前回記事
【【悲報】ニンテンドースイッチの64GBカードの投入が2019年に延期か 一部サードが困惑】
↓
Macronix to Start Shipments of 3D NAND in 2020
https://www.anandtech.com/show/15221/macronix-to-start-shipments-of-3d-nand-in-2020

記事によると
・ニンテンドースイッチ用の64GBゲームカートリッジがもうすぐ登場するかもしれない
・台湾の不揮発性半導体メモリー専業メーカーのMacronixは、2020年下半期に48層の3D NANDフラッシュメモリの量産を開始する
・さらに同社は2021年に96層3D NAND、2022年に192層3D NANDの出荷を開始する予定
・テック系メディアのAnandTechによると、このメモリの最初の顧客は任天堂。64GBゲームカートリッジの開発に用いられる可能性がある
・ウォール・ストリート・ジャーナルは2017年、技術的な問題により、ニンテンドースイッチ用の64GBゲームカートリッジの投入が2019年に延期されたと報じていた
現在の最大容量は32GB
サードは喜びそうだけど、64GBカートリッジはかなりコストかかるだろうね
サードは喜びそうだけど、64GBカートリッジはかなりコストかかるだろうね
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング(タッチペン付き) -Switchposted with amazlet at 19.12.27任天堂 (2019-12-27)
売り上げランキング: 9
スーパーリアル麻雀 LOVE2~7!(らぶに~な) 特装版 【特装版同梱物】特製ケース・インストカード・資料集 同梱 & 【先着予約特典】オリジナルクリアファイル 付 - Switchposted with amazlet at 19.12.27シティコネクション (2020-04-23)
売り上げランキング: 104

1本2000円↑の原価コストかかるんじゃねぇの?
はははw超いらんw
完全新作のマリカーやスプラ3あるならいいが。
ただ2004年という時期を考えると、あのスペックを生かすために
光ディスク採用は仕方なかったけどね
Switchは低めのスペックのデバイスだからね。
新作じゃなくて移植期待されてんの草
んまぁーーーーーーーーーーた後発劣化移植でボッタくるつもりかw
そんなにポンポン大容量のを使えるなら
今でも32MBのを使ってるわw
実際は32MBのですら使ってるのなんてほぼないだろw
PS3時代のソフトが
MBじゃなくてGBの間違いね
いやまあその前に32GBの奴を使ってみたら?w
殆どないだろそんなのw
フラッシュメモリとマスクROMの区別がついていない
ソフト1本1万円越えかw
こんなもん任天堂の補償プログラム入りでもせんかぎり使うメーカーおらんやろ
是非やってみてほしいもんだw
1万円ぐらいになるだろうから
PS、箱の方が千円くらい安く提供出来ると思う(Blu-rayだからね)
で、劣化もするし携帯機でやりたい人か任天堂のゲーム機しかやらない人が買うぐらいか…
出来れば任天堂ポンコツハードも入れてマルチにしないでほしいな
豚に真珠って奴
結局マルチは性能差があるし超絶劣化やろ
決まっちゃったね これでスイッチは最強神ハードになるわけだ
PS5はもう生まれる前に終わるハードなんだな なんか悲しいわ…
遅きに失するなんてレベルじゃねえ
サードがスイッチに望んでるのはスペックの向上だよ
9位堂みたいな中小ハード屋では不可能なのは全員がわかってるけどなwwwwwwwwwwwwwww
ネオジオROMじゃあるまいしそんなにするわけねえだろwwwwwwwwww
ちょっとは外出ろよこどおじさんwwwwww
また新しく「スイッチ本体ぶっ壊して修理代ボッタくる方法」思いついたのか?w
消費者ホットライン188番
>契約トラブルや不適切な表示・広告、製品事故など消費生活に様々な内容を相談できます
任天堂がダンマリで騙し売り続けてるから
もう被害者が消費者庁や消費生活センターへ電話で相談or通報するしかない
GK乙!
Switchは世代的にPS5のライバルだと言うのに!
32どころか16すら高いって回避してるのに
なんでそんな無駄なぼったくり費用を任天堂に収めなきゃいけないんだよwww サードは奴隷じゃないぞ
それに容量が増える=ゲームカードの製造原価増加=ソフトの単価増加になるから、商売としては成り立つのか微妙。
買取エノキング!?
