不思議な日本の謝罪会見 厚切りジェイソンが斬る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53270290S9A211C1000000/

記事によると
・米国出身タレントの厚切りジェイソンさんが日本特有の謝罪文化について語る
・謝罪会見とかには興味はない。自分に関係ない謝罪に対して興味が湧かない
・日本の謝罪会見では、偉い人が並んで頭を下げている印象がある。誰に対して何を謝っているのかわからない。形を大事にするあまり、誠意を感じない。謝罪が「形式化」している
・米国では謝罪会見なんてほとんどしない。加害者が被害者に対して直接謝ることはあるが、社会に対して謝るということは聞いたことがない
・日本には会見というコンテンツを期待している人が多い
・関係者以外がそこまで騒ぐ社会にこそ、問題があるのではないか
・バイトの不祥事に対して、運営企業が謝罪するというのも、米国では考えられない。バイトをクビにして、そこで終わり
・「お騒がせして申し訳ありません」「誤解させてしまいました」などの謝罪コメントは、謝っているようだけれど本質ではない
・責任が誰にあって、どう責任を取るのかという中身がない謝罪はしても責任は取らない。これでは意味がない
・謝罪会見は日本社会の中で、次に進むための一つの「段取り」にすぎない
この記事への反応
・おもしろい。そうだよね。
・「はいはいすみませんでした社会」ですから
・苦情対応のコストが控えられればヨシ!
・めちゃくちゃわかる
テレビでよくやる釈放後の謝罪方法の分析とか無意味すぎる
・日本の謝罪は謝罪とは異なる別な概念と捉えた方がいいかもね
・間違えていても何も謝罪しない新聞会社とかもあるし謝るだけまともな気がしますけどね
・関係ない人も謝罪を求めるんだよね、そこがオカシイ
・あれはマスゴミに謝ってるんだろう😕 なにしろマスゴミは勝手に国民の名を騙って謝らせて、正義漢気取ったつもりになってるからな😡
・クソくだらない大衆娯楽だよね。
・マスコミに叩かれないとか、基本的に加害者側の都合ですよね。本来は不要。
・段取りの一つで、これが終われば社会的制裁が大なり小なり緩和されるんだからやるだろ。
やらない訳がない。
・ほんこれ
不倫の謝罪会見とか意味不明www
・日本人は長らくマスゴミに情報操作されてきた文化なのでTVの前で謝罪するという形式が当たり前になってる
確かに謝罪会見がコンテンツ化してるよなぁ
どこから生まれた文化なんだろう
どこから生まれた文化なんだろう
ゴールデンカムイ 20 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.12.17集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 3
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ Blu-ray2枚組posted with amazlet at 19.12.17東宝 (2019-12-18)
売り上げランキング: 3

それが原因だろ
それが日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原爆落とされてアメリカ人の尻をなめる日本人w
怒る人達の9割が無関係だけどなw
当事者以外関係ない芸能人の不倫すらも世間に謝罪しないといけない国ですからw
ろくなゲーム機も作れないのに
ほんこれ
謝罪させたいのマスゴミとメディアだからw
反省してま~すw
米国の犬だろ
その馬鹿の足元にも及ばない奴らww
日本猿はほんと馬鹿wwwwww
兵役
これですべての現象が説明できるのほんと草ww
悪い事したから謝るんじゃなくて「バレたから」謝るんだから意味ねーよな
正 アメリカでは無意味
謝罪会見有り無しではその後がかなり違うから意味はあるんだよなあ
日本ではね
馬鹿の隔離地区ww
でも「日本はすばらしい、我が国ではこんなステキな事は無い」だったら喜んでその言葉を受け入れるんだろ?
