スマブラ桜井政博さん「十三機兵防衛圏はゲームシナリオを書こうという人なら全員プレイすべき」
http://ryokutya2089.com/archives/27617

記事によると
ファミ通最新号より
「特徴的なシナリオの見せ方」
「映画や小説のお話は基本的に”線”。サウンドノベルはそこに縦軸を加え平面的に」
「十三のシナリオは立体的。3Dになっているかのような構成」
「13人の主人公がいて複数の時代の彼らがいて最初は混乱し把握が大変だったがプレイし続けると組みあがっていき理解の楽しみ、その深さに驚く」
「時間軸も時代も人も絡めた多元的な構成はどうやって組み立てたのかとさえ思う」
「それでいて行動原理の描写に一貫性がある」
「多くの作品のオマージュが含まれているがそれを隠そうとしないのが潔い」
「舞台設定はとあるアニメの落ちと同じで描くだけでネタばれ」
「シミュレーションパートを分けたのも大正解」
「アーカイブ機能も必要最低限で最大の効果。よくできている・・・」
「こういった見せ方は無限の可能性がある。ただし普通は真似することすらできない。唯一無二」
「こういった作品が今まで世に出ることは無かったし続くものが出るとも思えない。遊ぶなら今しかないのでは!!」
この記事への反応
・マジでこれのためにPS4ごと買っても損しないゲーム
・すごい、ベタ褒めやんか。すごく気になる。
・延期だったり有料体験版だったり値段だったりでヴァニラ相当まずいのではと危惧して買うの避けてしまったが評判上々なんだよなあ。積みゲー消化したら買わねば
・Steamで出てくれんかなあ
・ううー、早くペルソナ終わらしてやりたい…
・シナリオを褒めているということなら買ってみようかな
・なんとなく年始のセールでPS4とこのソフト衝動買いしといてよかった。まだやってないけど
・すげーわかる。よくこんな奇跡の作品が生まれたと思う。むちゃんこ複雑なシナリオなのに、プレイし続ければ自然とすっと理解できてすべてが腑に落ちる。バトルパートやアーカイブの出来も素晴らしい。
・バトルパートはPS4でも処理落ちしそうな勢いの敵の数なので、タブレット機への移植は厳しそう
・面白そうなんだけど早くもプレミア化で草。こういう時ダウンロード版は平和でいいね。しばらく時間ないけど抑えておくかなー
・積みゲー消化し切ったらやってみよう。
・桜井政博氏に全面的に同意する。もう少し経つとネタバレが出回ってしまうだろうから、遊ぶなら今。
関連記事
【【十三機兵防衛圏】ヴァニラウェア・神谷D「やはり売れないな、と落胆していたが好評価をいただけて救われた」「口コミで広がってもっと売れてほしい」】
大幅延期したりPSVita版が発売中止になったり色々あったけど
最高の出来で発売されて感謝しかない
最高の出来で発売されて感謝しかない
十三機兵防衛圏 プレミアムボックス 【限定版同梱物】豪華スペシャルBOX・『十三機兵防衛圏』シークレットファイル・第二世代型13番機兵ペーパークラフトモデルキット・DLCオリジナルテーマ&アバターセット 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.08アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 372

普通に考えたらこいつ怪しい疑惑だらけだわ
これを考えて作れたのは天才やと思う
ネタバレなしでこの作品と出会えて良かった
インターセプターと同じか、これ以上に好き
かわいそうな人生だとおもうんです。
なら、値下がりしてからでいいじゃん
インターステラーやったわ
豚「桜井も裏切り者リストに追加だ!クソッ!」
??「裏切りリストに追加だ!!クソッ!」
ようわからんのよねこのゲーム
遊ぶなら「今しかない」のだがw
