• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


JR京葉線“車内に刃物持った男” 乗客の連絡で事情聴く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191223/k10012225221000.html
ダウンロード


記事によると



23日午前11時前、JR京葉線の下り電車の乗客から「車内に刃物を持った男がいる」と乗務員に連絡があった

刃物はケースに入った状態で、振り回したりはしていなかったという

・けが人もいない

警察によると、包丁を持っていた男性は「包丁は今日買ったものだ」と説明し、レシートも持っていたという

この記事への反応



これ、包丁を買いに出掛けて電車で帰ってたというだけじゃないの?(^_^;)

買って運んでても事情聴取されんのかよwwwww

包丁買った帰りに荷物チラ見されて通報とかたまったもんじゃないな。
全国刃物購入したら新聞紙で包むように義務化したほうがよくね?


刃物買って帰るだけなのに凶悪犯にしてた上げられる可哀想な世の中。

購入後のケースなら大丈夫って神話が崩れたwww

どんな刃物かも書いてないし、これだけでは状況がよく分からんが「買ってきただけ」ならお気の毒だな。例えば包丁買った場合どうやって持ち帰れば正解なんだろ?

今日買ってケースに入っててレシートもあって振り回してへんなら確実に冤罪やんけ

通報した人はどうやって刃物だと分かったのだろうか。車内でケースから出して眺めたりしていたのかな? なんか過剰反応のような気が。

見出しで「怖っ!」と思ってしまったけど、結局は買った包丁(ケース入り)がカバンから見えてしまっていただけなのでは…。

どうゆうこと?
包丁を店で買って、ケースにも入れてたけど、中身が見えてて通報されたってこと?


んー、なんか…、大変でしたね。

包丁買ったら電車に乗れない国

包丁買って電車乗ったら通報された男の人が被害者じゃんこれ…






カバンの中チラ見されたのか?
包丁は通販で買うしかねえな



PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB【Amazon.co.jp特典】ギフトバッグ付
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-01)
売り上げランキング: 28


ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 7



コメント(282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:32▼返信
わからん剥き出しで持ってんの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:33▼返信
レジ袋に入ってるのが透けて見えてたんだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:33▼返信
またまんさんが迷惑かけたんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:34▼返信
裸で持ってたらそら通報されるだろうが
ケースに入ってたって透明のケースだったんだろうか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:34▼返信
ケース入ってたって書いてんの読めない文盲は草
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:35▼返信
何に入れてたかは知らんが、透明な袋に入れてたら仕方ないんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:35▼返信
こういうのって現場を見ないと分からんよな
レジ袋にケースごと入ってたのを見たなら単なる通報愉快犯のいたずらだし
何か起こすかのように握りしめてたら通報は妥当だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:35▼返信
まーんてほんと有害
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:35▼返信
カバンに入れてないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:36▼返信
包丁の入った箱そのまま持ってたんか?
それなら何が入ってるか分かるから周りに勘違いされるだろうが。

鞄の中に入れた上に箱に入った包丁というマトリョーシカを突破してきて通報されたのならそいつ怪しすぎだろ
スリだったんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:36▼返信
この場合、銃刀法違反になるのかならないのか…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:36▼返信
通報者がわからんのにまんまん蝉がわいてるよー
ホント病気だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:37▼返信
包丁持ったまま電車に乗る奴が悪い
何が起きるかわからない時代にありえない。
通報されて当然
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:37▼返信
いやでも通報されたてことは持ち運びかたが相当おかしかったんやろ、普通包丁持ってるかなんて外からわからんから
つまり周りに見えるような状態で持ち運んだか箱を見せびらかしたてことだろうし、この人も相当おかしいつかわざとなんじゃ、それをネタに動画とか撮ってたんじゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:38▼返信
>>11
いや確か用途不明の工具(ドライバーやハンマーなど)を持ってても
犯罪になるから銃刀法違反では無いんじゃね?確か刃渡り何センチとかで
犯罪にならないから包丁とかナイフは携帯できる訳だし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:38▼返信
包丁持ってただけとはいえそれで殺人事件起きたらニュースキャスターが「事件を未然に防ぐ手段はなかったんでしょうか」とか言い出すからな。まあ起きてからじゃ遅い。そもそも危険物の持ち込みは禁止じゃなかったっけ。包丁を危険物として扱うならダメなんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:39▼返信
てかこの通報した奴なに人様の物物色してんだよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:39▼返信
料理人の包丁とかだとデカいから目立つだろうけど
人の荷物そんなに見てるやつも怖いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:39▼返信
(´・ω・`)草、まぁ刃物を持った男がいると言われたら警察も動かざる得ないよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:39▼返信
舞浜駅wwww夢の国で事情聴取すなwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:40▼返信
手提げの中覗き見ただけで通報したなら気持ち悪いな通報者
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:40▼返信
他の乗客から見えたってどんな持ち方してたんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:40▼返信
いやキモいわ
他人が買ってるケースに入った包丁とかどんだけ他人チェックしてんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:40▼返信
通報したやつ普段からこういう事してるのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:40▼返信
前にSPが研修で東京に移動する雨に乗った新幹線で乗客から拳銃持っている男が居ると通報されたの思い出した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:41▼返信