よくわかんねぇや
生まれつき?wwwwwwwwww
これからの謝罪会見は全部これでいいよ
どこ需要だよ厚切りとパックンは
京都弁にもついていけそうにないあほな意見だな
意味はないけどそう決まってるからやるんだ
みんながやってるからやるんだ
謝罪しろ!と粘着してくる奴がいるから…
日本以外の国から日本の謝罪文化を眺めると韓国のリンチ報道とかとすごく似てるように感じるよ
関係無いのに謝罪会見見せられる方もイジメの一端担わされてる様な複雑な気持ちになる。
米国人はやらかしても謝んないのかね?しらんけど。
こいつナチュラルに日本を見下してるだけだろ
それではじめて、ちょっと納得した
結局、似た者同士だったわけだwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら猿どもがいつまでも争ってるのは同族嫌悪だったんやねwwwwwwww
おまエラって何か生産性あったかな?
ほんとヤバいでこの国と民族は、いやチャイナやテョンみるに黄色いのほぼ全てなのかもだけど、そら猿て言われてもしかたないよね
よう、同類w
そういうときに不特定多数に対する謝罪として必要だと思う
むしろ重要つうことだろ
イスラム教徒社会に豚製品混入食品提供しちゃったら
物理的な意味での健康被害は発生しないが
精神被害を与えてしまったことを謝る以外に道はないだろ
日本もそうあるべき
米国ではないけどなw
おまエラって犬好きだなw
帰れ おまえにもくにがあるだろう
とはならないんだよなぁ
これやらないと区切りが付かないからしょうがなくやってんだろ
熱いと分かってるコーヒーで火傷をしたからと訴訟で莫大な賠償金をせしめる社会が正しいのか?
この欧米優越主義的な上から目線はスゲー不愉快
一種のレイシズムだよね
鎌倉時代に裁判増やしすぎて懲りたんじゃね
うかつに謝っちゃいけない、って考え方だもんな
そこにはしばしば誠意が存在しない
草の量でおつむの弱さが丸わかり笑
素晴らしい文化じゃないか
向こうじゃ制裁の意味で多額の賠償金取られるし
謝るだけならタダだしヘイト減らせるなら効果あるでしょ
でも中身がないから意味がない
慰・安・婦のおばあさんが怒るのもよくわかる
両方時間浪費させられるからな
誰か謝ったの?
あんな歴史の浅い国の文化に一々習う必要はない
まぁその通りだけど、企業の対応を攻めるのは間違いよ
「これは視聴率稼げる!」ってコンテンツ化したマスコミが元凶なんだよね
企業は阿呆かと思っててもやらないとマスコミに扇動された民衆が叩く?
もしくは民衆は怒ってるぞ!って題目を盾にマスコミが叩くから
しゃーないなってやってるだけで
やめるならマスコミが「もうこういった謝罪の放送はしません!」って毅然とした態度示すしかないけど、絶対そんな事しないだろうしな
それが狙い
見てる側はそれでストレス発散させてるんだよ
日本は謝罪のバーゲンーセールでそもそも謝罪とはなにかてそこからわからなくなってるレベルやと思う
もうほんと謝罪はその辺の石ころみたいになっててこれはちょっとまずいとは思う
まあ謝罪したってことで、はいこの件終わり終わりー、となることのが多いだろうけど
謝罪なしなら余計に闇に葬られてなかった事にされて何も変わんないのがオチ
残念ながら日本はそんな社会
アメリカの民主党支持者が日本社会を好感する要素の一つがこれ
欧米人がそうだからと日本人は自分を卑下する必要はない
意味ぐらい分かるわカイジ
怒ってる連中も謎すぎる
お互いにそれらが共通理解されていれば問題ないんじゃね
常識ともいうが
何言ってんだこいつ
あるもん、謝罪動画
下半身が理性を上回る人にはわからんのじゃない
そらだよ。当事者同士でやってればいいのに。でも暇なBBAとかそういうワイドショー好きやんw
言わばダメージコントロールだけど下手くそで失敗するから
意味がないけど
今日本の話してるんだけど
見た目も中身も気持ち悪い奴だ
何言ってんだこいつ
みたいな姿勢でしか日本を見れないの? それ日本人に何の意味があるわけ?
