同人サークル「空耳アワー研究所」より
令和元年10月1日、「タモリ倶楽部」空耳アワー常連投稿者の髙橋力さんが急逝 享年46
【訃報】去る令和元年10月1日、空耳アワー常連投稿者であり当サークルの名誉研究員でもある髙橋力さん(享年46)が急逝されました。生前の輝かしい業績を讃え感謝するとともに、謹んでご冥福をお祈り致します。 pic.twitter.com/yYhjRzQioQ
— 空耳アワー研究所 (@SoramimiLabo) December 31, 2019
高橋力研究員の訃報へのリプの多さに、改めて彼の影響力の大きさを再確認しました。訃報を発表した今でも実感は湧きませんが...。
— 空耳アワー研究所 (@SoramimiLabo) December 31, 2019
その彼の“人柄”に迫る対談を過去に行いましたので再公開します。ご興味がある方はぜひご覧ください。(2008年収録) pic.twitter.com/CHfa4NUvWT
2015年収録の研究所長×髙橋力研究員『空耳アワー対談』も再UPしておきます。ご興味がある方はどうぞ。 pic.twitter.com/3vJmVR8EBe
— 空耳アワー研究所 (@SoramimiLabo) December 31, 2019
俳優の山西惇さんも追悼
貴方の投稿に沢山救われました。心からご冥福をお祈りします。#そら耳アワー#高橋力さん https://t.co/Njt02BIxOR
— 山西惇 (@8024atc) December 31, 2019
髙橋力さんの作品振り返り
【追悼】 髙橋 力さんの作品振り返り。#SMH pic.twitter.com/NExEckW0WA
— SMH 2.0 (@920403miraraso) December 31, 2019
動画内 14:07あたり~
この記事への反応
・これはショック…
バングルスの「今井毎年2枚かぁ」とか傑作を量産されてましたよね。
合掌。
・おい、これマジか・・・。
謹んでご冥福をお祈り致します。
・急逝かぁ
タモリ倶楽部で特集組んであげて欲しい
R.I.P.
・え…
まだお若いのに…
・高橋さんの空耳いつも楽しみにしていました。もう高橋さんの空耳の投稿がないと思うと寂しい限りです。
ご冥福をお祈りいたします。
・高橋力さんといえば、空耳アワーを一番支えた方であるね。タモリが、日本で一番空耳手拭いを持っている人と称した方。
ご冥福をお祈り致します。
・新年早々ショックなニュース。
・空耳アワーは著作権料がバカにならない&許諾取りが大変でソフト化できないんだよな。彼の偉業がオフィシャルにアーカイブできないのは残念。
・確かに最近出てない気がしたけどまさか亡くなってるとは…
・追悼コーナーやるべき!
ご冥福をお祈りいたします

言わないよ自衛隊
まぁもう令和の時代だし昭和生まれは死んだほうがいい!!ww
それなwwwwwwwwwww
あと昭和生まれで結婚してねぇババアも追加でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの?
顔面グチャグチャだけど
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
令和生まれ「平成ガイジwww」
西野七瀬はゲロブス くさそう
タイムマシーン3号 くそつまらない
ツイッターのネタばっかりやん
白石麻衣はシワシワおばさん
アルコ&ピースは日本で一番つまらない
こんなに若かったんだな
まずはお前がサクッと死んどけw
この世代はやらかしすぎ
やらかしたんじゃねーだろ
正しくは高橋
中々通してみるのが難しい番組の一つだったしな
そろそろゲーム記事ないの~?
知らんがな(`ε´)
死を意識することはまずないけど健康に限界がくるには十分な年代
少しは節制しないとあかん
番組はジャンパー送って棺に納めてやれ
こんな事書き込んでる自分に悲しくならないのか?
隣町に住んでるんだよな俺・・・・・
それはボキャブラやろ、
え、まさかそれも高橋力?
マジかよ・・・若いのに・・・
量産型なだけじゃん
自演イタタ
ゴミ扱い扱いされてきた負け犬キモオタの嫉妬
番組の方からちゃんと功績を認められて
特集組まれたりしてるんだけどね、
お前が死ね
会ったことないけどよく見掛けただけに何か寂しいな
たかはし りき兄貴
この先昭和生まれからも令和生まれからも馬鹿にされる平成生まれ
20年後にはいらない世代って言われてそう
耳が悪いんだろうなあ
乃木坂のいくちゃんかわいい