完全新作アニメーション『SSSS.DYNAZENON』の制作が決定!
完全新作アニメーション『SSSS.DYNAZENON』の制作が決定!
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) December 14, 2019
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:TRIGGERhttps://t.co/eX4Su9yp0l#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/BBtXyhPHbR
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:TRIGGER
この記事への反応
・ダイナドラゴンきちゃ!??!??????????
・ダイナドラゴンリメイクキタァ
・待ってましたぁぁ~!!
伏線とか未回収なところ気になるし何よりまたグリッドマンの姿を見たいのではやく退屈から救いにきて~
・ダイナゼノン・・・ダイナドラゴンとゴッドゼノンの要素を足しているということはつまり・・・!?
・キタァァァ!
・ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
・これはもしや…ダイナドラゴン…!?
・これアンチ君と合体してキンググリッドナイトになるんじゃろ!?(興奮
ダイナドラゴン来るのか!
とはいえTVシリーズの終わりからどうつなげるのかな
とはいえTVシリーズの終わりからどうつなげるのかな

清水鉄平👎🖕
ヒロインの体のほうが注目されるアニメ
新作作られるって事はかなり売れたのか
アカネが現実に戻った後の電脳世界の話って事?
まぁあの終わり方で続編は無理だよな
ああ、別の話なのか。サンクス
GRIDMAN確か一応熱血ヒーローアニメじゃなった?
すっかり男キャラが空気で女キャラばかり話題にしか
ならんような作品になり下がるにしても極端過ぎる
今や話題工作 ロばっかw放送中もゾンサガキャラや麻衣先輩のいる青ブタとかそこら辺とも人気の出方の方向性はなんか違うな思ってはいたけど前の仕事首になってたネトウヨおじさんといい援-交おじさん予備軍あたり受けただけでは?
グッズもファンから不評だったがOVAでやるならまあいいんちゃう
あれ自体原作から見ると沢山あるグリッドマンの戦いの中の一つでしかないから別の電脳世界での話になるだろうな
後は昔の特撮見てたおっさんが懐かしんでた
というかヒロインの成長物語というか、挫折から立ち直る話というか、そっちメインの話だしなあ
グリッドマンのガワを被ったまどマギみたいな話だった
ダメだこりゃ
エスエスエスエス.ダイナゼノン?
グリッドマンの方だとspecial signature to save a soulの略だったが特にSSSSを読みにつける必要は無いと思う
女の子を主役にしてどうぞ
ゴミ以下の無能閉経どもが発狂してたアニメじゃんw
グリッドマンと合体したらメカの片割れが行方不明になるとかいう雑な処理がなされた著作権違反のゴミカスだろ
制作的には放送から20年以上経って時効を迎えた気分なんですかね?
キズナイーバーもリトアカも爆死だったトリガーが
プロメアとグリッドマンで大復活してのこれだからな…
覇権確定だろ
なんか制作陣は特撮要素がウケたと勘違いしていたけど、そっちはカスリもしなかった
アニメ自体も一番評価が高かったのが水着回だしw
この2人がでてきてサービスシーン無かったら誰も円盤買わないぜ
前のも秒で忘れ去られたのに続編って
トリガー信者しか興味ないだろうな
どうせ萌えアニメなんだろ
やらかしって実写か?
トリガーっていうかガイナ嫌いだったけどこれは良かったぞ
よく見るとサブタイが
グリッドマン・ユニバースになってた
つまり今度は正真正銘の現実世界の、世界規模で起こる危機で
只の夢オチでは済まないのではないかと妄想中
少ない話数で早くもマンネリして終盤で失速したよなあ
新世紀中学生の正体は判明するもなんでそんな名前だったのかはよく分からんかったし
特撮リスペクトと庵野リスペクトな演出は本当良かったけどよ
端折った前置きから始まる続編だろ
マイトガインの丸パクリ
いつもあのアニメで騒ぎ出すのそこのメーターということを隠した同人者だもんね
開き直ってる分タチが悪い
つまんね
ベビダンダン〜ベビダンダン〜♪
なんであれをトレパクやないって言うと、新中学生のキャラデザ見てみ。
あれって昔のトランスフォーマーのカラーリングを模倣してんやぞ…あんなのロボ系コアファン以外わからんネタやぞ?
しかもseedのソードストライクの立ち姿はネットじゃオモチャにされるほど有名なやつで、色んなアニメでもオマージュされてんで
勇者立ちをソードストライクのポーズと思っている時点でお察しします
長文マジレスご苦労様ですw
トリガー信者のヤバさ炸裂www
アンチの必死さの方がやべぇぞ
トリガーに親でもレイブされて生まれてんか?
それだけパクリとオマージュの定義すらわからん奴が沸いてるってことやろ、信者のことも察してやれ
制服の話についても触れてやれよ
キミ大張正己って知ってる?知らないよねぇ?
その勇者立ちの話はこいつしてないやろ…
先にアンチがseedの話したから、この人はその人にわかりやすくするためにseedの話したんやないかな?
※62を信者がseedをパクッたって勘違いしてるんだろ
読解力が無いにも程がある
痛すぎるわ
有るのは単なるパクリ
映画化も頻繁にされて、毎年何体もリニューアルコンボイがオモチャ屋に並ぶトランスフォーマー捕まえてそれは無いw
今度はどの原作設定をぶち壊すんだろうw
病んでた理由が現実の家庭環境なのかぼっちだからなのか知らんけど立花達のいないその現実に戻っただけ
ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群
スーパー
サイヤ人
スリー
孫悟空
アンチの会話やから突っ込むの躊躇うけど、69の会話は(第三者のおれから見て)大張・トランスフォーマーをパクったってよりロボットアニメリスペクトしてる言いたいんやろ。
69・82とか作品煽るのは自由やけど、ネットに自分は馬鹿ですって言うてるみたいでめっさ恥ずかしいで…
生まれたんやったら感謝してんやろw
やってもらえんかったらそいつ生まれてすらいねーだろ…
エヴァとウテナのハイブリッドだろ そもそもまどマギはウテナの劣化コピー
事前にラレに許可取ってるんだから今回は許せ今回は
ステマってかネットの言論操作はやってそうだな
・かなり黒なパクリ疑惑
・地震便乗滅殺開墾ビイィーーム!
・安易なピンクトライアングルの使用&バーニッシュが普通の人間に戻るED
公式がやったことだけでも炎上待った無しのネタがこんなにあるし実際異を唱えた人もいたのに
驚くほどアッサリ鎮火してたし
パクメア騒動に関してはトリガーすらKYMの暴走の被害者という可能性がだな
アニメって実際はストーリー糞でも作画や演出が良かったら「何かめっちゃいい話観てる気がする!」ってなる時ない?
トリガーアニメはそのパターンがかなり多いから
信者は「何かいい」くらいしか言えないのに対して
アンチは「ここがクソ」「あそこもクソ」と具体例出して叩くケースが多い
読解力なさすぎるコドオジは眠って消えろよw
その文書の書き方からして、第三者目線を用いた信者批判ですね。
信者目線はあやふややなのに対して、アンチ目線は的確に書けているのが何よりも証拠。
第三者を演じるなら信者をファンに言い換えて、「何かいい」ではなくアンチ同様の感想が言えます。
ネット考察みたりガチやから見てこいよにわか子供部屋おじさん