• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新しい国立競技場の風呂場 同時に4、5人しか入れず狭いとの声も

https://news.livedoor.com/article/detail/17612946/


記事によると



・1日の天皇杯決勝は、東京五輪のメイン会場となる新国立競技場で開催された

・ピッチは良好で、鹿島の永木亮太は「申し分ない芝で完璧だった」とコメント

・ヒーター完備のベンチ、円形のロッカールームにも木材が使われ、和の雰囲気を感じたという

・ただ、風呂場は同時に4、5人しか入れず「狭い」との声も上がった



この記事への反応



シャワールームはどうなの?

ダメだしくらってて笑う

お風呂まで?予算削減のせいかな?

建てなおそっか

国民はもっと文句を言っていい

風呂場いる?シャワールームでよくないか?

色々叩かれているな、新国立競技場。

いずれ慣れるやろな

もう俺達観客のことならまだしも

選手までもが指摘するスタジアムってもう意味あるの?


この国のやることって、昔から自分たちのため(いい結果を出す。沢山の観客を収容する)ばっかり考えて、人のため(観客の居心地。選挙の居心地)の配慮一切ないよね。
デザインと建築費であれだけ叩かれても何もわかってない。





関連記事
新国立競技場がマジモンのクソスタジアムと話題に!「1度席にすわったら移動は無理」「観戦でもりあがるとケガする設計」








汗流す風呂場が狭いのはちょっとよろしくないのでは





戦姫絶唱シンフォギアXV 6【期間限定版】 [Blu-ray]
キングレコード (2020-03-04)
売り上げランキング: 16


鬼滅の刃 1-18巻 新品セット
吾峠 呼世晴
集英社
売り上げランキング: 1





コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:32▼返信
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯╰
╭∩╮( ◠💧‿💦◠ )╰⋃╯╭∩╮( ◠💧0💦◠ )
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
╭∩╮╰⋃╯╰⋃╯jin豚の末路🐷🐽中、出し⋃╯
╭∩╮( ◠💧👅💦◠ )╰⋃╯( ◯💧0💦◯ )╭
╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮╭∩╮
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:32▼返信
おまエラが無駄金使うなと言った結果だろ

文句言うのはお門違い
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:32▼返信
技術・金・土地・資源、何も無い国、それが日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:32▼返信
2020年ホリデーシーズンに発売が決定したPS5。しかし、発売時期以外はあまり詳細が明かされていない。

sony-website-teaser

ソニーは最近CES 2020のページを更新した。CESではカメラやテレビの家電とは別にプレイステーションのニュースを発表する傾向にあり、CES 2020でPS5について詳細を発表するのではないかと噂されている。多くの業界人は2020年初頭にPS5の詳細を公開すると推測しており、CESはこの発表に相応しい場所だろう。

CES 2020は現地時間1月6日17時にライブ配信が実施される。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:33▼返信
建設急ぐからだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:33▼返信
1分経ったけど、掛け持ちバイトのjinは、俺的ニュース速報jinをカキコしてます。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:33▼返信
デザインした人、誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:33▼返信
いやなら見に行くな!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:33▼返信
風呂なんてそんな入らんだろ特に外国人
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:34▼返信
チラチラ見てただろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:34▼返信
お前らが建設費叩いて縮小したからだろ
背筋トレ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:34▼返信
>>6
なんかコメバイトの単価下がって来たよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
どん判金ドブ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
1分経ったけど、掛け持ちバイトのjinは、俺的ニュース速報jinをカキコしてます。

FXロ、リ、モニターJIN>> 1
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
>新国立競技場のトイレなさすぎ問題。
いや、競技場自体がトイレだから。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
役人の質が下がってるのに役人に難も感もやらせすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
>>11
責任取れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
>> いずれ慣れるやろな

慣れる?違うな誰も使わなくなって取り壊しだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:35▼返信
※3
借金だけは死ぬほどあるぞ日本舐めんなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信

