https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000001-spnannex-spo

記事によると
これまで、父親が育児をしない理由として、「長時間労働」がよく挙げられてきましたが、実は充分な時間があるにも関わらず育児をしない父親が調査の結果、明らかに。
早い帰宅や休日で使える時間で、育児よりもスマホゲームを優先している父親の実例に研究班は何度も遭遇してきました。
看護師として働く佐藤恵美さん(仮名、30代)の家では、夫の大輔さん(仮名、30代)が、幼い子どもが隣で泣いていても熱心にスマホゲームをしています。不満を言う恵美さんに大輔さんはこう言い返しました。
「子どもが生まれる前よりゲームの時間が短くなった。最近、全然ゲームできてない。この時間しかできないんだからやらせてよ」。恵美さんは、赤ちゃんが生まれてもゲームをやめられない大輔さんに不満を募らせます。
総務省が5年ごとに実施する「社会生活基本調査」の結果(16年)でも、この点が示唆されました。
「6歳未満の子を持つ夫婦」を見ると、夫が1日のなかで「趣味・娯楽」と「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」にかける時間は1時間16分で、育児時間の49分より長いという結果でした。
男性の育児時間が短いのは主に、長時間労働を強いる企業の働かせ方が原因とされています。しかし、一部の男性は時間があっても、子どもの相手より自分の趣味・娯楽に向かうようです。
趣味・娯楽の中身がパチンコからスマホゲームに変わった今も、少なくない父親たちが娯楽を優先して育児を妻に任せきりです。「育児を分担する父親が増えている今、育児を称揚する『イクメン』という言葉はもうすぐ死語になる」とネット上で言われていても、実際は、それほど広い層にわたって父親たちの育児が変わったわけではないようです。
変わらない状況の裏には、「男性が仕事、女性が家事育児」という性役割分業の根深い意識と、非大卒女性の雇用の不安定さ、賃金の低さがあります。
政府がイクメンキャンペーンで意識改革をすることも重要です。それにくわえて、非大卒・ブルーカラー世帯がより暮らしやすくなる政策、さらに広く女性の雇用を改善する政策を取らないと、男性の育児分担は広く進まないでしょう。
この記事への反応
・「子どもが生まれる前よりゲームの時間が短くなった。
最近、全然ゲームできてない。
この時間しかできないんだからやらせてよ」
↑これ親の言い訳じゃないよ。
ママ(妻)に子守を言いつけられた息子の感覚。
結局古い性別役割分業の意識が根強いままだからだよ。
そもそも妻が説得して夫の機嫌を良くしないと
家事も育児も主体的にやらない所からおかしい。
・夫は非大卒ブルーカラーで
がっつり家事育児に関わってるしスマホゲームはやらない。
本人は「妻を助けようとかイクメンとかじゃなくて、
単純に子供が可愛いから手を出してしまう」
と言ってるが、イレギュラーなのか
・子どもよりゲームとか、マジでアホか!
ゲームなんていつでもやれるけど、
子どもの成長なんて一瞬だからな!!
・月の残業なしの夫より、
月60時間以上残業する妻の方が育児時間が長いらしいね
なかなかつらい
・同じような労働条件の共働き家庭なのに
家事をまともに分担しようとしない夫問題が
未だ各所から噴出してる現状だから
そりゃ育児でもこの有様でしょうよ。
・父親の育児放棄記事の反応一つ取っても
自分自身は育児をどう取り組むか考える様子もなく
「そんな男を選ぶ女が悪い」と
女性に責任転嫁してマウントする男性の多いこと。
そういうところやぞ。
労働時間や学歴問題は一切関係ない。
・ネットを見ると妻側の怨嗟で満ち溢れてるもんな。
逆に世話する夫だと妻も楽だから2人目作ろうってなるし。
あんまりひどいと離婚しちゃって
貧困家庭の一丁出来上がり、みたいなところあるよね
共働きでこんなんじゃあ
妻の負担がキツすぎるな・・・
まだまだイクメンは普及しないのか
妻の負担がキツすぎるな・・・
まだまだイクメンは普及しないのか
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.12.22任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
キングダム 56 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.12.19集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 1
家族のためって考えがない
遺伝子レベルで刷り込まれてる本能が急に変わるわけ無いだろ
いみふ
そんな男を選ぶ女が悪い←超正しい
人のこと言えますか?
