• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












泣いていい?????
タクシーアプリでタクシー呼んで寒い中ずっと待ってたのに、そのタクシー全然違うカップル乗せてホテル行ったんだけど???んで支払いだけ私のカードから引き落とされてんだけど????
なんで私が知らんカップルのホテル移動代出さなきゃいけないの???は??は??


なぜタクシーに乗ったカップルの行き先が分かるのか?→アプリで、呼んだタクシーの現在位置がリアルタイムで分かるからです。
信じられなくてずっと口開けてアプリ見てました


被害者減ってほしいから詳細
アプリはDIDI。何十回も乗ってるけど予約したタクシー乗るとき「お名前頂戴してもよろしいですか?」と聞かれたことがない。「○○さんですか?」と聞いてくるから「はい」と答えれば誰でも乗れちゃうし、目的地確認されても「やっぱり○○に行きたい」と言えばどこでも

連れてってくれる。キャッシュレス決済の時だけクーポンが使えるアプリだから殆どの人がクレカ決済。タクシーにはでっかくDIDIって書いてあるのでやろうと思えば誰でも出来る無賃乗車!
クレーム入れといたので対応変わりますように。

この記事への反応





キレていい、タクシー会社に電話w

これはひどい…。返金されることを願います。。

乗られるだけならまだしも金すら取られてるしクレーム入れていい

なんてことが. . . !
泣いていい!
怒っていい!
荒れてもいい!


MaaSとか言って流行り物ですけど、使う人がしっかりしてないとすごい問題になりますねこれ…。

そんな適当な配車から精算までをアプリ決済出来るザル構造怖い

めっちゃおもろい

運転手にchat入れられたような…

支払いまでアプリで完結は便利なように見えて、こわいな。

キャッシュレスはキャッシュレスでも、乗車した本人が払うようにしないといけないよね。

あ、でもそうすると、お客様送迎目的の支払いが難しくなるか。。。

難しいけど、とりあえず本人確認せずに、ってのは問題だと思う。






タクシー会社側があまりにもザルすぎる
これちゃんと返金されるんだろうか



ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 7




鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-12-04)
売り上げランキング: 3


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 32





コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:02▼返信
地球を狙うカップルが攻めてきたので許せぬ
みんなの願いがカップルバスターズ星に届いたとき
カップルバスターズが地底から這い出てきた
(歌か?)
「カッカッカップル許せねー男を血祭りにあげるもよし」
「天誅」ズバ「天誅」ズバ「天誅」ズバ「天誅」ズバ「天誅」
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:03▼返信
隙あらば嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:03▼返信


俺は嘘松王になる


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:04▼返信
>予約したタクシー乗るとき「お名前頂戴してもよろしいですか?」と聞かれたことがない。「○○さんですか?」と聞いてくるから「はい」と答えれば誰でも乗れちゃう

AHOSUGIRU
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:04▼返信
ワロチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:05▼返信
お命頂戴してもよろしいですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:05▼返信
ほぅそういう方法もあるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:06▼返信
>>1
その場では何も言えず
ツイッターでは強気になる
そんな人間だから痛い目見るんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:06▼返信
ちゃんと迎車と掲示しないタクシーはある
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:06▼返信
松?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:06▼返信
ツイッターに上げて愚痴ってる暇があるならそのタクシー会社に電話しろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:07▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:07▼返信
アプリから連絡できるし、返金もされるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:07▼返信
嘘だと思ってる方が馬鹿
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:08▼返信
クレイジータクシー松
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:08▼返信


そんなアプリ使ってる情弱バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:08▼返信
何でカップルって分かるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:08▼返信
プロはタクシー会社でなくタクシーセンターにクレームを入れる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
木公
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
>>2
俺もお前と同じ童貞だけど嘘松だって分かる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
これは消費センターで厳重注意するべき案件
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
返金頼むよりタクシー会社にまだ来ないと言えば対応してくれたと思うよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
男は仕事もまともにできない無能なんだね~~~
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
アイコンうざ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:09▼返信
こんなガバガバなら問題になってないわけ無いだろバカが
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:10▼返信
>>3
俺もお前と同じアニメが恋人だけど嘘松王だよな!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:10▼返信
※17
男女のペアをそう呼ぶ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:11▼返信
>>17
交尾中だったんだろ。