日用品持ってるだけで通報されるって相当あほな状態で持ってたんじゃないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:41▼返信
最終的にはセーフだろ
こんなんでもう包丁買えない!とか騒ぐ奴がアホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:41▼返信
買い物袋持って電車に乗れないな
歩くかタクシーつかえってか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:41▼返信
無理やりすぎる買ったのなら箱をむき出しのわけないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:42▼返信
そりゃ刃物見えるようにしてたのならやり過ぎって意見もわかるが通報する人の気持ちもわからんでもないなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:42▼返信
記事とは関係無いけど今年の夏頃からの刃物で刺される事件多過ぎない??
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
冤罪大国
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
浅草とかの商店街で刃物買えねぇな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
通報するほうがどうかしてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
包丁を買った帰りなどの事情があればセーフだけど、
そうじゃなけりゃ立派な銃刀法違反だからね。
可能性がある限り市民が通報するのは別に問題ない。
事件が起こってから騒ぐより、こういうので笑い事に
してるほうが平和だよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
普通包装するしその状態なら包丁とわからない
箱を出したりして眺めてたんだろ
普通に怖いわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:43▼返信
荷物物色してたんかい!ってコメントとか、見せびらかしてたんかい!ってコメントとかあるけど
「護身用とかじゃなくちゃんと刃物を使用するための理由があるなら持ち歩いてもいいっちゃいいけど周りの人から持ってるってわかるようにしてね」って規則があるから、普通に透明なケースごと透明なビニール袋に突っ込んでただけかと
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:44▼返信
わざわざ電車乗って包丁買いにいくみたいな本気でやったならガイとしか思えん行為してるし通報は妥当、それとも合羽橋でしか買えんような包丁があってそれを買いに行った帰りとかなんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:44▼返信
見えてたならそりゃ当たり前だろ
買っただけか事件起こすキチガイかなんて回りからは判断のしようがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:44▼返信
テキトーにビニール袋に入れてたんだろ
そりゃ透けて見えるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:45▼返信
外で包丁販売してんのに
外で買うやつ悪いとかアホだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:45▼返信
包丁買って他人が分かるように持ち歩く奴が悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:45▼返信
何センチの刃物は銃刀法違反になります、ってなってからどんだけの年月経ってると思ってるんだよ。
それも分からないのにそのままむき出しで持ち歩いてたのか?馬鹿じゃないの?

犯罪に使われないようちゃんと見た目分からないように梱包してりゃそもそも通報バレはしてなかったろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:45▼返信
>>38
いや、普通にホムセンとか近くになきゃ電車乗って包丁買いに行くことくらいあるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:45▼返信
まんさんが雑魚すぎるのが悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:46▼返信
臭いオタクが乗ってきたら駅員に通報しない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:46▼返信
レシートあるなら所持携帯じゃなく輸送搬送だしな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:46▼返信
そんな機会はないけどもし包丁を買って電車に乗るようなことがあるなら
はじめからトートバッグかなんか持って出かけるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:46▼返信
こんなのがニュースになるとか
ニュースは内容に困らないな
こんなどうでもいい事で通報したやつはなんのお咎めもなしか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:47▼返信
普通は梱包されてないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:47▼返信
布でくるむとか他にやりようがあるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:47▼返信
>通報バレ

通報バレてなんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:48▼返信
危険物を持ち歩く認識なさすぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:48▼返信
>>14
いや、そこらの量販店は透明なプラスチックケースに入った包丁をうっすいビニール袋に入れただけで渡してくるからなぁ、本人だけの落ち度なのやら?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:48▼返信
当たり前。隠しとけよアホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:48▼返信
お店が入れてくれる白の半透明の買い物袋なら中が透けて見えるでしょ
もう少し考えて電車に乗らないと
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
包丁一本さらしにまいて~~♪
逮捕
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
新幹線で頭のおかしい男が暴れて人〇した事件があったのによくそんなこと言えるなぁ
通報した方が可笑しいっていってるやつは人権団体と女叩きした男さんですか?

