12月28日発売の電撃PlayStation Vol.683号に、「ヴァニラウェア&ベイシスケイプWインタビュー」と銘打たれた
— ヴァニラ坊や (@vanillaware_boy) December 26, 2019
『十三機兵防衛圏』発売後のインタビュー記事が掲載されます。
いつもお世話になっているベイシスケイプさんのサウンドへの熱いこだわりが語られています!https://t.co/Prj1MPMDIB
【電撃PS】傑作誕生の秘密に迫る『十三機兵防衛圏』ヴァニラウェア&ベイシスケイプWインタビューを掲載!
https://dengekionline.com/articles/21708/
記事によると
・ヴァニラウェアの神谷盛治Dと前納浩一氏、平井有紀子氏にインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
・説明しにくいゲームなのでやはり売れないな……と落胆していたが、ユーザーからは好評価をいただいて、アトラスには申し訳ないが救われた気持ち
・口コミで広がって、もっとたくさん売れたらアトラスもセガもニッコリされると思う
・制作後半で設定の矛盾が増え、ずっとつじつま合わせに追われていた。最初に構築したサプライズやミスリードの仕組みがちゃんと機能しているか、もうわからなくなっていた。
・いつもは制作の最終段階でセリフテキストの精査をするが、今回はそんな時間もなくて本当にあせった。
・「止め時がわからない」というのは想定外だった。でも、アメリカのドラマのように気になる展開がずっと続く構造は想定通りにいってるみたいで安心した。
・主人公を選ぶ順番がプレイヤーごとに違うので、ミスリードやサプライズの仕掛けがすべて機能しないのは承知のうえだったが、開発終盤にスタッフから「一部でも物語進行にロックをかけた方がいい」と提案された。評判を聞くと本当に正解だったんだなと感謝している
・(配信制限について)説明しづらいゲームだから大丈夫じゃないかな……と。それよりも、まず知ってもらうのが優先だと思った。
ポケモンとかと発売近かったからなぁ
本当に面白いシナリオなのでもっと売れてほしい
本当に面白いシナリオなのでもっと売れてほしい
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.12.27セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 13

いつになったらわかるの_>?
ペルソナ外伝でもつけとけば売れてた
残当
いくら評価が高くたってこの手のゲームは売れねーんだわ
爆 死 宣 言
ゴキブリゲーム買ってないのばれちゃあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死屍累々、特定席は任天堂の一部タイトルだけの椅子取りゲーム。後は姿も形もない任天堂市場信者が何を言っているのかとw
これさぁ、ゲームで出す意味ある?
ゲームで出す意味もう一度考えた方がいいよ
伏線回収になんの感動もないゲーム初めてでガッカリだよ
2000円なら買う
現実を見て反省しろ
足掛け6年の力作だぞ
ストーリーが気になる人はシミュレーションパートが蛇足
戦略シミュレーションに期待してた人は出来の悪さにガッカリしてそう
爆 死 宣 言
ゴキブリゲーム買ってないのばれちゃあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆 死 宣 言
ゴキブリゲーム買ってないのばれちゃあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはりってことは色々自覚はあったんだろうし
知らんがな
え
アクションじゃないの!?
エアプかな?
やってりゃサブキャラ扱いなんてしないと思うが
高いから
こんなんインデーズやんけ!
違う神谷だろ
単純に求められているものを一定の期限内に提供しなかったからファンが待っててくれなかっただけ
オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンとミリオンを連発しているんですけどね・・・
そして60万本しか売れていないメガテン
売れたときはそんな事言ってたのかよw
何が何でもネガティブな感想に持っていきたい面倒臭い性格なのかねー
アリーシャも主人公(ヒロイン)だけど
炎上したぞ
そんな屁理屈はユーザーには通用しないだよ
朧村正みたいなゲームなら欲しいけど
単に照れ隠しだろw
これば爆死してよかったなw
そして看板を畳めば完璧や
だらだら課金し続けるゲームよりきちんと終わらせてくれるゲームの方が今や貴重だわ
きちんと終われば余韻が残るし次の作品も期待できる
こんなものはゲーマーにとっては心底ウザい要素だって事を気付いていない
だからこういう風に爆死する
戦闘は1-1 1-2とかスマホゲーみたいで苦痛だった
面白かったけどおすすめは出来ないな
最後の展開は何かがっかりしたし
アトラスがもっと大々的に宣伝すれば売れたんだろうな
こいつ何言ってんの?
正直定価7000台なら
アマで6480位で買ってもいいかなとか思うけど普通に高いからスルーしたわ
ロボット好きだけど戦闘もソシャゲ見たいで派手なメカバトルじゃないし
Switchにきてもいいよ
まあスイッチ版を出さなかった時点でフロムのミスではあるんだが
食わず嫌いはだめだな。。。
またゴキが新規IPを潰しちまったァ~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれのメシ作る奴めっちゃ好きなんで
フロム・・・・・・・・・・・・・?
フロム?
