• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


先日TVシリーズの放送が始まった「妖怪学園Y」
日野社長が開発中のゲーム画面を突如公開!


EMyLIQkUEAEcHs_


この記事への反応



唐突過ぎるゲーム画面の供給
ヤメロォ!(建前)ナイスゥ!(本音)


Switchかな…
画質的に…
でもスマホかな…


はい即購入

イナズマイレブンよりはやく完成しそうだな

なにこれ??スマホゲームなの?

今回は延期しないでくれよ〜

そんなのいいから、スイッチ板バースターズ赤猫白猫隊を再現してくれ!
プラプラも追加妖怪お願い、


妖怪学園Y、ゲーム化もされるんだ。

ソシャゲじゃないのこれ……





これもゲーム化するんだなぁ
しかし、このゲーム画面は・・・

妖怪ウォッチ4++ -Switch
妖怪ウォッチ4++ -Switch
posted with amazlet at 19.12.29
レベルファイブ (2019-12-05)
売り上げランキング: 116

ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 5

コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:01▼返信
オワコン
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:01▼返信
ps4 定期
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:01▼返信
もうアカンやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:02▼返信
ちまき死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:03▼返信
この安心できる温かみあるグラフィックはスイッチだね
ゴキステは冷たいゲーム感丸出しのグラだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:03▼返信

ものすごーくモシモシ臭がするw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:03▼返信
いつまで妖怪にすがってんだよ
前まではすぐに切り捨てて新しいIPに移行してたのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:03▼返信
レベル5迷走してるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:04▼返信
サードキラーブヒッチの末路
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:05▼返信
二ノ国のキングダムモードの使い回しやな
そしてどうせ延期するんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:05▼返信
大ヒットしたのに変化させすぎてポストポケモンになれなかった駄作
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:05▼返信
ps4で出してくれたら買ってやるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:07▼返信
このグラでも文句言うのか・・・
雰囲気にあってると思うけどな
そんなに言うほどリアルサイズのゲームやりたいか?移動だけでかったるいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:07▼返信
コンテンツ殺しの日野にしては珍しくしがみ付いてるね
それとももう新しいアイデアも浮かばないのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:07▼返信
短期開発で急造しました感半端ねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:08▼返信
レベル5よく潰れないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:08▼返信
>>13
だよなぁ
ゴキはすぐリアルなグラにこだわるw
グラフィックってのはゲームにおいて二の次であるべき要素だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:08▼返信
一昔前のソシャゲでもこれよりマシ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:09▼返信
※2
育成シミュレーションがいいなー
武装神姫とか出ないかなー
ソニーは交渉してくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:09▼返信
いつまで過去の栄光にすがりつくつもりだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:10▼返信
スイッチの性能じゃこのお粗末なグラフィックが限界なんだな•••
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:10▼返信
>>13
妖怪4みたいにPS4移植前提で作ったリアルサイズのゲーム画面はもうコリゴリってかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:11▼返信
昔は凄かったね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:11▼返信
>>21
可哀想な目だね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:13▼返信
クソグラ過ぎて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:14▼返信
もう落ち目だろこのアニメ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:14▼返信
貼ってあるアニメ見たら画面酔いした…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:15▼返信
※13
4がいい感じだったんじゃないかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:15▼返信
口を開けばグラグラグラ!
ゴキは映画でも観てろや
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:15▼返信
困ったら意味不明な萌えキャラ化か学園もの化だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:16▼返信
妖怪だから売れたのに擬人化してどーすんだ?
迷走してんなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:17▼返信
>>24
ほっとけよw
ロクなゲームしてないんだからw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:17▼返信
※29
そういうけど
WiiUとSwitchの発売前はニシくんってPS3やPS4よりハイスペックなハードって言ってたんだぜ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:17▼返信
ソシャゲ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:18▼返信
なんだこのクオリティ、PS2かよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:19▼返信
ソシャゲでもこんな酷いグラの新作はそうそうないだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:19▼返信
儲け出てる?最近不安定よ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:19▼返信
倒産あるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:20▼返信
リアル等身だと開発が困難なハードで開発しとるな、これは
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:22▼返信
※17
二の次っていうかさ。
グラは重要な要素だけど、ゲームとして調和していることが優先されると思うんだよね…。
二言目にはグラフィック云々を語る人って、リアルグラフィック・ハードの性能だけを取り沙汰していて正直ゲームの要素としては評価していないように感じる。
シナリオを引き立てたり、システムを活かすデザイン・作りになってたり、世界観にのめり込むタッチ・センス・作り込みになっていたり、とかには気が行かないのかな?って。
そういう意味では、グラ偏重の人って結局あまりグラを重要視していないんじゃないかなって思うよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:22▼返信
未だに妖怪ウォッチってwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:23▼返信
>>39
スイッチでもリアル等身で妖怪ウォッチ作れるよ