犯罪者に優しい男ばかりですねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
>>43
いや、刃物はどんな理由があろうと隠し持ってたらアウトだから見た目からしてわからないように梱包、は本来アウトよ
周りの人に見せびらかせ、とは言わないが、普通に「あ、あいつ刃物持ってるやん」って分かるようにしておけ、ってのは法律で決まってる
「買った帰りに持ち帰るために透明なビニールに入れました」はセーフだけど、「買った帰りに持ち帰るために誰にも見つからないように梱包しました」はばれたとき捕まる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
それぐらい悪いヤツが増えたから仕方がない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
鞄の底に入れるようでないとアウトなんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
むき出しで持ってたら俺でも通報するよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:49▼返信
店頭で買ったら郵送で送ってもらうしかなさそうだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
俺の股間の大剣はセーフ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
俺もコンドーム持って歩いてたら
通りすがりの美少女JKに「良いですよ♡」ってホテルに連れ込まれそうになったわ(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
※59
しれっと嘘を言うんじゃねーよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
流石に外で買ったら見える状態は避けるよ(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
>>58
男差別が行き過ぎてて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:50▼返信
見た目も悪いから通報されたんだろ
これがジャニーズ顔なら薬物持ってても許された
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:51▼返信
2018年東海道新幹線車内殺傷事件
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:52▼返信
普通見えないように不透明な袋に入れてくれるけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:52▼返信
※48
普通はそうよな
配慮して布バッグ持って出る
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:53▼返信
○ ナイフを購入して販売店から自宅まで鞄に入れて持ち歩いた。
 運搬のための正当な理由として取り扱います。
 ただし、包装箱から出さない、鞄の奥に入れるなどの配慮が必要です。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:53▼返信
キモオタが電車に乗ってくるとガソリン撒かれないか怖い
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:53▼返信
包丁を買った男の方も無神経で馬鹿だろ
なんで目立つように持ってたんだよ

買った包丁をカバンに入れとくとかしろよ!通報されても自業自得だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:53▼返信
2018年東海道新幹線車内殺傷事件


刃物持ち込んで殺人事件を男、新幹線殺傷事件の小島一朗被告(23)が初公判で発した言葉は「見事に殺しきりました」だった

つい最近のニュースでもやってたのにこれだよ。こいつらの認識は。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:53▼返信
通報側が単なる愉快犯の可能性
警察は「刃物を持った男がいる」って言われれば出動しない訳には行かないし
ホムセンのレジ袋に入れてようと実際に持ってるのは真実だから
通報者を公務執行妨害でしょっ引く訳にもいかない。んで各人は
どうしようもない時間とコストを支払わらされて、得をするのは通報者のみ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
小心者過ぎるだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
意識過剰のバカしかいない国
それが今の日本
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
>>27
事情聴取ほんとめんどくせえぞ、時間も掛かるから予定全部ダメになるなんてのもザラだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
他人に見えるように持ち歩いてたのならこいつと販売店の不手際だけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
>>66
軽犯罪法第1条2号では、「正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は、拘留又は科料に処する」とされています。(中略)正当な理由がなく、刃物などを隠して携帯することは、人の殺傷などの犯罪に結びつきやすいことから、そのような行為が禁止されているのです。(警視庁HP「刃物の話より引用)
自宅又は居室以外の場所で、手に持ったり、身体に帯びるなど直ちに使用できる状態で、人目につかないよう隠して身辺に置くことをいいます。
(刃物等を人目に触れにくくして持ち歩いたり、車内に隠し持ったりすると、隠して携帯していることになる場合があります。)(上記引用と同ページ中「隠して携帯するとは」より引用
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:54▼返信
包丁むき出しで持ってたら俺でも通報するわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:55▼返信
新聞紙や包装紙で包むよね普通は
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:55▼返信
>>44
今どき、都市部なら車無しなんてザラだしね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:56▼返信
※59
隠し持つ の定義は
「正当な理由無し」で刃物を所持することです
店から買って帰る途中なら正当な理由があり、隠し持つことになりません
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:56▼返信
普通に包丁とわかる物を持ってる奴が電車のったら俺でも通報するよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:56▼返信
>>84
それ隠そうとしてるから犯罪じゃね?
通り魔犯とか新聞紙に包んで運ぶし
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:56▼返信
車の中にマイナスドライバー入れてたって捕まるんだから当たり前だろ
周りから見えるように包丁持ってる時点で危険人物判定されるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:56▼返信
梱包して見えない状態にするなら、すぐには開けられないようギチギチに梱包する必要があるし
それが手間ならケースに入れた上で周りから刃物を持ってるってわかる状態にしなきゃいけない
まぁ、そもそも他人から見えようがすぐには開けられない状態で梱包してあったなら問題ないんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:57▼返信
合羽橋のおっちゃんに言われたことあるけど、買っただけでも人に見えないように持ち運びせなアカンのやで

自分にその気がなくても、見えてたら奪われて犯罪に使われる恐れもあるんやから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:57▼返信
隠そうとしてるからアウトは曲解
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:58▼返信
隠そうの意味が違うだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:59▼返信
馬鹿まんkなら配達員が包丁持っていると通報しかねない
もう手刀で料理するしかない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:59▼返信
>>82
買った包丁を持ち帰る時は該当しないよ。
それはあくまで既に所持してる刃物を外に持ち出す時のルール。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 16:59▼返信
正当な理由がある+他人に見えないように隠す = セーフ