なお売り上げ()
バイオもデスストも隻狼も十三機も任天堂スイッチ何も神ゲー遊べねぇじゃんw
まだ言ってないし。
まるでマスコミの「波紋を呼びそうだ」みたいな
1980円でも要らんけど
ただのゲーム好きのゲームオタクだぞ
それで売りあげ半減させるとかどういう判断よ
PS4でこういったものが続くとは思えないって事は
裏を返せばスイッチで出してたのなら続編作れる可能性もあったのにって事だからな
カミタニ本人も売れなくて困っているといっているが、そりゃ売れねえし、売れないゲーム作ってたら次がないんだよ。
豚はいつも同じパターンだからしゃーない
嫉妬した豚がネタバレ爆撃する前にって事だろw
まあ潰れたら任天堂が拾ってやるわ
今日も曲解絶好調やな
スイッチならPS4の半分も売れねえだろ
特典付いてるうちに買っとけ
まー桜井も仕事だから仕方ないが
ポケモン剣盾のディレクターも絶賛しとったぞ
ほら凸ってこい
✕裏を返せば
○都合よく妄想すれば
任天堂ゲームはスマブラの資料として黙々としかプレイしてなさそう。
売り上げを気にしないで好きなもの作らせてもらってるんだから
朧村正爆死させたのもう忘れたのかよ
クレクレかよ
仕事?w
桜井お勧めのゲーム「バンジョーとカズーイの大冒険、デススト、十三機兵防衛圏」
さぁみんな任天堂スイッチ以外のゲーム機を買おう!
Switchにゲーム無いからってクレクレすんな
ゲーム部屋が凄いのは以前記事になったな
あの人は本物のゲーマーだよ
ソニーの嘘Vita売り上げに騙されたアトラスとヴァニア
プリンセスクラウンが貰えるうちに買っとけ
マジで名作
そこをもっと面白いの作れてたらもっと売れてた
ただそれだけのことよ
HDDは2TBに換装してるけど容量が勿体ないと思ったのですぐ消した
桜井もズレてるから信用は出来ん。任天堂と無関係な所でヒット作出すまで認めない
このゲームの開発はどんだけPS信者なんだよ
アトラスならPSのペルソナ5で女神転生10作品分くらい稼いだやん
桜井だけじゃなくポケモンの人も絶賛してたぞ
ニシくん涙目だなw
昔偉い人が言うた「任天堂スイッチに名作無し」
僅かって言ってもプラチナ最新作と真のアーマードコアより売れてるからなw
VITAが終わったからマルチ先なんかないぞ
PCか?
相当出来が良いとは思う。
>販売本数 約3.4万本
ゴキちゃん、なんで買わないの?(´・ω・`)
てか普通にプリンセスクラウンだけ売るんやろ
十三機兵買った人は貰えるけど買ってない人は個別で買えるってふうに
金で動く実況者()の言葉なんぞ真に受けるとは
さすがYouTuberになりたいキッズw
デスストも十三機兵もベタ褒めだし
Switchのサードゲームでこれに勝てるのほとんどなくね?(´・ω・`)
これDL含まずで初週でしょ
こいつよく任天堂クビにならないな
アストラルチェインやデモンエクスマキナより売れてて草
任天堂ファーストのアストラルチェインとほぼ同じくらいかw
中立目線で見たら桜井ってありえないくらいPS派に偏り過ぎてるからな
ネタバレが横行するから
実況者ってなんのことだ?
ポケモン剣盾の開発者の大森Dのことだぞ?
自覚が足りてないわしっかりしてって感じ
いやゲーマーならPS4以外やるゲームなくね?
>【新パルテナ】桜井政博アンチスレ Part210【スマブラ】 (949)
自分達がキチガイだって自覚ある?w
そうだな本物のゲーマーなら欲しいゲームが出る時に必要なら新しいハードも買うし
豚とかゴキブリとか罵り合っている連中はマッチポンプかゲーマーになりきれなくてアンチになってしまった可哀想なユーザーなんだろう
PSのゲームばかり遊ぶ→最新のゲームに詳しくなる→任天堂界隈では珍しい逸材
というわけで重宝されてる説
ニシ君はなんでこんなに排他的なんだ?