32使った移植のヒーローズですら値段設定ヤバかったのに
64なんて使ったら普通に超えるやん
さすがに無理があるだろw
今の大作ゲームは8000円代のゲーム結構あるぞ、単価の安いBDですらな
それにカートリッジ代合わせたら…計算できますか?
信長の野望forスイッチ(コーエーテクモゲームズ)¥14800
企業として頭悪すぎるだろ
スイッチ自体が糞スペックって事を忘れてないか?ww
誰が使うんですかね?w
仮に移植されても超絶に劣化されてるパターン、しかも後出し売れるわけないよ
512GBや1TBならまだしも…
大きければ面白いってわけでもない
技術力ない所が無駄に容量だけ食って中身スカスカなソフトのが多いやん
とりあえずゼルダブレスオブワイルドのDLC入り完全版GOTYエディションを出してもらおうか?
GOTYコレクターズBOX出して二度おいしいぞ任天堂
ひょっとしてスイッチ本体の性能が上がると思ってる?w
上げたら表示ができないだろいい加減にしろ
あれはゲーム2本入ってるからそれ相応だろwwwwww
※80
あんなちっちゃいカートリッジ作るのにそんなコストかからんだろwwww
スペック的に「処理」できないんやで?(だから毎度劣化版移植になるんやで?)
ただでさえ低スペ+携帯モードが足枷になるやん
単価の安いBDと単価の高いROM、仮に性能が同じハードでどっち出すと思う?
しかもハードの性能も違うのにこれはもはや任天堂税だよ
えっ?ゴキ捨ての話なんてしてないよ?
小さいからコストかからないって…
小くて高容量化するのにコストかからないって本気で考えてんのか?
単価を大きさだと思ってるとか小学生かよ
おまえバカだから知らないだろうけど
圧縮しない方がロードも早くなるし
音も綺麗なんだぜ
ゴキ君はぼったくりBDで集金されてくださいねw
子供程度の知能しかないブタさんにはコストってものを知らないのかなw
派遣って中国へか?
無圧縮のがロード早いとか本気で言ってるの?酢飯?
そもそも任天堂のゲームで64GBも使うゲームなんかあるか?
64ギガとか入れたらメルトダウンでチャイナシンドローム起こすんじゃね
任天堂「余計な事は言わないで下さい!!」
まだニャンコ大戦争が無双してる異様な市場だからなw
いつからハード性能って容量でカバーできるようになったの?w
コストが安くてリピートが早いブルーレイとは大違いだな
なら余計にいいじゃん
任天堂
AKBグループ
共通⇒オタクが市場を荒らして崩壊させる
結果⇒既存ユーザーから嫌われる
残念ながら1.1倍くらいがいいとこだよ
根本的にスペック不足なんだから
誰か翻訳してー!?
マジレスするとそう言うのは冗長データ多いからな
サードパーティがPSやサターンに逃げた
今の任天堂はどうなんだろう?
容量とスペックをごっちゃにしてる豚がいるんですよお…
すでにサードいないし…
ええやんそれ
そして大幅劣化
誰が買うんだよ
完全DL派の俺には考えられんハードだな
ま だ 噂 で す よ ?
ま 事実になったらまた発狂するからそれも楽しみだわ
SD買えばいいやん
カートリッジ→高い
DL比率
PS→高い
スイッチ→低い
こんなもん使ったらチンテンサイドの利益率がさらに悪くなるじゃん
無しってことは無いだろう
別途64GB以上のSDカードを用意してくださいってなるんじゃねw
64なんて作ってそんな高いものサードに売り込もうとする神経よ
さす任
いや4,5千円は高いだろ
任天堂だし
この御時世なぜソニーもMSもグーグルもカートリッジなんか使ってないかちったぁ考えろw
64Gのカートリッジなんて入れたら曲がるだけでは済まないのでは?
32GBのカードも任天堂ですら使おうとしないのに
スイッチってストレージ増設できたんだw
知らんかったすまんすまん
任天堂ハードで売れてもよそより利率低いというね そもそもサード売れないけど
リピートへしようとしても制限きついし、すぐやってくれないというくそ
ドック接続時は縦横2倍にアップスケールしてるだけだからそんなに容量いらんと思うが
これで次世代機にも対応出来るってわけだ
覚えてますか?