正当な理由がない+他人に見えないように隠す = アウト(隠し持った)
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:00▼返信
>>84
いいとこの刃物店じゃないとやらんでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:01▼返信
板さんの恰好すれば大丈夫
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:01▼返信
※82
やっぱり嘘じゃんw
100.投稿日:2019年12月23日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:02▼返信
それはケースを持った男だろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:02▼返信
下級国民は逮捕
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:03▼返信
※97
店で電車乗ると言えばある程度対応するし
その前に本人が入れるバッグ用意するべきだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:03▼返信
>>86
けど、店としたら正当な理由あり+隠してないって二重にセーフな包装にするんだろね。
コストダウンにもなるし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:03▼返信
>>100
当たり前じゃん。その時の気分でどうとでもなるってだけで見逃されてる
だから電車に乗る男はバカ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:03▼返信
>>95
>刃物等を人目に触れにくくして持ち歩いたり

ここには正当な理由如何は関係ないよ
職質した時とか手荷物検査した時に怪しい奴を引っ張るためにあえて外してる説もあるけど
だから、隠す隠さない以上に使えない状態であるかどうかが大事
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:04▼返信
むしろ健全
これくらいの意識がなければ事件は防げない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:04▼返信
電車の中で取り出して包丁を眺めてたってよ
そりゃ通報されるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:06▼返信
むしろ女性はピンで刺して先制攻撃しろって言ってるからな
バトルロイヤルにならなかっただけ冷静だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:06▼返信
※105
じゃあ運賃10倍にしろそしたら乗る奴が10分の1に減るから
上級国民の俺が満員電車で苦しむ事も無くなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:06▼返信
※74ガソリン撒く前に顔面に拳叩き込んでおわりだけどな笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:07▼返信
挙動不審だったんやろ
本来は犯罪者でも当日に包丁買ってレシートさえ持っていれば職質されても大丈夫なんてことは無いってことだろ?
警察ちゃんと仕事してて偉いね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:07▼返信
例えば買ったばかりで持ち帰る途中であって、バッグの中に入れてあっても、「すぐに取り出して使えるな」と判断される場合はアウト
逆にバッグの中に入れてなかろうが人目につこうがロック式のケースに入れてあって「すぐには使えないな」と判断される場合はセーフ(もちろん正当な理由は必要だけど)
だからお店としては見える見えない以上に、取り出せる取り出せないの方が重要
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:07▼返信
○ キャンプ場までの道中に携帯する
正当な理由となりますが周囲の人の目に触れたりするのはもちろん駄目です。
またこの場合は鞄の奥など容易に取り出せないところに保管する必要があります。
これが満たされないときは、正当な理由があっても先の軽犯罪法が成立する場合があります。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:07▼返信
>>110
働くやつは上級国民じゃなくてただの労働者
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:08▼返信
包丁より液体の入ったビニール袋とかの方が怖い
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:09▼返信
いや見えるところに包丁を入れてるのが駄目だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:10▼返信
見える状態でもってたら通報するに決まってるだろ
銃刀法違反知らねえのかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:11▼返信
>>116
以前、ビニールの中に鮮魚をいれたおっさんがいて「え!?」ってなったことあるな
中の魚がまだビチビチ音を立てていてビニールが破れたら臭いがヤバそうである意味すごい緊張感だった
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:12▼返信
>>118
銃刀法には特別、「見えるように携帯するな」とはないと思うけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:13▼返信
通報した奴は頭お菓子
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:13▼返信
※59
要はこれは間違いってことでいいよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:14▼返信
女に見られた時点で詰み
嫌なら女に近づかない関わらないを徹底しろ
ウィルスと同じで被害受けてからどうこうしようとしても遅いんだよ。事前の対策がなによりも大事、男諸君はちゃんと警戒するように

女を見たら通報されると思え
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:14▼返信
※108
そら暇な時に買った物の説明書き読んだりするだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:16▼返信
ぴっちぴちのジーパンの股が破けて股間のジャックナイフがこんにちわしてるデブが乗ってきたらどうする
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:19▼返信
ホームセンター、ショッピングセンターで売ってる包丁って透明のケースなんだから見たらわかるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:20▼返信
真似するから擁護出来ないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:20▼返信
>>118
それ違反じゃなくて正当な理由の証明の
買って持ち帰る途中ですで終わるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:21▼返信
>>1
思考停止のバカ共を規制するべき
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:22▼返信
>>125
公然わいせつ罪は
人の目に触れる場所でってただし書きあるから通報するわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:22▼返信
すぐ取り出せそうに見えたんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:22▼返信
>>122
面倒を避けたいならきっちり刃物自体は見えないようにしつつ〜刃物店みたいな紙を貼っとくのが良いかと
一応銃刀法と関連の軽犯罪法に絞った最善手はある程度見える程度かつ、すぐには使えないようにきっちり梱包かなぁって感じだから59が丸々間違ってるってわけじゃない
まぁ、かなりオーバーではあるが
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:22▼返信
いくらケースに入ってても見えたら怖いわな、そいつがそのあとケースから取り出さないとも限らないし、包丁持ってるけど無害っていうのは本人しか分からないんだから買った側が配慮すべき問題だと思うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:24▼返信
傘よりこわくないからいいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:24▼返信
YouTubeで通報されてみたやったら視聴数かせげる
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:24▼返信
男は生まれつき犯罪者だからねぇ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:24▼返信
>>126
そう「刃物は人目についちゃダメです」ならホムセンで刃物が透明なケースに入れられてる時点で警察から指導が入るわな、っていう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:25▼返信
>>103
そこらの量販店は、絶対対応しねぇw
そもそも、あからさまに購入帰りなのを通報したってのがただただバカって案件だし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:25▼返信
電車の中だし怖いだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:26▼返信
見えないようにするのが常識じゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:27▼返信
百歩譲って通報したのは仕方ないにしても、それをいちいちニュースにするなよ
NHKは暇なのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:27▼返信
>>124
そうじゃない、「包丁を取り出して裏にひっくり返したりして眺めてた」って話だ。刃物の黒光りする様を見てたんなら完全にアウト。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:28▼返信
ちなみに、なんで見えた方がいいことにしてるの?ってのは
その刃物を持ってる人がなんらかの理由で興奮状態になった時に、刃物を持ってることが周知されていれば刃物を使う前に取り押さえるたりすることができるから
らしい

