• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









EMQbiZJUUAEO2t-


この記事への反応



隠された11条目に「Twitterやりすぎるな」って書いてありそう

5番が痛快ですね~

5番はいかにもダリらしい言い回しの言葉ですよね。前衛書道家の上田桑鳩も「前衛芸術家は古典を無視しがちだが、それは間違っている」ということを言ってましたし、やはり伝統とか古典に学ぶ謙虚さは大事なのでしょうね。












なるほどなぁ

もうすべて仰る通りでってカンジだ・・・



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 52



コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:02▼返信
ゴンジロー愛してる!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:03▼返信
ダリだよ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:03▼返信
解説の絵がなんか不快
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:08▼返信
す・・・素描。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:09▼返信
不覚にも9番が可愛いと思ってしまった
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:11▼返信
冨樫家のトイレにも貼ってみよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:13▼返信
凡人の感覚で勝手に重みづけすんなよ
4とかも結構大事だと思うぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:13▼返信
※3
ぼくはこんなにわかってるんでちゅ!

って、アピールしたいんだろうね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:19▼返信
ちまきコメがテキトーだな
何ひとつ理解してないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:19▼返信
痴漢サイト名物、ゴミ記事ラッシュ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:19▼返信
描かない漫画家と自称絵師のために残してくれたのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:20▼返信
なんJにいそうで親近感ある
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:21▼返信
フォントを変えてみたりサイズを変えてみたり…煩悩むき出しだし承認欲求の塊かな?
他人に見てもらう物を作る時はもっと見易く作りましょう。
これが許されるのは20代まで。30代でこれだと仕事出来ないねぇ…で終わり。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:25▼返信
※13
作者「うるせえ!俺は令和のダリなんだよ!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:26▼返信
>>9
バイトに何を期待しているのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:31▼返信
すんごい読み辛いw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:33▼返信
>>2
ダリだよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:35▼返信
※16
そうだな はちま管理人じたいの 現状は読みにくいな
ただ、レトルトみたいには 疾走いたしませんwwwみなさんが応援してくれてレスを書いてくれることがモチベになるし食い扶持になりますからこうご期待!! ってだけだな
深く入りすぎて収拾つかなくて、うひゃひゃじゃねーとはおもうけどな つまりついてる運がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:37▼返信
酒飲むなってのは自分が失敗したのかなんか面倒な奴が居ったんかが気になるところ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:40▼返信
昔をバカにするゆとり
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:52▼返信
完成と未完成は雲泥の差があるけど
完成と完璧もまた結構な差があるよ
その人のその時点での実力って意味ならそう大差はないだろうが
にしても解説してるやつがヘタクソなのが笑える
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:58▼返信
とりあえず完成させたってのと完璧にはそれはそれは大きな開きがあるはずだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:59▼返信
※21
完璧なんてねーからガタガタ言ってねえで終わらせろって話だろ
ありもしない完全無欠目指して永遠に完成しないなら価値はない
24.投稿日:2019年12月22日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:05▼返信
>>19あと酒で壊れた画家、小説家とかが多かったんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:07▼返信
①椅子に座って指にスプーンを挟む
②その状態でうたた寝して夢を見る
③スプーンが落下して目が覚めたらその夢を忘れないうちにキャンバスに

そんな感じでアイデア出してたらしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:08▼返信
ダリは偉大だしビジネスマンとして優秀だが消して絵はうまくねぇだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:11▼返信
※23
みなさん これがZEROというものです
ゼロ 始まりのゼロ なんの連続性もなく 忽然と現代に現れたひとつぶ種
過去を顧みない かこに関連性がない まったくのひら地から芽吹いたものなのです
ここで問題なんですが、ゼロモノだと断定した場合 政治家になると立候補した場合 一票を投じるか?という問題があるんです もとはじまりなんですゼロは
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:15▼返信
おめーらキモオタアニヲタの気持ち悪い萌絵と、ダリの芸術を一緒に考えるなバカ

