• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






5歳長男が「プリキュアはきもい」と言い始めたので
なんで?と聞いたら「僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い」と言ったので、

『君が好きなものは好きで良いが、
そこと関係ないものを指差してわざわざキモいと言う必要は
これっぽっちもないわな 』

といつにない真顔で言ったのだった。




なんかどうやら
男児グループで女児的なものをキモいと言って
仲間意識を育む流れがあるようで、

『そこに流されて言葉の中身も見ずに
同じ事を言おうとするのは大概にイケてないぞ』

とまで言葉を繋げて
「わかった、それ以上は言わないで…」と落ち込む長男なのであった…




女児的なものをキモいと言う流れを
作ってる子がどの子かもわかってるし、
長男は明らかにおずおずと言葉にしてみて
私の反応を見ようとしていた。
君にその迷いがあるのが救いだよ。
まだ狭い世界に生きているけど、
そのうち勇気を持った良い友達と出会えると良いね。












  


この記事への反応


   
それは過渡期にある病気みたいなものですね。
オトコだから、オンナだからを、
意識する時のコドモにある病気です。
でも、その注意はイイと思います。


投稿主さんの言葉が長男さんだけでなく、
その流れを生んでる子の価値観まで変えられれば良いのですが。
まずは長男くんを偏見と差別の世界から
引き離すことの維持、頑張って下さい!!


うちの息子は「仮面ライダー」が苦手。
戦うのが怖い。なので、無理に見せてない為、
その事でクラスの子に「キモい」と言われ傷つき登園拒否しました。
(登園拒否の理由は他にもある)
周りに合わせないといけないのか凄く悩んでました。
「キモい」で区別してしまうのはどうなのかといつも思ってます。

  
保育園の時特撮が好きで
お弁当箱包むやつ買って貰って持っていったら
「女が持つとかおかしい!」 ってボス的男の子に言われたの思い出した。。
その頃から好きな物は全て男女関係なく良いじゃないか
って思ってたなー。。


男の子がプリキュアになった回や、
全人類がプリキュアになった回を見たら、
考え方も変わるかもしれません。


今は反省してるが俺も小学生の時はそういう考えだった…
  
5歳の甥っ子が前は好きだったピンクや
シナモロールをやたらと嫌がるようになったのですが、
やはり保育園で他の子に色々言われたようで。。
言ってる子は多分、親や周りの影響を受けてしまったんだろうな…と。
令和の時代にもなって、まだピンク=女の子という価値観が
根強く残ってるとは…。


女性向け作品や女性ファンの多い少年漫画を
読まずに叩いて揶揄してる
5chやまとめの男オタクとやってる事が全く同じ。
手遅れ(5歳児と同レベルのイキリネット民)になる前に
教育できてよかった。


関連記事
【クズ】父親「特撮好きの娘が幼稚園で男子にいじめられた」 → 特撮業界が女児を応援する中、特撮オタク男さんが人間失格の暴言を放って大炎上
【特撮間借りおじさん】「女の子がライダーや戦隊を見ていたら、男の子はその子が泣くまで馬鹿にするべき」 →炎上

特撮大好きな幼稚園女子が
男子達にいじめられた騒動思い出した
この息子さんも似たような圧なのかな
つらいな・・・


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


ゴールデンカムイ 20 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 4


ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 3


コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:31▼返信
巨人バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:33▼返信
創作いらね(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:34▼返信
>>1
俺も小学生の頃はプリキュアでマスカキしてたよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:34▼返信
嘘松さんとフェミバイト
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:34▼返信
男児に見向きすらされずニチアサ撤退した
ガンダムUCさんの気持ち考えろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:34▼返信
>>1
好きなもの上げるために他方を貶す
ちんさん特有の思考だから本当松
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:34▼返信
この投稿はキモい!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:35▼返信
ジェンフリキモい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:35▼返信
非実在長男
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:36▼返信
キモイものはキモイでいいじゃん
子供の感性を否定するなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
>マーケ界隈の人
なにそれ。同人誌売ってる人って認識でいいのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
親が嘘松って長男 可哀想過ぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
今日はフェミバイトの日か
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
この年齢の子なら普通の反応でしょ。
異性にちょっかいだしたり好きな子にいたずらするとか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
また共感が殺到!か
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
なんやろな、これはこれで歪んだ大人になって苦労しそう
なんで極端な方向に振るんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:37▼返信
>>13
このバイトのメインはパヨパヨだけどな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:38▼返信
わかりやすい嘘松
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:39▼返信
女なんてキモいよな、やっぱ男の子が最高だわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:39▼返信
いや男が見るのは気持ち悪いだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:39▼返信
嘘垂れ流すクソゴミは通報されて垢凍結させた方が良いだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:40▼返信
小学生の頃、髪の毛を一箇所ピンクに染めたらあだ名がピンクに成った
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:40▼返信
でもいまだにイオンのチラシとか(トイザらスは見てないが)青色で囲ってボーイズおもちゃ!ピンクで囲ってガールズおもちゃ!だよ。アンパンマンは黄色い枠だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:41▼返信
嫌いなものを嫌いと言って何が悪いんだ?
言論の自由だろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:41▼返信
ハンセン病はキモイねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:41▼返信
冷静に考えるとプリキュアとかは気持ち悪くてほかの萌アニメはいいみたいってのもよくわからんなw
萌系の女がでてきてかわいいなって見ているだけなら構造同じやん
どっちもいいかどっちもキモいになりそうなもんだが