144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:29▼返信
>>113
安いやつは、ハリガネ止めで丸見え、すぐ使えない+隠されてない
いい奴は、桐の箱とか入れられてすぐに使えるかもな状態だから、店でしてくれる梱包が厳重

よく出来てるな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:29▼返信
普通鞄の中とかに入れない?
なか見られたんなら可哀想だけど状況分からないしなんとも言えない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:29▼返信


▼報道ではケースから出していないとあるが、事件の目撃者は車内で包丁を出していたとの目撃情報

中島、潮見間を走行中の京葉線、9号車優先席付近で包丁を出す不審者現る

箱から出して表にしたり、裏にしたりしてまじまじと見てた
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:30▼返信
>>142
それどこが情報源
ツイッターとかなら無理な擁護で捏造しそうな気もするが
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:30▼返信
↑アウト
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:30▼返信
通報するやつのほうが病気だろ
そんなのに合わせる必要ないわ 虚偽通報で捕まえとけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:30▼返信
包丁を買った人の後をつけて警察に通報する遊びが流行りそうだな
別に電車に乗る必要はないんだろ
屋外を包丁持って歩いてれば通報できる
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:31▼返信
見えたらアカンやろ
鞄の中にしまっとけよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:31▼返信
>>146
どう考えてもアウトで草生える
59とか82とかの銃刀法ご講義()はなんだったんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:32▼返信
そのうち駅員がレシート見るだけで処理されるようになりそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:32▼返信
スーツを着た怪しい男が電車に乗ってるらしいぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:33▼返信
でも老害は街ン中で日本刀振り回すやん。前あったろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:33▼返信
女性がその場で発砲できるようにすればイチイチ考えずに済むのにな
やっぱ先進国に銃は必須か
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:34▼返信
爆発物を持った人物が電車に(制汗スプレー)
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:35▼返信
女性の手を引いてどこかに連れて行こうとしている男がいるのに通報されない闇(手つなぎカップル)
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:36▼返信
>>158
アイドルものか何かでそれっぽいの見たな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:39▼返信
>>129
この人がたまたま殺人鬼だったら多くの命が奪われてたよね
通報して間違ってたらごめんなさいでいいんだよ
命より重いものはない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:41▼返信
>>160
通報したのがたまたま愉快犯の可能性もあるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:43▼返信
こういう奴は明らかにおかしい挙動してる反社会性人格の奴
どうせ、電車という逃げられない空間を悪用して、袋からいきなり包丁の入った製品ケースを取り出して、周りに見せ付けるように持ち上げたり眺めたり、周りを見回したりして周囲の人間を脅してたんだろ
で、警官が来て職質しても非常に反抗的で、周りを怯えさせた意図が明らかに見えたから捕まってるんだよ
そういうことが読み解けない馬鹿が「刃物は見せておかないといけない」だの実学に劣るマヌケな法解釈をかざしてるけど、裁判になったらこいつは普通に負けるからなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:45▼返信
通報した奴が頭おかしい説。
これホムセンとかでドライバーを買って帰る道中でも泥棒と間違えられたりして通報される可能性もあるよな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:45▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:46▼返信
中学か高校あたりで習ったろ「李下に冠を正さず」って
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:46▼返信
痴・漢とレ・イ・プが国技の日本では怪しい男は即通報が正しい判断でしょう

これもすべて日本人男の普段の行いが悪いせいだよ

男は反省して
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:46▼返信
刃物類を持ち歩いている方が普通に異常だと思う

168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:47▼返信
大体この手の通報者ってbbaだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:49▼返信
驚いたけど、いまや物騒でいつどこでどんな年齢のやつに殺されてもおかしくないし、
しょうがない気がしないでもない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:51▼返信
>>17
レジ袋から透けて見えたっていうなら他人も目視できるけど、トートバッグみたいなのに入れてるのを通報したんなら中身を覗き込んだ事になるしな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:52▼返信
>>167
包丁を通販で買えと?
アホなの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:52▼返信
まあ神経質になるのは買ったばかりの包丁で人殺しが起こってからでいいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:52▼返信
新幹線通り魔や京アニ放火など大量殺人をやらかすのは常に男だよね