29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:12▼返信
カップルがちゃんと料金払わなかったのならカップルの方が詐欺罪になるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:12▼返信
>>27
ふつう、アベックだよね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:12▼返信
スマホで認証とかしないのか?
システム的にバグだろ
スマホに呼んだ本人であるってことの画面を出して
運転手が確認するとかしないとダメだと思うぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:13▼返信
>>31
バグじゃなくて仕様不備だろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:14▼返信
>>17
・ツイ主がアプリでタクシー呼ぶ
・タクシー来る
・カップルが横からさっさと乗り込む
こんな感じじゃないか
道路に並行して並ぶようなタクシー乗り場なら有り得る話
てかこういうのこそQRコード決済にすべきなんじゃないの?運営が馬鹿だね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:16▼返信
話題のツイートより
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:17▼返信
>>29
さすがに運転手も名前の確認くらいはするだろうからな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:18▼返信
事実なら警察に行かれたほうがよろしいですよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:18▼返信
そのカップルを詐欺で訴えれるやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:18▼返信
>>30
男女2人組だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:18▼返信
本人確認しなくていいし、別人載せてもタクシー側には損がないなら
犯罪者からすらも不利益を被らなくていいのでWINWINシステムやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:19▼返信
タクシー代ごときでぐちゃぐちゃ言うこいつが一生独身なのもわかるわ
カップルをあったかく見守れない器の小ささは炎上させるべきだからお前ら全力でやれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:19▼返信
>>37
で、費用と釣り合うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
>>41
吊り合う
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
返金されるならいくらでも悪用できるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
ザルすぎるサービス使うからこんなことになる
この女の自己責任だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
認証なし、名前すら聞かない
行き先変更可能
支払いは登録済みのクレカから
こんなの使う方がバカだろってレベル
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
嘘松。事実なら刑事事件なので同様の事件が頻発するはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:20▼返信
タクシー会社に即言えばいいだけじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
2019年国内モバイルゲーム課金売上ランキング
1位 モンスターストライク・992億
2位 Fate/Grand Order・975億
3位 パズル&ドラゴンズ・769億
4位 荒野行動・751億
5位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル・400億
6位 プロ野球スピリッツA・371億
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
>>48
2019年国内モバイルゲーム課金売上ランキング
7位 ドラゴンクエストウォーク・344億
8位 LINEマンガ・335億
9位 Pokémon GO・309億
10位 グランブルーファンタジー・275億
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
嘘だろうな。
52.投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:21▼返信
>>40
自分でやらずに他人を嗾けるだけのケツの穴の小さい卑劣漢めっ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:23▼返信
※30
首相は関係ないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:23▼返信
タクシー呼んで指定した場所変更して知らない誰かが乗るなんて出来るの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:24▼返信
最初にタクシー側から名前を聞けば済む話じゃん