目がでかくて鼻が点みたいな人体構造無視してる奇形女の絵しか描かないおめーらとなw

この十戒は美大生なんかが読むものでおめーらキモオタ絵師()向けじゃねーからw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:17▼返信
投げ銭の蛇足www
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:23▼返信
>前衛芸術家は古典を無視しがちだが、それは間違っている
中村勘三郎が型破りってのは型をしっかりやってるから型破りであって
型ができてないのは型無しという発言に通じるものがある
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:24▼返信
絵をかく暇もない貧乏人は絵をかくな 以上!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:27▼返信
性欲だけが原動力のキモオタ絵師にはまったく響かない言葉
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:29▼返信
絵書くのだりー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:29▼返信
ニートで漫画家目指してる人はとにかく完成できないね
自分のレベルが低いのも分かってるから持ち込みもビビって出来なくて、気付けば高齢になってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:29▼返信
芸術とかいって有難がってる奴ら草
どうせテメーらは価値も分かりもしない芸術()を周りが評価してるからって自分も絶賛してるキョロ充で
ビタ一文払わずしたり顔でオナってる乞食ばかりだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:32▼返信
分かっちゃいるけど やめられない♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:35▼返信
>>1
な?安倍が悪いだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:35▼返信
酒飲むと筆が狂うから飲まないようにしてる
酒とかクスリやらないと創作意欲がわかないような雑魚にはなりたくないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:39▼返信
※2
ダリだってか?
そうです、私が変なおじさんです!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:40▼返信
画家とかよく分からんけどTwitterでエッチな絵を上げてくれる人大好き
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:44▼返信
それダリ!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:45▼返信
この人凡人である事を隠した陰で相当努力していたからな
本当の偉人になったけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:47▼返信
>>35
芥川賞とったおっさんはニートだったやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:48▼返信
>>24
カラヴァッジョって上手いと思うか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:48▼返信
画家に必要なのはコネだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:48▼返信
>>23
そんなことわかってるよ😃
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 09:58▼返信
完成は主観、完璧は主観の外だろう完成の軸上に完璧を置いている時点で
本質を読み違えている気がするな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:00▼返信
力セーブしてただ完成させても意味ないんだよなあ
現時点の実力120%出し切った末の完成を積みかせねていくことが重要
ボロボロになったサイヤ人が復活したら大幅に戦闘力がアップさせるイメージな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:02▼返信
あ"~~~~~~~~~~
メンディ~~~~~~~~
ウゼ~~~~~~~~~~
(サルバドール・)ダリ~~~~~~~
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:04▼返信
>>29
ダリも当時の芸術家から、商業的だとバカにされてた
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:06▼返信
※48
ネットでえらそうにのたまっているけど
あなたはダリ以上に名声と実績があるお方なんですか?プークスクス
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:07▼返信
字体を混在させるセンスをどうにかしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:09▼返信
松坂慶子に寄生したやつだっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:11▼返信
こういう名言は、有名な偉人が言うからこそ、その価値が高まる
俺らニートが言っても何の意味もない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:22▼返信
普段、俺は天才だとか言って自意識高い系だったため
あんまりウケは良くなかったそうだが

「俺の絵は誰にも分からない 俺にも分ってないのだから」

とか言うあたり、ガンダムのハゲの人みたいな感じかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:40▼返信
11条に画家アーティストよ、MDMAや麻:薬をキメろって明記されてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 10:53▼返信
現代人は芸術分からない
芸術家というだけで働かなくていい、と考えるようなクズばかりになってしまった国日本。もうすぐ終わるけど人口減って
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:05▼返信
ダリってその外見と彼の絵画から「おかしな人」かと思ったらめちゃくちゃまともな人でかなり驚き。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:06▼返信
こんなまともな事言う人があんなおかしな絵を描くなんて世の中不思議で溢れてる…
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:10▼返信
>>36
お前は自分の創作したもので人を感動させた事があるのか?お前が芸術が理解出来ない馬鹿だからって他人までそうだとは限らないぞw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:13▼返信
変人だと思ってたけど言ってる事は割と謙虚だなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:14▼返信
字も絵も小学生レベルの投げ銭って誰やねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:17▼返信
フォントサイズのバラつきで読み辛いことこの上ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:27▼返信
大したこと言ってなくてワロタ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:33▼返信
ダリって、だり?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:33▼返信
>>65
いやいや大事な事だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:34▼返信
>>65
君はその愚かさの中に安住し続けたまえ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:40▼返信
漫画なら「まず手塚治虫全集を読め」だな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:43▼返信
英一郎もこれを知ってれば成功したかも知れないのに…努力もせずにドラクエばっかりしてるからw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:48▼返信
ちなみにラファエ・ロは「美しい女性を描く為には実際に美しい女性をたくさん見る事が必要だ」とか言ってるプレイボーイw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:49▼返信
てかなんでラファエ・ロがNGワードなんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:50▼返信
完成させるはほんと大事
完璧求めて模型いじくりまわして未完成のまま投げてたころより
いまの技術と気持ちのコンディションでできる範囲を定めて簡単でも完成させるようにしてからの方が確実に技量が上がった
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:53▼返信
まあ完成させるには妥協も必要だよね…俺のM◯G◯Nコレクションなかなか妥協出来ずに10年かかっても今だにスクラップ&ビルド…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:53▼返信
ただの変な髭はやしたおっさんじゃなかったんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:54▼返信
※19
当時はいろんなタイプの画家が互いに意識しあい、切磋琢磨してた時代で、周囲で酒や薬物や女に溺れて潰れていった才能や、無駄に才能を浪費している凡才をたくさん目にしたのだろう。

