• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




プロデューサーレター
http://gunslinger-stratos.jp/gs3/players/information/61573


・皆さん、お久しぶりです。

「ガンスリンガー ストラトス」シリーズプロデューサー門井です。

昨年2018年8月の「ストラトスパーティVI」にてAC「ガンスリンガー ストラトスΣ」の最終バージョンアップをご案内し、イベントの最後に”世界に向けた新しい「ガンスリンガー ストラトス」“を制作していることを発表させて頂いてから、1年と4か月ほどが経ちました。

本来であればもう少し、早く何らかのアナウンスをしたかったのですが、本作については、正式発表までもう少しだけお時間を頂戴することと、皆様にお伝えしたいことがありまして、今回「プロデューサーレター」という形でお知らせをすることにしました。

詳しい内容は正式発表をお待ち頂きたいのですが、現在制作している新しい「ガンスリンガー ストラトス」は、世界中のより多くの方に「ガンスリンガー ストラトス」を体験頂くために、「家庭用ゲーム機」と「パソコン」でプレイ頂けるように鋭意制作しています。

年があけてそう遠くないうちに、発表できる予定ですので、もう少しだけお待ちください。

さて、もう一つお知らせがあります。

私、門井 信樹は、2019年12月末をもって、株式会社スクウェア・エニックスを退職し、「ガンスリンガー ストラトス」シリーズのプロデューサーを、これまでこの新しい「ガンスリンガー ストラトス」を先頭に立って作ってきた小野 誠にバトンタッチします。小野は、AC「ガンスリンガー ストラトス」シリーズが稼働している頃からずっと一緒に仕事をしている仲間であり、またオンラインゲームの経歴も長く、知識や造詣をしっかり持っている人間です。必ずや皆さんの期待に応えて、世界に通用する「ガンスリンガー ストラトス」を完成させてくれると思っています。

最後になりますが、2012年7月12日の稼働開始から、「ガンスリンガー ストラトス」の各タイトルをプレイ頂いた皆様、店舗関係者の皆様、開発スタッフの皆様、長い間「ガンスリンガー ストラトス」を応援頂いてありがとうございました。「ガンスリンガー ストラトス」は、これからまだまだ続くと思います。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

株式会社スクウェア・エニックス

「ガンスリンガー ストラトス」シリーズプロデューサー 門井信樹

この記事への反応



家庭用ゲーム機でガンストできるのか!やったー!

この感じ、switchとパソコンっぽい?
switchコントローラーならどう判定するかわからないけど二丁拳銃スタイルで実際遊べるし・・・


ガンストをそしてガンストキャラ達を家庭用でじっくり楽しめる
待ってました。


家庭用興味無くはないけどやっぱアケ版を続けてほしい、やっぱガンストはゲーセンでやる方が楽しい。

公式さんありがとうございます。
またPC版待ってます

ただしリローデットみたいにならないようバランス調整だけしっかりとお願いします!


WPガチャに怯えろ(某アケ家庭版から目をそらしつつ

うーんアーケードだからこそ二丁拳銃プレイができたわけで、それでこそガンストなわけで…
いわゆるコントローラー操作はなんか違うなぁ


まずは門井さんにお疲れ様でした、を。
そして家庭版とPCに向けてか。2丁ガンコンという独自性の行き先は気になる所だけど、こうして進捗を伝えてくれた事が何よりも嬉しい!
ある意味、更新が止まってからの期間を繋いで来た皆の熱意に応えての動きだと思うから。


ガンストの運営からの更新あっただけで嬉しい
動いててくれたことが分かったことが何より感動


情報出したら出したで文句言う人多すぎんか!まずはどんな形であれガンスト運営が何かしらの動きをしてくれたことを喜ぼうや......。






ガンストリローデットは無かったことに…?


ガンスリンガー ストラトス 公式設定資料集 From 2013 to 2115!

スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 659,855









コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:37▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:37▼返信
加藤純一ならなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:38▼返信
 
スクエニはNゾーンだからあんまり期待してない
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:39▼返信
PS4やろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:39▼返信
ガンスリンガーガール+インフィニットストラトス
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:43▼返信
スウィッチなわけないだろ、ワイルドガンマンでもやってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:43▼返信
スクエニのアミューズメントゲーは正直クソゲーの印象しかない
というかゲーセンがスゲー高い筐体買わせるくせに出来悪いから元取れないうえに
新ゲーム出たときに前の筐体を再利用とかも考えないから危うくて導入するのも怖い的な感じらしいなら
スクエニ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:45▼返信
リローデッドもロードオブヴァーミリオンアリーナもディシディアもすぐ死んだじゃん
スクエニはマジで学習しねーな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:45▼返信
> この感じ、switchとパソコンっぽい?

そこはpcとps4だろう普通ww どうしてスイッチが出てくるの
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:48▼返信
※7
ほんとこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:48▼返信
スクールオブラグナロクという空前絶後の爆死ゲーはある意味有名だな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:50▼返信
どーせまたすぐサ終www
学習しねーなクソエニ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:50▼返信
家庭用の開発、提供と聞くと
アーケード版の撤退を真っ先に想像してしまうのだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:50▼返信
スイッチwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:51▼返信
隙あらばなんでもゴミっちゴミっち…ゲームのことなーんもわかってないアホしかいねぇな…PCとマルチっていってるのに。まぁ、そんな頭しかないからしょぼいゲーム機と詐欺会社崇めてるんだろうが
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:51▼返信
秋元司容疑者の記事をなぜ書かないんですか?
自民党からお金もらってるんですか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:52▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:53▼返信
>>9
まあ対してグラモ言い訳じゃないし
ジョイコン二丁で2丁拳銃感だして劣化版出してやればソフトねえし
豚が喜ぶんじゃねえの
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:53▼返信
>この感じ、switchとパソコンっぽい?

冗談は今年までにしとけよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:53▼返信
>>16
大分前にかいたからじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:54▼返信
毎回スゲー賞金で大会開いてたけど人全然いなかったなこのゲーム
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:54▼返信
スイッチングハブな予感がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:58▼返信
アーケードゲームは遊ばないので今ひとつ分からないけど
二丁拳銃ぽく遊ぶならswitchかPSVR+moveかなと思う
スクエニのことだからswitchとPCのマルチと思う
現行moveg
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 20:58▼返信
※10
さらにやべえのがKONAMIと言うのが有名よな
人気筐体をゲーセンが営業に相談すると、人気ねえアーケード筐体を営業してくる
そんでこちらの筐体を購入することで、ご希望の筐体を購入するための審査しますとか抜かして、専用回線やらその他もろもろかかって数百万
日本って抱き合わせ商法は違法なのわかってんのかなアソコ
まっスクエニは純粋にクソゲーなんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:00▼返信
アーケード守るためにexvsシリーズも終わったしな人気
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:01▼返信
>>23
途中で送信してしまった
moveはPS3のと同じならトリガーみたいなボタンがあるから気分的には一番合ってる気がするけど
2本買うのはハードル高い気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:04▼返信
みんなスクエニから退社していく
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:04▼返信
スイッチ用に劣化させる作業量が膨大すぎて新作一本ぶんの開発費かかるだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:06▼返信
そもそもスイッチならニンダイ発表だろ
PS1のベタ移植ですらニンダイで発表するくらい弾に困ってるのにw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:07▼返信
チーター養成所のff14どうにかしろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:09▼返信
スイッチ版か!!JOYCON2丁持ちできるな!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:13▼返信
これ、アニメも爆死してなかったか?
今頃動いても遅すぎる
PS4初期に出してたら多少は有効な弾になったかなって程度だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:13▼返信
PCとマルチの時点でゴミハードスイッチはないな
良かった良かった
出るソフト全てがゴミになるからなスイッチ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:15▼返信
ゴミ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:18▼返信
そんなゲームもあったねと いつか話せる日がくるわ♪
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:24▼返信
そんなゲームもあったなぁって感じだな
虚淵とかいうゴミが噛んでた記憶があるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:29▼返信
アーケード移植系はなんか画面がうるさいんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:37▼返信
懐かしい名前だこれも息が長いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:37▼返信
ガンスリンガーガールじゃないのか(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:39▼返信
サイト見てきたんだが、シリーズ3作がサ終してるのになぜ続けるんだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:45▼返信
スイッチってww
棺桶に頭からつっこんでくバカいねーだろ😂
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:51▼返信
FFとDQとサガとキンハーと聖剣とニーアだけでいいかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:54▼返信
>・この感じ、switchとパソコンっぽい?