刃物を持った男を警戒するのは当然でしょう
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:52▼返信
これは当然
通報した方もこの調子でどんどん通報して日本の治安を守って欲しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:53▼返信
野球バットも凶器だから逮捕だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:53▼返信
女のハンドバッグの中には
剃刀という刃物が隠されて携帯されているかもしれんが
これも通報した方がいいんだろうか
(隠し持つ場合は刃物の制限が広がる)
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:54▼返信
※170
最近こどおじの犯罪が頻発してるから怪しそうな男の手荷物を確認するのはむしろ当然なんだよなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:55▼返信
身動きしたり何か身に着けたりしていれば痴漢だの危険物所持だのと疑われる
これはもう素っ裸に亀甲縛りして乗車するしかないなっ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:55▼返信
※176
女性は刃物振り回さないから問題ない

そんなことやるのは日本人男だけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:57▼返信
>>179
この前JKが眉毛のとこで振り回した後
刃の部分を見つめて振って毛を落とそうとしていたぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:59▼返信
※1

文盲なん?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 17:59▼返信
移動時はすぐ取り出せない&周りから見えないようにするのは常識じゃねーか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:00▼返信
コンビニで生理用品買った時みたいに中が見えないように紙袋に入れてからレジ袋に入れないとだめだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:01▼返信
その包丁をいつ振り回すのか、そのために乗車したのかは本人しかわからない
なんで事情を聞いたっていいんじゃないの。安全のために。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:05▼返信
正当とされる理由もなく所持してることは前からずっと違法だぞ
例えば職質されたカバンから意味もなくドライバーが出てきたら逮捕
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:05▼返信
わざわざ記事にするんなら
どういう状態で持ってたかまで取材してからにしろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:07▼返信
>>185
それ車とセットにしないといけないんじゃね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:14▼返信
俺の隣の家の女も包丁もってたわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:17▼返信
袋にも入れずに直接手に持ってたなら
そりゃ通報されるんじゃね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:17▼返信
包丁を持ち運ぶときは梱包してないと通報されても文句言えんぞマジで
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:18▼返信
心配しなくても事情を聞かれるだけだから。通報がある以上は警察は出動しなあかんのよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:19▼返信
車の中のカッター、ドライバーとかもアウトな
ディーラー付属の車載工具セットですら駄目
193.投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
舞浜刃物野郎、潮見駅前を通過してるときとかに箱から出して表にしたり裏にしたりしてまじまじと見てたよ