予約した名前を答えられれば本人確認取れる訳だし。
あほなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:24▼返信
便利さと引き替えに、嘘松を量産する…それが美しい国ニッポン。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:26▼返信
どうでもいいけどアイコンの山田がうざかわいくて文章が頭に入らん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:26▼返信
ちなみに普通の会社でこういう事がもしあったら
クレームが入った時点で本人にはタクシー会社から返金
詐欺で乗った二人はタクシー会社から警察に通報されて逮捕される
なにせ堂々とした犯罪だからそんなの許してたら会社運営に関わる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:26▼返信
目の前でカップルが乗り込もうとしてたら普通止めるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:27▼返信
現金最強
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:27▼返信
迎車で名前聞いて確認するじいさんマジでいるからな・・・アホだろあいつら
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:27▼返信
そもそもタクシー乗り場とかじゃないと起きないよね
そしてタクシー乗り場でこんなシステムは無理があるよね
嘘松
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:28▼返信
※60
離れてたら車内の運転手の声が聞こえないだろ
引きこもりはタクシーなんて乗ったことないだろうから知らんかごめんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:28▼返信
笑ってあげましょう
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:28▼返信
>>8
嘘松
カップルもタクシーもDIDIってアプリも全て妄想でしょ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:28▼返信
>>62
普通の迎車は支払いは本人だから別になあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:29▼返信
嘘抹
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:29▼返信
※55
ホテルとかに呼んどいてもらうと朝何台も来るから片っ端から声かければ一人ぐらい〇〇さんですか?って聞いてくるアホがいるから余裕よ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:29▼返信
そもそも予約だったら人数だって確認するはずだよね。
どこまでガバガバなんだ、そのアプリは……。
71.投稿日:2019年12月23日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:30▼返信
※17
カップルが乗り込んだところを目撃したらしいから
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:31▼返信
※64
なんで離れてるんや?
指定の地点にDIDIって大きく書いてるタクシー来るんだから多少離れてても気付いてすぐ近づけるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:31▼返信
「大して便利でも快適でもないのよw」
という大昔に聞いたセリフがリフレインするな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:31▼返信
※67
アプリで呼ぶと迎車じゃないんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:31▼返信
※69
タクシー乗り場で?
場所指定ならそんな事起きないし
タクシー乗り場で本当にこのシステム運用してたならアホだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:32▼返信
※76
乗り場じゃなくてホテル前とかに来るんだけど使ったことないと想像できないか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:32▼返信
>>49
11位 実況パワフルプロ野球・176億
12位 LINE・169億
13位 ロマンシング サガ リ・ユニバース・150億
14位 プリンセスコネクト!Re:Dive141億
15位 LINE:ディズニー ツムツム・126億
16位 マフィア・シティ-極道風雲・126億
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:33▼返信
こんなどうしようもない記事ばっかアップしてればそりゃ人も減るわな
ここはもう駄目だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:33▼返信
>>66
キャリーバックコロコロ引いてそう🐷
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:33▼返信
日本の民度最悪じゃねぇか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:33▼返信
>>80
キャリーバックコロコロ引いてそう🐷
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:35▼返信
被害届出して
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:35▼返信
>>81
は?魔法の言葉があるじゃん
そのカップルは韓国人だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:35▼返信
うちょまちゅ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:36▼返信
窃盗罪やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:37▼返信
アイコンがキモい
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:37▼返信
アプリで確認番号発行して番号確認にすりゃいいのにアプリがアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:37▼返信
>>79
オワコン寄稿のことはもう忘れよう
所詮は俺的JINのパクリで成り上がっただけの対立煽りブロクでしかなかったんや
ゲハネタを扱えなくなったら芸無し管理人じゃこんなもん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:38▼返信
ただただ他人が乗ったタクシーがホテルに到着するまでスマホの画面見てたのかw
そいつでタクシー会社に連絡するとか考え付かない程度の脳味噌なんだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:39▼返信
やはり現金最強
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:40▼返信
目の前でカップルが乗り込もうとしてるのを黙って見守るチキンメンタル
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:41▼返信
普通名字か番号言わなきゃ乗れないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:42▼返信
>>73
スレ主の待っている手前で「こっちこっち」とばかりに手を振ったんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:42▼返信
東京~名古屋~大阪間を無賃乗車されたら笑うので次回作期待します
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:42▼返信
>>90
タクシーが移動する画面と一緒にメッセージ送信と電話かけるアイコンが出てるのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:42▼返信
中国製だから仕方ないよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:44▼返信
タクシーの運転手は高齢者多いし