久しぶりに一生懸命遊んだw
ストーリーというか展開が神だから
シュタゲとかみたいにもう知れ渡ってしまったら楽しさが半減しちゃうって感じかな
あとチカニシみたいに馬鹿みたいにコピペするカスもいるし
体験版でロボバトルしたけど全く面白そうじゃなかったんだよなぁ・・・
評判はかなり良さそうなのでもうちょっと安くなったら買ってみたい
2Dゲーなのに値段が高いのとヒロイン詐欺には不満だったわ
ポケモン剣盾の開発者も面白かったって言ってるぞ
言葉言わせたら駄目だわ
やっぱPSは駄目だってわかるよな
はぁ〜!バイオもねぇ、デスストねぇ、オマケに隻狼もありゃしねぇ♪
仁王もねぇ、十三機もねぇ、毎日マリオをぐ〜るぐる♪
そのブヒッチ爆死ゲーと同レベルの爆死でしょ?
なんで買わないの?(´・ω・`)
そんな売れんかったら確実に安くならんよ
出来も名作だしな
アストラルチェインより売れてるけどw
お前は戦時中にアメリカを応援出来るの?
PS4で買うのは損?
左端に居る奴から見たら中立も右に見えるっていうやつですか?ww
マジか、そろそろ買うかな
これが仮にスイッチで出てたら初週5000本を下回るのは確実だよw
アストラルチェインと十三機兵なら十三機兵って即答してたわ
テンポ悪くなる
「まだ死にたくない」なんて言わせたらダメだよなw
任天堂はダメだって分かる
体験版やれとしか
それで気になるなら買って損は無し
なんで独占なの?あっ(ソニー
仁王だけ古くね?
まぁ名作だけどさ
中古版は値崩れせんと思うよ
ADV+タワーディフィンス
アストラルチェンの方が売れてるけどな
むしろプリンセスクラウン付きがあったら買っとけレベル
限定版もいいぞ~
仁王2がもうすぐ発売やで
いや、おもろいよw
ソニーは敵だって忘れてない?
なぜ任天堂のゲームは誰も褒めてくれないの?
ゲームでストーリー重視って人なら絶対に買っとけ
その理屈だとスイッチ独占ゲーは何も出せなくなるぞw
中古価格を観察してるが全然下がらねーんだよな
浜村必死すぎやわw
これスマブラのプロデューサーやぞw
どうなんだゴキ!
仁王2のことを言いたかったんやろ
こいつ任天堂にとって不良債権そのものだわ
おまえらのことだよ
ボケw
真面目に焼き直しというか
同じ奴を少し変えてずーーーーーーーーーっと出してるから
ブスザワは評価されたじゃん
あれ以外ないけどw
vitaで断念したのにSwitchで出せる訳ねえだろ
よくこんなゲーム的に話を組み立てたわ
他媒体で真似しようとしても意味わからんくなると思う
一部の界隈以外じゃべた褒めだよw
DL言い出したらやっぱPSやんかw
何で日本で1番売れてるスイッチに出して幅広いゲームファンに届けようとしないのかね?
別にソニーから金を貰って作ってる訳じゃないんだろ?
全員主人公なのでな
そういう感じで遊べばええよ
期待は裏切られん
世に出回らないくらい
やっぱり売れない・・・・だからなwww
任天堂ハードって移植しかねーもんな
ソフトが一巡したらそれでもう終わり
DL入れたらPSが任天堂ハードなんか圧倒するでしょ…
へぇー?任天堂の桜井がステマしてるんだ?w
PS4の方がDL比率高いから
DL込みだとさらに差が広がるぞe
あとは名作ってのもあるな
俺も限定版買ったけど手放さないもんこれ
スイッチじゃタワーディフェンスモードでクラッシュすると思うぞー
シュタゲとか言ってる時点で一部の信者が過剰に持ち上げてるだけでたいしたことないの確定してるな
デスストもそうだっけか
任天堂はラピュタ、自由に飛んで独自の技術力の兵器で自力で戦える。
ソニーは空母、自前ではろくな戦闘力なくて艦載機(サードパーティー)に頼るしかないイージス艦(囲い込みサードパーティー)が居ないと守りも弱い
こんな感じかな!!
