• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







EMtvkfKU4AAa8IV








  


この記事への反応


   
全年齢対象作品の新規美少女ゲームを
わざわざPCで出すメリットはあるのでしょうか?


ノベルゲーム新世紀を感じさせるプロジェクトですね。
古い読者の一人として、楽しみにしております。


それよりギャラリーフェイクみたいなの
もいっかいみせてくださいぃぃぃぃぃぃ

  
アニプレックスがノベルゲーム事業参入...
アニプレックスはアニメもスタイリッシュで
ハズレがない印象だからかなり期待


あの大手🗝ですら次なる新作は
「生き残るために」スマホアプリ版で出すって言うくらいなのに
そんな時代に新たに「ノベルゲーム」の為のブランド立ち上げてくださった
アニプレックスさんに頭上がらない




アニプレックスがなんか面白い事始めてるー
コンシューマ展開はないの?


戦姫絶唱シンフォギアXV 6【期間限定版】 [Blu-ray]
キングレコード (2020-03-04)
売り上げランキング: 1


3月のライオン 15 (ヤングアニマルコミックス)
羽海野チカ
白泉社 (2019-12-26)
売り上げランキング: 2


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2

コメント(101件)

1.投稿日:2019年12月27日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:35▼返信
ソニー(アニプレックス)もエ.ロゲを出す時代
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:36▼返信
今どき紙芝居ジャンルは若者に売れない
4.投稿日:2019年12月27日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
数うちゃ当たるみたいな企画
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
ゴキジェットプロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
保守性 保守的 保守型 保守式 保守形 保守系 保守感 保守風 保守質
保守潮 保守調 保守化 保守力 保守気 保守道 保守学 保守物 保守権
保守病 保守症 保守症候群 保守性障害 保守障害 保守制
革新性 革新的 革新型 革新式 革新形 革新系 革新感 革新風 革新質
革新潮 革新調 革新化 革新力 革新気 革新道 革新学 革新物 革新権
革新病 革新症 革新症候群 革新性障害 革新障害 革新制
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
>>3
クオリティひっくい紙芝居のFGOでアレなんだから大丈夫じゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
アニプレックス(ソニー子会社)とかいう
売上世界一のゲームを作った企業
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:38▼返信
ノベルゲーの良さがマジでわからん、本読んでる方がマシ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:40▼返信
FGOみたく、これの売り上げもソニーの収支報告書に載るからソニー製
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:40▼返信
いい作品なら読み物として面白いけどあんまないな
買わないから知らんけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:41▼返信
糞ケーキ‼️糞ケーキ🍰糞ケーキ🎂!
一度の交尾で3回射、精するのだが、それぞれに意味がある。

最初の射、精はメスに乗る前に、精子の通り道である尿道を清掃するため(と思われる)に少量の精、液を放出。このあとメスの上に乗りペ、ニ、スを挿入すると、膣の中で亀、頭、玉が大きくなりがっちりロック。ここで2度目の射、精で、これが本、番。しっかりと精子を放出する。最後は前立腺から分泌される液を出して終了。
つまり2度目の射、精、時に受精可能な精、子が含まれているのである。一般の人にはあまり必要のない知識だが、知ってればより犬を理解できる。>> 1

14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
よく企画通ったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
第2のFGOを発掘したいんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
ATRIが一瞬ATARIに見えた
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
糞SONY‼️ステロイド商法‼️首謀者‼️
、エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:42▼返信
保守性 保守的 保守型 保守式 保守形 保守系 保守感 保守風 保守質
保守潮 保守調 保守化 保守力 保守気 保守道 保守学 保守物 保守権
保守病 保守症 保守症候群 保守性障害 保守障害 保守制 保守派 保守主義
革新性 革新的 革新型 革新式 革新形 革新系 革新感 革新風 革新質
革新潮 革新調 革新化 革新力 革新気 革新道 革新学 革新物 革新権
革新病 革新症 革新症候群 革新性障害 革新障害 革新制 革新派 革新主義
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:43▼返信
糞SONY‼️ステロイド商法‼️首謀者‼️
、エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。👁
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:43▼返信

