タイでレジ袋の配布取りやめ ジュゴンが死ぬなど汚染深刻化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200101/k10012233671000.html

記事によると
・タイでは年間およそ450億枚のプラスチック製レジ袋が利用されており環境への影響が懸念されているが、タイ政府はプラスチックごみの削減に取り組もうとレジ袋の利用をやめるよう国民に呼びかけている。
・これを受けて、地元の大手スーパーや百貨店など95社のおよそ2万5000店が参加して1日から配布を取りやめた。
・タイでは、ジュゴンなどの動物がプラスチックごみを誤って食べ死んだとみられるケースが相次ぐなど、プラスチックごみによる海洋汚染が深刻化している。
様々な方法で打開策を見出す人が登場
When in Thailand, do as the #Thais do!
— FORMAT (@formatchannel) January 3, 2020
What's a tourist gotta do now that major stores in #Thailand are no longer giving out plastic bags? These locals have some genius alternatives.
#งดใช้ถุงพลาสติก #noplasticbags pic.twitter.com/ulpZGcSCA1
When Thailand began to reduce plastic bags in the country.😂 #งดใช้ถุงพลาสติก
— อโลน. (@Rowoonny_) January 3, 2020
Idea: Use cloth bags.
Fact: pic.twitter.com/Evc9Yur4rn




The last picture is not about what I will tweet. But ... I only want to add this picture.😂 #งดใช้ถุงพลาสติก pic.twitter.com/Wj0SICmDVY
— อโลน. (@Rowoonny_) January 3, 2020



この記事への反応
・PUBGみたいな装備してる人がいますね……
・いつの間に廃止されたんやと思ったら今月からかい。
・フリーダムというか、やらせ、ネタとして狙ってる?
・買い物袋って選択肢ねーのかよ!www
・久々にタイのスーパーで買い物したらレジ袋が有料になっててびっくりした そういうわけだったのね! これからはちゃんと袋持っていこうと思います
・こういう時こそウーバーイーツのデリバリーボックスが役立ちそう。
・理屈抜きでレジ袋削減はタイの環境改善に良いことだと考える。
・フリーダム……。マネできんのもあれこれ。
・まぁ半分くらいはネタでは……( * ॑꒳ ॑* )
ちゃんとエコバッグ買おうな
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.05セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 4
Newモデル Echo (エコー) 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、トワイライトブルーposted with amazlet at 20.01.05Amazon (2019-10-16)
売り上げランキング: 23

レジ袋3円として1年分じゃねーかアホくさ
3l??
西友で100円のエコバック買いな。安いけど十分やで。
この世の中ってマジで頭のオカシイ狂人の言いなりになってて本当に良いのコレ?
石油を生成すれば一番多く出来る素材だぞ?高温で燃やせば二酸化炭素になり酸素は他と結びついたり水に溶けたりして残るのは生物の源、炭素。一体何が悪いのか俺には全く理解できない。
みんな気が狂ってるんじゃねーの?
ゴミを海洋投棄しやがってゴミ人種
今まで貰ってたレジ袋を使いまわせば良いだけだぞ
家に大量にあるだろが
日本では有料になるだけやで。一枚2〜3円で買える。
レジ袋毎回買うか、エコバッグ持ち歩くか
コンビニでさえレジ袋有料らしいから
君の意見はごもっとも、誰もがそう思う
実はそのプラ自体が原因じゃないんだ
デフレと消費税増税で貧困化が加速してるのに、さらに可処分所得を減らしてどうする。
消費を減らすということは、より『デフレ化』させるということですよ。
それに近いのがバイオプラ
土に埋めたら分解する
だが、海に流出したら今までのと変わらん
袋無かったらゴミはそのままポイ捨てして行くヤツ増えそうで逆効果だと思ってるんだが
みんなどうなんだろ
昔って言ってもたかだか30年くらいだと思う
…昔だな
海でレジ袋ポイ捨てしたら亀が食って可愛そう…なんだとさ
周りに海も川もないような街中の場所でそれ言うか?て話だわ
なんでポイ捨てを厳しく取り締まらずに一足飛びでレジ袋を削減しましょうになるわけ?
どうせどっかの利権絡みなんだろうけど
ほとんどの人間にとってデメリットでしかないが、地球のためとかいっちゃうわけ?
正しく捨てられないのが原因なんだから変わらんよ
国のえらい人。環境省とかが仕事してるでしょアピールができる
機会損失になってしまう店増えるだろうな
専用のタンブラーでも買わせて、飲み物は補填式にしたら良いじゃん。
タピカスさんとかみんなオシャレとか言って買うぜ?
レジ袋だけって何の意味があんのw
余計に資源使って数年で買い換えられるエコバッグ作るとか真性の馬鹿だろ
買う時も捨てる時もゴミ袋、非常に理に適ってて良い習慣だったのにな
昨今のエセ環境ブームのあおりで廃れてしまったわ
明らかにレジ袋は役にたたない
なぜなら、商品がいちいちでかいので入り切らないし破れるからだ
ストローの件もそうだけど、思考が短絡的すぎる。
リサイクルしますとか言ってゴミを固めて残して、国内じゃコストに合わないからと海外に売るとか
これだけでも無駄に燃料消費してるのが明らかなマヌケ
消費者が負担する事はすぐにやるんだよ
企業や国が負担になることはなかなかやらないのにな
日本もレジ袋目の敵にしてるから日本でもこれやればいいんのでは?w
便利だよなあれ。
今年の7月から有料になるよ。
今のうちにマイバッグとか用意しておくと良いかも。
海洋に流出しちゃマズい物は流出しないだけの方策を施してるのになんでポリ袋だけ槍玉に挙げられるんだ?
結論ありきで動いてて根本的な解決をせずに場当たり的な行動してたら何も解決せんぞ
無駄にパッケのデザインに金掛けてるんだし
ほとんどの国民がちゃんとルールは守るのにすぐ図に乗るほんと政治はクズ揃いだな
彼女達はほとんど男の娘。
だから女性の人権侵害に当たらないとして過激なお店が多いんだよ。一つ賢くなったなJPボーイ達よ、ハハハ!
一輪車というのだよ
レジ袋のごみ量なんてたかが知れてる
ごみ袋としても使うからどっちにしろレジ袋は買うわけだし無くすのはナンセンス
結果的には店にとってマイナスになると思うわ
日本では全くの無意味な政策
それでも五輪にひとつでも多くそれっぽいことアピールしたいから
無理矢理にでも施行して国民に不便を強いるってのがむかつく
その分、環境ビジネスやってる連中が儲かるんだろうけど。グレタみたいな団体とかなw
つーてもどうせポリ袋はゴミ箱に被せたり何かに使うから買うけどな
生ごみを直接ゴミ袋に入れずに、レジ袋に入れて出すことで
臭い液が漏れないようにするのには役に立つから
少しはほしいんだよね
日本の場合は原因は化繊とかタイヤゴムとかだろうに単なるスケープゴート
これが理想なんだね