• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アニメ『ひぐらしのなく頃に』新プロジェクト始動!!




https://higurashianime.com/
名称未設定 2


この記事への反応



ひぐらし新アニメプロジェクト!?!!?

おひょ~ひぐらし新しくアニメやるのか嬉しい

ひぐらしまたアニメ化するん?

もう充分だろひぐらし…これ以上なにをするというんだ…

ていうかひぐらしアニメって何年前?10数年くらい?

ひぐらしのなく頃に、今だとリメイクの可能性もあるよなぁ。どちらにせよ嬉しい…キャストそのままでお願いしたい

ひぐらし新アニメプロジェクト、マジで何……?また平成に戻るのか……?

ひぐらしは記憶消してもう1回見てえなぁって無限に思ってる

2020年になってひぐらしのアニメがリアルタイムで観られるとは思わなかった……あまりに嬉しい……嬉しい……嬉しい……





ひぐらしアニメ新作!?
リメイクって認識でいいんだろうか

(TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に解)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray]
Frontier Works Inc.(PLC)(D) (2016-06-03)
売り上げランキング: 2,711

ひぐらしのなく頃に 奉 通常版 - Switch
エンターグラム (2018-07-26)
売り上げランキング: 2,591


コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:32▼返信
いつまでやるの
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:32▼返信
アベ政治を許さない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:32▼返信
安倍「やれ」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:32▼返信
クラウド「やめなよ」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:34▼返信
もう完全に旬を過ぎてるタイトル
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:34▼返信
結末の分かってる推理小説をもう一度見直す感覚・・・・・

よほど作画がいいとか前作とは違う展開にでもならにゃあ厳しいぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:34▼返信
ついてないかな。嘘。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:35▼返信
渡辺明夫さんだからみようかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:35▼返信
オワコン
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:36▼返信
なんで人気なのか分からないタイトル。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:36▼返信
話題だしどんなに凄いトリックや真相があるのかと思ったら
すごく下らない内容でがっかりした覚えがある
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:36▼返信
もう、こういうのしかできなくなったんだな。
新しいことに取り組まず、既存で利益でそうなので精一杯なんやろなぁ。
利益でるならまぁやる価値はあるんだろうけど。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:37▼返信
流石にリメイクするほどの作品じゃない
15年位前だろコレ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:37▼返信
別展開になるひぐらしなら見る価値がある
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:38▼返信
まだ過去の作品にすがり続けるのか…
いや、嫌いじゃないけど
新しいものにリソース割いてくれないかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:38▼返信
リメイクするほど古くないし、内容は変更できそうにないし何をやるんだ?
エヴァみたいに再構成して最初からやる気か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:38▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓どうも ひぐらしの幼虫です
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:38▼返信
※6
単にパチソコの素材用アニメやぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:39▼返信
映像化してない話もあるしいいんじゃないか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:39▼返信
どうせなら未完で打ち切りになった詩音の漫画のやつやってほしい
あとやっぱ鬼曝し編かな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:41▼返信
キャラでぽよよんろっくじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:41▼返信
最近知らないアニメ制作会社が増えたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:41▼返信
また最初からやるんでしょ
終わる寸前に分岐させて数話だけ従来とは違う展開に
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:44▼返信
そんなものより未完のうみねこの方が先だろボケ
そっちを化物語の人で作り直せ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:46▼返信
望まれてるのか…?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:46▼返信
もしリメイクだとして、子供キャラのさとこが詩音に○されるのとか今は流せないんじゃないか…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:46▼返信
(´・ω・`)もう完結したやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:47▼返信
声優変えて最初からやるんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:47▼返信
当時ファンだったから嬉しいが顔変わってない?
なんか違和感あるんだがw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:48▼返信
竜騎士はぜんぶうやむやにしたうみねこの責任とれや。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:49▼返信
また昭和58年かよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:49▼返信
※11
自分がおかしいのか何か見逃してたのかと思ったけど、同じ意見の人がいてよかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:49▼返信
※11