自分の国に帰って日本叩きでもしていればいいよね?? 私達にどうしてほしいのかしら・・・
私達は日本に生まれ、この国で基本死んでいく民です。なのでアメリカでは~とか「知ったことではないです」
意味あるか無いかは日本人が決めることなんで^^;
このブログ見ているやつなら
ニシクンという似たケースがあるじゃないか
でたなテリーマン
一般市民はもともと興味ないよ
だから日本はおかしい!間違っている!正すべき!と、ひたすら日本を叩いてるだけだよね
だからトヨタの時は頑なに拒否したんじゃなかったっけ
程度の違いはあれ同じような事をさせてるのに一部のみの比較でアメリカ最高!日本最低!みたいな海外至上主義さらされても気持ち悪いだけだわ
アメリカでは謝罪をしないのが正しい姿勢となる
他の国ではその国に合った対応を
そもそもこんな質問外人にするの日本人くらいじゃね?
スッパリ切り込んで来そうなイメージ
馬鹿なのかな、この外人は?
社会的に抹殺しまくってるじゃんw
そんなこと気にしてどうすんの?
ならお前がすっぱ抜いて見せろよ
他人の不幸を見世物にして喜ぶ人が多いんだよ
単なる部品組み立て工場のおまエラに言われるゆわれはない。世界中からバカにされる?最近の(最近に限らず昔からだが)おまエラの奇行ぶりを考えると世界中から冷たい目で見られてるのっておまエラだぞ。自覚無いのか?
企業や個人の存在意義として社会貢献を重視するのもそう
謝罪することで企業のイメージの悪化を少しでも軽減することができる
アメリカみたいに図太い神経してるわけじゃないからな日本人は
直接被害を被った人間じゃなくても悪い事は「悪い事だ」と声を上げる方が正しいに決まってる
バイトの責任って、それを面接して雇ってるのは店側だし企業なんだから責任を取るのも当たり前
バイトの鼻くそ食わされた後で「おうバイトがなんかしたらしいな。まぁクビにしたからうちは関係無いわ」とか言われて納得出来る訳がない
アメリカの国債を沢山所有してる日本が尻を舐める?日本に倒れたら困るのがアメリカだぞ。勿論日本にとってもアメリカに倒れては困る。そういう関係だよ。おまエラには関係無い。
企業がやりたくてやってるだけだが
溺れる犬を棒で叩くということわざがあるおまエラには誠意が有るの?
食べるくらいだからな。
N国みたいなのになりそう
アメリカがやっていることが正しいとでも思っている?
クズだなジェイソン
「これからは新しい若い力が必要だ」って騒ぐ年老いた重役みたいw
芸能人の謝罪会見ってふーんくらいにしか感じない
12~13位のおまエラが3位の日本に何言ってんの?wwwまたIMFのお世話になろうとしてんじゃねえよwまあ もう二度と助けてくれないと思うけどな。勿論 日本も助けてないぜ。
こうしたいんだよ。めんどくせーから謝っとこwてのが本音だろ
チッせーな・・・反省してまーすと同レベル。いい歳こいた大人がコレ。
謝罪の仕方ヘタクソすぎる。そりゃ対する人間の事なんて考えないから当然だけど、その前提が既に人としてイカレてる
これに関しては正論ちゃ正論だけど
そもそも厚切りは反日だからなあ
会議とかなくなると 会議が新鮮になり導入して斬新と言われる時代がくる
1の頃からあまり関心がない
たーのしーとか脳がとけるとかだろ
ハイ詭弁
コレはコレで論じなきゃここで負けたから勝てそうなとこでやるぞって言ってるようなもんやぞ
論点すり替えちゃいかんでしょ
永遠の属国 それがおまエラ韓国。また昔のように額から血が出る程 中国に土下座するんでしょ?えっ?知らないのか?おまエラの歴史を?
横だがこの件でも日本から謝罪がなくならない限り
ただの戯言で終わるんじゃね
すぐ裁判ってのも問題
海外=正しいってのは無い
横ってどこだよwwwwww
会社も今後のためにも誤らないと・・・
これで謝らなくなったらそれこそ終わりだろ
ここのブログは よくエラ張った奴が出没するね?日本嫌いなクセに何で日本語使うん?何で?自国語わからんの?
