• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【!?】『牛角』が月額11000円で焼肉食べ放題の新サービスを一部店舗で開始!!コレ安すぎない????????











月1万1000円で食べ放題のサブスクリプション(定額制)サービスを開始した牛角

サービスが実施される3店舗、赤坂店(東京都港区)、三軒茶屋店(東京都世田谷区)、花見川店(千葉市)に予約が殺到

混雑のため食べ放題パスが使えないと話題に























牛角ホーダイ!サブスク、はじめました。
https://www.gyukaku.ne.jp/2019subsc/
img_pass2


この記事への反応



赤坂店が56席、三軒茶屋店が52席のようだ。場所的には何だかんだ三軒茶屋のが混むイメージがあるけどなぁ。サブスクリプション申し込んで満席で予約できませんとか嫌だしなぁ・・・

牛角サブスク、見てみたけど予約でいっぱいみたいねー
そりゃそうなるわな


仮に1ヶ月間牛角食べ放題にするとしても、連日予約でいっぱいで結局片手で数える程度しか行けなくて、しかもなかなか料理が運ばれてこなくていつも満足に食べられなかった、ってなったりしない???

牛角のやつはめちゃくちゃ行きまくる人で埋まって普段の予約が取れなくて来客減る流れにならん?

牛角の1ヶ月食べ放題11,000円のやつさ、
赤坂店や三軒茶屋店限定な上予約取れるか別問題なのよね
購入しても1度も使えないとかあり得る…


これって
「ご利用の方は予約が必要です」
「一ヶ月先まで予約でいっぱいです。」
とかなったりしてw


座席が限られてるとか、混雑店だとか、毎日使えない問題が絶対あると思う。本当の本当に毎日普通に使えるなら毎日行くけど。

牛角のサブスク、24時間待たされないで入れるならありだけど、多分無理だろうなー。

牛角激アツだけど対象店舗すくなw

コレ月2万で良いから、席取らせて欲しい。まぁそもそも東京ぐらいでしか無理だろうが…





早速キャパオーバーしちゃった
対応店舗増やしてくれー!



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 9



コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:32▼返信
なにこのステマ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:35▼返信
通常の客が入れなくなって誰得展開になるパターン
そしてサービス終わってからも離れた客戻ってこない流れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:35▼返信
乞食だらけで草生えたようです
4.コギ介投稿日:2020年01月07日 00:35▼返信
そんなときでもPS4最高!!!!ふぉおおおおお!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:36▼返信
クラウド「やめなよ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:36▼返信
使えないとか詐欺じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:38▼返信
サービス提供出来ないなら返金しないと駄目だろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:39▼返信
おやおや、やってしまったようですね牛角さん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:40▼返信
11000円とか値段設定したやつクビにしろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:40▼返信
牛角で食べ放題とか情弱バカだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:40▼返信
年じゃなくて月だもんなぼりすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:41▼返信
ぜんぜん食べ放題と違うやん
11,000円取られて月に数回しか予約取れないとかだと高すぎるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:41▼返信
なんだ 意味ないやんけ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:42▼返信
一回牛角でコース頼んだことあるけどマジで回転遅いぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:45▼返信
こりゃ返金だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:45▼返信
牛角で食べ放題とか馬鹿が考えたのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:46▼返信
牛角ってすし屋みたいに回転してんの!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:48▼返信
極端な話をすれば1ヶ月の食費が11000円で済むんだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:48▼返信
これ企画した上層部は日本の乞食を甘く見すぎだと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:48▼返信
肉枯れる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:49▼返信
実施店舗見たら3店舗しかなくてワロタ
そりゃそうなるに決まってるやろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:50▼返信
回転率悪いのも計算だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:50▼返信
一般客の足が遠のくから後が怖くないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:52▼返信
でしょうねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:52▼返信
そんなのやる前から分かるだろ