27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:42▼返信
でもセーラームーン好きな同級生の男はキモかったぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:42▼返信
5才児「プリキュアキモい」

母「どうして?」

5才児「だって子供が好きなオッサンが群がってるから」

母「その通り(タケモトピアノ風)」
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:43▼返信
プリキュア好きなおっさんキモい
なら。まま合っていたんだがな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:43▼返信
プリおじ嘘松
子供の一言が効きすぎて説教してしまうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:44▼返信
※26
冷静に考えなくてもキモイぞ
萌えアニメはオタク向けでキモイし
プリキュアは女児向けだから対象外の人間が観てるのはキモイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:44▼返信
にやけたやつは嫌だね。男はバンカラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:44▼返信
「キモい」が放送禁止用語になる日も近いね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:45▼返信
LGBTに悩まなくて済むと親はにっこりだよwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:45▼返信
プリキュア好きのこどおじがきもいのはガチ100%
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:46▼返信
プリキュア好きもアニメ好きもゲーム好きも部キモいんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:46▼返信
女が見るもんだからキモいじゃないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:47▼返信
プリキュアは特に3作目以降の色合いがダメ…プリパラもそうだけど目に優しくないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:48▼返信
他人の誘導だけで言ってると思ってんの
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:48▼返信
全国のお母さん安心して下さい
あと20年もすれば「プリキュアたぁん♡ペロペロォ・・・♡♡♡」と言うようになります
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:48▼返信
レディースを格好良く着こなしている人かっこういいけれどな女用だが
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:49▼返信
気にしだしたってだけの話だろ
過敏なんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:49▼返信
>>24
テレビでゲテモノでもない自分の嫌いなだけの食べ物が出てきて人が美味しそうに食べてるだけなのに、うわっ気持ち悪い!って言うやつとかホントに幼いし育ちが悪いと思うんだけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:50▼返信
プリキュア見てる大人が性犯罪者予備軍だってことを教えた方がいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:51▼返信
幼い男の子なんてそんなもんやろ。
過敏になりすぎてきもいわ。クソフェミくたばれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:51▼返信
>>44狭すぎいい年してアニメ見ているやつとゲームしているやつも加えとけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:51▼返信
なんでやしろあずきの記事消したの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:52▼返信
プリキュアは可愛い

プリキュアにハマっている男はキモイ

これが現実
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:52▼返信
プリカスこどおじ発狂してて草生える
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:52▼返信
※43
うちの親両方ともそんな感じだわ
晩飯の時も外食に行った時もテレビやお店の批評や悪口を延々としている
まじで一時も一緒に居たくねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:53▼返信
「共感が殺到!」

こういう記事タイトルな。こういう定型文な。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:53▼返信
パヨク「男の子もプリキュアを楽しんでいる(嘘)」
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:53▼返信
※47
あいつのバックには反社がついてるから
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:53▼返信
いやいやキモいやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:54▼返信
おっさん…小学の男子もキモいって言ってんだからそろそろプリキュア卒業しようなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:54▼返信
こういう教育を受けずに育った女さんがフェミニスト
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:54▼返信
萌え絵がキモいって意味なら?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:54▼返信
すげえええええええええええええ!共感が殺到してるんだねーーーー!
すげえええええ!殺到だぞ殺到!大変だ!一大事だ!うわあああああああ!すごーーーい!
はちまコメ欄でも殺到!!!!!すげえええええええ!