前に話したところと別のとこだよ
自分さえよければいいという考えだから他者に謝る文化がないんだろうね
絞首刑で償えって国だからな
日本は道徳観を重要視する社会。周りの人にどう見られるかが最重要になる個人的観点を持つ。
だから不倫してもキリスト教圏は自分と神と妻とだけの問題で、日本みたいに周りの人との関係なんて出てこない
飯塚幸三みたいに永遠に名前が残されるような目にあったらたまったもんじゃない。後の事を考えたら、被害関係者より世間に名前と顔を覚えられてる方が怖い。
そういう意味で、とにかくすぐ記者会見開くのは間違ってないよ。
なんで韓国批判してるの?おまえらのせいでアメリカや韓国が迷惑してるって自覚ねーの?
ごめんなさいって謝れよおまえら!
ミサイル資金を今でも送っていますごめんなさいって世界に向けて謝れよ!!!
他国ではこうだからって言い方は嫌いだけど
日本人はアメリカ人より頭悪いからWindowsだってつくれないからな
最先端技術はいつだってアメリカ、それをパクるのが日本人wwww
日本の料理だってほとんど世界のパクリ日本料理なんて一部だけだぞマジでwww 糞すぎだろ日本ww
日本には世間という独自の概念があるから
それを無視してはやっていけないのが日本社会
だから裁判で泥沼の戦いをするんや
今の日本がなかったら別の日本になっているだけで
どっちでもそれなりにやっていくんだよな
パクるのは隣の国だぞ 糞エラwww
シンドラー社とか見てるとそう思う
アメリカが日本で失敗した例で
xbox思い出させてどうするんだ
白人様は一度非を認めると骨までしゃぶられる訴訟国家に住んでるからな
おまえと韓国人のことだろ
本当アホばっかりだよ、だから他の国に追い越されるんだよ
どういつもこいつも頭の固いクソどもだ
滅びるが良い
アメリカのカウボーイかな
聞いたうえであほやなぁと思うわ
日本で失敗しそうなやつだ
・裁判での「懲罰賠償」があること
それがない日本と比べるなよ
日本でそれやらかした企業が撤退してんのに ジェイソン学習してないんやな
だから弁護士が世界一多いんだよ
いい加減、謝罪と賠償がセットなのが世界のルールなのを覚えて欲しい
これを間違いとか言ってるからアメリカ人は恐ろしい
それは理解できるけど、わざわざ深く頭を下げて、ずっと涙流しながら記者会見
するのがみっともねえんだよ
人間なんだから誰だって間違い犯すだろ、浮気とか一般人だってするのにさ
なんで芸能人だけ涙流しながら謝らないといけないの?
100%間違ってる
↑雇った責任がないんだな
なんのために最高責任者が数十億の金もらってんだよ草w 責任の無い責任者
それも被害者に対してだけじゃなく社会に対してちゃんと謝るよね、特に人種差別的な発言してしまった場合とか
企業だって社員が不正したら「ユーザーの信頼を損ねた、今後は社内管理を厳格にしてこのようなことは起こらないことにしたい」ってちゃんとコメントを新聞や会社のHPなんかに掲示してる
厚切りって相変わらずどこの平行世界のアメリカの事言ってるんだろうって思う
ここの論理がよくわかんないんだが
アメリカと違うことは間違っているって理屈はどこから出てきたの?
アメリカの一流大学出ててもこんな論理が飛躍してるようじゃアメリカの大学も大したことねーな
だからその役員は悪くないでしょうが、バイトの不祥事なんか防ぎようがないし
スパイの可能性もあるし、いちいち謝るのがくだらねえんだよ
ガキぽいんだよ
なんでもアメリカ様が正しいと思ったら大間違いやで
世の中答えは一つじゃないし国や地域ごとにルールや常識っていうのは変わるんや
よう覚えとき!
あまりにも謝罪しなさすぎてアイムソーリー法とか出来るくらいだもんな
だって謝罪会見なんていらねーもんくだらんし
コンテンツとして好んでるヤツも多いのかもしれないけど個人的には興味なし
攻撃するときゃしておいていざやられると文化違うんでwヘドがでるわ
また日本をこき下ろしてください貶してください
ガイジwwwwwwwwwwww
謝っても日本と様子が違うでしょう
何で他の国には別の文化があって別の考え方があるってことに頭回らんのだろコイツ
国際ルールを守らない国を同じ土俵に上げるな、画意字!
