謎の技術でターミネーターのシュワちゃんをスタローンに変えたやつ違和感ない pic.twitter.com/QL8lYsMYFL
— マナミーJr (@masososo_) 2019年12月14日




この記事への反応
・ラストアクションヒーローでの小ネタが現実に(笑)
・これですね笑 pic.twitter.com/Bx7LncjV68
— マナミーJr (@masososo_) 2019年12月15日
・多分カラバリか型番違いなんでしょ(適当)
・こりゃ凄い!
俳優さん素材集あれば
アベンジャー映画できるなー
・ラストアクションヒーローかな?(古い)
・親戚のおじさんが遠くから遊びにきた時に、長旅で疲れ切ってるのに無理して子供に笑顔で接してる感じすこ
にしてもスゴいなこの技術
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.15カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 12
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.12.15Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 25
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.12.15スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 49

映画はよ
無知すぎ
AVもハーマイオニーに変えまくりだしな
こんなマイナー映画じゃなくて別の映画でやってくれ
抑に外人の顔なんざ日本人にゃ見分けつかん
あと10年もしたら本当に実写と見分けが付かなくなるだろう
もうハシカンとかガッキーとかあるで
フ○ラとか顔が一部隠れる場面だと顔が歪むのが気になるけど、あれはすごい技術だ
T2がメジャーじゃないっていう君の思うメジャー作品を聞いてみたい
「にしてもスゴい」んだよこの技術は。おまえら。わかったか?
シュワちゃんをスタローンに変える「にしてもすごい技術」を見たな、おまえら
そうだろ?はちまの感想がすべて正しい
マリリンモンロー主演の新作とか撮れそうだな
あの世の紅白歌合戦とか年末にやればみんな見るんじゃないか
違和感はあるけど。
それに嘘も冤罪もやりたい放題で洗脳にも使えそう
小峠じゃないか
もちろんアポロはベネットにチェンジだ
道徳知らんのか?
演技した沢尻にも失礼だし
川口春奈も嫌だろ
男の方を自分に変えれそうだな
ターミネーターがマイナー映画ってお前……
スタローンは完全に同系統の顔としてコンピュータに認識されてるw
より完璧なディープフェイクが見れるのはトムクルーズのターミネーターやでw
見なくて正解。アマプラとか無料?でオンデマ配信されてから見るくらいで丁度いい
円盤や有料配信で見る価値ない
そう、ディープフェイクだね
使い方がまだ健全な例ってだけだね
30年前だししゃーない
アニメならヘルシング知らないアニオタがいるぐらいだし
ツイ主が分からないのもしょうがない
シャイニングとか他の動画はかなり違和感が少なくなってる
また無知をさらけだして恥ずかしい・・・
日本はガチガチに規制されてまた世界から遅れる未来がアリアリと見える
もう映像なんて信じれないレベルまで来てるね
AI技術を利用したコラ画像・動画ってのはここ最近になって活発になってる
当然問題にもなってて幾つもニュースになっとる
ヘルシングはターミネーターほど有名ではないよ