それやめちゃったらそりゃ売れませんわ
しかも数年前ならともかく現代じゃなおさら
っでそのアストラル何たらはどこの誰が絶賛して何の賞を取ったんだ?
そのうち誰かさんみたいに消されるんじゃね?
定価が高い&中古が出てないってことだとは思うが、まあ、簡単には値段下がらんよw
()が多くてよくわからん
最後バラバラになって地に落ちるのが任天堂でいいのか?????
シュタゲは例えや
てか自分で調べてみ?桜井さんだけじゃなくどこでも大絶賛やで
デスストは賛否両論だったやん
このコピペ秀逸だよね
ラピュタは滅びる運命だってニシ君も分かってて書いてるから
オーディンスフィアなんかは90超えしてたしワンチャンある
遊んでないやつは確実に損してる
今更粋がるなくそゴキどもwwww
クオリティはたけーぞ
てかヌルヌル動くぞ
分岐も選択肢もないしな、超美麗紙芝居
バトルパートは面白いけど、敵も機兵もただの記号で表現も残念だった
スパイとかなんでそんな発想出てくるんだ?勝手に脳内で対立構造作り出してヤバイな
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
豚役のコメを真に受けてマジレスしているゴキブリがいて草ぁ
そこまで理解しててゴキの酢飯って思わないとか頭ストランディングかよ
ネタバレいくない!
このメーカーは潰れなきゃスイッチの勢いが分からないんだろうな
桜井が言ってるのは良いゲームなんだから
スイッチに出さずに終わってしまうのはもったいないって言ってるんだよ
でもそういうの求められてないから従来のヴァニラファンにも売れないんでしょ
「話が面白い」なら後々売れていくかもしれないけど
今の世の中、話だけ取り柄あってもねぇ
デモウレナイってなんだ?
デモンエクスマキナの蔑称か何かか?
ここまで来たらそれしかない
アンチャとヤギのバカゲーきたあああ
ゲハプロレスはブックに乗って遊んでこそやでw
そのラピュタ滅んでますけど
朧村正「…」
まあSWITCHじゃなくてWiiだけどなw
サクラ大戦なんかが十三より10万本多く売れてるのが現実
クリエイターもどこでもちゃんと遊んだ人は大絶賛やでw
チカニシにとって辛い現実だろうけどw
より、CMしてないこれの方が売れてるんだぜw
○ビル!?
デス・ストランディングにしろこれにしろ
一般大衆にウケなきゃ意味ないだろと俺は言いたい
それくらい面白い
ゲーム業界だろうが
ブームつくりたくねーから
PSユーザーにやらせたくなかったんだろ、バカにしてんかよ
ちゃんと返品制度導入しろよ
絶賛されるゲームはPSばかり!嫌になっちゃうよねぇ?ブーちゃん
信者と書いて儲かるとのことです
十三機兵防衛圏をこの冬にクリアしました。
とても素晴らしい内容。ほかにもこの冬に、DEATH STRANDINGやシェンムー3など素晴らしいゲームをクリアし、楽しい冬を過ごせました。ゲームって最高。
スイッチさん、ポケモン開発者に遊ばれてないw
スペックカスすぎんだろSwitch
日本人は見る目ないからシャーない
プラチナがテンセントと業務提携したのアストラルチェイン爆死が起因なんだからさあ
少しはスイッチために動けよw
残念ながらVITAじゃ動かんと思う
その分、映像はものすごくなってるが
「裏切り者リストに追加だ!クソッ!」
一般人も大絶賛なんだって
Twitterでもどこでも調べてみ?