馬鹿ばっか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:52▼返信
月パスなんてそんなもんだろ
パス買ったけど予約が多くて入れない詐欺なんて前からエステとかでやってるじゃん
お前ら詐欺に引っかかってますよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:53▼返信
定期区間内とか近所なら毎日行けるけどそれにかける時間や費用考えたらそんな行けない
スポーツジムも年会費払っても来てるの三割
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:55▼返信
安定の東京
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:55▼返信
貧乏人の豚どもはこんなんで喜んでんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:57▼返信
YouTuberやInstagramarが毎日通ってみたとかやりそう。
体重変化もまとめたら面白い動画になりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:58▼返信
対象店が3点だから許せるのだろうが、対象店が増えればその分一般客は足が遠のくだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:58▼返信
日本は貧乏になったて実感するわ。今年からは大不況が始まるだろうし、オリンピックとかで
浮かれてる奴も、だんだん増税の影響がでてくるだろろうしな、今年から仕事もなくなり、中小は倒産ラッシュ
大企業も内需、外需ともにダメ。すべて政治に無関心の日本人のせい、愚かすぎる国民性。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:58▼返信
>>1
3回行ってやっと元が取れる
つまり4回以上行かないと損
最低でも週一で一々予約して時間をそれに合わせるなんざ有り得ない

つまりバカ御用達のシステム
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:59▼返信
3万で全店でいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:59▼返信
>>18
一度に一ヶ月分予約するとええな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 00:59▼返信
こういうことを想定しての価格設定なのだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:00▼返信
>>19
ケンタッキーの鳥の日ですらバカみたいに並ぶからな
大して安くもないのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:00▼返信
まあそりゃそうだろ、安過ぎるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:01▼返信
わかっとったことやんけ・・・むしろ焼肉で人が殺到しないと思ったやつおりゅの?
お前がゾンビならその周りに1000人はゾンビが居ると思えよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:01▼返信
昨日、近所の牛角行ったんです。牛角。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、サブスク11000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、定額11000円如きで普段来てない牛角に来てんじゃねーよ、ボケが。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:01▼返信
安過ぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:01▼返信
>>32
ウーマン村本感w
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:01▼返信
家で焼くんで肉だけください
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:02▼返信
>>40
行ったことないだろそんな高いとこじゃないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:02▼返信
※40
さっさとサブスクしろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:03▼返信
欲の皮が突っ張った奴が食い物にされたお話
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:04▼返信
牛角の肉ってそれほど質はいいわけではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:04▼返信
計算通りだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:05▼返信
一人入店の予約をしっかりできるなら2万くらいでも出せる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:06▼返信
月1万払って1度も食えない奴が居るらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:06▼返信
だから学生は対象外にしろって言ってるんだよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
それを計算しての11,000円だろ
甘い話には裏があるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
肉質にこだわらなければ牛角より焼き肉安安のほうが安くて量食えるじゃんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
仮に毎日利用できたら1回366円か
牛丼レベルw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
乞食が殺到する有様、数年前にあったカッパ寿司食べ放題で10時間待ちを思い出すなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
※47
牛角に行く奴が質なんて気にするわけないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:07▼返信
詐欺やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:08▼返信