はい。これでいい?満足した?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:54▼返信
>>43
>嫌いなものを嫌いと言って何が悪いんだ?
言論の自由だろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:55▼返信
おまえらなんでこんな糞記事にマジレスしてんの?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:56▼返信
プリキュアはいつになったら男の娘を出してくれるんですか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:56▼返信
>>60
こんなサイトにいるのなんて全員ニートだと思えよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:56▼返信
はちま民なんてチョロいなw
どいつもこいつも釣り記事でかんたんに釣れる
アフィの養分w
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:57▼返信
>>61 うわぁ…キモ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:57▼返信
>>62
おまえも、ここまでのコメント60コのなかに、マジレスしたのかい?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:58▼返信
おれは記事内容にマジレスしてないよwww
だって記事のタイトルですでに釣りだとわかるからwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:58▼返信
テレビで「キモイ」を連呼しているから、子供が覚えたんだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:58▼返信
「○○はきらい」という言葉使いを注意するのは親として当然だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:59▼返信
おまえら、そろそろ共感殺到系のネタにはそろそろ飽きろよいい加減w
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:59▼返信
いつも共感が殺到してんなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:59▼返信
それは
性の違いを意識し始めたんだから
ほっとけばいいのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 09:59▼返信
ま、言うほど共感殺到してないんだけどね・・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:00▼返信
「殺到」というパワーワードにいつも騙されるよな。きみたち
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:00▼返信
おばさん「若い女に群がる男はキモい!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:00▼返信
男だから女だからみたいな先入観なくても女だらけの作品とか普通に子供のうちは嫌いだろ
きもいって言葉遣いだけは修正案件だと思うけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:01▼返信
他人の価値観を否定するな、はわかるけど、5歳男児がピンクを嫌がったりスカートはかなくなるのは極めて普通の流れだと思うが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:01▼返信
「~に共感が殺到!」

「ネットで大炎上!」

「○○が話題に!」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:02▼返信
嘘松にはちま民が殺到
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:02▼返信
なにが殺到だばかやろう
砂糖でも舐めてろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:03▼返信
>~男児グループで女児的なものをキモいと言って~

本当に5歳児だったら認識力と閉塞した世界感で当たり前だろ
これが15歳以上の発言なら知能障害レベルの問題だが
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:04▼返信
男女差別ネタにいま、まさに!注目が集まってるんだね!わー!すごいね!注目されたいよね!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:04▼返信
こんなことをいちいちツイッターで報告する必要はないわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:05▼返信
ではアイカツおじさんもキモくないよね!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:05▼返信
みんな、わたしのツイートを見て!もっと見て!もっと私に注目して!私に共感して~~~~~~~!
あーーー、エクスタシー・・・みんな私を見てるわ。私が主役よ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:05▼返信
いやーほならね、自分がプリキュアおじさんと付き合ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:06▼返信
多様性を甘く見ている馬鹿が多いっていうか他人の価値観否定するなっていうやつは大体否定している
他人の価値観を否定したい人のことを否定しているんだから、人は人ってそんな甘いもんじゃない悟りの境地
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:07▼返信
>>1
朝10時すぎたから夜勤のフェミバイトは帰ったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:07▼返信
いやいい年して二次元の絵にかわいいとか言っているのは全部きもいと思っていいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:08▼返信
サムネが今のプリキュアなら子供の気持ちもよくわかるわ
キラキラ系少女マンガをアニメに落とし込んだかんじで色使い含めてちょっときついわ
90.投稿日:2019年12月16日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:09▼返信
立派なオカマに育つといいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:11▼返信
初代は別格です初代はキモくないんです除外していただきたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:13▼返信
>>92全部きめぇよアニメがまずきもい
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:14▼返信
※82
反応が返ってくるかは別にして
あくまで個人の「ツブヤキ」だからね


95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:15▼返信
そんな子も思春期になると立派な萌え豚になるんだろうなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:16▼返信
プリキュア好きでピンク好きでスカート履いてる男とか
どんなモンスターを作り出そうとしてるんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:18▼返信
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:24▼返信
外敵作って団結力高めるとかキモいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:30▼返信
女だからキモいとか考える精神構造にその親が育てたって前提がまずあるわけだけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:32▼返信
だけども嫌なことは嫌と言える人にならないと将来不幸になるかもよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:36▼返信
 