鉄jin28号
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:44▼返信

鉄腕後無
22.投稿日:2019年12月27日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
23.投稿日:2019年12月27日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:47▼返信
ノベルゲームならSwitchでも発売できるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:50▼返信
ヱロゲーなら買うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:51▼返信
どうせ割られて売上伸びないんだから何か別の形のがいいと思うんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:51▼返信
>紺野アスタ

ヒロインを真っ二つにしたりキメラにしたりするんやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:51▼返信
ぜぜぜぜ全年齢wwwwww

29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:52▼返信
ライアーソフトはスチパンシリーズの続き出してどうぞ
結社やチクタクマンと決着着けるんだよあくしろ
30.投稿日:2019年12月27日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:53▼返信
真の保守派 真の保守主義
真の革新派 真の革新主義
偽の保守派 偽の保守主義
偽の革新派 偽の革新主義
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:53▼返信
steamに置いとけばそこそこ売れるものも出来るかもしれん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:54▼返信
斜陽も斜陽。
もう終わりかけたジャンルをいまさら。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 10:58▼返信
すかじは早くサクラノ刻出してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:00▼返信
バルスカシリーズ全部ps4に出してくれ
36.投稿日:2019年12月27日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:01▼返信
ゴミハードスイッチがますます工ロゲギャルゲ塗れになるなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:04▼返信
fgoマネーでアニメ化用の自社原作掘り出す相乗効果狙う話でねえの。ラノベ自社レーベル作るとかが普通だろうけど資金はたっぷりあるだろうし。
39.投稿日:2019年12月27日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
40.投稿日:2019年12月27日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:13▼返信
今時PC向けとか
さすが鬼滅のアニプレは余裕あるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:17▼返信
ノベルゲーム➡アニメ化

これを狙ってるんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:17▼返信
衰退してるノベルゲーに今から参入って意味判らんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:19▼返信
>>40
今はsteamで販売できるしな
steamで大成功したタイトルあるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:19▼返信
>>4
一般向けって書いてあるがなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:20▼返信
流石オワコンJAPAN
令和になってもノベルゲーwww
もう何も新しいもの作り出せないのwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:22▼返信
>>40
メーカーどんどん潰れてるし本数も減ってるけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:23▼返信


プレステはオワコン

初代プレステは2000万台 ps2 は2200万台 ps3 は1100万台 なのにps4は830万台
ps2以降はどんどん落ちてる その上PSPは1900万台だったのにpsVitaは500万台 オワコンだよ本当のね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:24▼返信
>>35
実はBALDR SKYつい最近Steam出たぞ

ちなみにノベルゲーは海外も出てるんだよなぁ
ロシア産であるSakuraシリーズとか海外産のHentaiゲー増えてるという
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:24▼返信
紙芝居にそんな需要あるわけねーのにアホか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:25▼返信
※48

マジで酷いよな

52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:26▼返信
※50
ps4にそんなに需要あるわけないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:26▼返信
ADV割りと死にかけてるからここで参入して金入れてくれんのはありがたいけど難しいと思うぞ
俺はやっぱりADVはスマホでメイン展開するしかないと思うんだけどFateやシュタゲでさえ厳しかったからそれも難しいのよね
売り切り型のADVが900円くらいでガンガン買われる市場が形成できりゃなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:28▼返信
型月で味をしめて、潰れかけのエ○ゲブランドを買い漁って再利用するのを覚えたか。
座して死を待つよりかはよいのでは??
枕とか、もうずっと何で生きてるのか分からないブランドだし。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:29▼返信
アニメの原作目的でしょ