豚に真珠
そもそも64GBでもAAAタイトル的には足りないし他にもメモリやCPUやグラフィックの総合的な実行性能が致命的に足りないんだから無駄な足掻きだわ
豚を見てたら「あーなるほど64のハイレゾ拡張パックで騙される訳だw」って妙に納得しちまったわw
あれから全く学習してない。
容量自体は足りるよ50G超えるようなのは大体冗長データのせいでスイッチだとそんなことしなくて済むから
マリオカート64デラックス出すんだろ?笑
出来るぞ
ただしスイッチでまともに裏読みさせようとしてもメモリ不足+CPUの性能不足でどうにもならん
本体爆発しそうw
ハイレゾ拡張パックって…
お前相当任天堂好きだな
「PS4がBD50GBならSwitchをカートリッジ64GBにすればAAAタイトルが来てくれる!」って本気で思っていらっしゃる?
ファーストの任天堂が5GBとか10GB未満の低ボリューム低クオリティのショボゲーに逃げて「サードより任天堂のが安いですよ!」ってせっかく来てくれたスイッチサード抹殺してるからな
クリスマス需要もどんなけ棚卸や中華に行ったのか知らないがめでたくスイッチの任天堂ソフト占有率は99%越えましたとさ
誰がこんな市場にソフト出すんだよ?
カートリッジ64GBまで対応させました、ソフトはありません
これぶつけてどうすんだ?
職人の数が他機種に比べて圧倒的に少ない。任天堂はどこに金注ぎ込んでんだ?
CPUクロックやRAMの転送速度、放熱量の増大とかに金かけるなら解るが。
相変わらず情弱騙しの仕様変更しかしねえな。
まさか任天堂がカートリッジ作ってると思ってるのか?
10GB程度のポケモンでも壊れたのにな
かまぼこ板に食材のせて果物ナイフで切ってるんですよあいつらw
おう!正確には好き「だった(過去形」だがな!w
無理やりサードに使わせてライセンス料ぼったくるっていう
これでスイッチでKH3やFF7リメイク、MHWの完全版が出せる!!
ゴキよ震えて眠れ!!
任天堂ハードで32GBまでしか出せないという現実が耐えられないだけで実用面なんて考えてないぞ
いつも通り見栄だけで動いてる
64とゲームボーイのなにかかと
任天堂の許可なしで大容量()のカートリッジ作れんのかすげーなw
そりゃ任天堂にすりゃ作るっつーなら断る理由ないだろ
あ、それ足りないの容量だけじゃなくて性能もなんすよ
それができないからナムコと任天堂は裁判やったし
その仕組を巡ってニンテンドープレイステーションは契約切られたんだよね
そんな低容量なのにフルプライスで売るからなアイツら
寝たきり老豚w
で、カートリッジとかいってるけど実際はSDカードだよね?
SDカードって消耗品扱いだからHDDみたいにハードな耐久試験はやってないよね?
製品媒体として大丈夫なの?
もちろんライセンス料は容量にあわせてお高くさせていただきます」
こんなとこだろ
それがマジなら任天堂終わってんなw
長文書いてるとか悪いが任天堂が金注ぎ込んだって話ではないぞこれ
何言ってるんだ
HDDよりフラッシュメディアのが耐久性高いだろ
あっ
?
何で?
任天堂に圧縮技術無いぞ
あそこ削ることしか考えてねぇし
PSPが大容量になっても大して期待できないけどスイッチは違うとでも?
任天堂用に最初に出すのだから資金だしてると思ったんだが。
対応ソフトはゼノブレイドの移植のみです!にならなきゃいいがなw
PS5前にスゴいのぶっこんできたな任天堂もwこりゃ忙しくなるぜ
3年目を目前に64Gがありますよ
とか誰が相手にするんだよ
ただでさえマルチハブなのに
擁護が雑過ぎてワロタ
Wiiのゲームのリマスターなら容量いらんだろ
ゼノブレイドの元がDVDメディアなのに64GBも使わんやろw
なにいってんの???