男に都合のいい風潮ばかり
やるなら責任持って最後まで確認しろや
家族信仰の押し付けにはうんざり
女があんまネットしないと思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwww
当たり前のことは取り上げてもらえない
子供作らなかったら良いじゃんね
赤ん坊が泣くと大声でうるせェ!黙れ!殺すぞ!と抱っこしながら叫び続けるので
外で飲んでてくれた方が赤ん坊の脳に損傷が出来なくて済むらしい
「なんで俺が」って思ってる人がほとんどだと思う
自分らしく子育てしたらいい
なんでお宅の旦那の問題を全体化するんだ?
1日16時間起きているとして8時間以上ゲームすると
8時間を越えた分だけ脳味噌が幼児退行して行く
本当に女にとって地獄だこの国
今じゃ家族はバラバラだよ
くそわろた
生きづらいなら死ねば?
誰も困らないよ?
稼ぎも悪くて育児もしない男だったら離婚してるだろうしな
自分は正しいと思い込んでいるガイジだからさ
ってだけだな。だから日本人の意識かえなきゃどうしようもない。
アメリカにホームステイした時、父親の帰りは6時で時間もあったが子供と遊ぶのも当然にようにしていたな。
時間と意識の両方があってこそやね。
男女どうのこうのじゃない
意識とかで片付く問題じゃない
それにしても単なる一例の一部の出来事でもってさも全体がそうであるかのような印象操作が凄いなあ
×女性
○精神幼児
理由が仕事の疲労からゲームに変わっただけやろな
まぁその分、最近は家事や育児を手伝う息子娘も多いし、
世代が2つくらい変わると改善されるんじゃね?
こういう姿勢だと課金を法的に禁止する方向にいくよ?
そう言う奴は仕事中もスマホで遊んでる
ならガチャと課金で確実に育つ方を優先するだろ
許してやれ
家に帰ってきたらダラダラテレビかゲーム
子供の顔すらまともに見ないし、ご飯の感想もあ、うん。だけ
きしょ
生きづらいなら死ねばばぁ?
時間なんてねぇよ
女尊男卑の日本で何言ってんのw
ライオンちゃんがかわいそうで仕方がない
ごきげんようではお茶の間に笑顔を届けていたのに
バイキングではゲスいニュースフリップを持たされお茶の間の憎しみを煽ってるなんて・・・
心なしか頼おちゃんの顔が悲しそうに見えるのは俺だけだろうか・・・
あとは言わなくてもわかるな
中国人みたいに996勤務で働いてから文句言いな
母親の方がスマホにはまって深刻だよ
父親が仕事から帰って1時間スマホやらゲームいじっただけで文句言われるって厳しすぎると思うんだけど
他の国行けばー
わかりみ
女の自分のことは棚に上げて男に対する要求は尽きるとこがない一例
はいはいw
少子化は金の問題じゃない、SNSの普及で自分の時間取られる事徹底的に教え込まれてる
今の世代は若い内に勢いで結婚しないとマジでしないよ
コメ稼ぎバイトお疲れ!!🙆🙆🙆
皆が笑顔になる
求職期間もほぼパチ.ンコかスマホゲームしてるわ
男も女もやりたくない
年収1000万あればだれも文句言わないから
結婚前から兆候はあるはず
8時間もゲームできる環境って、あっ⋯⋯(察し)
出産したら男は養育費だけ払っていればいいよ どうせ家事もろくにできないんでしょ?
でもお前年収0円の無職じゃん
残念ながら育児の対象も半分はそうなんだがな
じゃあお前の年収はいくらよ?