たった半年でPS4マルチになって豚のトラウマになったけどw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:24▼返信
>>33
WiiU発売前の、あのゼルダの映像で豚はPS4に勝利宣言してたもんなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:24▼返信
※42
作ったはいいがカックカクだしPS4に移植されるし散々だったもんな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:24▼返信
てっきり無双系になると思ったのに絶対面白くならなそうで笑えるw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:25▼返信
何で4でリアル等身に寄せたのにまた昔のポケモンみたいな等身にしたんだよww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:25▼返信
最近のレベルファイブの動向見るにスマホマルチはまずあるやろな
んでろくに開発もできずにグダグダ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:26▼返信
即購入とか勢いで返すなよツイッターで
妖怪4はswitchでもPS4でも売れなかった時点でもうこれからの展望ねえよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:26▼返信
映画爆死だしもはや見る影無いね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:26▼返信
う~ん…けどポケモンより綺麗じゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:27▼返信
そういや、これの映画はどうだったんだろうな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:27▼返信
>>46
なんかドラクエ8からの9みたいだな
あれホントガッカリだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:27▼返信
妖怪はもうええかなって
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:27▼返信
てかイナイレどうなったん?地味に気になってたんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:28▼返信
※54
この前しれっと2020年春予定から2020年予定になったところ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:29▼返信
アスフェルド学園を完全に超えたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:29▼返信
>>40
アニメそのままの等身だった妖怪4が駄目で
潰れた人形みたいになったコレが「世界観にのめり込むタッチ・センス・作り込み」なのかw
豚の基地外っぷりがすげぇw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:29▼返信
イナイレもメガトン級ムサシもスマホマルチやからこれもそうやろなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:30▼返信
>>52
そういやDQ8もDQ9もレベルファイブだったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:31▼返信
てかYのTVシリーズもうやっとったんか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:31▼返信
会社のトップがこれじゃあな…もう妖怪から離れろ…ブームが過ぎ去ったことにいい加減気付いてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:34▼返信
3DSでは無理そうだな…💢😠💢
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:34▼返信
そういやダンボール戦機の萌え擬人化みたいなのもあったな
あれどうなったんだか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:34▼返信
レベルファイブはブランド食い尽くしても次のブランド当てて来たけどスナックワールドで完全に止まったな今更過去のブランドを復活させようと頑張ってるけど時既に遅しって感じ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:36▼返信
新しいものを作ってサイクル図ってたのに新しいものを作れなくなったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:38▼返信
迷走中。
まじでレベル5消滅ありえそう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:38▼返信
いつも死にそうになると何らかのヒット出してたが、もう駄目か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:40▼返信
豚のコメント見る限りだと妖怪ウォッチ4の画面を見たことなさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:41▼返信
ゴキブリ発狂年末
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:45▼返信
>>69
発狂は豚だろw
フランスに欠陥品扱いされたりww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:45▼返信
日野さんさあ なにこれ 
妖怪もアニメがクソつまらなくなった時点で終わってるのに 最初の頃は塩梅が良かったのに
オタク化したのがなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:47▼返信
またシャドウサイドと同じ失敗を繰り返すのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:49▼返信
>>70
あんな小国に任天堂がこだわる必要はない
出荷停止でフランスは泣きを見るだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:51▼返信
>>73
米国では集団訴訟からの無償対応までしてるんだよなぁww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:53▼返信
>>74
そちらに関しても最強法務部が対応する以上問題はないよ
半分デマだしね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 22:54▼返信
いつまでも妖怪に縋るな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:16▼返信
なんだろう。公式なのにパチモノ臭い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:17▼返信
シャドウにしたり擬人化したり迷走してんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:22▼返信
>>50
少なくともバグやエラーで物理的にハードがイカれる心配はしなくて良いんじゃないかな?
中身が面白いかは別にして。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:23▼返信
映画、ゴミなのにこれが売れるか?で、延期組は?
ライン考えて作れよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:25▼返信
イナイレはしんだ、開発任せてた所が計画倒産詐欺でにげたからな
次のワールドカップまで無理だろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 23:39▼返信
どっちもレベル5のIPだからパクりとは言わないけど、擬人化と学園モノにしたせいで劣化イナイレって印象が強いし、レベル5自体がもうネタ切れと思われても仕方ないな。
これまで自分のIPを育てて来なかったツケが回って来たかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:07▼返信
>>1
任天堂信者「スイッチなら売れる!!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:08▼返信
>>5
このように素朴なグラはニンテコンドーキムッチかスマホだしなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:20▼返信
家庭用機では未来は無さそうだしソシャゲじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:31▼返信
L5も迷走してんなー
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:32▼返信
>>65
致命的よな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:42▼返信
グラに力を入れてないゲームが他の要素にも力を入れているわけがない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:45▼返信
レベルとしてはスイッチで動作可能レベルなのでね・・・なにはどうあれ、お察しレベルということです
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:54▼返信
>>72
別にシャドウサイドは失敗というわけでもない
玩具はオーガがそれなりに売れて結果出したからな
よく人気ないから打ち切りにしてケータに戻したと捏造してる奴いるが
最初から放送は1年予定だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 00:56▼返信
相変わらず主人公が何処見てるのか分からんがこの子も妖怪との合いの子なんだろう
日野社長はそういう話作りが得意だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:14▼返信
※91
主人公はジバニャンが転生して人間になった姿だぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:32▼返信
ニシ君から見てもこれはもうお役御免の敵性ソフトだろwポケモンポケモンポケモンってな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:32▼返信
ガイジっぽい
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:32▼返信
ジャドウサイド失敗したのによくやるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:39▼返信
日野の理想と現実の差がなぁ·····
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:44▼返信
>>95
シャドウサイドよりケータ主人公に戻した!の方が実は視聴率落ちてるんだなこれが
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:53▼返信
大丈夫
そのうちダンボール戦機みたいにキャラが女の子化(装甲娘)するよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 01:54▼返信
ジャドウサイドは本家の新作が放送されて食われた感があるね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:01▼返信
映画の設定がゲーム向けっぽいなと思ったら案の定ゲームでるのか、メテオの公式pv動画みたら大体内容わかるが
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:19▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:38▼返信
だから妖怪はもういいって。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:47▼返信
スライムの擬人化みたいなキャラばっかりやけどどうすんのこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:48▼返信
妖怪4が30万本売れたスイッチの裏で3000本しか売れなかったゴミハードがあるらしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 02:55▼返信
※98
もう既にエンマ大王が女体化しちゃったんだよなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 03:01▼返信
もうね、子どもは妖怪なんてまっっっっったく興味ないのよ
わずかに残ったレベルファイブオタか妖怪オタが買うだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 03:10▼返信
※97
今年の大河じゃないけど、世界観や時代の変更って大バクチだからなぁ
ポキモンも場所は変えるけど、世界観やたぶん時代もいじってないだろ?