んなわけないじゃん汎用品なのに
new3DSにかけたただのネタやでw
HDDは物理的にディスク回転するじゃん
負け犬の遠吠えコメが多くて草
LAノワールだっけか?パッケージにソフト入ってなくてDLコードでアホみたいな容量DLさせるソフトって
ミッドガルすら入らんぞw
結局欲しかったのかw
勝利宣言すれば勝ったことになると思ってんのかぶーちゃんw
いや、FF7はもう出てるだろ
おとなしくPS版リマスターやっとけよ
スイッチがハブられるのは容量の問題だと思ってらっしゃる?w
そうそう!ゴキちゃんは負け犬の遠吠えしてるけど負けたわけじゃないよな!
任天堂って会社の上層部もアホなんやなw
ゴキブリ発狂してるやんw
サードが劣化マルチででるようになるといいなw
ゴキブリ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニンテンドースイッチについて、スマブラの桜井政博氏が電ファミで少しコメントしています。
これによると、16GBを超えるゲームはすごく費用が掛かるそうです。
「ソフトの価格が10000円を超えてしまうかも」しれないそうです。
32GBのゲームカードを使うことになると、ソフトが1万円ぐらいになってしまうようです。
これほど意味もない物は無いな64GBのゲームカード使ったらソフトの価格いくらになるんだよ
劣化版なのに
容量が大きくなる=処理能力が必要になる
元々がゴミだからどこもハブるんですよ。
なおさら手間もかかるしユーザーは買わないし。
ゴキブリ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かりやすい例えありがとう
そらサポートが先週、
来週はニンテンドーアカウントのサーバーにアクセスが集中し、ニンテンドーアカウントが即時作成できないことが予想されます。Nintendo Switch/Nintendo Switch Liteの新規購入を予定されている方は、事前作成をおすすめします。
こんなイミフなお知らせするレベルでパッパラパーやし
プッチンプリンドラム缶で作ればいっぱい食べれるじゃん!何でどこのメーカーもやらないの?wって考えと同じやな
とはならんぞ
今でもウィッチャー3みたいなAAAタイトルがスイッチに出てきてるのに64GBカートリッジでたらもうPS4のゲーム全部そのまま移植できるんじゃねーの
容量問題も解決して大作ゲームを持ち運べるスイッチ一強になるんじゃね
ほんと豚って馬鹿しかいねぇなw
バカやな
うん…馬鹿だね。
黙ってれば?
ヒント:性能
「馬鹿だから」までは合ってるな、えらいぞw
容量だけの問題じゃないっていつ理解できるのかな?
あるなら多少は性能も変わるかも
こんなんじゃ最新ハード揃い踏みする頃にはマルチすら無くなりそうだな。
変わらねえよ馬鹿。
黙ってれば?
中華のパクリ機種にそんな機能あるわけないだろw
NBA 2K20=40.5GB
NBA 2K19=32.6GB
殆どのソフトは1GB未満、スクエニと任天堂のソフトが10GB前後なんだが
洋ゲーは20GB超えてるのチラホラ有るけどマトモに動かんしなぁ
週販であんだけイジメてやったのに懲りてないのか
CS界のハイエンドハードになりそうだわ
ゴキ捨てとは一体なんだったのだろうか…
どんだけ頭がお花畑なんだか
具体的にどこが馬鹿か説明できないお前らのほうが馬鹿じゃねーの説明責任果たせよ
性能って言うけどウィッチャー3移植できてる時点で性能の問題は無いんじゃねーの
容量増えればオブジェクトとかも削る必要ないし劣化せずとも移植できると思っただけだが何が可笑しい?
ただ否定するだけって楽でいいね
fitfitfitfitfitfitfit…の箱山積み業者のおかげやなw
豚は身の程しれよ、アヒルの子はアヒルなんだよ、鶴にはなれんから
ゴミ袋みてえなカラス晒して「移植できた」とは片腹痛いわwww
更にバカ晒して何がしたいの?
容量だけの問題じゃねぇって散々言ってんだろ?
それすら理解出来てないからバカなんだよ。
ああ、そだね、ポケモンの合算詐欺の言い訳ができなくなるなwww
更にバカ晒して何がしたいの?
容量だけの問題じゃねぇって言うならその問題を説明しろって散々言ってんだろ?
それすら理解出来てないからバカなんだよ。
現状のボッケボケ状態でもガックガクなのに容量だけ増やしてどないするなん
高解像度で負荷がかかりすぎてフリーズ本体異常加熱か劣化作業増えて賽の河原の石積みにしかならんぞ
おまけに32Gカートリッジでもコスト増加で敬遠されまくりなのにさらに高額化とか
>容量増えればオブジェクトとかも削る必要ないし劣化せずとも移植できると思っただけだが何が可笑しい?
