すしざんまい社長、マグロ初競り1・9億円超で落札
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202001050000059.html
記事によると
・元号が令和となって最初の初競りで1キロ当たり70万円の値で落とされ、1体での総価格では1億9320万円
・競り落としたのは、マグロ大王の異名を持つ木村清社長(67)の率いる寿しチェーン「すしざんまい」(全国57店舗)を展開するつきじ喜代村
・昨年も、クロマグロ1体での史上最高額となる3億3360万円(278キロ、1キロ当たり120万円)で競り落としていた
・木村社長は「競る相手がいたから負けられない。みなさんにいいマグロを食べていただきたいから頑張った」と話し「でも、やっぱり(落札価格は)高いね」と苦笑いを浮かべて本音を漏らしていた。
この記事への反応
・前澤さん、初競りで5億くらいポンと出して すしざんまいの社長泣かせてきてほしい
・マグロ初競り、すしざんまい vs ZOZO前澤とかの対決が見たい。
・前澤さんとかホリエモンに比べて「すしざんまい」の社長があまり言われることが無いのはやっぱりお金より人徳という点なんだろうね。
・「ああ、あのすしざんまいかー、まぐろを2億で買った」って覚えてもらえるならすんごい安いですよ。
このお金の使い方は好き
関連記事
【『すしざんまい』の社長が宣伝禁止のNHKで果敢にも「すしざんまい!」しようとした結果wwwwwwwwww】
【マグロの初競り、今年も「すしざんまい」が落札!4年ぶり高値の1匹7420万円】
【【衝撃事実】たった一人の日本人がソマリアの海賊を壊滅! 政治家でも格闘家でもなく「すしざんまい」の社長】
【【動画】すしざんまいの社長がアイドルのライブに乱入し祭り状態に!DJをこなしリフトまでwwwwwww】
Xiaomi Mi Smart Band 4 【日本正規代理店品】スマートバンド 活動量計 万歩計 心拍計 健康管理 睡眠モニター 5ATM防水 着信通知 音楽再生コントロール 最長連続20日間使用可能 高精細カラー有機ELパネル/iPhone&Android対応posted with amazlet at 20.01.05Xiaomi (2019-12-23)売り上げランキング: 50
TaoTronics ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0 【第2世代 IPX7防水】高音質 合計40時間連続再生 超軽量5.4g 3Dステレオサウンド 自動ペアリング AAC対応 片耳/両耳 Siri対応 SoundLiberty 53posted with amazlet at 20.01.05TaoTronics 売り上げランキング: 111
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.05セガゲームス (2020-01-16)売り上げランキング: 3
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員 と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 20.01.05バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 11
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.05スクウェア・エニックス (2020-03-03)売り上げランキング: 13

割安
他のマグロはいつもと落札価格があまり変わらないってのが何とも言えないものがある
豚ざんまい
人件費のほうが負担だと思う
すしざんまいって24時間営業店舗多いから
周りは聞き取るの大変そう
宣伝効果としてはイマイチだよな
2億だったら普通だろ
むしろ、高いほうが広告としてのインパクトが増す
前澤が買ったって、ただの浪費にしかならんからやらんだろ
詐欺師減らん訳だわ。バカ多すぎ。
全国区の新聞やニュースにも取り上げられるわけだし
マグロは一匹200~300万円だよw
売値の9割近くが漁師の取り分
ガチャに使った方がマシ
貧乏人にマウント取って悦に入る奴が資産家同士の金の殴り合いするわけないじゃん
庶民は大トロというものの味を知らないからただの赤身を大トロだと思って食ってる始末だ
売り上げ400万円?
まじ?
毎年恒例のイベントみたいなもんだし年始の宣伝としては有能だぜこれ
すしざんまいって安いけど観光者向けに単価以外高いからね
来年もこんな初競りが出来るという保証は何処にもない