大ダメージやんけwww
まんさんを朝魚羊国に輸出して断交すればwinwinやね
共働きや育児ができる状況でも自分の趣味を優先させる男もいっぱいいるぞ
無職なのは否定しないのか…あっ(察し
妻一人に押し付けるのは勿論論外だが、共働きだと仕事の後に子供の面倒でさらに辛い
1歳までは不規則な睡眠と泣き叫びでストレスで、2歳からは言葉を話して動き始めて、ちゃんと見てないといけないストレス
最初の数年は激務
この夫は自分の時間を確保したい気持ちがあるんだろうな
親の手伝いもあると多少休める日ができるけど、親の補助無しの子育ては無謀
夫が食わしてるなら別にいいじゃんと思うが
はぁ?年収1200だけど、普通に育児家事分担してるわ。
日本は女尊男卑
だってその人と結婚するって決めたのお前だろ?
親や親戚が連れてきた男と、拒否権無しで結婚したわけじゃあるまい。
他人の男がどれだけ家事育児するとか知らんしどうでも良いわ。我慢ならないなら離婚すれば?
女性のほうが価値ある存在なんだから女尊男卑は当たり前なんだよね
オスの代わりなんていくらでもいるんだからw
それを人間だからと言って、倫理や道徳で本能を塗り替えようとしている。
それに、男は子どもの頃、家事や育児を母親から教わらないじゃん。
本気でイクメンを作りたいなら、母親と仲の良い男の子をマザコンと揶揄せず、料理のできる男の子を女々しいと蔑む風潮からどうにかしろよ。
レス先を間違えてんぞ
嘘で固めた自作自演は楽しいかい?w
深夜0時過ぎても3~4歳眠らせない&奥さんガチギレ怒鳴られ
子殺しが多くなるだけや
女は子供抱いたら快楽物質出るんやろ?
料理できる男が女々しいとかいつの時代の発想やねんw
こんなおっさんが平日の真昼間に長文書き込んでるとか悲しくなるなw
そもそもそんな奴と結婚しなきゃいいんじゃね?
昔と比べて娯楽が溢れてるからな
そばにいてくれるだけでも感謝したほうがいい。
単なる言い訳。本能ってなんだよ。
要は面倒くさいから育児に関わりたく無いだけだろ?
日本は時間差一夫多妻制なんで、一人で頑張って育ててくれ。
暇があるなら家事を手伝えババア
男は結婚すると自由時間無し
趣味の時間はサボり認定
精神が成熟せず、子供のままだらだら過ごす大人が増えたからしゃーないな。
育児を面倒ごとと考えている時点でもうね。
お前子供は作るなよ
子供なんて勝手に遊んでるものだろw
つきっきりで相手しなきゃいけないのか
じゃあ男がかせぐので分担かな?
記事では共働きの例がとりあげられてるけども
家の中にいるなら放っておけばオモチャで遊んでるだろ
第一子なんだろうな
だから長男長女は駄作が多いんだろう
仕事で勝ち組なら、それでもいいんだろうね
仕事で負け組かつ妻子はオプションの感覚なら、凄い地獄
その内飽きる健康器具感覚で男選んでるからそうなる
そうやって相手を攻撃する様な感情を持つならさっさと別れろ
遊びたいなら子供なんて作るなよ
自分の時間持てないからイライラして子供虐待する
そういった本能の無い父親に、自分と同じ様に子供の面倒を見させようとするのはそもそも無理なんだよ。
求めすぎだわ
6歳未満なんては動物と同じ知能だろペットだとこういうこと言わんし
イケメン韓国人を見習ってください
親自身の人生を勝手に子供に背負わせんな
まんさんも共働きなら話は別だけどそうじゃないんでしょどうせ
スマホ優先してる実例が一例しかないやん
テレビラジオ新聞雑誌だって娯楽ではないからね。その日一日取引先とかとコミュニケーションとるのにももちろん必要だし、当たり前だけど仕事と関係するニュースは広範な情報ソースから集めなきゃいけないし
スマホ優先してたらダメだよ!ってのは当たり前だけど、父親はスマホを優先してる、という論に持っていくには論拠があまりにも足りない
生物学的(特に霊長類)に、オスは外敵から自集団を守るため常に身を呈して警戒し続けて、その中でメスは子を身近で守る役割をしている。
オスもメスも役割分担があるものだがな、人間のオスは役割は?ゲームすること?