デジタルは無理やろ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:44▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:44▼返信
カップルは知っててわざと乗っ取ったのか?
降りる時に金払おうとして気付くんじゃ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:46▼返信
>>95
さすがに長距離移動は拒否されるよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:46▼返信
これタクシーの運転手が名前も確認せず乗せて、ありがとうございましたーで去っちゃうと
カップルの方は詐欺罪に問われない可能性あるよな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:47▼返信
ドラレコで車内録画してるんだから本人が利用出来ていない証明も簡単だし
タクシー会社に説明すれば返金対応してくれるやろ・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:47▼返信
>>100
最高にバカだなお前
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:49▼返信
これぐらいなら対策容易だから問題ないわ、
この件でもその場で確認の電話すれば支払いの保留もタクシーの再発送も問題なくできる
これでこの手法はクソ、禁止すべきなんて動きになったら日本は永遠にIT後進国よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:50▼返信
というお話だったのさ完
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:52▼返信
タクシーの運ちゃんに難しい事させんなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:55▼返信
アプリ名出してるし嘘松ではないんじゃないか、多分だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 18:58▼返信
※94
それでも指定場所に来るんだからそこまで離れないやろ
自分の呼んだタクシーが来たことに気付いてそれにカップルが乗ったと確認できるくらいには近くに居たわけだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:00▼返信
タクシー横取りの時点でやべえ奴
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:01▼返信
カップルは順番待ちせずに割り込んで来る奴居るからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:01▼返信
こんなん怖くて利用できへんやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:04▼返信
なんでカップルってわかんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:07▼返信
もっとブチキレていい案件だと思うけど
わりと冷静だなこの人。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:08▼返信
突っ込みどころ満載満松
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:09▼返信
アイコンきめえな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:09▼返信
俺もDiDiで全く同じ経験したことあるけど対応最悪やで。
すぐ気づいたので、まず、アプリの機能で運ちゃんに電話する。出ない。
サポセン連絡する。事情を話して取り消し依頼。10分たっても取り消されない。
再度サポセンに連絡。10分以内に取り消すと回答。
10分たっても取り消されないので三度目の電話。
サポセンが状況確認したら今降車して精算されましたとかほざく。
はあ?20分以上前から連絡してるよね?しかも乗られてる間、利用中のため、次の車呼べずに30分足止め食らってるんだけど。外人サポセンじゃ、話にならんから責任者に変わらせたら、運転手に実態確認しないと取り消しできないとかほざきやがる。てめえらが本人確認で使った電話番号からの申告が通らないなら、何のための本人確認や!二度と使わん!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:11▼返信
すぐに連絡すりゃ止められるのにずっと目的地着くまでアプリ見てるとかあり得んわ
アプリで呼ぶだけで決算まで出来るってところから着想を得た嘘松だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:11▼返信
おかしいと思った時点でどうにでもできたろうに
なんでほったらかしにしてんのw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:14▼返信
クレカ会社に被害に遭ったと言えば?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:18▼返信
※77
ホテルに移動って読めない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:19▼返信
そのアプリに決済ボタンとか無いの❓
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:21▼返信
泣く前に警察いけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:23▼返信
別のアプリでタクシー呼んだことあるけど普通に名前聞かれたよ
そのタクシー会社が指導をしっかりしてないんじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:23▼返信
>>109
スレ主じゃないからそこまで知らんわ。
他の人たちが書いてるように嘘ついてるか運転手がいい加減だったんだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:30▼返信
※17
gpsで呼んですぐそばにいたのに目の前で乗られたからやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:34▼返信
今時DiDiとかMovとかつかったことないとかしょぼいなw
もう100回は使ってるけどそんなトラブルは起きていない
ただGPS依存なので道路のど真ん中にピン立っててどこにいるかわからないって言われたことはある
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:36▼返信
タクシーはドラレコ積んでるから
大丈夫やろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:37▼返信
なぜカップルが乗ったとわかるの?
嘘ばっか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:38▼返信
ゼンカモンじゃあるまいしイキって新しいサービスに手を出す奴がマヌケ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:40▼返信
田舎だから車ないとやっていけない生活してるからタクシーなんて縁がないし使う機会ないけどタクシー会社がお粗末な客の個人情報をお粗末な管理してるのだけは伝わった
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:41▼返信
どうせ遅れて現場に行ったらタクシーが別の客乗せて帰って行ったってオチだろ
そもそも本当に引き落とされたのかも分からんし
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:41▼返信
ほんとは出来ないのに悪用して逮捕させようとしてんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:43▼返信
乗っても無いのに先払いしてる感じになるのかな・・・使ってる奴が馬鹿になるのかはタクシー屋の誠意次第かw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:54▼返信
このような場合の対応方法
1.会社にクレーム
2.返金されないようならクレカ会社に被害を訴えて支払い拒否
これで終了
クレカだと、詐欺案件の場合引き落としを拒否することが可能だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 19:54▼返信
これは悪用されるシステム
考えた奴はアホ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:05▼返信