エスコンやアーマードコアのブリーフィング画面みたいなのが
戦闘画面だしなソシャゲっぽくて心動かなかったわ
ありとあらゆるものが売れず投げ売りされてしまうプアステのせいだな
これは実際に触ったら納得する
フロム?
長々と書いたところでヴァニラが売れてないって言ってる時点で全てなんだよなあ…
どこが屁理屈なんだよ
女キャラは全員ヒロイン感あるし、誰がとは特定できんわ
関ヶ原は追走編じゃ十郎よりも主人公してるし
エアプがユーザー面するなよ
switchのサードは全爆死だし無理じゃね
ファーストのアストラル、デモンエクス、ファイアーエムブレムも売り上げ大したことねえし
俺は限定版買ったぞ
神ゲーだから是非遊んで欲しい
おっと、今から泡食ってスイッチ版出してもtoo lateだぜ
ヴァニラウェア(フロム・ソフトウェア)
十三機兵防衛圏がクソゲーはねーわ
オロチダメなの?無印から追加少ないからスルーしたが
ADVはなぜ変なヤツらに攻め込まれてるのか、誰が攻め込ませてるのかって言うシナリオ
RTSはプレイヤーの順番では時間が止まるから考えながらプレイできるタワーディフェンス、ff5の戦闘みたいな感じ
これな
やったら面白いって評価すごいんだけど
発売前のPVやちょっとプレイするだけの体験版じゃこんなもんなら8000円近いとか高くね?ってなるわな、クリアまでプレイすれば良作で納得できるんだろうけど
クソゲーかよ…
PCとか国内で売れねーだろ
売り上げの数字出たらみんなだんまりだろう
PCなんてPSより売れねーじゃん
箱よりマシだが
これでペルソナも脱pですわ
ゴキちゃんドンマイwwww
>>84.
ざまぁw
間抜けな雑魚は早く死ねよw
PS4で出す必要があったのか甚だ疑問だ
もしもしゲーで良かったんじゃないか
実際は定価税込9878円で、今もまだ8000円前後と高い
ヴァニラファンやこういうジャンル好きでもないと口コミ広がっても手に取られにくいだろう
あれは成功してるじゃん。凡ゲーの内容PS3初期だけど
1069本の大爆死したメガテン
4と4fおもしれえのに豚まじで酷くね
十三に関してはPV観てもよくわからん、という印象。
話は面白いという人の意見が多いので面白いんだろうなぁっていうのは伝わってくるが
それが自分に合うか言えば別の話なのでなかなか手が出しにくい。
十三機兵防衛圏 プロローグという名の体験版を売るという形で出したが正直、それを買うぐらいなら
製品版買うけど製品版の価値は分からないしとジレンマで余程安くならないと手を出さないなぁっていう事で
落ち着いてしまった。
もしもしとか簡便
てかスマホゲーで7000円ちょいとか誰が買うんだよ
数万本はパッケージで売れてるからな
なんでオトメイトがスイッチで売れないと嘆いたときにガン無視するだよw
俺も体験版をやるまでどんなゲームかまっっっったくわからんかったw
メガテン 1069本でまじで脱任しそうだけど
元はVita向けソフトだったのに
潰れるんじゃねーかここ
今回もバックにセガ(アトラス)いるから余裕でしょ
あーあ勿体ねー名作なのに楽しめなくなっちゃったねぇ馬鹿だなぁ
ADVでシナリオが全てだからあんまりどういうゲームだって説明が難しいんだよね
すごい練られた良いシナリオだからすごく良いゲームだと思うけど
シナリオがその人に合うかどうかは未知数だし、やってみなけりゃわからない
こういうゲームは宣伝が難しいなほんと
これより面白い
クオリティの高いADVとかそんなないよ
RTSのゲームもあるし
売る気ねえPVだよな音楽だって印象的なmvで印象つけるのに
キャラクター紹介とCV紹介だし
結局どんなゲームやねんで終わる
朧村正のことで豚はヴァニラウェアを末代まで祟るべき
敵だと認識しちゃってるからなあ。
たぶんその影響でスイッチのメガテンが中々進捗状況がでないんじゃね?
は?それとこの爆死宣言になんの因果が?
いま勢いのあるスイッチとこの爆死宣言…
もう答えはわかるだろ?
かなりの数あるシナリオの伏線が作中でちゃんと明かされる点も評価
なんでオトメイトがスイッチで売れないと嘆いたときにガン無視するだよ!
オトメイト
あとから無料で公開されたの知らんかったし
PVも意味不明だしプロモーションの敗北だよ担当したのアトラスか?
SEGAか?ずっとプロモーションする必要はない1年くらい前から定期的に具体的な情報出してればもっと売れた。
あーすまん そんなマイナーなゲーム知らんわ
宣伝費かけてなかったんじゃね?