あっ🤭
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
表に見えないとこでいろいろ削ってそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
源泉かけ流しでもないしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
マツダスタジアムなんか100億であれだけ良いの作ったのに
1500億で何を作ったの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
どこをとっても狭い、不満だらけw

まあケチな日本の国民どもに相応しい建物よなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
>>19
だから借金云々って認識は
財務省の増税プロパガンダに
見事にハマってるから気をつけな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
新国立競技場ってps5みたいだよな(直喩
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:36▼返信
風呂はいらないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:37▼返信
日本の恥を晒した挙句

終わった後に不況が来るのだけは
確実視されてるクソみたいなオリンピック
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:38▼返信
貧乏くさ…
誰だよ、設計したバカ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:38▼返信
>>2
分かる。自民党の息の掛かった大企業が中抜きしまくって自民党議員にキックバックしてくれた結果だよね?

31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:38▼返信
国民の批判を反映して作ったスタジアムには文句言うわりに9,000億超えの米軍基地には文句を言わない愛国者たち。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:38▼返信
陸上トラックがあるとスポーツ観戦ゴミになるんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:39▼返信
ムッハァ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:39▼返信
これ何億かけたんだい?w日本の技術も世界最低だねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:40▼返信
もう新しいの作り直そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:40▼返信
日本人の器量も狭いからいいでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:40▼返信
>>23
中抜きに1400億円使いました
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:40▼返信
なんかプレハブに見えるよね…

ゴーンとオリンピックで世界に大恥
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:41▼返信
>>14
ほら、だからザハ案にしておけとあれほど…
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:41▼返信
見かけにこだわりすぎて、機能面を手抜きすぎだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:41▼返信
賄賂で、誘致↓したオリンピック‼️

滝川クリステルを殺そう!
小泉進次郎も殺そう‼️
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:41▼返信
大丈夫、オリンピック終わったら民間に安売りよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:42▼返信
いくら中抜きしたん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:42▼返信
全てにおいて窮屈な国日本らしくて良い
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:42▼返信
運営陣があほだからしょうがない
そのくせ中抜きしまくりの高給取り
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:43▼返信
今の所いいところが一つもないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:43▼返信
新国立のトイレって男女合わせて2000基近くあるのにそれでも少ないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:43▼返信
ガチで狭い 通路とかそれとトイレが少ない
設計した奴死刑レベル
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:43▼返信

FXロ、リ、モニターJIN>> 1
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:44▼返信
MMTの罠
①グローバル経済にとって国境は幻想に過ぎず、得た利益は成長性、コストの安い所に移転する
②円安は輸出産業は儲かるものの、大多数の国民が従事する輸入企業の利益は損なわれる。そして円安によってすべての商品が値上がりをし、実質賃金は下がっていく。

民主党政権の方が良かった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:44▼返信
※11
1,569億円超えてるのに何で足りないんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:44▼返信
>>2
無駄金使うなと言われたのに予算増やしまくった挙句にこれかよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:45▼返信

滝川クリステルの処刑をします。FXロ、リ、モニターJIN>> 1
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:45▼返信
※31
いちスタジアムと安全保障を同列に語る馬鹿w
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:45▼返信

いいのょ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:46▼返信
先ず一つ言っておく
観客席や通路がこれだけ狭小だとロンドンテロの様な自爆テロが起きた時に
観客がパニックに陥って将棋倒しの様な二次・三次被害が拡大する
テロを仕掛ける側もこの点は付いてくるし開口部がある事でドローンの侵入も容易い
ちゃんとした設計じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:46▼返信

あんたが、あたいにくれたもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:46▼返信
もう取り壊した方が良いよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:47▼返信

何をゴールに決めて何を犠牲にしたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:47▼返信
Nの法則が強力過ぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:48▼返信
>>2
予定の3倍以上とかいう馬鹿みたいな無駄金使って完成させたのに見に行った観客から大不評くらってる出来損ないスタジアムなのが問題なんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:48▼返信