成型肉だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:09▼返信
極端な話、近所に店舗があれば一ヶ月の食費が11000円で済む
死ぬかもしれんけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:12▼返信
毎日行く予定だったのにふざけるな
61.投稿日:2020年01月07日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:13▼返信
安すぎない????????
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:14▼返信
※53
俺はすたみな太郎NEXTいくよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:14▼返信
そりゃそうやろ
なぜ行ってから気づいた
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:15▼返信
乞食まみれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:16▼返信
こんだけ安けりゃ、そうなるだろうな。
一週間に週末1日だけとかでも、大人数人で行けば、それだけでも下手したらほぼ元取るぞこれ。
採算合うのか?果たして。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:17▼返信
これ1日の利用回数制限ないよな?
下手したら毎日3食焼き肉食べ放題できるぞ…w
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:18▼返信
サブスク購入したのに食えなかったじゃねーか!!
という怒号の嵐を、現場のバイトさん達が受けるのは可哀想すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:18▼返信
これじゃ一般の客が減ってかえって損をするんじゃ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:19▼返信
※67
よっぽど空腹にしてから食わなきゃ
どんな美味い飯でも
一日3食なら3日目には飽きて苦痛になるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:20▼返信
牛さん、ごめんよ
君の命がどんどんゴミクズの腹に収まっていく
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:21▼返信
価値のあるモノにサブスクはムリだって
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:22▼返信
※67
パスの利用方法ってとこに1日に1回って書いてある
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:23▼返信
牛角の予約枠を5000円で売ります
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:23▼返信
食べ物に追われる生活ってどうなのよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:23▼返信
アホ上層部が押し付けたブラック業務から自分を守るために
バイトが結託して一斉に辞めて抗議したらイイのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:24▼返信
>>70
こういうの見ると本当に試したことあるの?といつも思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:28▼返信
月3300円の半額パスもあるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:28▼返信
いきなりステーキをころしにきてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:28▼返信
元々は良い店だったとしても、乞食が行列つくるようになったら
もう普通の客は離れて行きそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:29▼返信
客足遠のくイキりステーキも2万くらいでサブスクしたほうがいいんじゃねぇか?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:31▼返信
>>3
金払ってるのに古事記って・・・頭悪そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:33▼返信
※77
社会人になったら初任給に浮かれて
誰でもいちどはやるもんだと思ってたけど
高級寿司でも続くと普通に飽きるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:34▼返信
詐欺に近い
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:39▼返信
田舎ほどいいと思うなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:40▼返信
その分の肉送れよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:50▼返信
これのせいで今日いけなかった
今週末に予約入れたから行く予定
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:51▼返信
計画通り
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:51▼返信
5000円でカントリーマアム食べ放題の店開こうと思うんだけどパクらないでね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:52▼返信
>>67
開店時間が朝からならだけど、牛角は夕方から夜だから頑張って2食だし、1日一回の制限付き
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:53▼返信
若い人には良さそうだけど、結局無駄遣いになると思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:54▼返信
>>89
高すぎて草
柿ピーアンリミテッドは500円だぞ(ハンチョーでは)
現実の柿ピーアンリミテッド(コップ一杯)は月2000円
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:57▼返信
毎日吉牛で牛丼食っても15000はかかるだろうし安いのは否定出来ないもんな