まだvita現役なんか?物持ち良いな
うちのvitaは自動で再起動かかるようになってもうダメだわ
神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
安くなったスイッチ版くるんじゃねえかな
通常版のみ発売で
先にPS4で発売して後からSwitchで完全版は多いからな
横からだけど全然現役だぜ
アーカイブスとかで遊ぶ
任天堂関係の仕事はHAL研で世話になった岩田がいたからイヤイヤやってただけだからなぁ
へーネームバリューの差を無視するんだ
任天堂ならマンネリマリオよりサードの良作がうれたっけ?
実際神ゲー
ただマジでいいゲームだから山下さんしろと任天堂が動くかもしれんがw
こいつらゲームメーカーとして死にたがってるんだなと思える
任天堂ハードにゲーム出すくらいなら死んだ方がマシだと
本当に狂ってるよ
なんの変化もないバグゲーや輪っかで遊んでるCMにつられる馬鹿が日本に多いからなw
まぁCM爆撃してたアストラルチェインやデモンエクスマキナよりこれの方が売れてるけどなwww
横だけど
発売日に買った初期型が普通に使えてる
ボタンも全然弱ってない
8年近く酷使したのに
カプコンもコナミもセガもスクエニも出してねぇのに何がメーカー見てるとだw
これは草、てか開発者って作ってる段階で遊んでるようなもんだし改めて完成品やろうとは思わないのかね?
vitaは名機だから大事に使ってくれな
俺はちょっと雑に使いすぎたのかもしれん
スイッチで完全版なんか出たことないぞw
劣化した自称完全版なら出てるみたいだけどw
PS4で9000円ちょいだからな
スイッチョで出したら10000円越えになると違うかw
IGN「褒めたからヘッドハントよろしくね🖤」
なあ~~~~~~~~んの変化も無い鉄砲バンバンピュンピュンゲーで嬉ションゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田浦「オートマタ発売後、一気に採用案内に応募の数が増えた」
PS箱PCが救ったプラチナを中華企業送りにした任天堂とその信者…
貧乏人は機種が限定されて哀れだな
ブーちゃん気付いてるか?任天堂社長が変わって何も新作出てないことにw
アストラル何たらは君島時代の案件だしなw
Switchじゃ任天ゲー以外は売れんのでなw
ゲームなんかするよりレスバトルしてるほうがおもしろい
中古ソフトばかり増えてるけどねw
プラチナがテンセントと業務提携・・・まさにニンテンゾーン!w
さすがにバッテリー持ちは悪くなったが、俺も初期型現役だな。 薄型はすぐアナログスティック壊れるのに
このゲームだけは細部までしっかり覚えてる
とても良い出来だったわ
ゲームがつまらん間はそれで良いが、面白いゲーム出たときは遊んだ方がええよw
任天堂界隈で唯一人まとも
爆死したデスストの次はこれのステマかw
浜村必死すぎやわw
スイッチでスマブラが出た前後だと変な発言が目立ってたが
WiiUからスイッチへの劣化移植作業で心身共に疲れてたのかね…
オーディンスフィアや朧村正から来た人は体験版やってからが良い
話はSFだけど面白かった、戦闘は難易度ノーマルでやってたけど簡単だった
2009年04月:Wii「朧村正」初週2.4万本/累計4.6万本
2013年03月:PSV「朧村正」初週3.9万本/累計8.1万本
あまりにアホなこと書き込んでるからだろうが
よく言えるわね
バンナム一任天堂を協力するゲームクリエイターだぞ
カービィとスマブラの生みの親を追放するかよ
ペルソナ5のシナリオ酷いし爪の垢煎じて飲ませてもらえ
デスストなんかの比にならないぐらい神ゲーだから買ってくれ
臭いから早く桜井つまみ出せ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
拘ってるのもわかる
でも面白くはない
アドベンチャーにする意味ある?