アイコンがキモいから、カップルは無罪
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:10▼返信
※129
近くに居たからだよ、馬鹿なのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:11▼返信
>>1
日本で破壊殺戮デモやるぞ
アサルトライフルも有るぞ
デモ参加者募集中
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:15▼返信
普通に詐欺罪で逮捕案件だろこんなの警察呼べよ
ラブホに監視カメラもついてるしすぐ見つかるやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:17▼返信
※129
お前このアプリ使ったことないだろアホ丸出し
142.にゃーーー投稿日:2019年12月23日 20:17▼返信
クレーム入れりゃ代金運転手負担になるからええやろ。
確認せんやつが悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:19▼返信
その場でいくらでも対応できただろバカかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:20▼返信
とりあえずアイコンキモいからどうにかしろ 
目障り
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:20▼返信
ふーむ。これは酷い。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:27▼返信
てめーの涙じゃなくて金はどうなったんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:33▼返信
うーーん!ゴミアプリ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:39▼返信
※102
問われない可能性?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:42▼返信
スマホの画面見せてくださいって言うようにしないとな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:45▼返信
警察行けよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:51▼返信
使ってないならまずカード会社だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:55▼返信
>>11
クレームは入れたと書いてあるだろ
文盲かよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:55▼返信
スマホで行き先眺めていたってアホやんwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:55▼返信
カップル側は分かってやったのか
偶然にも同じ場所でタクシー呼んだのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 20:58▼返信
この話が本当ならタクシー会社もそうだけどカップルも酷くないか?
仮にも"間違えて乗車してしまった"までは分かるが降車する際に支払いについて疑問に思わなかったのか?(明らかにただ乗りラッキー!とか思ってるだろ。無賃乗車と同じじゃないか...犯罪だよ)
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:03▼返信
車内レコーダーあるし無賃乗車のカップルは逮捕かな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:04▼返信
配車アプリは配車だけでいいのにな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:06▼返信
欠陥アプリじゃんwwwwwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:08▼返信
乗車する時に名前の他に暗証番号的なものを言わせて予約した本人か確認するとかすりゃいいのにな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:22▼返信
これは客の名前を
確認しなかった運転手側が悪いッ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:27▼返信
>>154
まぁこのケースだと偶然居合わせたんだろうね。
降りる時にでも支払いしようとしなかった時点で詐欺に違いないけど……。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:30▼返信
>>102
降りる時は強制ではないし支払いについては乗った側が降りる前に普通は聞くよね?それに流れでそうなったとしても支払いしてないと思ったら電話して確認するでしょ
カップルが被害主と同じで配車サービス利用してて車両間違い+クレカ払いとかだったら仕方ないで済むだろうけどさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:34▼返信
乗車の時に、本人確認何もしてないのかな?
令和なのに?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:41▼返信
事実だとすれば立派な犯罪なのでバカッターなんかやる前に通報しろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 21:43▼返信
迎車で名前確認しなければたまに起こる案件、運転手が悪い。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:14▼返信
※155
カップルは普通に支払って
運転手がパクってる可能性もあるのでは
167.投稿日:2019年12月23日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:17▼返信
なお嘘松
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:19▼返信
本当なら流石に返金されるんでねーの?
履歴やカメラ映像もあるだろうし、本人に何の落ち度も無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:22▼返信
聞いたこと無いアプリやな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:27▼返信
迎車なんだから、予約客かそうでないかぐらいわかるだろ。
その運転手はよっぽど無能なんだな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:34▼返信
アプリとお金はさすがにどうかわからんけど、地元も電話で配車頼んだら配車依頼の時に行き先は聞かれんし運ちゃんも○○さん?って聞いてくるから横取りしようと思えば簡単だな、そういえば
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 22:36▼返信
アプリ側でパスワードなり、QRコードなりで対策できるはずなのにそれすらもしないなんて運営が無能すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 23:10▼返信
タクシー側は「予約されてます?名前教えて下さい」でいいやんけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 23:34▼返信
この無料タクシーに出くわす方が難易度が高いぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 23:51▼返信
返金してもらえよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:00▼返信
※1
ファー様?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:14▼返信
これタクシー会社が返金に応じなければ詐欺だよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:18▼返信
>>12
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 00:36▼返信
ツイッターよなぜ警察職に言わないのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:00▼返信
日本の紙幣は偽札が少なく信用があって素晴らしい
電子決済なんか必要ない
あんなのは現金に信用がない国がやること