マヨネーズの蓋
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:49▼返信
くっそワロタwwwwwwww
1500億のうち実際に建設に使われたのは100億も無いんじゃねwww
壁の中もスカスカで地震来たら一発で潰れそうwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:49▼返信
不正の国 不正の日本
不正の国民 不正の日本人
チートの国 チートの日本
チートの国民 チートの日本人
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:50▼返信
これ初期のデザインってもっと格好良かった
気がするけど、予算面で没にしたんだっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:50▼返信
※58
これから何十年とかかる維持費や修繕費を考えたら壊す一択だなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:50▼返信
>>53
普通に犯罪予告だろこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:50▼返信
グダグダな展開にふさわしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:51▼返信
トイレの数は十分だよ

新国立競技場のトイレの問題はその品質の低さなんだけどな

便座のヒーターなし、ウォシュレットなしでめっちゃ安っぽい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:51▼返信
知識と教養と肩書の国(日本)。
知識(学問以外も)と経験と熱意と”知恵”の国(日本)にならないと衰退して滅亡するよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:51▼返信
想像力の欠如
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:52▼返信
千葉マリンスタジアムの座席見たいだなあそこも狭い
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:52▼返信
クソ競技場作るのにいくら中抜きしたんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:52▼返信
>>26
見た目だけいいデスクトップのPCケースに10年以上前のパーツぶち込んで作ったPCだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:52▼返信
仮設のスタジアムなんだから文句言うなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:53▼返信
やっぱり選手ファーストじゃなくて中抜きファーストじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:53▼返信
和()
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:53▼返信
機能面を考えた上でのデザインってな事を露伴先生が言ってたわ。コレ作ったやつは三流以下。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:53▼返信
芸術家に好き勝手させるとろくなこと無い
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:54▼返信
本質を掴むのは上手い順
知恵者 > 技術者 > 専門家

専門家は本質を掴むことが上手くないと思う。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:55▼返信
(´・ω・`)デザインもクソ、機能性もクソ、かけた費用もクソ 全部クソやん
     
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:55▼返信
大丈夫
首都直下が全てぶっ潰してくれるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:55▼返信
木のぬくもり=和っていのもよくわからない。海外にも木製の製品あるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:55▼返信
※31
飼主の中国さま以外に当たり散らすパヨクには考えられない発想だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:56▼返信
なぜトンキンはゴミを作るのが得意なのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:56▼返信
ザハ案にケチ付けてとん挫した後、
オリンピックが終わったら民間売却する前提に計画変更したから、
工期も短くなったし、計画変更の名目上コスト圧縮もしなあかんしで、
オリンピック後に使うことなんて度外視(購入した民間が考えろ状態)で、
もうオリンピックに間に合う箱ならなんでもええって感じやったんやろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:56▼返信
※61
旧案  3535億円
最終案 1569億円