 
健全な成長過程なのにポリコレ糞ババアに歪められる図
 
 
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:36▼返信
うちの母親キモいって言われてそう
103.投稿日:2019年12月16日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:40▼返信
キモイキモイ連呼してるメス餓鬼の方が多すぎて嫌になるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:41▼返信
>>61
お前が、プリキュアになるんだよ!!
(肩ガシッ!)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:45▼返信
とはいえ男でプリキュア大好きって言ってたらヤバイだろ
それに男で大人になってプリキュア大好きとか言ってるのなんてキモオタだぞ
ラブライバーのキモオタとかが堂々と歩てるところを見てみろ
指差してキモって言いたくなるよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:46▼返信
わざわざ声に出して突っ掛かる必要性の有無を教えるのは今のTwitterの惨状を見るに必要だと思うわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:47▼返信
おピンク妊娠出産プリキュアで精通した男児も多いと聞くね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:47▼返信
よかった、僕はキモくなかったんだ…(感涙)
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:48▼返信
5歳でキモいって言うんなら日本の躾と国語力本当に終わってるんだなって悲しくなったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:52▼返信
>>110
キモイが約40年前に流行した言葉だからな
父親や母親が普段から使ってんだろ
テレビでも普通に使われるほど一般化しちまったし
ここでも使ってる連中ばっかりだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:53▼返信
「わかった、それ以上は言わないで(うっざ、なんだこのババア)」
って事だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 10:56▼返信
キモイって元々は関西弁でしょ
昔キモイって言ったら関東人には通じなかったって話をラジオで聞いたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:00▼返信
あるあるだなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:03▼返信
この子供が正常な反応
それを潰すとかクソもいいとこだな
そういうのは大人になって理解すればいいのに
小さい頃から仕込むとマジで自分の性別が理解できないホモガキになるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:04▼返信
「好き」を表現するために「嫌い」を持ってこないといけないのは
本心ではそれほど好きじゃないもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:07▼返信
自分が興味ないものを叩くのはよくないと言ってるだけなのに、
なんでジェンダー問題にしたがるんだろうね
正直キモイ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:08▼返信
男児でプリキュア好きだったらやばいしな
健全な反応を否定しにかかってツイッターでドヤアピールするどうしようもない親
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:10▼返信
潰すという表現があっているのかどうなのか?
逆に「男らしい=悪」みたいな勘違いが起こらないようにもしなければいけない。
ハッキリ言えば「優位のための疎外」が起こらないように気を使うべき。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:15▼返信
周囲に合わせるという教育を怠るってまじですか?
そのせいで回避できるトラブルやいじめを自分から呼び寄せるって親のやることじゃないが
まあ嘘松だろうけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:17▼返信
いや別に嫌いなものを嫌いと言いキモいものをキモいというのも自由だろ
まさしくこのツイ主みたいなオフェミ様たちがいつも言ってるじゃねえか
「オタクキモい」「萌え絵キモい」
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:18▼返信
男児が好きでも問題ないと思うが、おっさんがピュリキュア好きなのはキモいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:20▼返信
時代だなあ
ママレードボーイとかセーラームーンとかCLAMPとかみんな見まくってたぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:20▼返信
この人、常日頃男キモイキモイ言ってそう
完全にイメージですが
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:24▼返信
仮面ライダーだって
ピンクの奴がいるというのにッ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:24▼返信
5歳の子供の「それ嫌い」にも
シュババッしなきゃ気が済まないやつまじキッモ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:25▼返信
>>122
日本語でおk!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:25▼返信
でも逆にしたら正論になっちゃうんでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:26▼返信
>>121
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:26▼返信
プリキュアに夢中な父さんがキモかったのだろう
でもはっきりいうと家庭内でもめるから
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:27▼返信
自発的にキモいと思うならしょうがないが、仲間内で男らしさを張り合うために女っぽいものや仕草や行動をディズるノリは同調圧だからよくない
マッチョ主義な国からすれば日本人の男はナヨナヨして女っぽいとかいうけど、ほっとけと
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:31▼返信
キモいものをキモいと言う権利は必要だ。
放置してると周りがそのキモいもので溢れることになるからな。
ホ○コンテンツみたいに。
133.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月16日 11:33▼返信
>>3
5才児で『キモい』って言葉知ってるって…
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:35▼返信
ゲームで女キャラ使ってたら工口だーって言われたり
そんな男児コミュニティの無邪気な会話、日本中どこでだってあるだろ
んなもんに同調圧力だの理論武装して5歳児叩きのめしてバカじゃねーの
歪むわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:38▼返信
女児コンテンツを男が絶賛してるのはキモいよ
せめて発信せず心の中にしまっとけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:41▼返信
どうせ数年後には萌えアニメ見てブヒるようになるさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:44▼返信
発達心理学でも学べば、嫌おうとする理由も分かる。しかし同じ人間で固まろうとしなくても済む子供もいる。結局、人間は1人ぼっちだって受け入れれば固執することはない
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:50▼返信
若干危惧するのは
この親の言い方だけで伝え続けると正義マンの扉を叩きそうだなって思った
文面にはフォローがないからなぁ
意識lvが同等じゃないと正義マンが除け者になるのは一瞬やで
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:54▼返信
本当に周りの親や大人がキモイといってるから影響を受けたのだろうか?
子供の感性のままに男のモノ,女のモノを区別していく年頃なのではなかろうか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:57▼返信
将来有望じゃん
女はきもいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 11:58▼返信
鬼滅おばさんキモい‪w
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:00▼返信
プリキュア大好きなおじさん達が許された
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:01▼返信
似たようなツイート前に見たような気がする暴力振るうのが嫌だったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:01▼返信
コイツのプロフィール欄からして拗らせてんなよおばさん
145.投稿日:2019年12月16日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:09▼返信
ラブライブには通行人すら男が出てこないからきもい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:13▼返信
実際ピンクのスカートは女のもんだって何の問題があるの?
男がピンクのスカート履いてたらキモいって思うよな?
ジェンダー差別すんなに全ての意識が行ってるんじゃないのかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:13▼返信
この人はわかってるから良いんだけど
自我の確立の過程だからなw正しいことを教えるだけだとモンスターが生まれるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:16▼返信
PSゲームキモい人殺しゲームキモいガキゲーキモいなどとゲハの中年のオッサンは毎日言い争ってるよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:25▼返信
不用意に嫌いとか言ってしまうと作品コラボとかした時に泣きを見る事になる
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:29▼返信
親がフェミとか地獄やな
高校卒業したらすぐに家を出た方がいい
まぁもう洗脳完了で手遅れかもしれんが
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:34▼返信
パパがプリキュアおじさんだったらキモいでいいと思うw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:41▼返信
男でラブライブ好きな俺はどうなるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:45▼返信
脳内ファミリー持ち出して創作擁護ナリ
おそらく近所のガキ共に集合住宅地の公園やスーパーコンビニで言われて腹が立ったと…
小学生低学年ぐらいは女主人公やデシャバル女の相棒を嫌う引っ込んでろよ! と
欧米では特に米はオッサンでもそう基本マッチョで男の主人公しか認めないぞ
文句が来たらチームの内1名が女ただしロボットの足とかな操縦出来るのはw 頭とか腕は男が操縦する
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:54▼返信
実際男が見るのはキモいけどな
特におじさん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 12:58▼返信
どうせ嘘松だろうけど、長男生まれた時点で負け組なんだせ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:22▼返信
でもオカンも昔は同じ事しとったんやろ?だから子供も似た様な事をするのは必然。悲しい親子のサガに嘘はつけんのや。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:23▼返信
いや世間に発表した作品の感想を言うのはいいだろ
それを止めるんだったらこの作品は面白いとかイケてるって言うのも止めなあかん
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:50▼返信
プリキュアのキモさは汚いオッサンをターゲットとしている所にある
この子供はそれを感覚的に理解してキモいと感じたんだと思うよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:06▼返信
>女性ファンの多い少年漫画
隙あらば鬼滅おばさんは自分を正当化しようとするなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:11▼返信
余計なことしやがってこの子は終わったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:27▼返信
男の子にレ◯プされそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:40▼返信
>>50
自分はどうなん?人を楽しませる様な話はできるの?親はお前と話したいんだよでもシカトしてるんだろだからエスカレートして行ってるんだよ原因はお前にある
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:40▼返信
その感性で正解だったのに
思ってても反感買う可能性あるから黙っとけって大人の事情的解説の方が良かった
将来キモオタになっても知らないぞw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:45▼返信
>>96
ほんとな