こいつまさかメモリとか演算能力とかの不足が全部SDカード容量で解決すると思ってんのか…?
だから性能って言われてんじゃん
ポケモン剣盾は10.3GBだぞ、64GBどころか32GBでも持て余すな
うわぁ…コピペとかwwwwww
さっさとお国にお帰りください。
いくら媒体の容量増やしたからってSwitchがサクサクになる訳じゃないだぜ…?
えっ?
君の真下に答えあるよw
メモリ2GBにWindows10ぶっこんだ挙句、「あれ?動作重いぞ?」とか言いつつ何を思ったか8GBUSBぶっ刺して「あれ?改善しない」ってうんうん唸ってたやつが学生時代にいたわ
MSとソニーが揃って逃げ出すNvidiaのGPUをわざわざ乗っける任天堂君ほんま無能
メーカー負担するんだぞ
ほうほう
例えば?
そもそもアップデートで100GB近くゲームとかザラなんでサードにとってあまり嬉しくない
携帯機ゲーム機としては破格の性能なんだろうけどさ
発狂する必要が無いんだけどw
豚の知能の低さを哀れんでるだけだよw
散々ネガキャンしたソフト達結局欲しかったとかwwそして容量増やしたところで、ゴミッチの何がどうなるんだろうねw?
単純に携帯モードで高テスクチャ削られるなら意味ねえじゃんってなる
ドラクエすら爆死させたことは無かったことにするしてるのかなw
わざわざPS4版からグラを削る理由は
PSってマジ何周遅れなんだよ
円盤だぞ?
最近目にすることすら稀な円盤だぞ
アトリエ、ジージェネ、オロチ…
スイッチ版、出荷絞られてるぞ。そして小売の予想通り売れない
DL版もお察し
もうキチコメで逃げることしか出来ないかw
容量あっても意味ねーだろ
何でゴキブリ発狂してるの?
軽自動車にハイエンドカークラスのガソリンタンクを積むような話か?
それで走行性能が上がって、ハイエンドカーなみの走りを実現しますとでも言いたいのかな?
ドラクエ11Sは16GBカードで1万円超えるんだよなぁ
いうてまだまだメインリムーバルメディアだろ
VHS時代に負けたくらいで基本的にソニー(&フィリップス)が記録媒体の覇権握ってることを忘れてる?
定価8,778円だけど。
ゴージャス版と勘違い?
あれは値段設定がおかしいだけ
32Gだってウィッチャー3とドラクエヒーローズ1,2しか使われず
殆どのサードが敬遠しているのにw
誰が64GB使うのやら
ソフトの値段が上がるから敬遠されるのは確実
無理
今時100GBクラスは珍しくない
あと64GBの普及には、量産化によってどの程度価格が下げられるかがポイントだね。
おそらく騒ぎ立てるほどの低価格化は難しいだろうけど…
足りないデータ分をネットでインストールする
苦肉の策をやっているんだよね
で、それをやったメーカーは殆どスイッチから手を引いているというw
PS5が発売、100Gが当たり前になって
結局足りないという
お前単純に容量増やせばデータ削るのを解決出来るとでも思ってんのか?
足りないのはお前の頭だけにしとけアホ
一番問題なのは価格じゃなく
肥大化した容量を処理するエンジンパワー不足だと何回言えば…
足りないのは性能だよ、バカなの?
無理だよ?幾ら容量上がろうと、性能がごみだとね。あとソフトは各メーカーに比べてダントツの価格の高さになるよ
ブーメランになるだろうたあ
後発で出す際にスイッチ版は追加コンテンツ全部入りにするとかだったら、
エンジンパワー不足はさほど問題にはならんだろう。
2004年って256MBのメモリーカードに1000円とかの時代じゃなかった?
何枚組にする気だ?値段的に本体と同じ位の値段でも買うんだな?w
何言ってんの?
1tのSD焼き切ったのと同じ現象が起こるぞw
Switchの性能考えたら、気持ち程度容量が増えても意味ないでしょ
たかがPS4程度の性能も持たないクソゴミハードがソフト1本で64GBなんてどうやって使い切るん?