約2千億円削ったんだから、ショボいのは受け入れなきゃな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:57▼返信
これは酷い・・・
日本が衰退した理由って
やっぱ中抜き、仲介が多すぎなんじゃない?
これじゃ日本衰退するわ
腐ってるもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:57▼返信
外の形はもういいとして内部だよな(´・ω・`)
海外の人もこれにはニッコリもできないだろ(´・ω・`)
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:57▼返信
本番で南海トラフ地震起きたら草
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:57▼返信
※25
政府のお金が足りないから税金上げるし国債で前借してまで大企業に大金を流してあげてるんだぞ
最近は大手テレビ局の大株主たる吉本興業まで乗っかってきたからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:57▼返信
おむつ必須
まじで席によっては何時間も動けない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:58▼返信
絶対避難させる気がない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:59▼返信
大手ゼネコン「いやあ新国立競技場利権、美味しかったですぅw」
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 12:59▼返信
今の日本を象徴した建物だねw
利権ファーストw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:01▼返信
シャワーだけでいいだろ
風呂はホテルで入れよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:03▼返信
批判が仕事のメディアは豪華だったら豪華だったで、
庶民は消費増税に苦しめられてるのに、
税金の使い途がおかしい、アベガーと批判するだけだもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:03▼返信
お金の使い方にも才能が要るんだなって
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:07▼返信
なんでこんな、せせこましいもん作ったんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:08▼返信
今年の最大の楽しみは都知事選だわ
都民分かってんだろうな?
桜井誠以外ありえんからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:08▼返信
やっぱ日本人にやらせるとこれか・・・
こんなことになるならザハ案を採用すべきだったな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:08▼返信
エコノミー症候群になりそうだなぁ。。ってか欧米人のほうがガタイあるだろうに。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:10▼返信
そろそろ薩長は粛清だなそして代替わり
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:10▼返信
ザハ案を蹴った小池の責任
始めからザハ案使っとけば安かったのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:11▼返信
設計や建設会社に責任転嫁してるが安倍総理が従前の計画を白紙化してその後安倍政権が承認した建設だからな
はちまは安倍政権も叩けよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:13▼返信
1回のオリンピックのためだけのもので、長く使うことは想定してない資源の無駄な建物なんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:13▼返信
いや風呂なんか狭くてもいいだろ
こんな所でゆっくり風呂につかる気か?ホテルで入れよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:14▼返信
風呂が狭いってなんだ?
シャワールームの話なら狭いとは思うが…風呂?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:15▼返信
金をかけないって言ってるのに何で豪華じゃないと気が済まないのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:15▼返信
五輪と称して道路作りたかっただけ
この辺のお友達企業調べないと
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:16▼返信
文句言うなら入るな!!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:17▼返信
逆にお褒めの言葉って誰かから頂いたかこのスタジアム?
やばいんじゃないかマジで
批判や不満はメチャクチャ聞いているけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:17▼返信
全世界に恥を晒していく高度なプレイやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:18▼返信
国立ですw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:18▼返信
シャワーで良いのでは、何で風呂に、風呂はホテルで浸かれば良いのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:21▼返信
これは破壊するしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:21▼返信
アホみたいな金作って維持費もクソかかるゴミ建てるクソ政府
オリンピックなんて日本でやらなくてよかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:21▼返信
いつもどおり箱物作って一部の役人と土建屋を儲けさせただけだったな
削ったクオリティの差額は奴らの懐に…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:22▼返信
日本のお役人方は優秀やなぁ
120.投稿日:2020年01月03日 13:24▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:26▼返信
こりゃ始まったらいろんな問題が出てきそうだね
世界の認識は日本はダメな国という宣伝のための
オリンピックなんじゃないかと思い始めてきたよ
小池を選んだ都民は本当に終わってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:26▼返信
何風呂入ってんだよ、シャワーでいいだろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:27▼返信
東京タワー建設の頃はさ
庶民でも利権のおこぼれにあずかる機会もあったって言うのにさ
お金持ちの皆さんだけで完全に囲い込んじゃったねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:27▼返信
・もう俺達観客のことならまだしも
選手までもが指摘するスタジアムってもう意味あるの?

