先日TVシリーズの放送が始まった「妖怪学園Y」
日野社長が開発中のゲーム画面を突如公開!
テレビアニメ妖怪学園Yいかがでしたか!これを見た後に映画に行くと大惨事になりそうですがwそれはそれで大いに楽しめると思います!そして開発中のゲーム画面を少々。妖怪学園は妖怪ウォッチはとはまた違うタイプのシステムになります!お楽しみに! pic.twitter.com/7OtI3AeU2P
— 日野晃博 (@AkihiroHino) December 27, 2019

この記事への反応
・唐突過ぎるゲーム画面の供給
ヤメロォ!(建前)ナイスゥ!(本音)
・Switchかな…
画質的に…
でもスマホかな…
・はい即購入
・イナズマイレブンよりはやく完成しそうだな
・なにこれ??スマホゲームなの?
・今回は延期しないでくれよ〜
・そんなのいいから、スイッチ板バースターズ赤猫白猫隊を再現してくれ!
プラプラも追加妖怪お願い、
・妖怪学園Y、ゲーム化もされるんだ。
・ソシャゲじゃないのこれ……
これもゲーム化するんだなぁ
しかし、このゲーム画面は・・・
しかし、このゲーム画面は・・・
妖怪ウォッチ4++ -Switchposted with amazlet at 19.12.29レベルファイブ (2019-12-05)
売り上げランキング: 116
ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.12.29ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 5

ゴキステは冷たいゲーム感丸出しのグラだし
ものすごーくモシモシ臭がするw
前まではすぐに切り捨てて新しいIPに移行してたのに
そしてどうせ延期するんやろ
雰囲気にあってると思うけどな
そんなに言うほどリアルサイズのゲームやりたいか?移動だけでかったるいのに
それとももう新しいアイデアも浮かばないのかな?
だよなぁ
ゴキはすぐリアルなグラにこだわるw
グラフィックってのはゲームにおいて二の次であるべき要素だよ
育成シミュレーションがいいなー
武装神姫とか出ないかなー
ソニーは交渉してくれ
妖怪4みたいにPS4移植前提で作ったリアルサイズのゲーム画面はもうコリゴリってかw
可哀想な目だね
4がいい感じだったんじゃないかな
ゴキは映画でも観てろや
迷走してんなあ
ほっとけよw
ロクなゲームしてないんだからw
そういうけど
WiiUとSwitchの発売前はニシくんってPS3やPS4よりハイスペックなハードって言ってたんだぜ?
二の次っていうかさ。
グラは重要な要素だけど、ゲームとして調和していることが優先されると思うんだよね…。
二言目にはグラフィック云々を語る人って、リアルグラフィック・ハードの性能だけを取り沙汰していて正直ゲームの要素としては評価していないように感じる。
シナリオを引き立てたり、システムを活かすデザイン・作りになってたり、世界観にのめり込むタッチ・センス・作り込みになっていたり、とかには気が行かないのかな?って。
そういう意味では、グラ偏重の人って結局あまりグラを重要視していないんじゃないかなって思うよ。
スイッチでもリアル等身で妖怪ウォッチ作れるよ
たった半年でPS4マルチになって豚のトラウマになったけどw
WiiU発売前の、あのゼルダの映像で豚はPS4に勝利宣言してたもんなw
作ったはいいがカックカクだしPS4に移植されるし散々だったもんな…
んでろくに開発もできずにグダグダ
妖怪4はswitchでもPS4でも売れなかった時点でもうこれからの展望ねえよ
なんかドラクエ8からの9みたいだな
あれホントガッカリだった
この前しれっと2020年春予定から2020年予定になったところ
アニメそのままの等身だった妖怪4が駄目で
潰れた人形みたいになったコレが「世界観にのめり込むタッチ・センス・作り込み」なのかw
豚の基地外っぷりがすげぇw
そういやDQ8もDQ9もレベルファイブだったな
あれどうなったんだか
まじでレベル5消滅ありえそう。
発狂は豚だろw
フランスに欠陥品扱いされたりww
妖怪もアニメがクソつまらなくなった時点で終わってるのに 最初の頃は塩梅が良かったのに
オタク化したのがなあ
あんな小国に任天堂がこだわる必要はない
出荷停止でフランスは泣きを見るだろう
米国では集団訴訟からの無償対応までしてるんだよなぁww
そちらに関しても最強法務部が対応する以上問題はないよ
半分デマだしね
少なくともバグやエラーで物理的にハードがイカれる心配はしなくて良いんじゃないかな?
中身が面白いかは別にして。
ライン考えて作れよ。
次のワールドカップまで無理だろう
これまで自分のIPを育てて来なかったツケが回って来たかな?
任天堂信者「スイッチなら売れる!!」
このように素朴なグラはニンテコンドーキムッチかスマホだしなw
致命的よな
別にシャドウサイドは失敗というわけでもない
玩具はオーガがそれなりに売れて結果出したからな
よく人気ないから打ち切りにしてケータに戻したと捏造してる奴いるが
最初から放送は1年予定だった
日野社長はそういう話作りが得意だ
主人公はジバニャンが転生して人間になった姿だぞ
シャドウサイドよりケータ主人公に戻した!の方が実は視聴率落ちてるんだなこれが
そのうちダンボール戦機みたいにキャラが女の子化(装甲娘)するよwww
もう既にエンマ大王が女体化しちゃったんだよなあ
わずかに残ったレベルファイブオタか妖怪オタが買うだけ
今年の大河じゃないけど、世界観や時代の変更って大バクチだからなぁ
ポキモンも場所は変えるけど、世界観やたぶん時代もいじってないだろ?
絵作り60点
ゲームデザイン25点
BGM50点
技術45点
全体的センスが完全に10年前に取り残されてます。もっと頑張りましょう。
任天堂の携帯機の業績がいい時は良かったが、調子に乗ってスマへ全力しかも幼児向けじゃ成功するわけもないし、PSからも遠ざかり自ら退路を断ってしまった。出してもヤッパリ子供向けでは大成功するわけ無い。
レベル5はドラクエ9でキャバクラで終止符打ったわ。
もうすでに投げ売りって…💢😠💢
switchはスマホレベル扱いかよ
今はスマホの方が解像度高い