京アニのエスマ文庫と似たようなもんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:30▼返信
>>40
スチームで成功したのが何本かあるだけで現実は厳しいぞ
普通に売れたの近年じゃランス10くらいだろ
アレはもう最後の手段かつ最終兵器だから流石に売れたけどアリスにも他社にも匹敵する弾なんてもう無いし
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:31▼返信
ポ  リ コ  レ ステーションになんか出せるわけないだろwwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:33▼返信
何も偉くねーよ
その重たい頭持ち上げてライアーとフロントのソフト買ってやれや
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:34▼返信
上っ面スタイリッシュ()でハズレばっかだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:35▼返信
押し切りか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:36▼返信
※38
減益しまくりで死んでるだろもう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:36▼返信
俺も美少女になりたい
63.投稿日:2019年12月27日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:40▼返信
※47
ソースを出せよ雑魚
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:45▼返信
よりにもよってライアーか
コアなファンが付いてるけど全盛期はとうに過ぎたメーカーだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:45▼返信
嘘屋ってまだ生きてたのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:54▼返信
>>55
キョウアニのは素人の青田買いだけど
ソニーのこれは最初からプロと組んだ商業向けだし意味合いは違ってくるなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:56▼返信
>>55
制作費のかかるゲームでやるよりラノベでやった方が良いんじゃないですかね…
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 11:57▼返信
>>56
ランス10は別に売れてない
ぬきたしはアホほど売れたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:01▼返信
全年齢紙芝居をフルプライスで買う時代じゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:02▼返信
なんでここのお年寄りたちは自分たちがターゲット層だと思ってんだろ?
お前ら金落とさないだろ?
72.投稿日:2019年12月27日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:05▼返信
>>71
今の若い奴は映画2時間も黙って見れんから、ノベルゲームの文章10分も読んでられんやろ☺️
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:06▼返信
※71
そもそも相手にされてないのに上から目線でアドバイスとかほんまオタク特有のキモさよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:07▼返信
アニプレックスがってところに時代を感じるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:18▼返信
任天堂のラブホよりはマシだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:32▼返信
ソニーはこんなのしか作れないのか
無能すぎるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:33▼返信
本来はゲーム部門のSIEがやらないといけないのになw
まあSIEが昔やってたやるドラシリーズはSME組の企画だって聞いたことあるし無能集団SIEは昔から何もやってないんだよなぁw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:33▼返信
SCA-自はこんなの作ってないで二重影のリメイク再開しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:34▼返信
>>71
若者狙いならスマホで出してるわw
思いっきり懐古の爺狙ってんだろ絵柄的にも
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:37▼返信
よりによってライアーソフト…めっちゃ人選ぶ類のシナリオになるの確定じゃないっすか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:40▼返信
シナリオライターとかの囲い込みが目的じゃない?昔売れた作品とかをキャラ変えて出せば売れるし。fgoがそれに近いことやってるし。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:44▼返信
出すのに10年かけたら怒られるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:46▼返信
ライアーとかまた濃い所選んだなぁ
いやまぁ大好きだから期待してるけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:55▼返信
ブーメラン豚w
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 12:59▼返信
売れたら家庭用とアニメ化で儲ける気なんやろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 13:25▼返信
インガノックとかシャルノスの頃ライアー好きだったわ
良さげなら買うから頑張ってくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 13:39▼返信
個人的には応援したいけど…
今日日、商売として成立するかといわれると大いに疑問
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 13:59▼返信
適当なアマチュアに粗製乱造させて、売れたのをアニメ化。
とかそんな流れを狙ってんのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:11▼返信
※69
アリスはオフィシャル通販とDLが強いからなあ
ぬきたしってそんなに売れたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:12▼返信
FGOの星空めておが昔ライアーのライターだったからそれ繋がりでライアーソフト選んだのかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:17▼返信
※80
どう考えても狙いは海外だろ
国内向けならスマホで出してるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:32▼返信
なぜよりによってニッチ層のライアーを選んだのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:33▼返信
枕(意味深)
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:48▼返信
FGOのシナリオライターってライアーソフト出身だらけだよな
なんかいろんな縁が絡み合ってて面白い
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 14:54▼返信
※89
組んでるのがれっきとしたメーカーだから、寧ろ工口ゲ畑から原作と人材をサルベージするのが目的なんじゃない?
ライアーみたいな変化球がいるのも、拾い上げられるジャンルの幅を広げるためだと思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 15:25▼返信
俺はレイルソフトの復活を……
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:23▼返信
ライアーならこのビジュアルで女相撲やってくれるはず
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 00:12▼返信
パソコン→スマホが主流端末&無料でゲームが遊べる時代なんだよな…
ノベルティーで稼ぐつもりなんですよね!?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 00:56▼返信
スチパンシリーズのアニメ化を…頼む
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 13:24▼返信
てか美少女ノベルゲー事態斜陽なんだから
メディアミックスで先にアニメで売れたら何らかのゲーム化した方が良くないか?
Fgoが上手く行き過ぎてるからって2匹目のドジョウはいないのわかれよw

直近のコメント数ランキング

traq