容量がたくさんあってもそれを処理するパワーが足りないじゃん、ってコメントに
スイッチ版は全部入りにすればパワー不足は問題にならないよ!ってわけわかんなくねーか?
エンジンパワーって言葉の意味がわかってないのか?
どんどんいろんなソフトスイッチに出してね!
ウゼーんだよマジどっか行けよ
どういう事ですか?
日本語でお願いします
性能もそうだけど
コスト高を嫌って今でもDLで追加ファイルとかやって32GBも避けられてる状況なんだから
64GBを使うメーカーなんてまず出てこないよ
容量以前の問題だわポンコツスイッチは
物によっては一本も入らねーぞw
年に2〜3本しかゲーム買えないガキンチョ共が飛び付く筈もなく…
ソースハファミ通
NEOGEO並になりそうwwww
カートリッッジ容量増えても性能が上がるわけじゃない
ていうかスイッチは32GBROMのゲームさえほとんど出てない
買取り保証ある場合のみそれ以外だと4〜8Gばっかやないけw
製造委託費ボッタの上世界最下位は伊達じゃない常に爆死
ゴミすぎる
某量販店の2020年新春福袋の中身がスイッチ本体とダンボールのセットで確定!
・容量の多いゲームは大抵要求スペックも高い
結局64GBが出てきても何も変わらない
64ミニなら欲しいけど(コレクターアイテムとして)
Gpuウンコ
コントローラーデバイスうんこ
メモリうんこ
メディアうんこ
正にクソッチ
大阪市が氏名を公表した栗田香氏は、ヘイトサイト「まとめサイト保守速報」を運営し在日外国人に対して「日本から出て行けよ「などと不適切な文章を掲載しました。
また大阪府内の政治団体の川東大了代表は、JR鶴橋駅で「朝せん人に気をつけろ」などと街宣活動をし、インターネットに音声ファイルを掲載しました。
動くか知らんけど狙ってるのはRDR1とかGTA5あたりなんかね
大量の糞が出来上がるだけだよ
HDDも消耗品なんですが・・・
こんなクソハード誰が買うん?
>容量が足りないせいで出せないPS3世代のゲームってほぼなくねえか? 動くか知らんけど狙ってるのはRDR1とかGTA5あたりなんかね
え?
RDR1:6.74GB
GTA5:7.47GB
Xbox360時代はDVDメディアなんだから容量足りないうんぬんはほぼほぼ無関係じゃね?頭悪いの?
32MB…
笑い過ぎて腹痛が止まりませんw
それインストール用のデータと勘違いしとりゃーせんか?
総データはその倍以上あるぞ
勘違いは誰にでもあるが頭悪い発言はいただけないな
PS3時代のゲームはそもそもはこのDVD容量版があるんだから
出す気ならスイッチにもとっくに出してるよ
ダクソすらまともに移植出来ないのにナニ高望みしてるの?w
アサシンしかりリマスターじゃないリマスターは任天堂の専売特許だよなw
ソフトで勝てなくてハード性能だけが心の拠り所やのに
さっきからキャンキャンうるさいぞ
ソフト売上も圧勝ですが?出来?デスストに勝てるタイトルありましたっけ?w
ひと言で表すなら「豚に真珠」って感じかな
ゴミ屑ガラパゴスハードにキャパ超えの64GBでポケモン剣盾スイッチ本体破壊事件よりもっと悲惨な状況を意図的に作り出すつもりなのかな?任天ヤクザ堂は 笑笑
62が必要なゲームが思い浮かばん。まさに無用の長物
何に使うんだ
負け豚の遠吠えw
いや、最近のゲーム機のROMカートリッジはマスクROMではなく、フラッシュメモリを採用しているんですよ
円盤はゲームソフトのように多くの販売数が見込める場合、大容量のデータを一番安価に供給できる方法なんだよ。ROMカートリッジはその何倍ものコストがかかるぞ。
クリスマス前 31700円 →現在 27000円
くっそワロタwwwwwwwww
なんだswitchでもAAA出せるようになるじゃんw
もうswitchだけで十分になるねwww
いや糞馬鹿堂はマジで何がしたいのか理解不能で困惑してんだわw PS5とXBOXsXへの対抗策が絶望で本格的におかしくなった、若くはすでに自暴自棄なのかな?とww
任天堂工作員韓国豚は馬鹿だな・・・まあ韓国の教育レベルじゃお察しだけど・・・やっぱ豚は救いようがないほどの馬鹿だなあw
しかもソフト代が1万2千円くらいに成るんだぞ?