ネット民でもこういう事を大合唱で言うんだぜ
日本人にネットを駆使したサービスなんて使いこなせるわけないだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:13▼返信
乗車時に乗る側と運転手側にアプリに数桁の番号表示させて
それを運転手が確認したら始めて乗れるってシステムにしたらよくね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:17▼返信
中華アプリDIDI
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:17▼返信
ここで素人たちがすぐ思いつくようなことすら実行してないあたり
このアプリ作ったの相当無能なんだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:24▼返信
>>119
できないから糞アプリなんやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 01:41▼返信
>>109
今更なんだけど、タクシーがカップル乗せたと同時にその車が自分が読んだはずのものだと気付いたってあり得ない状況じゃないよ。
否定ありきで質問するから、想像力を持てないんだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:26▼返信
運転手側が最初に「お名前お願いします」って確認徹底するだけでほぼ無くせる問題だよなこれ
認証システムとかにコストかける必要すらない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:29▼返信
※186
「あのタクシー俺のかな・・・?」ってジーって見てたら
そのまま走り去った。そこでアプリ開いたらあのタクシーじゃん!!ってパターンでしょうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 02:36▼返信
>>32
セブンペイ並みの不備
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 03:33▼返信
※187
アナログで草
コスト掛けてでも認証入れろジジイ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 04:02▼返信
松じゃないならガイジ
どっちにしろ救いねーなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 06:14▼返信
また作り話で記事
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 07:54▼返信
なるほど、タクシーがホテルに突っ込んでいったのか!それなら行き先がホテルってわかるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:12▼返信
>>191
まぁたしかに否定できないと思う。
運転手がうっかり者なのと割り込んだカップルが悪いのが前提だとしても。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:24▼返信
>>162
この場合、走行距離によってはカップル側が被害を被りそう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 08:47▼返信
支払いに気づかない場合があるから運がいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 11:00▼返信
犯罪じゃねーか!
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 11:37▼返信
アプリは本当にあるんだろうけど妄想話ですね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 11:59▼返信
ブチ切れ案件
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 15:27▼返信
あぁつまりタクシー会社はカップルと予約者から二重にカネをせしめてるのね
常態的にこの不正が横行してそうだな

直近のコメント数ランキング

traq