盲腸切り出しただけで1000万請求されたり一般人が簡単に銃を所持して撃ち殺せたりする社会を維持する上で不合理極まりないアメリカのシステムに関してはどう言い訳するん?厚切り君
誰かが生き様を見せねばならんと思う
俺はルール守らないやつは論外だと思っているから文化の違いだ尊重だなんだなんて綺麗事口にださねーぞ
守らない文化なんて駆逐していいすら思っている。
EUや他の国は普通にやるよ
使ってたことで謝罪会見したときにこそ、その台詞を堂々と言ってほしかったな
のらりくらりと責任逃れに終始して、とうとう最後は謝罪せざるを得なくなったけど、
謝罪会見なんてするなと大声で主張して欲しかった
浮気で謝罪会見するのはアホらしいが、悪いことして素直に謝らないのもクソみたいな文化だと思うわ
こいつにどう思うか聞いてみたいものだね
自分がそう思うのは勝手だけど、他人を巻き込むのは感心しない
俺は社会に対する謝罪会見は場合によっては良いと思うけどな。
前に日本の大きな企業が謝罪会見開いたのに対する海外のコメントが「誠実で素晴らしい」とか「うちの国じゃ大企業様が俺たちに敬意を払うなんて無い」みたいな意味のコメントが結構あったんだよ。アメリカになんでもかんでも倣えばいいなんておかしいよな。
雇った責任とか言っちゃってるあたりまじでガキっぽいな
起きた問題をどう解決すべきを考えるのが優先なのに
いつも謝罪だの、反省だの、滑稽だわw
他の国に抜かれたくないけど、このままだと・・
マクドナルドジャパンのカナダ人女社長は
認めなかったし調査もしなかったし
客に謝りもしなかったな
二度とそんなゴミだしてるマクドナルドには行かないけどな
本当これだわな
ただのお国柄よ。国によって社会性が違うんだからどっちが優れてるとか正しいとかの問題じゃない
ですよねアメリカさん
子供轢き殺したら親に謝ろうと社会に謝ろうと本人が戻ってくるわけじゃない
無意味とか言い出したら刑罰受けて賠償だけしとけって話になるわ
謝罪会見とかをするようになるんじゃないかと俺は妄想しているけどね
区切りをつける事で許す。
謝罪に失敗すると倒産まである
長年の悪習なのは認めるが気に入らないなら祖国に帰ればよい
さっさと国に帰れや邪魔だからw
謝ったら非を認めることになるから
そのまま訴えられるんかなw
謝らないより謝った方がいいに決まってるじゃん
変なこと言ってるよあなた
厚切りジェイソンとかいうお前のお仲間だ
どっちがおかしいかはまあ文化の違いであって正しいも何もないだろうが
謝られても「ほーん、やっちまったな(鼻ほじ)」としか思わないな
謝るんなら迷惑かけた企業、団体、人に直接行ってこい
意味のないことやって
それでやったつもりになってるのが悪い
悪いことを継続的にやってるやつがバレたから謝るってそれ全然反省してないじゃん
確かに日本人って形式ばっかりで何の責任も取らないパターンばっかりだもんな
五輪のいざこざにしても俺知らねばっかりw
自分が悪くても謝るなんてしない文化なんだから
逆に日本人から見たらアメリカの銃社会も理解出来ないだろ
乱射事件や射殺事件が毎年数万件あるのに銃規制しないとか意味わからん
遅れてるし非社会的なのはアメリカの方だよwww
なんでもアメリが中心だと思うなよ
何事も「お客様」で居るのが一番有利
だから女は専業主婦を勝ち組と認識してるし、世間に文句言ってる大多数はジジババと主婦と学生、ニート。有利な立場から他人事として批判するから容赦も配慮もない
何言ってんだこのガイジン
嘘ついたり約束破って人の財布から金盗もうとしてる奴らのやる事を文化だと理解しろと?