でも慌てる乞食は貰いが少ないって言葉のお手本みたいになってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:58▼返信
※91
下手糞で草
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 01:59▼返信
パテンコ屋みたいな事できるね(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:00▼返信
※93
例え合ってなくて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:10▼返信
月額だから食べに来なくても払ってね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:10▼返信
予約客操作でがっぽり
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:15▼返信
これ考えた奴頭悪過ぎだろ
金持って無い質の低い奴が席を埋めたら通常の上客逃すだけの愚策
まさかこのパス買った奴がジュースや酒を頼むと思ってるのか?
来ても月に2回とか3回だと思ってたのか?
元取ろうとする奴しか買わないから下手したら毎日水で腹いっぱい食いにくる奴ばっかりだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:16▼返信
数ヶ月後に段々と利用者が減ったあたりがねらい目か
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:17▼返信
一人で入店できないんじゃ毎日通うってのはどっちにしても無理じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:17▼返信
たった3店舗だろ?
そらそうなるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:22▼返信
バイトとバイトの家族とバイトの友達だけで店回るんじゃない?これ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:23▼返信
エステ業界で似たような詐欺あったよな
予約が取れずに結局普通に行くより金がかかったって


人がいっぱいで入れない場合日割りで返金しろよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:27▼返信
※101
予約の場合な
普通に行って入れたら一人でもOKだぞ
数ヵ月後に落ち着けば毎日普通に行けるかもしれん
その前にサービスが終わりそうだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:28▼返信
食べる時間が平日の3時で仕事上がりとかならええんちゃう
普通の勤務時間でやるのは馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:31▼返信
(´・ω・`)月一万一千円で毎日焼肉食えるのか!? やべーサービスやな
    どうやって採算とるんや
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:33▼返信
いや安いよねコレ
すたみな太郎が同じ内容3万でやってても惹かれるレベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:41▼返信
プレステの月額サービスも使わなくても毎月定額払うだろ?それと同じで使えなくても月額は払ってね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 02:43▼返信
赤字になりそうになったら肉が切れましたって言って客を帰すだけだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 03:02▼返信
食べ放題だけど食べてないから実質カロリーゼロ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 04:05▼返信
食べれないほうだい
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 04:18▼返信
食べられない放題
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 04:20▼返信
対応店舗増やしても同じことが他の店舗で起きるだけだから変わらんよ
結局店の評判落として終わるだけな気がするわ、これ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 04:48▼返信
牛角なんてフルプライスでも大してうまくも無い肉が出て来るのに月額課金とかどんな肉かわからんのにようやるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:06▼返信
これがお前らのやり方か〜
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:10▼返信
これ返金しなかったら詐欺にならん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:24▼返信
チェーン店って給料変わらんよなこの3店舗の店員かわいそす
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:30▼返信
※99
そもそも金持ってるやつは牛角には行かない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:50▼返信
こりゃ、ダメだ。すぐやめることになるんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:53▼返信
考えた奴あたまいいなwwww

一回も食わせず、1万ごち~wwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:58▼返信
こういうもんは元が取れないように出来てるもんだよ。
だいたい運営元も元が取れるような状況になると直ぐにサービス止めてしまうしね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:58▼返信
こういうもんは元が取れないように出来てるもんだよ。
だいたい運営元も元が取れるような状況になると直ぐにサービス止めてしまうしね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 06:59▼返信
うまい話につられる馬鹿を見るのは楽しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:22▼返信
予約不可にしたほうがよくね?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:24▼返信
普通の客に迷惑かかり過ぎて駄目だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:31▼返信
恩恵に与れなかった雑魚が酸っぱいブドウしててチョーウケルw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:53▼返信
>>19
逆に分かってやったと思う 90分で席一回転、1人では予約不可、まずは3店舗がポイント
激安にした別の焼き肉屋なんかニコ生主とかが毎日行って嫌がられたりしてたから想定内でしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:54▼返信
ほらな、やっぱりいきなりステーキ化してるやんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 07:58▼返信
>>127
ここってキチガイの豚以外にも底辺とバカが増えたから案外マジかもしれん
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 08:05▼返信
やる前からわかるだろ、詐欺で訴えろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 08:25▼返信
計画通りとしか
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 08:51▼返信
柿ピー食べ放題と同じで最初だけだよ
来月になると食べ無いのに金だけ払ってる人が大量に発生する
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:21▼返信
意味ねぇw
態勢を整えてからサービス開始しろよ無能が
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:23▼返信
これも来月には改悪されるパターンかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:23▼返信
それは契約上大丈夫なのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 09:32▼返信
>>82
どうみても乞食だが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 10:20▼返信
計画通り!!(にやり
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 10:30▼返信
牛角「想定通りw」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 11:09▼返信
別に肉食わないで野菜とサイドだけ食って帰ってもいいわけだしな
夕飯11000円だけで済むなら金ない奴は29~31日分二人で予約して毎日行くだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 11:52▼返信
家が近所なら毎日行くわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 12:28▼返信
>>2
通常の客は何故か入れるのよw
サブスク用の席は常にいっぱいww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 13:50▼返信
結局これ、いつでも予約イッパイでパス買っちゃうと逆に損するやつや
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 17:19▼返信
店側が無制限に売ってちゃそらこうなるわな
まぁいくらなんでも一人の客に本当に毎日来られると流石に赤字だろうからそのレベルでパス刷らないと儲からんのだろうが
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 18:29▼返信
肉の原価って大手の大口だと1キロ600~700円とかだから10回来店されても十分利益が出る
毎日行く人間なら赤字だろうけど…20代でも無理ですわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月07日 20:32▼返信
牛角奢ったら帰りの空気が重かった
純粋に美味しくなかった

それ以来1度も行ってない

直近のコメント数ランキング

traq