ピカソは酒や薬物や女を芸術に昇華させたが、それは「ピカソ」だからで普通の人間はバランスを欠いて身を亡ぼす。

ちなみにダリは妻であるガラを「ガラのダリ」と言い、多くのインスピレーションを得たがガラが亡くなるともう絵を描かない位の愛妻家だった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:56▼返信
「怠惰になると傑作は生まれない」その通りだぞ全国の英一郎w ゲームばっかりやってたら一生引き篭もりだw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:59▼返信
逆に酒飲んで気を大きくしないと描けない作家もいるけどなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:01▼返信
天才になりたければ、天才のフリをすればよい!って、本人談じゃないのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:08▼返信
大御所といわれる作家にも、自分は怠け者と公言して書かない、どの作品も完結してない、ってあるけど、どうなんだろうな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:19▼返信
アルコールは飲んだほうがいいよ。
脳のスイッチ変わるから。
酔ってるときのほうが構図が決まる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:44▼返信
アル中だと手が震えて細密に描けなくなるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:46▼返信
シュールレアリスムを利用した只の商業画家が大層な事を言う
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:47▼返信
コマーシャルアート向けの格言だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:54▼返信
1こそ画家以外でも言える真理じゃないか?

創造創作するための、時間的・物理的・精神的な余裕を確保できる程度には経済的なゆとりがないと、現実的には継続が厳しいと思う。もちろん、そのゆとりの必要の度合いは人それぞれで違うと思うけどね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:57▼返信
サルバドール・誰?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:58▼返信
所詮古い人間の戯言
現代には通用せん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 13:01▼返信
>>87
だから人類は、古人先人がやってきたことを真に学ぶことなく、同じような過ちを何世代にも渡って繰り返すんですね、わかります
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 13:10▼返信
※41
だよな
現代の偉大なる芸術家達に乾杯
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 13:26▼返信
売れるにはコネが必要も追加で
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 13:41▼返信
フェイスブックの人もとりあえず完成させろと言ってたけど
ダリの引用だったのかなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 14:31▼返信
ダリはともかくその後のクソ下手くそなやつはなんだよ
ゴミな落書きで満足してる馬鹿は完璧を恐れる人間以下だぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 14:33▼返信
でもお前らが言ってるのはヲタク絵でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 14:55▼返信
クソみたいなキモオタ向けの絵しか描けないくせに自称「絵師」と名乗っている連中は1億回読み直すべきだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 15:28▼返信
とりあえず完成は日本人の仕事にも言える
完璧を目指すあまり余計な時間をかけて仕事が遅い
とりあえず完成も完璧も大差ないのにな
そして完璧に出来なければデータを改ざん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 15:49▼返信
チュッパチャップスの可愛さは異常。しかも創業者が依頼の相談中に、
喫茶店でさらっとナプキンに描いたヒナギクを即採用。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 15:51▼返信
フリーメーソンも追加で 当時の不気味な画像もある。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 15:57▼返信
SNSで他人の作品をみるのはやめたほうが懸命。
恐らく自分と比べて挫折するだろう。SNSはいろんな面で精神的に良くない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 16:08▼返信
まとめサイトやtwitterといったSNSはさまざまなものを見下して罵詈雑言を引き出しているから無駄では?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 16:55▼返信
コネが全てだぞ、ダリにはコネがあった、それだけ

実力なんて意味はねえよ芸術なんてな
適当なゴミ重ねて意識高い解説かタイトル入れた個展開くだけで金になるからね
バナナをテープで貼り付けただけでも数千万の世界だぜw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 16:56▼返信
>画家よアルコールは慎みたまえ
これが致命的に出来ないでいる為に自分だけじゃなく家族や友人の運命まで狂わせて恥じてない漫画家多すぎる・・
ったく
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 17:59▼返信
最も重要な項は8番ッスよねーとにかく始めなければならないんだけど自分も含めて大半の人はそこまで到達できない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 18:03▼返信
こんなの所詮バーナム効果であって
自分に適した描き方を見つけるのが最善だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 18:37▼返信
アルコールは慎みたまえでフッてなった
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 18:55▼返信
ゴッホ「ちょwwwwwアブサン旨すぎwwwwwwwwwww」
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 01:26▼返信
もともと絵も普通の絵書いてたし。ダリ自身も初期は普通な人だったらしいな
とにかく天才になりたくて、それには天才っぽい奇抜な考えや行動をせなイカンと思い立って奇抜な事やってるうちに本当に天才になってしまった

新聞か雑誌のインタビューの日に奇抜な天才っぽい事をやってやろうと思い立ち、宇宙服を着て登場したが、ズッコケて自分で起き上がれなくなって、その場にいたギャラリーや記者になんとか起こしてもらったエピソード好き
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 09:09▼返信
死ぬ間際に若い愛人作って財産全部持って行かれたんだよなw

直近のコメント数ランキング

traq