↑とりあえず日本語がやべぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:28▼返信
デザインクソださい、
全てが安っぽい、空調なし、陸上のサブトラックなしで大会も開けないで機能性クソ、年間の維持費バカかかる
そりゃこんなゴミ、オリンピック後の買い取りて誰もつかない訳だわ
完全に負の遺産
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:28▼返信
>>116
スクラップ&スクラップ
日本は衰退して良い
こんな腐った上級国民の構造壊さなきゃ再建なんてできるわけない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:29▼返信
>>109
これお値段おいくらだと思います?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:29▼返信
>>87
嘘つくなって。実際の経緯はこれ↓
・ザハ旧案は1625億円。
・日本の建設会社がデカいアーチを問題視して2520億円かかると主張(あとでこの数字は嘘と判明)。
・ザハ案が白紙になるまでにかかった費用が82億
・最終案は1300億円と発表。だがザハの代替案に似てるという問題が起きる。
・施工に取り掛かるも実際にかかった工費は1800億円。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:31▼返信
屋根も空調もない時点で何やっても無駄
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:37▼返信
>>9
風呂はアイシングで使うんだよ
何も知らない運痴は黙ってろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:40▼返信
もう開き直ってよかった探ししていこ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:40▼返信
ロッカールームの風呂をお湯に浸かる用だとか思っている馬鹿が多くて草
スポーツやったことないキモオタ陰キャばっかりやんけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:40▼返信
恩恵にあずかれない下層民がわめいてるだけでしょ
格差社会を望んで自民党に入れておいて、いざ自分が負け組に入ってると気づいたからって今更文句言う馬鹿が下層民
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:41▼返信
>>130
アイシング用の風呂は持ち運びできるプラスチック製のでやるんだよ、アホ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:46▼返信
手を抜いた方が懐に残る金が増えるんだから当たり前じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:47▼返信
競技場やぞ?
銭湯と勘違いしてるんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:48▼返信
ダサい国だなw
何をやってもダサい
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:49▼返信
>>134
アホはお前だ
普通に浴槽で水風呂にしてやるわ
浴槽が二つ以上無いようなスタジアムなら持ち運び用のでやるけどな
お前のしょーもない経験で語るな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:51▼返信
トイレにウォシュレット無いとかありえない
そんなとこでトイレできるの原始人くらいだろ
どこの発展途上国だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:53▼返信
文句があるんなら自分で立てろよクソパヨク
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:54▼返信
何年も掛けて 犠牲も払ったのに 蓋開けたらハリボテでしたか?笑 何やってたの? 今まで?笑
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:57▼返信
1800憶の粗大ゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 13:59▼返信
途中抜け困難とかトイレいけないやん。どうすんのよコレ
この競技場、一体何年使い続けるんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:00▼返信
最高級のトイレ場やぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:02▼返信
>>121
とっくに信用されてない 金あったから日本ちやほやされてただけ 他国からみたら日本なんてアジアではまだマシっていう程度 だってこの国メリットないじゃん?笑
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:05▼返信
どんだけ中抜きして作ったんだか
流石にやりすぎだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:05▼返信
客や選手の使い勝手より優先させたいことがあったのだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:10▼返信
>>147
いくら金かけても中抜きしちゃうから、結果金のかかった粗大ゴミを生み出してしまういつもの日本のパターン。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:11▼返信
>>146
中国は安くゴミを作るけど、日本は金をかけてゴミを作るからタチが悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:11▼返信
復興で人手が足りないのに建設業界にさらに金を回そうとするからおかしなことになるんだ
ぼったくり価格でこのざま
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:13▼返信
旧国立競技場は56年使ってきたからこのゴミを建て直すのは2076年だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:19▼返信
予算の7割は中抜きしてるんだから文句言うなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:25▼返信
高い狭い少ないの三重苦
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:28▼返信
ありがとう任天堂
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:31▼返信
韓国のネットでクッソ馬鹿にされてて草wwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:35▼返信
風呂なんか要らねえだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:36▼返信
>>143
そんなもん野グソに決まってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:36▼返信
※153
暑い寒い太陽眩しいもあるぞwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:37▼返信
オリンピック終わった後に再利用して使うのもこんなんじゃ厳しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:38▼返信
前の国立競技場は選手の更衣室なんかにもともと風呂なんかなかったぞ
一般に開放してたトレーニング場にはあったけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:40▼返信