この十三なんちゃらはよく宣伝見かけたし規模が違うわ
はい論破
良ゲーであることには間違いないんだが
本編の戦闘も最終決戦長いことやるだけだから誰かしんでも即ゲームオーバーになるだけで分岐もないし。
そのわりには来年のバンナムソフトは
ヒロアカ以外ドラゴンボールやワンパンマンなど殆どスイッチハブじゃんw
価格も高いけど
ただ発売されるまで意味不明だったわ
このインタビュー読んだら前半と話の整合性合わないとかテキストチェックやってないとか言ってるけど本当に面白いの?ちょっと嘘くさいな
そら教信者しか買ってないんだから評価は高いよ
よく見かけたわりに
13なんちゃらww
無能共w
「時間がなくて納期に間に合うか不安だった」って意味だと思うぞそれ
この程度のクオリティでPS4で出す意味が分からん
じゃないなら詐欺だよね
でもそのオトメディウス?ってやつよりか見かけたのはホントだぞ
ヴァニラお馴染みの2Dアクションでもないのに
どっから湧いたの狂信者?
でも、ちゃんと分かっている人は遊んでるし、
高い期待を持って待っていたファンが失望しない、優れたクオリティの作品だと思う
言われて悔しかったんでちゅねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本死ね
ADVだけどキャラ動かしながら会話で進むからRPGやってるみたいで楽しかった
でも狂信者じゃないけどオデンと朧とドラクラは面白かったから
外れはないかも知れないと思ったがいかんせん、ゲームジャンルが意味不明じゃ手を出しにくいよな、過去作は2DRPG、2Dアクション、ベルトスクロールって一目瞭然だったけど職人だけど商売人じゃないって奴じゃね
ずいぶん余裕があるな
スイッチよりはるかに勢いがあったWiiで死にたくないだからな
後はわかるな?
まごうことなき神ゲーよ
話読むだけ?
psのテーマも微妙だしWEBでDLできるイラストブックそのまま付けてるから資料としての価値も低いし。
体験版出るまでどういうゲームか不明だったし
体験版やって戦闘でガッカリしたわ
中古も数が多くて値崩れ安い
信者だけだよヴァニラ新品買うのは
崩壊編そこそこやりこんだから、早い人はこんなに掛からんだろうな
オトメイトはメーカーのブランドシリーズでソフト名じゃないぞ
プロモーションもガッツリやってまとめて数本出して全部コケたんやで
コエテクの無双シリーズも同じだけど
(週販見ながら)ゴキってゲーム買わねえなあ・・・
正直今からでも遅くはないから体験版を出すべきではと思う。
正直「謎のゲーム」としてみんな怪しんで手を出さない、そういう状況。
【オトメイトのスイッチ『幻奏喫茶アンシャンテ』現状の売上では今後の見通しが不透明に「無理のない範囲で応援頂けると(直球)」】
↓
DIABOLIK LOVERS GRAND EDITION for Nintendo Switch2019年11月21日発売売り上げ1,613本 ↑
まーたオトメイト爆死だよw
少なくともポケモンは糞ゲーで十三機は神ゲー!これ買わないゲーマーは頭オカシイw「ブランドだけ」でゲーム買ってるアホ
結局何ゲー?
これにつきる
ベゼスダのPREYも同じ理由でコケたしな、なんだか解らん物を買う奴はいない
先週新作パッケージソフト5タイトルを集計不能にしたスイッチ市場w
理の当然
アトラスの酷いおま値に文句言え
マジかよ…
自業自得やん
範囲攻撃の処理ができないと思う
PS4で正解
ドラクエかFF辺りにしか許されない価格設定だったな
ホモゲーじゃねえか 知らないハズだわw
んなゴミ買う趣味ないんで
迂闊に体験版出しちゃったのはマズかったよな
全体を通して見ると体験版なんて序の序だもんな
あれじゃ面白さは伝わらないと思う
売れるもん作れよ、ほとんどの奴が発売までこれどういうゲーム?
って思ってたし
やめたれw
有能な方の神谷
でどんなゲームかわからない
予約しないでしょ体験版買うやつ以外
13 機兵もホモゲーだから売れてないんだよ
あっちは基地外
そりゃ違うジャンルだと二の足を踏むよ
まあそれを上手く持っていくのが宣伝なり体験版なんだけど
明らかにやり方が失敗だったね
(週販見ながら)スイッチランキング制圧すまんなw
今知ったわRTSなんだ
むしろ戦闘がすごく面白い
話はかなり長いうえに複雑なのでアニメ化してほしいくらいだが
次の戦闘がやりたいというモチベーションでこなしている感じ
戦闘の時の曲も超燃える
ぷっw
ルデヤ「毎度!」
声優押しとか乙女ゲーか?
豚は発売までなんだか解らん物買えるの?