目撃者の書き込みからしたら箱から出してるじゃねーかww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:23▼返信
いや、かばんに入れろとまでは言わんが
スーパーかどっかで買った袋に入ってれば通報なんか誰もしないだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:26▼返信
>>5
読解力無い奴増えたよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:26▼返信
見えるようにしてるのが悪いだろ
こんなのは見えない用に持ち帰るのが常識
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:28▼返信
んで、通報したやつはプライバシーの侵害で捕まえてるよな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:30▼返信
男に物を持たせると全てが凶器に成るからな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:38▼返信
>>161
嘘松
通報者なんて居ないんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:40▼返信
いいですか、これが平和な世の中の行き着いた先なんですよ。戦争しないと世の中はおかしくなる。故に戦争は神に許された行為なんです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:43▼返信
実際に刃物で車内の人間を無差別的に切りつける事件あったし、持ち主がヤバい人なのかただ包丁買っただけの人かなんて見分けがつかないから怖いかもな
そのどっちかわからない人としばらく密室に閉じ込められるんだから、通報はしないけど乗務員に相談ぐらいはするかもしれない
ケースに入ってようが変な誤解を招かぬよう隠して持ち込むべきだったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:47▼返信
むしろこういうご時世なんだから刃物買っただけだったとしても、隠そうよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:52▼返信
包めや
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:52▼返信
包丁を買って持ち帰りって銃刀法違反にならないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:54▼返信
売った店が配慮すべきだよね
厳重に梱包しててやるとか
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:55▼返信
包丁買ってもそのままで持って移動とかしねえよww
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:56▼返信
刃物と分かるように持ってたほうも悪い
厳重に梱包してバッグやリュックに入れる
無駄な誤解を生まないための常識だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:57▼返信
※13
これなんだよな、というか完全に他人から見えないようにしとけよ
もし見える感じに袋かバッグに入れてたのなら疑うのは当然、こんな時代なんだから気をつけろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:58▼返信
いやでも実際持ってるってわかったら怖いわ
他人の人格なんか知りようがないし
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:59▼返信
※208
かわいそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:00▼返信
刃物系は袋に入れずに分厚い鞄に見せないように入れておくのが常識
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:01▼返信
※142
その情報はどこで?
「刃物を振り回してる」って目撃談はあったようだが、本人は振り回してはいないと説明してるらしいな
買った包丁をケースごとかケースから取り出して眺めてたのを振り回してると勘違いされたとか?
どっちにしろ車内で武器になるものをチラつかせたら通報されても仕方ないかも
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:05▼返信
他人にチラ見で見つかるような刃物の持ち方をしちゃダメだろ
目立つところに持ってるんじゃ凶悪犯かと疑われるのもしゃーない
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:07▼返信
>>160
車掌が殺人鬼だったら電車内全員死ぬけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:09▼返信
>>14
イタズラで110される件数知ってる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:11▼返信
通報したやつは間違いなくまーんさんなんだろうけど事情聴取される男も運が悪かったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:12▼返信
これただ包丁を買っただけの人って視点で見ると同情するが、本当のところはわからもんな
周囲の人を傷つけるまでは、包丁を当日購入してケースに入れてる時点ではグレーから白判定
ケースが隠れ蓑になるなら、今後刃物を電車に持ち込む犯罪者はケースに入れて持ち込もうとするかも
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:14▼返信
今なんでも通報したがるバカがいるからパッケージに入ってるからって油断した親父が悪い
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:14▼返信
普通は見えないようにするよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:15▼返信
※86
隠し持つの定義に理由なんて無いよ。
軽犯罪法に抵触するのが「正当な理由なく」+「凶器」+「隠し持つ」なだけ。
「正当な理由」も「凶器」も「隠し持つ」もそれぞれ独立した定義。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:20▼返信
他人から見える状態ならそりゃ通報されるだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:25▼返信
やっすい包丁とかならともかく
殺傷能力あるようなちゃんとした包丁ならもうドライバーとかでも無い限り開くことの出来ない形状のケースに納品して販売とか法律で作ってやれよ
買って持ってるだけで騒がれるならやべえ時代だろまじで
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:25▼返信
これから振り回すところだったかもしれないだろ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:29▼返信
>>160
典型的なゴミ発見www
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:34▼返信
他人から見えるとこに入れてるのも不注意だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:37▼返信
すぐ取り出せる状態なら普通にアウト
外から見える状態なら自業自得、取り出してパッケージ裏読んでたとかならアホ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:46▼返信
車で買いに行くしかなくなるんだなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:48▼返信
嘘松やああああああああああああああ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:49▼返信
>>39
そいつはきっといい年をした無職に見えたのだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:54▼返信
やたらと人の手提げ袋の隙間覗き込む気持ち悪いの居るよな
見られて困るもの買ってなくてもイヤだわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:55▼返信
なんのために買うのか詳しく(笑)
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:58▼返信
これどう考えてもおかしいやろ
だって“たまたま”買ったばかりの包丁を他の客に見られてそれを危険と思ったため駅員に言い、駅員も危険視し警察に通報って、そんなたまたまあり得んし、警察にそんな簡単に通報なんかせえへんで。
つまり挙動不審とか周りから見て絶対やばいって雰囲気を出してかつ包丁を見える位置に所有してたから駅員は警察に通報したんやろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:03▼返信
23日午前11時前、JR京葉線のの乗客から「車内に刃物を持った男性がいる」と乗務員に連絡がありました。
 
JRや警察がこの男性に電車から降りてもらい説明を求めたところ、男性は料理人で23日朝、刃渡りおよそ30センチの包丁2本を購入し、電車で帰宅する途中だったことがわかったということです。
 
男性は箱に入った包丁がかばんに入りきらなかったため、レジ袋に入れていて、その様子を見た乗客が乗務員に連絡したということです。
 
JR東日本千葉支社は今回は箱にこん包されていたので法令には違反しないという見解を示したうえで、「ほかのお客様に不安や誤解を与えたり、危害を及ぼすおそれがあると思われないようにこん包したうえ、かばんに入れるなどしていただきたい」と話しています。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:04▼返信
外から見えるようにしてるのかよ
ちゃんと袋に入れて見えないようにすれば済む話だろうに
本格的にバカだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:05▼返信
実際許可証いるけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:07▼返信
>刃物を持った男がいる

ってことは袋にもバッグにも入れずに直接手に持ってたんだろ
そりゃ通報されるわ
238.にゃーーー投稿日:2019年12月23日 20:14▼返信
いや包丁買って電車乗んなや。普通に軽犯罪法違反やろ
今日買ったもんとか関係ないしな 適当にぶっ殺すためにその場で使うかもしれへんやろ
常識ねえわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:15▼返信
大和ミュージアムでも撮影オッケーなのにフラッシュ撮影禁止を撮影禁止と勘違いしたババアが注意してきたわ
ボコボコにしてやったけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:16▼返信
>>1
日本で破壊殺戮デモやるぞ