108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 04:38▼返信
4の街並みせっかく作ったんだからシェンムーの一つぐらい作れるよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 05:09▼返信
レベル5くん
絵作り60点
ゲームデザイン25点
BGM50点
技術45点
全体的センスが完全に10年前に取り残されてます。もっと頑張りましょう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:32▼返信
スマと幼児は相性悪いし、今更任天堂では買取り保証無しでは採算割れするし終わってんなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:41▼返信
かと言ってPS4で幼児レトロゲームは流石に売れないし八方塞がりだなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:49▼返信
この会社、一度幼児向けで当ててしまった成功談から逃れられないんだな。
任天堂の携帯機の業績がいい時は良かったが、調子に乗ってスマへ全力しかも幼児向けじゃ成功するわけもないし、PSからも遠ざかり自ら退路を断ってしまった。出してもヤッパリ子供向けでは大成功するわけ無い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:50▼返信
>>109
レベル5はドラクエ9でキャバクラで終止符打ったわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:54▼返信
スイッチが、いくら売れてる売れてる叫んでも外でそれを見ることは無い。もうDSの時のような子供同士が持ち合って遊ぶなんて事もない。これでは任天堂ハードで大成功するのは難しいだろうし、いくら若年層にスマホが浸透したとしても、幼児はあり得ないし、持ち運びも、あり得ない。チャランポランなんだよレベルファイブ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 08:54▼返信
レベ5特有の乱発
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 09:03▼返信
爆売れで品切れの妖怪ウォッチ4になると思って元値で買ったのに、
もうすでに投げ売りって…💢😠💢
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 09:57▼返信
switchかスマホか悩む画質って
switchはスマホレベル扱いかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月31日 03:05▼返信
※117
今はスマホの方が解像度高い
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月31日 13:18▼返信
ソシャゲは要らないよーーーーーーー!

直近のコメント数ランキング

traq