サードは軒並み爆死してるけど
面白い、って言ってる連中はどこがどう面白いのか言ってみろよ
「やってみないと分からない」じゃ、そりゃ売れんわ
そっか
じゃあペルソナは脱pが確定ってことか
はいゴキブリ敗北
決定ボタン押さなかったらロボに襲われてしぬだけとかそのままゲームオーバーになるだけで碌なバッドエンドすらない。
そもそもEDが1つだけなので終わったらマジで崩壊パートの無駄にたくさんある戦闘するしか無い。
メーカーも信者に甘えすぎ
爆死とは書かれてないからなw
やっぱり売れなかったか=想定の範囲内の売上ってことだし
決算まで高みの見物するわw
風物詩だもんな
覚えとけよブーちゃん
そりゃ好きなもん好きなだけ作って、それで売れれば世話ないわ
「売れねえわ、発売後は評価どころかガン無視されるわ…なんの救いもないんだが」
スイッチなんぞより数段上の勢いのWiiで「死にたくない」だぞ
後はわかるな?
配信楽しみ
気になってるならやればいいのにw
原始人はDL版って知らねえの?
バカ売れなんだが?
くそ売れないゴキげーと一緒にするなよwwwwww
抱き合わせ商法って知ってる?
ゲームプレイ映像を隠して公開しないし、延期に次ぐ延期
予約時点で価格が今までになくメチャ高いフルプライス9000円
クソゲーで時間かけたから売り逃げするために高く金額設定してるように見えて
スルーしたわ、ドラクラまでは買ってたけど今回怪しすぎた
PS4ユーザーがソフト買わないだけだwwwwwwww
プリクラせめて解像度上がれよ
手抜きにもほどがある
なんだ
また言われて悔しかったってやつか?
ブーさん最近そればかりですね
でも説明できないは分かるわ
だって言ったらもうネタバレになっちゃうからな
売り逃げする気なら体験版ださんやろ
switchはDL版推移メチャメチャ低いだろ
原始人でも把握できる事実やぞ
嘘で逃げんなや
買わない言い訳披露する勝負でもしてんのか?w
体験版を有料で売ったら怪しすぎじゃね
そういう設定に納得してくれるユーザーがいないから
3万本しか売れなかったんだぞっと
その後に無料で出してるだろ
だから何?
楽しみであることに変わりはない
実際ゴキゲー売れてねえだろうがボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よおおおおおおおおおおおおおおおく見ろよww
記事タイトルをよおwwww
中古で買ってやるよ
この手のジャンル求めてる人が少ないんじゃないか
作りたい物作ってるだけじゃなくてマーケティングちゃんとやってくれ
いやわかれば買うんだよ
なぜならワイルドランズの面白さ信用してGRアイスブレイク買って失敗したからな
ヒント:
DL版
何回言わすの?
朧村正に「鬼滅の刃」って付けて売れば爆売れすると割と本気で思ってる
この情報社会で「わからない」とかw
何の自慢にもならねえよ
ハゲかよ
やたら絶賛してるけどわりとよくある設定をごちゃごちゃ混ぜてるだけだった
まあ普通に良ゲー
確かに似たような文言のやつが連投してるな
ガンパレードがイケったからって許可した馬鹿は首くくれ
お前みたいに買う姿勢で構えてる信者じゃねえし
間違いなく面白いの買いたいしな
それでなくても積みゲー多いのに
またゴキの尻拭いさせられるのか
だったらわざわざしゃしゃり出てくるんじゃねえよ
くそが
サムスピ買ってやれよ
尻拭いどころか赤字垂れ流しとるわ
そんなSwitchならサードが売れるみたいに言われても
売れてるのいつもの任天堂ソフトだけじゃん
プロモーションから見える問題点を列挙しただけなんだが、どこが「気になってる」ように見えたの?
ネタバレ無しでそのゲームの良さをまともに伝えられないのに、「口コミで広がった」とかちゃんちゃらおかしい
何でいつも着替えずに
旅立っちゃうんですか?社長
買わない奴はみんなしゃしゃり出てさえ来なかった訳よ
俺は今さら興味わいたからしゃしゃり出たわけ
お前みたいなゲハの片隅でブーブー泣いてるだけのクソが
問題点を列挙だw
笑かすな
だったらわざわざ買わない理由をご丁寧に披露して悦に入ってんんじゃねえよ
邪魔くせえわホント
とりあえず試してみないのは勿体無いんじゃねーかな
アドベンなんて買うきしない
ワロタこういう信者だけ御用達のソフトなら売れねえわwww
ヴァニラを甘やかし過ぎだろ
素で思った事書いてるだけでキレるんだしww
隠れた名作なんて言い訳だわ名作ならチャント伝えて売れって話だし
「エンディングは一つです」 → ゲーマー「ラノベでも書いてろよ(笑)」
日本のクリエイターはストーリーの出来が良ければ良いほどゲーマーが自由に出来ないことにムカつくって事に気が付かないんだよなあ
ウィッチャー3がなぜあそこまで売れているか分かっていない
これ開発にむちゃくちゃ時間かけてたのにwwww
だが買わぬアピールとか暇人かな?
日記帳にでも書いとけよwボヤ
まあ決算まで待っとけよ
さすがにこの出来で全然売れないのはやってられんだろうな
なんだ相手にされたい人かなww
レス欲しいん?