これ。

金田一耕助シリーズのように「呪いだ」「祟りだ」と見せかけて驚愕の人為的トリックがあるのだと思ったら
「祟りでした。 ファンタジーでした。」だもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:49▼返信
どこで稼いだんだろ無料ばっかだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:50▼返信
うみねこで竜騎士07は終わった
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:50▼返信
黒幕は鷹野
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:50▼返信
あー、これパチかスロに最終的にするためにスポンサーが金出してるな
ひぐらし人気だったもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:51▼返信
構成は嫌いじゃないけどキャラがブっとび過ぎてるんだよなあ トミタケフラーッシュ!とか
カッコも昭和くさくないし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:52▼返信
もう後がないからひぐらしでもう一勝負ってことだろな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:52▼返信
キャラデザ渡辺明夫って…
蝉物語でも作る気か
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:53▼返信
※33
犯人は鷹野(人間)だし犯行はすべて組織による計画的犯行で祟りでもファンタジーでも無かったんだが
エアプか?
ファンタジー要素なんて羽入の存在と梨花のループだけで超常現象が犯行のトリックだった件は一度もない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:54▼返信
ファンタジー妄想が多分に入り混じってるけど、大掛かりな暗号がちゃんと謎解きされてて
身内を殺した犯人が実在するうみねこの方が100倍ミステリーしてるのにな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:54▼返信
ひぐらしってもう村がないじゃん・・・広げようがなくない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:55▼返信
また、まずは1周観ないとわからない部分が多いアニメにするのかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:55▼返信
>>31
おじさん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:56▼返信
シュタゲゼロや復活のルルーシュみたいな展開にするんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:56▼返信
うみねこのなくころに もやっとくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:59▼返信
舞台が昭和のアニメを令和にやるって一周回ってありなのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:00▼返信
いらね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:01▼返信
墓でも暴くんか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:01▼返信
昔アニメを数話だけ見たことあるけどくっそつまらんかったな
ホラーのカワかぶったきっしょいただの萌えアニメ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:02▼返信
もう完結してるしリメイクか?
それともキャラは同じだけど話は別のループの時の物とか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:03▼返信
キコニアってどうなったの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:05▼返信
語咄し編の作品から秀逸なのアニメ化してほしい
単純なリメイクなら見んわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:06▼返信
碑文の鍵は台湾の鉄道
碑文は礼拝堂の場所を示している
島の爆破計画を練ったが金に目のくらんだ大人達に仮死状態にされて、結局何もできなかったのはヤス=紗音=嘉音
親族を大量虐殺した犯人は留弗夫と霧江
絵羽は霧江を相討ちするも運良く生還
戦人はヤスと一緒に島を脱出する際に記憶と人格を失う
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:06▼返信
おわこん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:07▼返信
ニコ生一挙の最後に出てたやつかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:10▼返信
アニメしか見てないけど主人公って梨花ちゃまやないん?
ひぐらしの顔みたいになってるけどレナってサブやないんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:11▼返信
もうやることなくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:13▼返信
まあ1期は全体的に作画が酷かったし作り直してほしいという気持ちが無いわけでもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:13▼返信
もういいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:14▼返信
ひぐらしも再アニメ化されるくらい時間たったのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:16▼返信
そういや冬コミで新作でるって話どうなったんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:16▼返信
確か新しいパチにオリジナルキャラ増えたんだろ?
そいつも出る可能性あるのでは
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:18▼返信
再アニメといえばkanon
ということで久しぶりに調べてみたらあれ2002年→2006年だったんだな・・・
そんなに短かかったのかよと思ってしまった
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:21▼返信
※41

そこの真実にたどり着くまでがファンタジーやんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:21▼返信
もうみんなお話知ってるやろ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:22▼返信
>>67
後半結構忘れてる
はっちゃけた部分だけは覚えてるんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:23▼返信
誰に需要あんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:24▼返信
令和にひぐらしはなく