子供なんて親が喜ぶかどうかでしか判断なんてしてないのに子供が喜んでるとかw
親が喜んだから嬉しいだけでスカートもズボンもどっちが好きなんてまだ分かんないってのに何がジェンダーだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:53▼返信
いやーーーーーこれは嘘松
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:35▼返信
あいつはあれが好きなんだなぁ、で済むのに
自分の価値観を他人に押し付ける事をするのは
大人になってもある事だ。
お前まだゲームやってんの?とかなw
自分が興味ない事に否定的な発言をするのはそいつが満たされていないからだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:35▼返信
プリキュアは女物、仮面ライダーは男物っ区別してるだけなのに
ジェンダーがどうのまで考え出す親が気持ち悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:48▼返信
10年後
長男「ぷいきゅあ、がんばえー!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:55▼返信
プリキュアおじさんが嘘末を拗らせたのが真相かな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:01▼返信
>>163
子供話したくてエスカレートして悪口?悪口言うのは相手のせい?無理がありすぎるだろ。お前の思考回路やばすぎだぞ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:07▼返信
このくらいの年齢になるとなんでもかんでも「うざい」「キモイ」とか言う子が出てくる、女の子も例外じゃない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:13▼返信
いやいや普通のことだろこれ…
女には分からんかもしれんけども
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:23▼返信
これはあれか?我が子を自己顕示欲を満たすための道具にしたってやつか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:26▼返信
プリキュア大好きおじさんはキモい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:29▼返信
幼い頃俺もそうだった
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:33▼返信
うちの母親だわ
子供のやること1から10まで「これが正しい」と口出さなきゃ気が済まない過干渉親
親父には離婚されて
どこ行っても母親の影が付いて回る妹は精神病ませて絶縁
それでもなお「そんなに悪い母親だったのかなあ?ごく当たり前のこと言ってきただけなのに」とか言ってる
正義病は死ぬまで治らねーわほんまクズ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:45▼返信
おっさんになったら若い女とお近づきになりたく女の趣味を理解しようとするから大丈夫だぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:47▼返信
>>153
アイカツでも観てろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:24▼返信
いや、キモイだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:43▼返信
だが「オタクキモい」は誰も止めないのであった
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:49▼返信
ニチアサファンはゴキОリ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:50▼返信
ニチアサファンオジサン20代は性便器になる様
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:58▼返信
幼児期に仕込む必要あるか?
ジェンダーなるものの共通理解すら出来てないのにね
それに、子どものうちに子どもの世界を否定してくと、その反動が間違いなくあると思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 21:34▼返信
5歳で既にネラーの頭角を示しとるw

