像も出来ない。
カンナがちっこいとか色々カオスではあったけど
そこが面白かったのにねw
時代が違うんでこれでいい
キャラと声が好きな人はゲームやアニメの方で楽しめるし
肝心のゲームが普通にコケると思うんだが大丈夫なん?w
特にバトルパートが糞すぎ
派手にヤバイぞ
かなり良くても10万~15万の間ってとこだな
収録が間に合わなかったのか後から追加する気なのか
今の時代で舞台前提のキャスティングとか難しいやろ
キャスティング別の2.5次元が普通に受け入れられてるってのも大きい
時代が違うっていっちゃうと、そもそももうサクラ大戦自体が無理なんだがな
今の世でもなお、今までのサクラ大戦のやり方を誇るべきだったと思うよ
1週目は誰をメインヒロインにするか今だに悩んでる
ヤングジャンプの連載も久保じゃないのアホだし
いろいろ力入れてんのは分かるがバラバラで纏まりなさすぎ
ゲーム結構面白いよ
ないよ
事務所や出資側もメリットあるよな
ペルソナ5Rまだクリアしてない
まったく売れていないな
舞台は旧の時もアイドルがやってたじゃん。歌謡ショウは声優メインだけどそういう人選だしな
これはこれで悪くないんやろうけど興味無い層は声優で引っ張れんわ
時間が経ちすぎてブランド力落ちてるし
当時は今の何倍もソフトが売れやすい環境だったし
久保のクソキャラデザとクソポリゴンで人気出ると思ってるのかね?
古参がおまけのCD目当てで買う以外に客なんか居ないのに
ソシャゲにするため声は人気声優、舞台は別人、ゲームも統一感ないし面白くない
IP活用が下手すぎて相変わらずセガは終わっとるな
日本国内だけで儲けるなら色々やらなきゃならんわ
まあ最初から色々やり過ぎてコケたとき怖いんだが
7月に予約したのに日曜に到着予定ってどういう事だよ(´・ω・`)
konozamaオワタ
キャラデ、MMDかよ!
これが普通よ
アニメとか舞台とか声優押しとかジャンプ漫画家とかいらねえから
全てのリソースをまずゲームに使えよ
ゲームがこけたら全てが滑るだろ
最初から声優にゲームやらせずに
舞台やれる娘にゲームのキャストやらせてほしいわ
事務所やレコード会社の利権があるんだろうけど
そこは広井さんパワーでぜひ!
あ、二発目から生でするのはやめてあげてくださう
サクラ大戦は太正だから
まず舞台とかそういうのが要らないから
ゲームがヒットしてからやれよと
サクラ大戦の系譜なら舞台もスケジュールがキツキツになるだろうし
ゲームがクオリティアップの為に延期しますとか予定調和的に発売日が延期するなら稽古の時間とか余裕が生まれるんだけど
まぁSEGAだからわからん
仕方ない反面少しさみしい感じでもあるわ
一日公演で良いから武道館みたいに多少の劇ありで声優公演やってほしい
しかも今回は元宝塚女優まで加わってるし
声優任せに展開予定だったんでしょ
ゲームの発売前に舞台に漫画にアニメに逃げ切りと言わんがばかりの展開数じゃん
人気でなかったらまじで悲惨だぞ
かつては完全にファン向けの閉じたコンテンツだったのが、今だと「好きだから許容できるファン」以外にも外見が晒されてしまうから、
ビジュアル面での妥協が出来ないんだろうな
懐古は買わなくていいよw
って散々煽ってたのに何言ってんだか……
夢は甦らず
現代➔声優と舞台役者を分けて単に集客の為の舞台化、ファンサービスも何もない
しかもそれがゲーム出てた声優さんならその演技見たいよな、
テニミュと変わらないな
単にケチ付けたいだけじゃないのか
興味ねぇ
アイマス声優選ぶのに歌歌えない奴選ぶようなもんやぞ・・・
自分はどっちにしろ行けないけど自分は声優じゃなきゃ見たくない