まとえてるから怒ってるんじゃない信者が
ホントの事だし
良いものを作れば売れるなんて牧歌的な状況ではないわな
広報こそ重要
まだいたのかよw
そんなに寂しいなら
大好きなママのところにでも行けよwお坊ちゃん
熱い思いがあれば、ゲーマー同士伝わるよ
言い争いに腐心してる信者は何がしたいのか、理解に苦しむ
ゲームの良さを伝えようとすらしていないんだもんな
本当はこのゲームなんてあんまり好きじゃないじゃないか? アンチによる自演かと疑うレベルだわ
SEGAやアトラスがパブリッシャーなら対応してやれよ名越のyoutube内とか枠あるだろ
あんな地味で記号的な戦闘シーンになりましたとかやってて売れないの嘆いてりゃ世話ないわ
面白い理由は言葉で説明しても共感を得られるとは限らないので難しいな
はちまで何求めてるんだい?
素人かな?
ここは殴り合いの場だよ
こいつ意外に豆にレス返してて草
でもネタバレになるから説明できない
これじゃ口コミもうまくできないよ
書けなかったんだ
あの地図記号みたいな戦闘なんなんだよってホントに思う
褒めるなよ
照れるだろ
シナリオ雑だけどかなり盛り上がるらしいな
体験版で言われてた戦闘ガーしかケチの付け所無いんだろうけどw
特典か知らんけどいつの間にか尻丸出しネーチャンのテーマが入ってた
新サクラと違ってフルボイスだしログもある
アホみたいな物量をガツガツ落とすのホンマ楽しい
共感が得られれば一番良いだろうけど、そうでなくても、「プレイした人が一生懸命良さを伝えようとしてる」ことは伝わる
それがあれば少なくとも興味は引かれるだろう
「シナリオが良かった」だけじゃなくて、どう良かった、例えば、「意外性があった」とか、「なるほどと思わせてくれた」とか、「感情移入して思わず涙が出て来た」とかさ…
内容に詳しく触れずに、自分の感じたままを具体的に書くだけで十分なのに
ここまでで自分が見た限りでは、そういう「伝えようとしてる」書き込みは1つくらいしかない
続編はまず無いだろうけどもっと売れて報われて欲しいと思うわ
ラスアスとかはいくら良いゲームって言われても今やるとどうしても粗が目立つけど、このゲームにはそれがないだろうな
悪く言えば古臭いってことだけど、その中で最高峰のゲーム表現をやってる
複数キャラクターのザッピング形式で進んでいくんだが、ピースが一つ一つ嵌っていく感じが非常に楽しい
お前みたいに屁理屈ばっかりの奴はなにも楽しめないんだろうな
両刀だよ
制作「売れなかったよ…」
これが現実
PS4Proが処理落ちするくらい敵が沸くのが本当に圧巻
海外でも手書きのゲームとかあるけど
高くても3000円ぐらいだしなぁ
どうせ必死で動画漁ってネタバレしてくるやつ出てくるだろうし自分でプレイできてよかったわ
デフレでふところが厳しくてのうw
和ゲーはみんなスイッチに出したがっている
お客さんを楽しませようって意識で満ちてる
出したがってないから
出なかったんやで
任天堂ファースト意外のソフトが死屍累々してるSwitchじゃ無理やで
正解ルートを得るまで繰り返しプレイや、BADエンドを見る度にGOODエンドを観る事ができたりと
繰り返しプレイする理由があったけど今回のははたして一度クリアしてからもう一度プレイしようという気になるのだろうか?
デフレ…デフレ?
ゴッキーよ、そんな妄想にすがってないでゲーム買ってやれよ
あれだけ持ち上げてたヴァニラのゲームじゃないか
難易度ハードでも40時間くらいでクリアできるので、正月で遊びきるには手ごろのタイトルだと思う
ゼノブレ「収益にならない」
マジで?
じゃぁ初期型のPS4を所有している自分のPS4じゃこのソフトはろくに遊べないかもしれないな。
処理落ちするだけでプレイに支障はないよ
むしろ圧倒的な敵勢力に寡兵で挑むとうシチュエーションが堪能できるぞー
オチの○○○に作られた電○○界だったってのも人によっては拒否反応出るだろうし盲目的な信者は怖いな
あのギリギリ感を楽しめる人には刺さると思う
ブタちゃんお前らのDL版なら~とか
日本だけ売れてるからとかの言い訳と違くて
実際売れてねえんだよコレは妄想で淡い期待を羅列する豚と一緒にしないでくれ
論点は、面白いって評価たかいのに。やはり売れないと思っていたがとか言う言い訳してる神谷Pが問題なんだわ結論として完全にプロモーション失敗してる、朧とドラクラでアレだけ高評価されて売れてこの状態だからな
できるなら記憶を消してまたやりたいよ
単なる流行りというだけでなく
秒で大まかな内容を把握し「だったら見ようか」というモチベーションにつながっているのだろう
どんな内容かさっぱり分からないタイトルは良くないと思うなあ
ネガに困ってネタバレ始めるのは感心しないわ
おたくの心、さもしすぎじゃね?
