• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

劇場版「ウルトラマンタイガ」2020年3月公開 父・タロウが闇堕ち? - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17529591/
uyow





記事によると
6e73b_760_2151025_20191215_155027_size640wh_8480


劇場版『ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』(来年3月6日公開)が15日、東京ドームシティで開催中の円谷プロ史上最大の祭典『TSUBURAYA CONVENTION 2019』で発表された。

映像に合わせてキービジュアルも解禁。ウルトラマンタイガを中心にギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブルと地球を守ってきた8体の“ニュージェネレーションヒーローズ”が並ぶデザインとなった。

闇に堕ちた姿のタロウが登場する予告編が公開。邪悪な力に染まる父の姿に戸惑うタイガが映し出される。






この記事への反応


   
タロウさんもうカラータイマー赤ですよ
帰らないと


遂にタロウまで暗黒面に囚われちまったか…
どうも父関係は闇堕ち勢多いなwww


トレギアさんが解釈違いで荒れないか心配
  
ニュージェネが全員で総攻撃かけたとて
ウルトラナンバー6には勝てぬぞ。
って展開になってほしいな個人的に…
そして名前乗ってないけど篠田三郎さんサプライズ登場とかね🎵
劇場版ウルトラマンタイガ #ウルトラマンタイガ

  
ニュージェネでタロウぼっこぼこにする展開じゃなくて安心

てかトレギア出演確定なんだよなぁ
  
タロウの角使うとこ初めて見た


SWリスペクトかな?
絶対に見るーーーー



トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)
売り上げランキング: 3


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 4




コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:02▼返信
イキリ闇堕ち太郎
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:02▼返信
ウルトラマンエイイチロウ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:02▼返信
タロウの怪獣のツインテール好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:02▼返信
うーるとーらの父がいるー割愛そーして太郎がー
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:03▼返信
※1
うわーおもしろーい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:06▼返信
○○太郎が大流行りしてんだから
ウルトラ闇堕ち太郎とか名乗ればいいのでは
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:07▼返信
俳優がだせぇ
大学生みたいなヒョロガリ素人俳優がウルトラマンとかないっす
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:07▼返信
イキリ息子太郎じゃんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:08▼返信
※8
それつまらんよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:09▼返信
息子の声がてらしー
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:09▼返信
ウルトラマン定期的にやみおちしてるからへーきへーき
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:10▼返信
ウルトラマン対ウルトラマンは もはや伝統
13.投稿日:2019年12月16日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:12▼返信
バードンまじで強かったよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:12▼返信
麻生、河野「韓国面に落ちるとかありえんわー」
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:14▼返信
闇落ちで見た目変えるくらい頑張れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:15▼返信
仮面ライダー化してるなウルトラマン・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:15▼返信
トレギアさん大喜び展開
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:18▼返信
ウルトラマンって名称が男性優位思想が透けて見えて気持ち悪い
主人公がみんな日系なのも戦犯日本人を英雄化したい意図が感じられる
ウルトラパーソンに改題してLGBTの外国人を主役にしてはどうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:18▼返信
エイリアンVSプレデターみたいなもんか
絶対見るとか言うおっさんの神経がしれないが
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:18▼返信
そもそもウルトラマンって今でも子供に人気なんだろうか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:19▼返信
タイガはまだしもタイタスとフーマは必要だった?と疑問に思うウルトラマンだったな
どーせならちゃんと別人に変身させて3体並べたら良かったのに、後は前作みたいに合体すればいい
23.ネロ投稿日:2019年12月16日 13:19▼返信
ウルトラマンネロウに改名すべき⭐️
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:19▼返信
テレッテッテテテン♪
タロー!ウルトラマンナンバー6!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:19▼返信
次に息子や娘が出るウルトラマンは誰かなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:20▼返信
※19
一応ウルトラウーマンいますので
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:20▼返信
1話観たけどドラマ部分が垢抜けておらず全然面白くねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:21▼返信
またゼロさんが何とかしてくれる
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:23▼返信
>>25
子供が居るのセブンとタロウだけじゃなかったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:24▼返信
闇落ちキャラつか悪のウルトラマンは
昔から人気だしな。
シャドー、イーヴィルティガあたりから本格的に
始まったもんなー。エースロボットは無しなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:24▼返信
仮面ライダーにしろ話が子供に理解できない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:26▼返信
※29
今の所セブンとタロウだけで、他は明言されてない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:26▼返信
ウルトラの母は、アリかナシかでいえば、アリ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:26▼返信

太郎って名前が付く奴に、大体碌なのがいないというメタファー。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:28▼返信
家庭内暴力を見せられるドキュメンタリーになるんか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:29▼返信
>>31
まぁ、子供はヒーローが格好良く動く所が見られればそれでいいし
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:35▼返信
闇堕ち多すぎてなんだかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:36▼返信
ノリが軽いなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:39▼返信
ソードアートオンラインのキリトなら闇落ちしそう(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:44▼返信
中盤に何か息子に説教してませんでした?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:49▼返信
安直にシリーズものにしなきゃいいのに
メビウスの頃は「うぉー!昔のウルトラマン出てきた」ってテンション上がったけど、以後は当たり前のように出まくるから特別感なくて、更に連続性の高い作品はダレる上に軽い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:51▼返信
ハヌマーンの復活参戦はまだですかね
子供の頃に見てた俺、もう40過ぎてるんですが
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:56▼返信
親戚の子と見に行くかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 13:57▼返信
山本タロウ闇落ち
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:02▼返信
万太郎闇落ち
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:03▼返信
>>41
何事も引き際って大事よね。