万人には受けないゲーム
現にトロフィーでもほとんどクリアされてない
だからスイッチに出せば買ってやるって言ってるだろ
日本人向けならスイッチに出さなきゃ馬鹿じゃん
いくら貰ったんだよ
VITA版切るべきじゃなかった
AD特化でVITA版もだしてれば少なくとも倍は売れてたのに
爆死してたら世話ないわ
バグモンもわっぱもやしろあずきがステマしててお察しだよなぁ
間違えてるのはお前の頭だから心配するな
宗教で頭おかしくなってる奴にはソニーのスパイにみえるんだろうw
それVITAちゃう、SWITCHや
それ以前にバグフィックスを…
売れてないし間違ってるの、お前だよねww
現実を直視しようw
シュタゲでさえ1万本未満、9,211本しか売れてない
リアルパイセンキモオタ古川くんは任天堂タイトルよりギャルゲーにお熱()だからw
戦闘はターン制でなくリアルタイムで数百体の敵が動くし
スマブラ桜井も裏切り者リストに追加ってか?w頭おかしなっとるで任天堂信者www
褒めるときに他を貶さなきゃ持ち上げられない人って....
昔ゲーム業界の偉い人が言うた言葉を今一度豚は噛み締めてほしい!「むり」
これクレクレしてるけどSwitch独占のアストラルチェイン、デモンエクスマキナどちらも大爆死だったやんけ!w
だが買わぬ!をやめろやぶーちゃん
2月は買う物が無かったはず
Proで4Kモニタで遊んでるとガッツリ処理落ちするからなw
なんかの罰ゲーム?
遊べば分かるがそーいうゲームではない
ゼーガペインか。
新品フルプライスで買って
ちゃんと貢献しろよ、ゴキブリってことだ
スペックも足らんし
ヴァニラウェアはPS4で正解に決まってるじゃん
AVGなんてSwitchでボロボロだし
Switchに出したら更に半減するわよ…
アドベンチャーゲームの屍だらけだし…
というか任天堂のプロデューサーだけど珍しくPSのゲームばっかりやってるよねこの人
そもそも名作かどうかもわからんプロモーションしてるんだから
仕方なくね体験版買ったやつしかどんなゲームか知らんかったわけだし
13機のプロデューサーさえ売れねえと思ってたわけだし
だってスイッチやるゲームねぇじゃんw
一本道の紙芝居をブツ切りシャッフルして解り難くし
なんの戦略性も無い単調なミニゲームみたいな部分を間に挟んで休憩
ストーリーはSFとして完成度高いけどゲームである必要が無い
オーディンスフィアでも買った方が幸せになれるよ
ペルソナ5無双はいかが?
デスストがGOTY2019最多なのは理解できるが個人的にはデスストのストーリーは感動しなかったな
十三機兵はEDで歌が流れるあるシーンとか最後にあるキャラ2人の教室内のシーンとかほんと良かったなぁ
というかyoutubeでデモンズエクスマキナプレイしてた人さえ
処理落ちやフリーズ咬ましてたからなswitchはRTSは向かない
戦闘も楽しかったんだがな。
個人的にオデンや朧やドラクラの方が名作だとは思う
というかやってみたいからグリムグリモアリマスターしてくれよ
ストーリーは気になるけど無双が無理なんだよね
迷惑乗車すんなよ
任天堂ハードなら評判よけりゃジワ売れあるから伸びるんだけど
ソニーハードじゃ初週だけだもんなぁ
だって朧村正が最初Willに出したのに、まったくうれなかったからな
Vitaにだしたら意外と人気になって、それからPSハードばかりだもん
そしてPSハードなら昔の名作もグリムグリモアやオーディンスフィアをHD化してまた出せるし
任天堂はちょっと試してたけど、すげえ損が出てたからな、もう2度と任天堂には出さないでしょ
4K画質で書き起こしというか事してるから
そもそも解像度が720pから960pのswitchじゃ豚に真珠