比較して、これはどうなの?、って話
フリープレイまで待つのが最適解なんじゃないかと思ってしまう
あれはあれ、これはこれだな
ここまで読みにくい文章打てるのは
もはや才能だな
ガンパレよく持ち出してるけど箱庭ゲーじゃないよなこれ
セキロもバイオも風花雪月もポケモンもやったが個人的にはそれが結論
ハード構成もほとんどPCみたいなもんだし
ストーリー楽しむ目的ならアマプラでアニメでも見るし
がんパレうんぬんは戦闘形式や設定の話じゃねーかな
あとネタバレとネガをワンセットにする奴はただのテロリストだから同意するもんじゃないぞ
おたくの品位にかかわるw
何じゃそりゃと思って検索してみたら、まんまその通りで草
それに倣うといいんじゃね
ゲーム機メーカーに資金でも出してもらってなきゃ財務的にも遊んでくれるユーザーをちょっとでも増やす意味でも専用にするメリット全然無いしな
Switchはインディーの楽園よ
海外にはこういう変な和ゲーが好きな層って確実にいるんだから
そっちのほうが日本で5万本売るより儲け多いわけだし
最近売上自慢するインディー消えたよなww
山下さんが余計なこと言ってからだったかなぁ
これやっても売れんのならソフトの出来が悪いと思って諦めろ
ゴミがいっぱい生産されるのに
海外ウケするように作るとか
無理ゲーじゃん
PCってセールじゃねえ売れねえから、どうなんだろw
※参考
ライザのアトリエ Switch累計31,309本
Dragon’s Dogma: Dark Arisen Switch累計20,043本
アズールレーン クロスウェーブ PS4累計39,536本
でんでん現象とは、最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の比率が高かったアニメが、回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
一話と最終話では投票者の母数が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある
ああまさにコレだな・・・
某量販店の2020年新春福袋の中身がスイッチ本体とダンボールのセットで確定!
コーエー目指してんのかと思ったが
逆にどれだけ売れると思ってたんだか
完全に客選ぶゲームだしむしろ売れた方だろうに
これは酷い…エアプ丸出し
プリンセスクラウンみたいな骨董品をつけるよりこっちをつけるべきだと思った。
大阪市が氏名を公表した栗田香氏は、ヘイトサイト「まとめサイト保守速報」を運営し在日外国人に対して「日本から出て行けよ「などと不適切な文章を掲載しました。
また大阪府内の政治団体の川東大了代表は、JR鶴橋駅で「朝せん人に気をつけろ」などと街宣活動をし、インターネットに音声ファイルを掲載しました。
キモオタの個人的主張に意味あるの?
いつかインタビューで言ってたDLCやスピンオフも実現してほしいなぁ
ザッピングシナリオでプレイヤーごとに体験が違うってのはゲーム以外にありえない体験だな
とりあえずプレイできなくて必死で動画漁ってるのにその程度のイチャモンしか付けられない時点で動画エアプじゃ楽しめないって程度のことは理解できるだろ
期待してたのになあ。
ブラウザゲームみたいで冷めてしまった。
それ以外はとてもいいんだけど、、、
いやプレステ4ユーザーがソフト買うわけないでしょ
これでも売れたほうだよ
一番手間掛かってるストーリーモードなんてキャラ移動させて会話するだけの一本道だから
紙芝居にしてコストカット、その分微妙なタワーディフェンスを何とかして欲しかったわ
たぶん簡素化してなかったらPS4のスペックじゃ無理だと思う
レゲーをぶっこんだ設定なら納得もいくし(信者感)
具体的にはSteamで売るべきだわ
なんでSteamにクレクレしてるのかわからんが
それPS4でよくね?w
Steamはよくセールで話題にされる事多いからそう思うのだろうけど
実際ランキング見ると国内も海外も注目作は定価でも新作が上位に来るよ
セールするのはどのハードでも一緒だし待つ奴は待つ。それだけだよ
単純にSteamには言い方悪いけど古臭いゲーム好きな奴が多いから
PS4のみでこう言ってるんだから販路は多い方がいいでしょ?
仕方ないとはいえ、戦闘前の掛け合いの雰囲気とか良かっただけに、RTSでロボット動かしてる気分になれないのは残念だわ。
結局Steamだって話題作しか売れんのだから変わらないと思うよ
19年売上の上位未だにモンハンやぞw
まぁそうだろうね。でもそれで折角の良作が埋もれるのは悲しいだろ?