世界に向けて撮っているのに
世界でもっとも売れていないスイッチと
最も儲からないPCで出すのか意味が不明
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:56▼返信
プロジェクトが失敗するとすぐ逃げるな
ゲーム業界の人間は・・・
赤字が巨額すぎて居場所なくなるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:57▼返信
>>23
コントローラなんか通常ので遊べるようにするだろ。じゃあ、PCでは何でやるの?無理やりスイッチにしたがるの馬鹿にみえるからやめた方がいいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 21:59▼返信
オーバーウォッチに逃げられたから
代わるシューターが欲しいんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:03▼返信
何時もの終わる前にパッケージで稼いで終わり
相変わらずクソだなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:10▼返信
>>43
最も儲からないとか最高に馬鹿な妄想してんなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:14▼返信
ガンスリンガーストラトスってあのPC版が流行らなくてすぐサ終したあれか
信者がまだ生き残ってるなら2万本くらい売れるんじゃね
知らんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:35▼返信
※7
どうせps4のボーダーブレイクみたいな重課金ゲーをSwitchに配置するのが目的
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:44▼返信
>>1
豚「あーーーあーーー、ゴキガーゴキステガー!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:49▼返信
>>46
オーバーウォッチに逃げられた?
豚の思考はいつも斜め下を行ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:50▼返信
基本無料ゲーだろうけど
無理だろもともと人気ねえのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:56▼返信
ダブルMOVEのVRゲームで完璧だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:57▼返信
スイッチでは相当ひどいことになるぞw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 22:58▼返信
>>49
フィギュアヘッズか何かと勘違いしてね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:10▼返信
一回遊んだことあるけど、あのヘンテコなガンコンより
デュアルショックの方が操作しやすそう
こういったアクションゲームがほとんど無いから楽しみです。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:13▼返信
これ、やりたかったから朗報だわ
ゲーセンでは上級者しかいないっぽくてやらずじまいだったから
家庭用出るならやってみたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:14▼返信
プロデュースといえば聞こえはいいが、要するにプロジェクト専属の中間管理職で
結果が出せなければ解散や左遷や退職を迫られる前線指揮官だもの
上層部のボンボンが投げてきた無責任な企画書を押し付けられたならご愁傷さまだが
ガンスリンガーは当時としては異例のプッシュだったから期待されてたんじゃないか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:19▼返信
※58

一度やったが、他に空いているのに真横の筐体にサルみたいなやつが来たので怖かった。
多分初心者狩しようとしてきたのかな?チュートリアルだったから参戦してこなかったが
あーいうのが居るのもゲーセンが避けられる理由だと思った。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 23:34▼返信
>この感じ、switchとパソコンっぽい?
アホなのだろうか・・・
PCマルチになると一番にハブられるのがスイッチなのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 00:39▼返信
スイッチが一番60fpsで動く可能性が低いのですが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 01:15▼返信
そういやマジシャンズデッドってどうなったん
気がつけばゲーセンから消えてたが
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 01:55▼返信
>>56
記事タイトルにもリローデッドって文字列あるのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 03:03▼返信
リローデット速攻で過疎ってサ終したのによくやるな
アーケードはあの銃型コントローラーだから人気でたのわかってなさすぎでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 04:23▼返信
別につまらないゲームじゃないんだけど操作が複雑すぎて敷居が高すぎるんだよなガンスト
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 05:20▼返信
人気が無いから終わらせたIPも新作作るよりマシだと気づいたけど手遅れみたいなそれがスクエニ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 05:53▼返信
筐体がでかすぎだよ。ディシディアもだけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 10:46▼返信
既にリアル寄りFPSのVRはそこそこ普及してるから
これ系ちょっといじって家庭用VRで出せばいいのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 13:25▼返信
ガチャを回して最強装備を手に入れて公平な対戦ゲームが出来るとか神げーやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:04▼返信
性能的にも普及率的にもps4が妥当
出来たら最新のps5が良いけど新しい過ぎて未開拓過ぎるし
switchで動作させたらもたついて処理不足になってカクつくいて「糞グラ!テンポ最悪ストレスマッハでクソゲー」とか叩かれるのが落ち

直近のコメント数ランキング

traq