だからてめえらとは話ができねえんだろ
謝らないよりは罰を受けてんだから って発想が根幹にあるしな
社会的制裁 なんて私刑と何が違うんだ?って話だけど
アメリカみたいに企業が不正したら罰金数百億払えよ
はちまもだろ。
速やかに社会に対して責任を取ろうとする態度は良い、とか
威張って開き直る世界と違って頭を下げるのは良い、とかさ
まあ実際責任を取るかどうかわからんけど
あといわゆる慰安婦という名の売春婦に対して「だって可哀想じゃないか」って理由で
謝らなくてもいいのに謝っちゃったりした大臣がいましたけど
マスコミがいい気になって上から怒ってるのを見ると
「怒るのは国民がやることなんでお前らはちゃんと聞き出す仕事しろ」と思う
なんでも外国と比べて落としてんじゃねーよ
ちゃんと理由があるんだから、自分で考えて自分なりの答え見つけてから話せや
これが日本のルールです
結局、日本人の多くが求めているんだよ
どちらがまともか考えずともわかるだろ
なんでもアメリカが正しいと思ってんじゃねーぞ、このクソ外人が
何でこんなバレバレの嘘つくの?虚言癖?
文化が違うんだよ
悪いがそれは文化の違いであって無意味とかそういう話ではないよ
矢口、沢尻、木下がその典型、そうなるとテレビの仕事なくなるからその処世術
謝ったら許してもらえる風潮の日本と、謝った方が悪くなるアメリカの考え方は一生合わんだろうな
韓国だろ。
謝罪しても難癖つけてバッシングするけどな、どこぞの半島みたいに溺れた犬を棒で叩く精神に溢れた連中だから
モラルが高い、高いから謝罪しなきゃという意識が働くし、相手にも謝罪を求める
銃ぶっぱのアメリカ見習ってどうすんの
まじでこの辺のことは日本より治安良くなってから言えやガイジン
マスコミも新聞メディアを使って批判するなら
自分達も氏名と顔を出せよと毎回思ってる
ボランティアでやってるなら構わないけど金を稼いでるなら表に出て来いよ
顔も氏名も出さないで相手を追い込む記事を書いているなら
ネットで突撃してる連中と変わらないと思う
海外ユーチューバーがしくじって謝罪動画だしてる例なんていくらでもあるし世間に対して謝罪する文化は向こうにもあるでしょう
てか外人があやまんないで何かのせいにしすぎ
可哀想に、教育が悪かったんだね
だから日本は凄いんだ
外国人には分からないことだとは思うけど
日本も海外の左翼思考が入って蔓延してから色々おかしくなりましたわ。
ジェイソンの様なバカが大手を降って歩くようじゃ頭痛いね。根本をまるで理解してないからな。
意味ない中身ない会見が大多数というね。
なんか突っ込まれるとすぐあーでもないこーでも無いとか反論するわりに中身が無くて反論になってないw
褒められれば無条件に日本凄いとか受け入れるのも笑えるw
日本はツッコミどころが多過ぎるぞほんとに
「会見しないと(我々の)騒ぎは収まらないよ」と脅して、なんとなく会見を開かなければならない空気が80年代頃にできたのだろう
イジメ隠蔽するなよ、セクハラパワハラするなよ、的な
SNSの拡大&マスコミの過剰追い込みで起こった現象。
昔の日本じゃ考えられない現象ってのが答え。
内規はその会社だけのローカルルールであり、俺様ルールとも言える
差別発言で炎上したパーソナリティとかな
言論の自由を主張するはしから、批判や気に入らない意見を封殺しようとする日本人は見習った方が良い
日本は個性個性とうるさいパヨクでさえ村社会
だから村のみんなに謝罪しろをやりたがる
でもアメリカじゃなくてここ日本なんで
石を投げてスカッとするという
いつの時代にもある大衆娯楽
日本人はお人よしだから謝ればそれ以上何も言わないから
問題はそこじゃないのにな
風呂上りのようなポーっとした顔で「あの時の自分は別人だった・・・」って他人事にするのがテンプレじゃん
そっちの方も誠意を感じねえよw
レンポーの例が一番分かり易いが普通(米や豪などが例)は憲法違反とか他国工作員の疑いが
少しでもあれば辞職するんだけど、戸籍謄本は出すと言って出せないまま
何故か謝罪して辞任するだけ(すぐに復帰して副代表に)で解決した事になる。民間人は何も解決してない
事は分かってるが、政治家に手は出せないってだけで期待云々も何も関係ない。
日本猿が人間になれるようにレクチャーしてくれるんやぞ。外国人が圧力かけないと、この国はいつになっても変わらない。
はちまでもそうだけどネット正義マンのリンチを見る限り
謝ってる奴に石を投げる人しかいないんですが
日本は~アメリカでは~って、バカ外人とか外国コンプ持ちのバカ特有の口癖だよな。
ここは日本ね。日本の社会ややり方に納得いかないなら大好きなアメリカにさっさと帰れよ。
ってやつよ
そのせいで一攫千金を狙ったアホな訴訟大国になってるけど
日本人から見るとその方がアホらしいよ?