ちょっとでも売れて次回作に繋がるならって思いからの発言だよ
この内容であの価格はいくらなんでも強気すぎ
まぁそうだね。でもまずPS4で外人に売る事が先決やろw
Steamにクレクレする発想がないわw
その通りだね。でもアメリカとかの他国で発売予定ないからなぁ
PS4やSteam以前にこれじゃローカライズ費用の捻出自体厳しそうだもんな
海外のヴァニラウェアファンがクレクレしてたがこのインタビューに悲嘆してたよ
なおさらSteamにクレクレする意味が分からんw
ローカライズ費用も厳しいのにSteamに出して外人に売れってどういうことやw
費用云々まで考えた発言ではなく愚痴みたいなもんだ。許してほしい
国内だけ見るならPS4のみはベストな判断だと思うけど海外も見てならADVはSteamの方が需要高いよ
正直ヴァニラウェアは後からじゃなく最初から海外販路織り込んで売った方がいいと思うわ
需要は高くないよってさっき話したばっかだろw
それはMHWみたいなAAAタイトルと比較しての話でしょ?
そんなビッグタイトルと同じ需要なんてADVで出すのは難しい
日本でも人気あったライフイズストレンジでもAAAタイトルと比べるとかなり見劣りするのに
いや、モンハンを例に出した全体的な需要の話であって
モンハンと比べた需要の話ではないぞ??w
よく読んでほしい。君と同じくこちら側も例として出してるに過ぎない
色々と君と話したが、まぁなんだ。もっとこの作品が多くの人の目に触れるといいよね
同じSEGAでも関わるスタッフによってここまで完成度が段違いとはw
発売してもどんなゲームか全く伝わらないしな
これが今のPS4の勢いの無さを表してる
これで大コケしてたら世話ないわ
ハードに勢いあっても売れないアストラルやデモンw
勢いなんて関係ねぇだろw
2弾幕で固まるんじゃないの
戦闘は手抜きだし
こういうストーリーを面白いと思う年齢は
とっくに過ぎちまったよ俺
十三機兵>>>>>>>>>>>>>新サクラ大戦
だったよな~、十三機兵は続編でたら買うけどサクラ大戦は久保がキャラデザしてたら次はスルー
やれば面白そうではあるけど、買ってプレイしたいと思えない
ドラゴンズクラウンぐらいの特徴が欲しい
作ったプレチナ新作と同等だぞw
日本の日本向けゲームはこれのせいで自分には敷居が高い
その6年掛けてGPMやGPOや絢爛舞踏のまがい物ってイメージしかねぇんだよ
ヴァニラに求められてるのはACTなのになんでストラテジーSLGにしたんだよって話
このジャンルを積極的に選ぶ日本人少ないと思うんだがなぜRPGにしなかった
最終的にシナリオはかなり好みだった
ハードが違いますよwww
まぁゴキちゃんも普通にスイッチ持ってそうだけどw
ビッグタイトルに挟まれたって意味だけど
馬鹿なん?ww
話はすげえ気になる
わかるw
すっげえ勧めたいのに恐くてこのスレ見れないもの
やっぱ好きなゲームはプラチナトロフィー取りたいからね
内容はすげぇよかったけど、ネタバレ回避のためにネットは見ないでおけ
流石にDL版8000円はどうかと思ったぞ
いやまあ買ったけどさ
過去作のリメイクなんざ削ってでも2000円下げてりゃ2倍は売れてそう
内容的にもかなり人を選ぶし選ばれる人も少ないからなぁ…
やり込み要素もなくかといって遊び要素もない
肝心の話のオチは焼き回しだし…
あと腐女子狙いのネタにもドン引き…
ゲームじゃなくてアニメ企画とかじゃダメだったのかね?
まだそっちの方が活路ありそうな作品だったよ
お前らが買ってやれよ
steamにクレクレ豚を豚が攻撃してて草
勧めた甲斐があったわw
本当にプレイしてたらアニメじゃ何クールあっても無理ってわかるだろw
爆死したアストラルチェイン並には持ち上げてたよなw
「新」の意味が霞んでたよな…
3D採用するなら枠つき一枚絵やめてキャラの芝居強化すれば良かったのに…
イベントシーンでの霊子戦闘機は良かった
Switchと違って想定が高いんだよw
言ってやるなw
ビックタイトル挟まれた?なにが、挟んだの?
あっ10万程度のサクラ大戦もゴキちゃんから見ればビックだねw
スイッチならマルが一桁違うけどw
そっち方向での進化を見せて欲しい
GPMはともかくそれ以外を出してくる時点で
エアプ知ったか馬鹿の寝言ですわ
豚がデモン買わなかった理由と同じでは?w
元の記事も読めねえ馬鹿w
メカはよかったよな。モーションもダッシュしてキュイイイインって走るところは
ラジコン動かしてるような感覚も良かったし
でもそういう爽快感を邪魔するアクションゲームとして荒っぽいゲームデザイン
速いだけのソニック遊んでるみたいに、爽快感あるところはそこだけじゃないかって
Switchなら○が一個減りますわなw
廉価版出たら買うわ
アスチェとデマキはマジでその後を聞かないんだがどうなってんだ?w
朧村正の件があるからしかたないね
人は「死にたくない」という
そうだったな?ブーちゃん
スイッチよりもっと売れてたWiiで「死にたくない」
絶対にない
Switchだったら安定の4桁爆死だわ
アストラルチェイン「誰も買わぬ」
次回作に期待
ゴキステはカプコンとフロムしか息してねえな...w
ブヒッチは全部息してねぇだろw
やっぱゴキステは駄目だわ
これが現実
あとうまそうな飯とか綺麗な絵画風アートであって
またドラゴンズクラウンや朧村正みたいなゲーム出しておくれよ
ほんとこれ
スイッチでは出来ないw
これが出来ないぶーちゃん可哀そうだねw
なんで買わないの?