F1韓国GP 最悪ボロボロで世界中から嫌われてたけどあれを笑えないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:42▼返信
旧競技場にはもともと風呂はありませんでした
馬鹿が釣られて笑えるwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 14:52▼返信
所詮は急造品ってことを理解したほうがいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:00▼返信
家帰って入れよw
相撲取りじゃねえんだからw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:05▼返信
オリンピック費用の半分以上は懐にはいってるんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:08▼返信
選手「枕がデカすぎる」
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:14▼返信
約束された債権じゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:14▼返信
約束された不良債権ぺん
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:22▼返信
ガンバ大阪のスタジアムは低予算で良くできたんだから
あのやり方で作ればよかった
和のテイストとか要らんだろ・・・木は腐るし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:32▼返信
>>169
使用する木材は50~100年持つという説明に政治家たちが騙された。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:34▼返信
>>164
練習後・試合後にすぐに氷風呂に入ることで怪我や筋肉などの疲労を早く治す効果が出るんだよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:38▼返信
>>149
今じゃ中国と日本はすっかり逆転したよ。
北京の空港だけでなく一昨年(2018年)に開いたマカオのオシャレなホテルもザハがデザインした物だ。
今の日本は安くても高くてもゴミを作る状態になってる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:39▼返信
中国の建物を昔バカにしてたけど
日本もこんなもんだよ
TOP層は馬鹿しかもういねーんだよwwww
大差ないwwww
中国だって欠陥以外は高層ビル群日本以上にもう立ちまくってるしなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:39▼返信
本番で重さに耐えれなくて崩壊まであるんじゃねwww
せますぎるわこれwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:41▼返信
あんな大金どこに使ったんですかねぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:43▼返信
どんな猿に設計させればこんなゴミが出来るん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:45▼返信
>>138
お前こそどこ情報だよw
かさばらず全員一度に入れるプラスチック製の奴を使うのが一般的だ。
世界最高の施設を持ってるバルサ選手でさえ練習場横にプラスチック製の湯船を並べてアイシングだぞ。
確かに大きい浴槽を完備している施設・スタジアムのある映像はいくつか見たことあるけど稀だよ。
世界中の大半のプロチームはプラ製のものを使うのが【一般的】だぞ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:47▼返信
これ爆弾もいらずに入退場の時
上から人押すだけで
とんでもないテロ出来るな
傾斜角30度でこの狭さってまじで簡単にテロ起こせるぞwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:51▼返信
達?また印象操作?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:52▼返信
お風呂屋だったんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:53▼返信
唯一褒められる場所と言ったら客席に通路に手すりがついてるとこくらいかな。
世界のスタジアムを見てみれば凄い角度があるのに手すりないとこばっかだからバランス崩して倒れたら一気に下まで転がっちゃうし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:57▼返信
本当に利用者のことを考えずに設計したんだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 15:57▼返信
かっおを蹴られた地球がおこーっってぇー、火山をー爆発させるぅぅ
とけたちぃきゅうのなーかーに恐竜がいたら、玉乗り教えたーいねー
ちゃーらーへっちゃらー
なーにがおきてーもきぶんーんはへのへのカッパー
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:12▼返信
無能共の墓標
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:15▼返信
まあ、別に座席の狭さやトイレの少なさ、風呂が狭いとか俺が使う訳では無いし
使うのは世界中から来る客や選手なので世界中からの批判や隣国から笑いもの
にされるぐらいだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:32▼返信
不評な部分は後で改装なりすればええやろ
とにかく叩きたいアホの意見を拾ってもな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:32▼返信
日本人で座席狭いのなら外人はもう座れんやろww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:34▼返信
でも日本の建物は耐震性が......この調子だとぜんぜんダメなんだろうな。
震度5なら倒壊してしまったり。
まじ怖えよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:35▼返信
そもそも最初に何も考えず絵面だけでザハの選んだのが間違いなんだよな
これが駄目なんじゃなくて内容を詰める時間があのせいで無くなったんだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:36▼返信
※188
頭悪そう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:40▼返信
何が問題かわからない人もいるようだけど世界最高レベルの建築費でこんなでかい便器が
できてしまったことが問題
これが総工費500億とか工期が1年とかならまだ評価のしようがあった
ほぼ同じ工期、予算で日本より人件費がより高かったであろうメルセデスベンツスタジアムなんかを見るともうね
耐震性とか考慮してもやっぱり聳え立つ巨大な便器なんだよなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:44▼返信
わがまま言うな。黙って使え
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:46▼返信
こんな廃棄施設をあと半世紀近くも維持するために高い維持費払い続けるとか…
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:50▼返信
ウホッ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:56▼返信
これはつぶれないよ
大事な役人の天下り先だからね^^;;
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 16:57▼返信
何の仕事もないのに
放置してる施設に月給100万で働く
元官僚に近い方々の勤務先であって