うーん、スバラシイ!
それは単なるおまえさんの主観なだけで
ネット()なんて見なければそれで終わり。本人には何の影響もないし
解決に動いたり、何かが変わる事もない。飯塚様を知らんのか?
リアルで動いてる権力のあるリーダーが居て
ネットを利用してるってなら道具として使ってるから有用性があるかもだが
寝言は寝ていえ
謝罪はよ
絶対正義の戦争マシーンアメリカ様が正しいよね
何で外国人に圧力を掛けられてまで変わらないと駄目なの?誰の為に何の為に、この国は変わらないと駄目なの?詳しく説明して!!アメリカ人に対し外国人が「ウチの文化と違うから変えてくれ」なんて言ったら門前払いされるのがオチ…
そういうところだぞアメリカ人。
タレントの謝罪会見とかその最たるものでニュースで知るたび他に報道することあんだろって思う
いうて謝罪会見が正しい!って思う?パフォーマンスじゃん
謝罪会見で有耶無耶にせずにちゃんと責任とるかのが重要でしょ
キチガイ向けへのパフォーマンスだと思っている
でもそのせいで米国だと不誠実だと暴れたり、より過激な行動に出る人もいますよね。
明らかに悪いはずのトップが笑顔でインタビューに答えて、なにか悪いの?みたいな顔して
日常を送る姿をみても平気なんて話聞いたこと無いなぁ。米国の人は怒らないのかー。
心がこもってなかろうが関係ないし大衆が満足すればそれで終わり。
謝るのは自分の為以外ない。
燃え続ければ成すすべなく、いずれすべてが灰になる。
水をかければ燃え残った部分でやれることがあるかもしれない。
大衆の記憶から薄れていけば、あとは関係者だけの事案。
世界1~2位で地球環境に害を及ぼしてる事実も含め、アメリカは銃社会の超異常性があるかぎり、他国の社会風習についてあーだこーだ感想言える資格なし。
アメリカは世界のリーダーを降りた国。アメリカ人も同様。何か言いたいならトランプ交代も含めリーダーシップを行動で示せ。まずはUSA国内の銃の完全禁止と地球環境に対する責任表明だ。自分の立場の変化を理解しようねジェイソンさんw
与えてしまう。形の無い規範意識や倫理モラルは変質しやすいので社会自ら厳しく律し
自制自戒しなければ保たれない。国民性や公共意識もこういうものの積み重ね。ゆえに
電波に乗り、かつ影響力のある人物や組織の違反、不誠実な案件では、咎めざるを得ない、
放置はできない。日本の謝罪会見は悪変化を生まない為の抑止機能なんだろうと思うよ。
(不倫の類いに関しては個人問題を喧伝する事で公共の倫理問題に変えてしまうのが悪い)
本当腐った国民性をしてるよな
見てる方も厚切りと同じ事思ってるやつも多いかも知らんが
歴史をふりかえってみてもそう。口先ではいい事を言うし、明るくて社交的なんだけど、酷いことをする。彼らはいつも言ってる事とやってる事が違う。
なんか悔しいことがあったの?