文意読み取れんと生きるの苦労するだろうなw
ゴキブリ「だが買わぬ」
買ったけど
そんなにSwitchやりたいきゃサード買いなw
PSストアじゃ10位らしい
結構広がってんなw
DL版が売れれてたら、メディアのインタビューで「売れないな」なんて言葉使わないよ...
"やはり"ゴキステはゲームが売れないハードだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未だに10位だからな広がってるわなw
ゴキちゃん・・・
読み取るっていうのは都合の良い妄想をするっていう意味じゃないんだよ・・・?
豚ちゃんはほんとに元記事が読めないなw
クソゴキブリw
そのps4よりサードが売れないし発売すらされないSwitchさんw
ヒント:ソニーマネー
主人公13人居て思惑もそれぞれ異なってて話が複雑だからお前の脳みそじゃ理解できなかっただけでしょ?
豚「Switch最高!ポケモンポケモン(そもそも他のサード発売されませーん)」
コレが現実
DL版が爆売れしてるはずのデスストってこんなのより売れてないんだなw
そりゃ売れんわ...
すぐ上で大量の草生やして都合の良い妄言吐いてるのにそれ言える勇気w
?
初週に寄ってるだけだろ
switchにという人をよく見かけるけどswitchに出せるならvita版が中止になっていないと思うよ
スマホゲーぽく見えるけどスマホでは意外と無理なゲームじゃないかな?と思った(バトルパートの敵機数が)
それは1000円のにゃんこ大戦争が未だにDLランキング1位の豚の方だろw
VITA版出さなかったのは、そもそもVITAが売れてないゴミハードだからでしょ...w
採算が取れない判断したんだよ...w
ま、PS4オンリーでも採算取れてなさそうだけどね...w
急ににゃんこ大戦争の話し始めて草
やっぱゴキちゃんアスペだね...w
VITA版プロスピが多くのスイッチサードを薙ぎ倒した事実を鑑みるに
それは本当に判断ミスだったな
それはセールで今1000円以下のヒューマン フォール フラットが4位に入っちゃう豚の方だろw
そしていつもがっくり来るのが風物詩だろ
ぶーちゃんいい加減学ぼうぜ
本当に切羽詰まったら「死にたくない」だからさ
アストラルチェイン「誰も買わぬ」
最近のゲーム全体的に高いよな
ジワ売れってシュタゲレベルの話じゃなきゃ無理だけどそのレベルなの?世間の評価見てもそうは思えないけど
好評だったとかちょっと見栄はるなよ
GOTYこれでもいいくらいシナリオ・アドベンチャーパートは秀逸だったよ
アクションパートはいらなかったけど
映画とかあまり見ない人は惹かれるかもね
まあソフト買えない子たちは一生
スレでは~~動画が~~って言ってればいいw
調べたらまだ48000本じゃねーか...w
まだアスチェとデモマキ越えてねーよ...w
気分が乗ってきたところで別ジャンルのゲームを強制的にプレイさせられる感じ
年明けが楽しみだわ
ゴキちゃんは初週の数字しか見えてないからねw
今の評価は信者補正だいぶ入ってると思う
・十三奇兵防衛券
・ステマストランディング
・新ブサクラ大戦
話もサクラ大戦と同レベルだろ
やっぱ尼レビューって工作できるんだな
豚は消化率って言葉を知らないのかな?
作られた口コミじゃ売れんよ
アイコンだけって。。。
もうちょっとなんとかならんかったのか?
そもそもゴミしか入ってないPS4福袋なんて誰も買わないからセーフ
・段ボールVR
・アストラルチェイン
・デモン
・すみっこぐらし
・テラリア
だから豚なんだろw
面白い部分とつまらない部分が両方突き抜けてる
ガチのゴミいれんなよw
全く同じ感想だわ
一本道と戦闘は好み関係なく難点になるはずだと思ったから今の評価は違和感ある
福福ってなんだ?
スイッチだったら間違えなく集計不能だったろ
絶対1000本も売れなかったからな
ヒント
DL版
新作出たばかりだぞ、アホなことを言うなよ、バカネロ
PS専売は随分前に時代遅れになったよ、アトラスさん。
じゃあ、俺にとっては糞だな
良かった買わなくて
俺が面白いと思うストーリーはうみねこやダンガンロンパみたいにいつも賛否両論だからな
企業が想像している以上にユーザーの反発があるから
まあFF12の場合はアーシェがヒロインだって明言していたんだけど