豚はこんなの買うのか?
ゴミを押し付けられるだけだと思うねw
あれだけクレクレして結局ウィッチャー3はどうなった?ダクソリマスターは?バイオ7は?アサクリは?
FIFAは?オバウォは?ウルフェンは?ドゥームは?ペイデイ2は?スカイリムは?
任天堂タイトルでAAA容量なゲーム作るケースにしか意味ないだろ
任天堂は責任とって1本は出せよ
これは何の解決にもアップグレードにもなってねえ
DSからの進化としては十分でしょ
PS5と比較してドヤってるのは大人が小学生に喧嘩売ってるぐらい哀れだよ
は?ロムだから読み込み遅いよね
HDDだけの問題じゃない。豚はそこを理解してない。
任天堂にとってはサードは奴隷だよ。昔から変わらない
ひとりでポチポチしてるの?恥ずかしいね
これが豚脳です。冷ややかな目で見守ってあげましょう
基本、彼らは機械音痴ですから
スクエニ、コナミ、ナムコ、光栄は任天堂に、自由にロムの製造費と、本数を決めることができた。
おくすり出しまちょうねー♪頭のお薬
ぶつけても自爆するだけ
任天堂社員、東大出身者多いんだろ?東大って最近大したことないのかな
社屋とテーマパークに金を注いでます
本来はプレイステーションがスーファミの正統進化なんだけどな。
豚が崇める今のニンテンドーは回り道ばっかりで、やっと始めたオンラインやクロスメディアバーとかソニーをパクってどや顔してる。まともにライセンス料払わないから、HD振動技術は正式にソニーに行ってしまったしw
ほんとバカだよねウドンテンニって
出すわけないよ…出してたら、今も光ディスク使ってるよアイツらw
ps5に向けて、もう発表しちゃったじゃんw
東大出身者といっても文系なんだろ
まぁ馬鹿にされて当然のオモチャなんだけどさw
お薬だしましょーねー
そこらへん、スマホでガチps4のソフトを動かそうと研究してたソニーがお手上げだったんだぞw
ま、週販でボコボコにされてちゃ当然かな?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
もしかして、そいつが任天堂に入社したのでは!?
とかいうオチちょっと期待した
しかもps5向けに最新技術大容量光ディスク発表されてるぞ
本編だけで70GB軽く超えるんだけど、頭わいてるの?
豚、機械音痴だから仕方ないよ
で?どの程度上がるの?足かせは携帯モードだけど、本体価格やばいことになるの嫌がる任天堂はさほど性能上げてこないよ?
その条例自体歪んでるんだけどね。
本当にヘイトされてるにへに対しては全く無意味だから
余計に高額じゃないか
これじゃ、アホな豚が真に受けるwww
それ、忖度でしょ。どれだけの賄賂渡したのよ
ROMやからねw
や、もう一応信長最新作のSwitch版あるし。
そのうち9割が中国に流れてるだけだが。そんなんに胡座かいてるからまともにGOTYも取れないんだよ
ゴミハードに夢見過ぎ。
とか言いそう銭ゲバ堂なら
一本に纏めたの出してくれねぇかな。
むしろSFC時代に逆戻りしてるよw
そのうち本体価格とソフト価格に差がなくなるw
悪い意味でなw
そのアホな豚を釣るつもりなんだろw
その大人に噛みついてるお育ちの悪いガキが豚なんだがw
おそらく今後にNEW3DS的なポジのスイッチで出すんでないの?
コスパも下手な任天堂ではもう、ソニーやMSの足下にも及ばない。
任天堂がps5に追い付くような性能出すなら、かつてのSCEみたいに倒産覚悟だが、ソニーみたいに受け皿になる本体ないから買収という未来しかない
少なくとも15年くらいは周回遅れ
それにカートリッジにする事で余計なコストも掛かってる訳で…
劣化版にしても無駄な労力掛かるのにAAAタイトルとか夢見すぎ
おそらく今後にNEW3DS的なポジのスイッチで出すんでないの?
任天堂Switchは据え置きの家庭用ゲーム機です(公式PVより)