自己責任
…はい、いつもの
最近のメスはその分担された役割をオスにも押し付けようとしてるよね
子供に関心がないなら、子作りするなよ。一生独身でいろよ。
子供つくるメリットってなに
ガス抜きも何もそういう覚悟で結婚して子供作れよ、子供じゃないんだからちょっと考えれば結婚して子供作ったら自分の時間はなくなるなって分かるだろ?
脳味噌より先に下半身が動くバカか本当に家庭を持ちたい、自分の家庭だけあればいい奴しか結婚なんてしないんだよ
人間のオスの役割は仕事をして金を稼いでくることだろ?
ゲームは、その合間の息抜きでしかない。
ゲームすら禁止されるなら、女性も友達との外出やショッピングを禁止しないといけなくなる。
隣りにいるだけありがたいと思わなきゃやってられんぞ。
レポートとしては大学一年生よりは多少マシ、程度
普通の大学の二年生ならもうちょいマシな筋を作る
少なくとも総務省のアンケートを引っ張ってきて今回の論拠にすることはあり得ない
では、理想論と男性差別に凝り固まった模範解答をお書き下さい
お前の返信コメント読みづらい。※での返信やめろよ。
子供なんて出来たら人生全てを投げうって世話しなきゃならんからね
真面目な話よほど子供が好きでもなければ独身でいるべき
男も女もな
とりあえずこんなところでマウント取ってないで外出ようぜ?
結婚相手の基準いれとけ
男だろうが女だろうが関係なく、親なら面倒をみるのが当たり前のことだと思うが。違うのか?
基本的に見る目がないんだよな
そんな奴がゲーマー名乗んじゃねえ迷惑じゃ
とっとと育児やれ
子を育てることが面倒というのは遺伝子的なもの、ってことだろ。
実際自然生物界では母が子を守り、父が生きるための糧を見つけに行くというのが生き抜くための術。その本能に抗えない人が大多数いてもおかしくないという主張でしょ。
いや実際面倒だろ。だがその面倒よりも子が大切だから育児ができる。面倒であることを否定するやつこそ、世の中の夫婦の問題を理解していない。
育児しないのも問題だが、ネットで相談することで夫が不特定多数の人に責められることをどう思っているんだ?
逆の立場で考えてみろよ
家庭の恥を晒してるんだぞ?
女の存在を否定してたら貴様らだってこの世から生を受けてないんだからな
結構おっさんもいるだろうに。
痛いのはそういう転嫁するガキ臭い所だと思うよ。
携wwww帯wwwww厨wwwwwwww
オタパパなんて持ち上げられたところでたかが知れている
頑張らなくていい
料理は手抜きでいい
って言われてるのに何で男には厳しいの?
こんな時間からPC張り付いてコメント欄荒らしてるより、仕事しろよ。あ、無職か。
泣き止むまでの時間が長いと感じる
つまりは子供をあやすのは女性が好ましく
それ以外の事を男性が受け持つのが良いと思われる
女は子供の世話してればいいんやぞww
男はやるべきことがたくさんあるんやぞ
はい論破
ウチの親父なんて子供に関わるどころか話した事すらほぼ無いし
イクメンだかってのが始まったのはつい最近だろ
日本誕生した時から男は育児家庭には無関心だよね笑まぁそういう時代は、夫婦であれ女が男に話かけるなんてご法度だし、生活おろか食事すら一緒にしなかったけど
お互い自分の時間が欲しいから軋轢が生まれるだけ
旦那に家事育児させてスマホゲーやってる女も沢山おるから男が悪いだけなんて言えない
今にして思えばそういった男女別々の時間、空間を作ってた方が正しかったと思うわ
常に一緒の空間にいるからお互いに干渉したがる訳だし
機能不全な家庭ってやつ
子育てに関心が持てない奴は頼むから子供は作らないでくれ
なんで全部のパターンで統計とってその差でマウントとらないんだろ。
やっぱ都合が悪いのかね。
妄想w
でたw知り合いの〜
コメ稼ぎw
インスタは子育ての一部だから
知能と精神がガキの奴がガキ作ってんだから当たり前
子作りには免許を導入するべき
子供そっちのけは否定しないのかw
ゲームも一瞬やぞアホ
結婚してガキなんか作ったら人生終いよw
けど、仕事のストレス諸々ある中での“趣味”
レベルなら分からなくもない。
昭和世代も休日ゴロゴロか将棋だったしな。
週末だけ家に帰るとか
専業主婦がこの話に便乗するのわかってないだろ?