社会に対してじゃなくて消費者、顧客に対しての説明は必要でしょう
日本を見習えよ
それまでは日本でも
謝罪会見なんてあんま無かった気がする
薄っぺらい流行だよ
アメリカが言ってるんじゃなくてジェイソンが言ってるんじゃないの
そんなに人の資格を問う自分は会見についてどう思っているの?頑張って話を反らそうとしてるように見えるぞ
こういう変な文化を生んだのもそう
本来謝罪すべきはこいつらなんじゃねーのかと
文化圏的にはかなり近いよ
>>387 はジェイソンに向けて言ってんだよ。ジェイソンの発言は「アメリカ人としてのアイデンティティ」を背負ってるのだろうが、今はアメリカの世界での位置付けは変わったんだよ、と。「アメリカ トランプ」が世界のリーダーを降りたと公言してるだろ、と。「ワンオブゼムUSAのジェイソン」もそれを自覚しろ、と
当然、謝罪会見は日本の風習なので自分は否定しない。謝罪会見は謝罪本人の心象風景が問題なのではなく、被害者への気配りなのだ。それに中味があるかどうかは分からないし、まずは誠意を形式的にでも示すのが日本の慣習。次の段階の実質的な賠償が伴わなければならないのは当然だが、謝罪会見は「ムラ社会における同族=仲間意識」の確認儀式。
謝罪会見は「こんにちは」みたいな挨拶と同類。極論では初対面で挨拶は無くても要件だけで済ますことはできるが、世界中で挨拶はあるよな?w 謝罪会見=「これから賠償とか償いに取り組みます」という姿勢を示す挨拶w
日本は個人だろうが企業だろうが信用第一
一度不祥事を起こせばずっと後ろ指を指される
食品会社ならそこからは買わなくなるし、タレントならスポンサーの仕事を降ろされる
だからこそ全方位への謝罪として会見しておくのが一番楽
「謝罪したら負け」みたいな考え方には昔から違和感がある
「宣誓」形式にすればいい
つまりこれから約束する内容や「罪滅ぼし行動」に偽りはない、と世間に宣誓させる。世間側も中味の無い謝罪では許さず、「宣誓したうえで、行動内容を約束させる」ように仕向ける。これは本人に相当厳しいことになる(謝罪会見は日本的に優しい風習だった)
馬鹿がガキを作る馬鹿ループの国だからね
どうしようもないわ😭
「精神勝利=妄想」の中で日本にマウントしたいw お前らの「心の中」が駄々洩れ
可哀想な民族。生まれた国を呪うしかないね
そうじゃないと、何処にでもメディアが来て毎回話しなきゃならんとめんどくさいだろ。謝罪会見が必要ってわけじゃないんだよ
そうなんだけどさ。謝罪会見ってやっぱり卑屈な文化だよね。無駄なのは分かってるけど、それを外国人のしかもアメリカ人に言われると悔しいけど反論もできないし。
他にも東京大空襲とかな
日本の文化だからジェイソンが
違和感に感じるのは普通のことだな。
国が違えば文化は変わる。
それで売り上げが下がる上がるは関係ないから無視したくてもマスコミがうるさい
だからアメリカ人は謝らないしあんなに犯罪者が多いんですね
そう思うなら周りのスタッフに言えよ
別に視聴者が望んでるもんじゃないから
何を今更
アメリカというより、日本以外のほとんどの国がそう。「謝罪=無条件降伏」というのが世界の共通認識といえるかも。だから隣の国はとにかく日本に謝罪を求め続けるわけ。
なんでもかんでも謝罪する日本が特殊。
それが日本以外のほとんどの国での常識だぞ。
謝罪=無条件降伏だから、謝罪なんかしたら膨大な賠償責任を負わされても文句を言えなくなる。
日本ほどはしないぞ。むしろ欧州もイスラム圏もアメリカに近い。ヘブライ系宗教に基づく道徳観が背景にあるせいかもね。
なんも進歩してないよな
そいつら黙らせないと
そうやって文化が違うだのいって無駄な慣習をすれらてないから日本は遅れてんだよ
特にIT方面が彼の言ってることが100パーセント正しいわけじゃないだろう。