お楽しみに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:26▼返信
良くも悪くも攻めの姿勢で新しいことをやろうとしてた新進気鋭クリエイターが
集金目的のリメイク商法で結局一番最初の萌えエセホラー作風に舞い戻っちゃうのは悲しいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:27▼返信
だろうね
なぜか不自然にAT-Xで再放送が始まるからもしかしたらとは思っていた
最近は再放送した番組は何かしら動きがあることが多いから
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:30▼返信
>>72
あとはパチスロ関係でも新台が出れば動くことが多いよ
ひぐらしも新台出るらしいからパチマネーは凄いね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:30▼返信
見る気ゼロ
つーかあの作者が嫌い
竜禿とかいうドクズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:32▼返信
懐かしいな
もう最近のキッズは知らないだろ
最初の移植ps2だぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:34▼返信
※41

「雛見沢症候群」ってのがすでにファンタジー
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:35▼返信
うみねこ解決編アニメ化から逃げるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:41▼返信
正直これもうお腹いっぱいだからどうでもいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:42▼返信
ソウルブラザーズ主人公で一本作品を作ってくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 19:54▼返信
何回ループするの?この村
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:01▼返信
そんな平成直前の出来事だったんや❔
もっと昭和中期の設定かと思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:09▼返信
児童相談所でのみんなで一致団結で救う話には
「告白」のウェルテルの下りをカウンターにしたいwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:13▼返信
>>37
そういやひぐらし新台だってポスター貼ってあったわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:18▼返信
正直新台楽しみ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:21▼返信
感動のあまり泣いた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:22▼返信
声優ももうだるいだろうな
こんだけ同じのやらされると
欝っぽい話あるのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:25▼返信
これそもそもそこまで面白くなかったし
グロテスクさも中途半端なアニメだったわ
強いて言うなら曲だけはまぁまぁ良かったわ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:26▼返信
ひぐらしとうみねこの良さはdaiの音楽にあるのに
それが使えないアニメがどう転んでも面白くなるはずない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:28▼返信
昭和58年6月
その時俺は鼻水垂らしながらダイナマンごっこして遊んでいた
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:29▼返信
伝説の名作
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:33▼返信
うみねこ作って
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 20:59▼返信
作り物の病気を殺人のスケープゴートに使ったのが不快すぎだった
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:02▼返信
なんどめだ
ひぐらし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:02▼返信
いつまで夏なんだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:17▼返信
パチでキャラ増えてたし新キャラ追加でやるのか
グロは曖昧になりそう パチとか鉈とか白く光ったわけ分らんのやし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:20▼返信
原作好きなので、適当に作られたディーンひぐらし1期の作り直しには賛成するが、
先にうみねこ散(漫画版込)のアニメ化が先ではないのか?制作会社によっては化けると思うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:29▼返信
斧じゃなくてナタで戦闘する!!やで
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:33▼返信
あああああああああああああ
にいいいいにいいいいいいいいいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 21:40▼返信
※95
筐体に鉈ぶっ刺さってるのに映像白塗りなの本末転倒すぎて笑える
100.ネロ投稿日:2020年01月06日 21:47▼返信
うわ、なっつ
昔、ダチ2人に聞いたあのアニメか
確か、田村ゆかりも出てたって聞いたな