アサルトライフルも有るぞ

デモ参加者募集中 日本の若者立ち上がれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:18▼返信
そもそも買ったばかりの包丁って手でパッケージ開けられないように出来てるはずなんですけど(家帰って道具を使って開けろ意味)そのまま持ってても大丈夫だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:25▼返信
>>3
ちんさんが無差別殺傷事件起こしまくるせいで数少ないまともなちんさんも疑われる
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:26▼返信
>>12
ちんさんは被害妄想が強いからなw
だから犯罪者の殆どがちんさんなんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:28▼返信
>>45
ち〜ん(笑)らしい思考で草
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:31▼返信
てかカバンか何かにしまっとけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:36▼返信
>>241
100均で売っている包丁
プラスチックケースに
セロハンテープで封していただけのような
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:38▼返信
>>238
見えてしまったのは持ち帰りに配慮が足りない 特に交通機関使うのとなると尚更(不安になる人やこいつみたいなアレな思考もいるし)
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:46▼返信
>>35
全然笑えないんだけど頭大丈夫?
少なくとも人の荷物チェックするとか、そいつの方がやべーわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:48▼返信
警察「職業は?」
こいつ「なまはげです」
警察「じゃぁ仕方ないな、通れ」
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:55▼返信
包丁買ったら公共の交通機関を利用したらアウト
自家用車でも警官に職質されたらアウト
通販しか購入手段はないんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:06▼返信
>>250
そう思っているやつを尻目にダイソーで
レジ袋に入れたまま電車乗る大学生とかいるな
通報されても理由いえばそれでしまいだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:12▼返信
カバンに入れとけよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:12▼返信
しっかり梱包してあれば大丈夫
居合刀とか持ち歩いてるいる人もいる訳だし
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:18▼返信
>>200
いるのが時代やで?
昭和生まれか
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:19▼返信
たまたま殺人木です
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:19▼返信
※236
警察に行ったらもらえるんです? その許可証とやらは
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:29▼返信
当たり前だろ道具袋に収めてればいいけど
持ってたらいつでも装備して無差別殺人できるがな怖いわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:47▼返信
少しでも知能があればきょうびこうなるって予測できたと思うんだがw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:55▼返信
税金泥棒甚だしい
他にすべき事が有るだろ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:57▼返信
いや包丁だとわかるように見えたなら怖いだろw見えないよう工夫しろよ。そいつがマトモな人間か基地かなんて他人にはわからないし。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:59▼返信
逆に今日買ってケースに入っていてレシート持ってたら、その包丁は電車内で開封して人を刺すために使われないのかい?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:15▼返信
かばんに入れてなかったのか?
そりゃケース入ってても「包丁です」ってわかりやすいの手に持ってたら怖ぇよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:20▼返信
当たり前だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:21▼返信
ケースむき出しで手に持ってたのか
普通に危ないやつだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:22▼返信
※260
なんか知らんが隠したら銃刀法違反らしいでw

>刃物はどんな理由があろうと隠し持ってたらアウトだから見た目からしてわからないように梱包、は本来アウトよ
周りの人に見せびらかせ、とは言わないが、普通に「あ、あいつ刃物持ってるやん」って分かるようにしておけ、ってのは法律で決まってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:31▼返信
舞浜刃物野郎、潮見駅前を通過してるときとかに箱から出して表にしたり裏にしたりしてまじまじと見てたよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:33▼返信
>>261
それが非日常だから
包丁そこらで売られているんじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:34▼返信
いやいや、そりゃそういうふうに疑われるリスクは当然あるでしょ。
まわりに見えるように持ってるやつが悪い。
ケースに入っていようがなんだろうが凶器になりえるんだから、ドヤ顔で見せびらかすようなものじゃないことぐらいわかれよ。

269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:34▼返信
つか出張の板前全滅するんだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:42▼返信
電車に乗るから...
軽でもいいから車買え
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 23:04▼返信
楽しい世の中ですね^^
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 23:57▼返信
これニュースダイジェストなどのニュースアプリでは
「JR京葉線の社内で男が刃物振り回す 舞浜駅で身柄確保」って速報になってるけど
フェイクニュースのほうが大問題じゃねーか
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:12▼返信
密室の車内で包丁を見せ付ける奴も発達障害だろ。
通報した奴も知恵遅れ。私服警官の職務質問は当然アリ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:17▼返信
すぐに使えない状態じゃないとアウトだから
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:45▼返信
どうせ通報したのバカマンだろ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:59▼返信
どうせケースから出したりしてたんだろ
仮にケースに入っていたとしても普通の人はカバンなりに入れて持ち歩くから他人に包丁持ってるなんて認識すらされない
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 03:21▼返信
買った包丁見ながらニヤニヤしてたんだろ
不審人物にしか見えんわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:27▼返信
他人から見える状態で包丁持ち歩けば
そうなるのが当たり前

ケースに入ってたとか関係ない
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:43▼返信
京葉線ヤベー奴ばかり乗ってるからなw
刃物男じゃなくそれに難癖つけるガイジの事なw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:48▼返信
>>275
時間と場所からみてネズミー行きの混雑にイライラしてたまん様が通報したんじゃね?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 09:53▼返信
包丁を見えるように持ってたらそいつが悪いだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 10:30▼返信
見えてた方が悪い。「公共の交通機関」を使っているのだから見えないようにするか郵送するのが一般マナー。
エアガンと同じ。見えるように持っていたら通報されるし事情聴取される。
周りのこと考えないで行動する奴ふえたな。頭お花畑が多い日本。

直近のコメント数ランキング

traq