でも、元凶はいつまで経っても「子供の頃の懐かしい思い出」商法・商材に釣られてて安直に金を出す親の方だと思うけどね。

「親子で楽しめる長寿シリーズもの」といえば聞こえが良いが、実際は売りつける方も、実際に金を出す方の親をターゲットっつーか、抜け目なく足下見てるでしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:17▼返信
単純に強いベリアルと比べてトレギアはキャラ嫌いだったから今年見てないのに
タロウまで闇落ちかよ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:25▼返信
タロウってすごく正義感強くなかった?
なんか闇落ちは違う感じがする
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:28▼返信
ニュージェネオリキャス全員集合の部分にも触れろよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:31▼返信
※46
ギンガ~ジード迄は過去作のウルトラマンが変身アイテムになってたりもするからなぁ
今作もギンガ以降のキャラは攻撃アイテムとなってるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:33▼返信
>>48
闇落ちとは違うが、回によっては勝手に全能感覚えてイキって兄貴達に咎められてる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:35▼返信
>>49
中村と杉田にも出て欲しかったなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:41▼返信
近年の円谷らしいオタク感丸出しの作風
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 14:45▼返信
ウルトラマン程光と闇がどうの言ってる作品はないな
昔は同族にとにかく厳しいしそのせいでベリアルも生んでしまったから
今は更に絆がどうのって印象
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:14▼返信
>>14
え、タロウとバードンが共闘するって!?(難聴)
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:22▼返信
トレギアくんが泣いてそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:22▼返信
黒いウルトラマンタロウならPS2のゲームで見た
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:22▼返信
タロウが闇墜ちしてもウルトラの父やゾフィーが顔をひっぱたいてすぐに公正させそうだ
正義の為に戦ってきた昭和ウルトラマンに闇墜ちなんて甘えは許されないからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:23▼返信
RBも面白かったけどタイガも良かったな
だがニュージェネで一番はダントツでオーブ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:40▼返信
最終回で家出してからしばらく客演もなかったタロウさんじゃないすか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:46▼返信
ウルトラダイナマイトで息子を地球もろとも木っ端みじんとか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:48▼返信
円谷も闇落ち
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:49▼返信
闇に落ちても自分を売るトラマン
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 15:58▼返信
デザインのディテール変えるの止めてほしい…こんなのタロウじゃないわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:23▼返信
ウルトラ警備隊も自警団であって組織というか親子関係に不和を抱えてるのばっかだからな
キングが問題作っちゃ丸投げしてくる姿勢にストレスマッハなウルトラマンは多い
そりゃ問題を自分たちで解決しなくなったらウルトラマンはダメだけどさぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:30▼返信
ウルトラマンも仮面ライダーみたいに全員集合みたいになってんのかい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:33▼返信
俺が好きなタロウがまさかのダークサイドに堕ちるなんて。
やめろよー。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:39▼返信
篠田三郎が闇墜ちしたと聞いて

銀座に繰り出した後に何があった?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:52▼返信
なんか安直だなあ
まあ子供たちが楽しめれば良いのでは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 16:57▼返信
まだ平成初期はよかったけど最近のウルトラマン糞つまらんくない?
やっぱ昭和の頃が一番だわ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:22▼返信
※70
最近のニュージェネ世代はウルトラマン状態でも
人間的過ぎる性格というか個性をガンガン前に出してきてガンガンしゃべるから
昭和ウルトラマンを知る人にとっては好き嫌いがハッキリ分かれるかも知れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:43▼返信
タロウはガキ向けに見えてガチグロや鬱の話が多くて驚く
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:45▼返信
>>19
語呂悪っ
そういう言葉狩りこそ普通の人達は気持ち悪がってるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:45▼返信
>>1
落ちたふりしてた。ってオチかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:56▼返信
闇墜ちというか洗脳されてるんでしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 17:59▼返信
タロウの闇落ちの原因がムルロアだったら胸アツだな
本編で一人では倒せなかった怪獣の一体だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:07▼返信
ウルトラダークキラーと闘って感化されたのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 18:44▼返信
ベリアルを父親に持つジードですら闇落ちしてないってのにダサすぎでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 19:25▼返信
タロウを汚すな!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 20:02▼返信
この目は、セブンの子?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 21:00▼返信
タロウが牙狼みたく暗黒騎士になっちまうのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 21:06▼返信
大人になるってのは成長するってことだろうが
なんだか大人になる事が悪い奴になるってことみたいで
どいつもこいつも安易だよなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月16日 23:16▼返信
何時になったらゾフィー主役の番組が始まるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 02:14▼返信
>>1
どうせダイナマイトさせれば無かったことになる
グランドキング復活か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 10:29▼返信
ウルトラマンて歳とっても見た目変わらないんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 09:56▼返信
まさかの、じゃなくて「よくあるいつものパターン」じゃん。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 11:54▼返信
>>55
つまらないんですけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 11:55▼返信
>>73
ブーメラン定期
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 11:58▼返信
>>42
そもそもあれ公式認可されてるの?ウルトラマンより強い化け物なんて出さないんじゃ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 12:01▼返信
>>51
それ血気盛んな若い頃の話だろ
今はタロウ教官なんだしやんちゃな行動しない
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 12:03▼返信
>>63
つまらないですよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 12:06▼返信
>>83
サコミズ隊長が健在だったらワンチャン…

直近のコメント数ランキング

traq