Welcome to Underground❗
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 21:47▼返信
怒られるから公に書けんけど実際キモいものはキモいし嫌なものは嫌で良いじゃん
ジェンダーだのLGBTだのみんな根底では穏やかなこと思ってないくせに建前上理解あるふりし過ぎちゃうんかね
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 22:55▼返信
>>133
↓価値なしマンカス更年期が子供相手にコメでイキってて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 00:20▼返信
>>184
気持ち悪いと思うことを否定するならともかく、気持ち悪いと感じたことを声高に主張するのをたしなめたのだから問題はなかろうよ
その点はジェンダーやらポリコレやらとは関係ない
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 01:29▼返信
「わかった、それ以上は言わないで」
こんな、日常系漫画のギャグ部分にでてきそうな一言を5歳児が返すわけねぇだろが
どんな思想持ってるか知らんしどうでもいいが嘘ついて子供盾にすんのは親のやっていい事じゃねぇだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 03:46▼返信
それは恋だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 04:08▼返信
この投稿が超きもい
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 04:58▼返信
クズ同士の戦い(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 09:58▼返信
>女性向け作品や女性ファンの多い少年漫画を
読まずに叩いて揶揄してる
5chやまとめの男オタクとやってる事が全く同じ。

そういうとこやぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 00:28▼返信
餓鬼ワイ
「おジャ魔女とかマジで邪魔」
「デジモンだけで上映しろや!」
現在ワイ
「ぷいきゅあ〜!がんばえ〜!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 01:13▼返信
セーラームーンを初めて観た時はキモイとは思わなかったが
コレを観ている自分は恥ずかしいという気持ちが強くて観れなかったな。
男でもハマっている人が結構いたみたいだけど追従する事は出来なかった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 02:21▼返信
同グループ内で気に入らない物を「キモい」と言って
仲間意識をはぐくむのは女子の方では?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月16日 09:29▼返信
キモいものはキモい by に⚫️べ

直近のコメント数ランキング

traq