んでも、今はひとりは庭師、ひとりは焼肉屋のオーナー
人間は、精進していくからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:01▼返信
続編出るたびに変な設定出てくるから
もういいやってなるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:03▼返信
やるんなら前のフルバみたいにスタッフも声優も全部変えてくれ
かないとか田村が幼女役やるのはもうキツすぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:11▼返信
羽生って異世界から来たんだろ?
ファンタジーすぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:14▼返信
>>1
1期2期とOVAの一部以外認めないからな
なんでエ.ロに走ったんだよ無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:15▼返信
ストーリーはどうなるかわからないけど見なくていいかな
当時アニメでやってたの見てたけど、アレに準ずる内容だったら魅力は感じない
良い点は絵が綺麗になってることくらいかね
当時のやつは作画が不安定すぎて、いろんな意味で不安になりながら見てた
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:28▼返信
馬鹿と無知にしか受けなかったなんちゃってミステリだろ?知らんけど。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 22:29▼返信
youが流れるアニメそろそろ作らない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:02▼返信
ひぐらしは面白いんだけど初めの方の作品だけでお腹一杯だったよね
うみねこは中だるみがあるけど割と面白かった記憶があるが…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:05▼返信
アニメ面白かったな全話見たわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:06▼返信
パチマネーって、やっぱりアニメ業界には必須だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:34▼返信
>>41
あちこち怪我をして首をかきむしって死んでるんですよ→そんな病気は存在しない、てことは誰かと争って殺されたんだ!じゃあなんで自分で首をかきむしってるんだ…?→ファンタジー投薬で幻覚見て見えない敵とひとりで戦って何故か首をかきむしった
ドタンドタンって子供が跳ね回ってる…?俺たち以外に誰も居ないのに!俺と詩音だけには聞こえてなんで他の人は聞こえないんだ!?→ファンタジーキャラが暴れまわってました
足音が一つ余計に…→ファンタジーキャラがあとつけ回して謝ってました

うーんこの
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:42▼返信
オワコン
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 23:54▼返信
>>58
まどマギでいうほむらみたいなポジションだな
裏の主人公
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:00▼返信
オワコン

竜騎士大嫌いだから見たくも無い汚物
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:02▼返信
DS版の澪尽し編で締めればいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:34▼返信
うみねことかいう産廃のことも思い出してあげてね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:21▼返信
なんかクライマックスの赤坂のくだりとか、中二が考えた「せいぎのヒーロー」って感じでなあw
でもまああの鬱々とした古びた習慣の村を舞台にしたおかげでカタルシスは得られているというね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 04:51▼返信
アプリゲーは勘弁
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 05:13▼返信
まだやるのか…
シュタゲとか、とある魔術の何とかとか、10年ぐらい前に流行った物の焼き直しはことごとく爆死してるのに
もう時代遅れだと気付けよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 05:38▼返信
今更かよ
似たり寄ったりの作風が溢れてるなか古くさい作風突っ込んだって爆死するだけだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:15▼返信
ハイパーオワコン
ジジイコンテンツ焼きましとかもう流行んねーよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:38▼返信
なんだっけ、何年か前に新キャラ出して何かやってたろ禿騎士
あれのアニメ化じゃねーの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 08:09▼返信
推理物、ミステリー物として売り出したのが悪かった
初めからファンタジーとして宣伝していればここまで叩かれる程悪い作品では無かった
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 08:48▼返信
※123
あれだけヒットして売り方が悪いとか何言ってんのか分からんぞお前
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:34▼返信
ワイはうみねこ2期をいつまでも待っとるで‥‥
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:35▼返信
ぽよよんろっくなら見るわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 11:26▼返信
完結しているのだから
もういじるなよ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 13:17▼返信
ここまでオワコンで100%コケることがわかってるもんを
渡辺明夫ほどの人が受けたことのほうがむしろ気になるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 18:15▼返信
パチがまた出たからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:40▼返信
昔流行ったアニメのリメイクとかこけるからやめて欲しいわ
日常シーンのノリも一昔前のノリで今の子は「うわきっつ」ってなって一話切りされるわw
作画もなんか物語シリーズっぽくて気持ち悪いし、旧アニメ好きも絶対見ないわ
ひぐらしに限らず旧アニメのリメイクなんてやめとけ
昔の綺麗な思い出のまま掘り返すんじゃねーよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:45▼返信
>>102
昔でも保志とかは声に若さがなくてキツかったし是非声優は変えて欲しかった
女キャラも中原ゆきのかない田村より佐倉水瀬日高里菜久野美咲でやった方が今時の子を呼べるだろうにな
旧アニメの声優のままじゃ古参のおじおばしか寄らないクソアニメになるぞと思う

直近のコメント数ランキング

traq