水族館のアンケートが重すぎる pic.twitter.com/7MIiPcS5uC
— 魔装竜めんきりドレイク (@ztchuhi) 2019年12月22日
Q
「ホストに恋をしてしまいました。
1000万円使っても好きになってもらえません。
どうしたらいいでしょうか?」
29歳女性
A
「ホストとお客、魚と飼育スタッフの関係って似てる気がします。
私達は愛情を持って魚をお世話していますが、
魚には私達は「餌をくれる人」と認識されています。
それでも私達は一生懸命お世話をします。
要するに見返りを求めてはいけないということですね」
クラゲ担当
この記事への反応
・クラゲ担当さんの意見がまっとうすぎてうけたw
・ホストに『ごはんもらえる人』
と認識されてるということですね。
・クラゲ担当草
・回答が神だよ
・生協の白石さんみたい(*´ω`*)
・魚を世話したと考えれば
1000万円も惜しくない・・・か?
・回答が素敵ですね。ベストアンサー過ぎる( ´-`)
正しすぎる回答は
時として暴力的というか・・・
こんなんぐうの音も出ないわ
時として暴力的というか・・・
こんなんぐうの音も出ないわ
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.12.22任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
キングダム 56 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.12.19集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 1
タコはほ乳類だモン!
イカすー!
イヤじゃんイヤじゃん!
そうは問屋が下ろさないダス!ぶわわっ
あとは分かるな?
お粗末
牛馬鹿丸は帰れ
アイドルや声優とオタクも同じやな
そしてその後レーベル財団が設立されたらしいね
筆跡違うよ
「て」の字の形とか分かりやすいんじゃない
なんか仏教に見返りを求めてはならないってそういう話があったような…
流石は一級嘘松鑑定士
君、見た目は大人、中身は子供の逆コナンでしょ
上手いたとえで返さないと神回答ではないだろ
たまに結ばれるパターンあるけどあれは本当にレアケースだから
見返りを求めるなは残酷過ぎだろw
1000万使っても駄目なら2000万使え、見返りを求めるなって言っているのと同じじゃんw
貢いでた頃の営業スマイルは失われるから
「なんか思ってたのと違う」ってなるよ
諦めろって言ってるんじゃないんか?w
ホ、ス、ト、た、し、か が素人でもわかりやすい。
書き方を変えてるけど
「ま」の書き方が特徴的すぎでしょ
国民は政府に貢ぐけど見返りは期待できない
一千万円使っても好きになって欲しい位発情させて貰ってる事に感謝しろ
それが?
そういうもんって理解しろって話だろ
それでも貢ぎたいなら勝手にしろって話だ
そもそもホスト相手な時点で恋の悩みではない
よってこれは嘘松
ヒモ男やホストにとってのナンバーワンは自分自身。
貢いでいるという時点でナンバーツー以降だし
男はナンバーワンと結婚する。つまり初めから可能性は0と言われているものだ。
まあ男の意見としては「マジで好きな女には貢がせることはしない」から
貢いでる女は引き返すか玉砕すればいいんじゃない。
愛を返して欲しいなら魚じゃないのを愛でた方がいいしなぁ
吐きそう
嘘松ですね
スミダ水族館って仮想の水族館作って面白いですか?
スミダってことは韓国にあるんですか?
恋ではないやろ?
遊びやろ普通
ほんとに女が書いたのか?
所詮たくさんいる中の一人でしかない
ホストは金が出ていくだけ