スポーツ施設なのはいまだけやぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 17:00▼返信
建築費用を批判した国民が悪い

半額に削減した結果
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 17:02▼返信
建築費っつっても内需だろ
内需が潤って批判する馬鹿は何?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 17:14▼返信
頼みのものつくりも出来なくなった衰退ニッポン
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 17:33▼返信
トイレ少ないと中国人が花壇でウンコするぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 17:46▼返信
オリンピックは金の無駄~♪
オリンピックは金の無駄~♪
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:23▼返信
失敗したら関係した奴ら全員腹切れよマジで
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:31▼返信
おもらしレディース&ジェントルマン大量発生不可避www
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:34▼返信
元祖クソ漏らし!
ウンチングフラァッシュ!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:43▼返信
※42
安売りしても民間は買わないぞw
不良債権になるの目に見えてるからな、政府が強硬してごり押ししなきゃ誰も買わない
冗談抜きで長野の再来になるんだよ長野冬季ん時は一地方都市の問題になったが
今度は首都の不良債権化だから規模が半端ないぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:47▼返信
※198
内需って言っても限定的なもんだしこの手の箱もの需要は
土建屋と中抜きで半分以上消えて労働者にほとんど行かないからな
それで内需経済回るっていうのは馬鹿の発想よw
しかもできた箱モノは基準値ギリギリで耐久性利便性皆無と来てる
とりあえず建築基準満たしましたってだけでやってることは中国の土建屋と変わらんぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 18:55▼返信
見た目も悪けりゃ機能も悪い
一体どこに金を使ったんだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:20▼返信
湯壺はいらんだろ
個人用シャワーだけでスペースは確保できる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:36▼返信
※2
中止すればいいんだよ。阿呆。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:39▼返信
海外から来た人々がどう思うか?
開催したければやればいい。止めない。
この設備の内容を見たら、とても行く気にはなれない。
何で我慢しなければいけないの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 19:50▼返信
おもてなし笑
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 20:57▼返信
「4、5人しか入れず」って、本来どの程度のものが有るはずなの?ちょっとでも待つの嫌なの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 22:41▼返信
※212
競技人数によっては汗まみれのまま何時間も待たないといけないんじゃ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月03日 23:31▼返信
おもてなししてんだぞ!!
文句あるのかてめー
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 00:01▼返信
東京って無駄金使うのうまいね
メルセデスベンツスタジアムが総工費同じぐらいだけど、全然機能が違うし
大阪の吹田スタジアムで総工費10分の1、140億で作られてるのと比べても、吹田スタジアムの方がレベル高いし
なんだろうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:15▼返信
満足に用も足せぬのに新国立便器場を名乗るとは
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:16▼返信
こりゃダメだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 01:16▼返信
>>214
おもらしで お・も・て・な・し されるとか聞いてないんですけど・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 03:49▼返信
運動する場所で風呂とか抜かしてんじゃねーぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 05:53▼返信
1500億かけたゴミ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月04日 12:01▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ

直近のコメント数ランキング

traq