ちなみに専業主婦でゲームや自分の時間のために子供ほったらかしにするのもいるんだぞ
ガキのままなだけだろ。
まあシュミガーゲームガーカネガージカンガー言ってる未婚のガキと同レベルが親に成っただけ
可愛いし、生き甲斐になる。
昨日も酢鳥作ったらヨクバリスみたいな顔して食べてた
後数年で子離れしなきゃいけないのが寂しい
今は女の年収もあてにしてるじゃん
各妻の養育費は稼いでこいよ
育児なんて、子供が寝てる間の数時間はなんもしなくていいんだからな。幼稚園にいってたら、さらに時間がある。家事なんて1時間もあれば終わる。
共働きで家事育児もやってる俺が言うから間違いないぞ。
延々スマホとにらめっこで子供無視の女いくらでも見かけるわ
結婚は棺桶で子供は釘だって
育児経験あるから言うが、泣き止むかどうかは男女関係ない。泣いてる子が何を要求してるのか汲み取って、その要求に答えられるかどうかの問題。ちなみに、だれが何をしても泣き止まない時もある。
ただ、適材適所で男女が違う役割を担う方がうまくいくって意見には賛成。
現代社会は「平等」の名のもとに無理矢理「単なる男女の平均化」を推し進めることによって、歪みが生じている。
デステニーチャイルドやれ。韓国発のエ☆ロ☆げー。無課金で楽しめるぞ☆
パチに競馬に競艇に競輪、野球と趣味優先していた父親が多く
母親に子育てまかせっきりにしていたろうが。
近年は育メンと言うのが出てきたけど絶対数は相変わらず少ない。
男が金を稼いでんだから
女が育児をやれ 役立たず
馬鹿か
だから働いてんだろ
ニートの夫なら選んだ自分をうらめ
馬鹿か
女が文句言わずに家事と子育てをすれば良いだけ
どうせ時短勤務や専業なんだからそれくらいやれや
精神的に大人になってないんだろうね
幼稚過ぎる
おまえが普段やって単純作業よりも育児は複雑で頭を使う仕事だってことを忘れるな
おまえが普段やって単純作業はバカでもできるがおまえが母親の代わりなんてできるはずがないんだよwww
余裕なさすぎ
もう家にこもってろよ
家事を育児をやる旦那だってたくさんいるがな…
(なので家事をしない妻だって世の中にはいるわけで)
ソシャゲは暇潰し程度が一番だろ、わざわざない暇を費やすものではない。
仕事で疲れてんだろ
クズの英才教育だな
うちの子守はユーチューバーやでw
お前が一生独りで生きればいいだけ
成人するまで我が手で育て上げる覚悟を決めてから子作りしろ
もちろん子育てをしない夫に不満をぶつける妻にも覚悟が足りていない
未だにゲームにのめり込める時点でガキなんだよ。
暴力振るわずネグレクトせず教育してればええんちゃうか。
お前らはそんな立派な教育受けてきたのかと思う
立派な親像を求めすぎなんちゃうか
それが女も稼いでんだわ。稼げない人は男が全然家事育児しないからワンオペでキャリア諦めざるを得なかった人。
俺は俺はなんだよなー。俺は今ゲームしたい、俺は今忙しい。そんなこと聞いてねんだわ、てめーも家事育児やれやと思う
女尊男卑とネット利用率って関係あんの?
昭和の頃みたいに夫が家族を養えるだけ稼いできて、しかも雇用が安定していた頃ならな。今は違うだろ。世の中が変わってんのになんで家事育児だけ昔を踏襲するんだよ
それある。俺は今遊びたいのになんで、みたいな。なんでじゃねーよやれよ