必然的にSwitchから離れていくさ…
5000未満って アカンやん
CM全く流さなくてアストラルチェインやデモンエクスマキナより売れたからなww
ジワ売れ言い出したらPS4の方が圧倒的に強いと思うよ
セールで何年も前に出した過去作品が売れるんだからさ
しかも小売りを通さないから利益率も良い
まあマジで13機プロモーションの敗北
発売日直前さえどんなゲームかわかんねえって書いてる奴多かったし
ジャンル周知、システム説明、プレイデモ、メディア利用
すべて出来てなかった
Steamはセール待ちだらけで日本ユーザーは対していないし儲け少なそうだけど
ファーストタイトルばっかだし
アストラルチェイン、デモンエクスマキナと
スイッチ独占タイトルはスルーして
絶賛するのがPS4タイトルのみww
ジワ売れ?メガテン4Fなんか一年後の累計で22万
FE風華もアレだけ好評価で12月時点で27万
ジワ売れじゃねえのよ任天堂って
ちなみにどこぞのユーチューバーが酷評した
新サクラ大戦もプレイして高評価してます
はっ?シュミレーションと携帯とか最高の組み合わせで爆死させて
steamとか笑わせんなよ
3D酔いしやすい人には勧めておいた
久しぶりに積みゲーにならない作品で楽しかったわ
崩壊編のバトルが難しい人には
ストーリーメインで楽しめるように簡単な設定にしてくれたのマジで助かった…
それでも凄いんだけどな、あの絵でゲーム一本造ったのが。
ロボット物ヲタだから久々に良いロボット物ゲームに出会えて良かったと思えるゲームだった。
バカがあーだこーだ言ってるだけ
なぜか売れてない
買わない理由を必死で探して喚いてる声のデカい馬鹿ならいたな
プロモもしてるし体験版もあるしどんなゲームかなんてアホでも分かるのに
絶えないからな
どこぞのアストラルとかデモンエクスとかは
売上出た途端に持ち上げてた奴等がサーッと
いなくなったのに
日本のサブカルで育ったすべてのやつにオススメできる
マジかよ
ステマ野郎じゃん!
内容としては素晴らしいの一言
ネタバレが流布される前にやっておかないと本当に損するゲームだよ
どこでプロモーションしてたんだよ
アホにもわかるように噛み砕いて言ってみろww
知らねえ物は知らねえんだよその程度の告知で擁護出来んのはファンだけだわ
なんにせよ面白いらしいので買うけど
いやvitaだよ
エラーバグフリーズ連発のオワコンゴミクソハード
それがPSvitaなんだよね
ゴキちゃん
武士の情けっていう言葉知ってる?
エラーバグフリーズ連発
switchじゃん
武士は武士以外の身分の者には見向きもしない
アストラルチェインやデモンエクスマキナは
そういう事なんだね
そいつがいなけりゃスマブラ作れんのよ
横尾太郎が任天堂にキレてたなwww
オッサンというか、もうすでに老害って感じのケチの付け方やなw
似たようなプロモーションやってたデスストはそこそこ売れてるぽいしな
まーじで。
新サクラ大戦絶買う、十三機兵防衛圏は新サクラ大戦クリアー後にクソゲーで無ければ買うかだったのが。
体験版やった結果。
十三機兵防衛圏買お、新サクラ大戦は様子見よてなったから。
その程度には序盤で面白い十三機兵は。
鈴野きゅんの事だな
今5chではスイッチに新作を求めるとゴキ扱いされるってよw
肝心なバトルパートには触れない時点でお察し
そのスパイが任天堂一番の稼ぎ頭とか任天堂ズタボロじゃんw
十三機兵防衛圏をこの冬にクリアしました。
とても素晴らしい内容、物語でグイグイと引き込まれ、そのまま最後まで止められませんでした。
ゲーム表現には、まだまだ新しい可能性が秘めているのだなと痛感。凄まじいゲーム。
2020年1月8日
ただ、一方で、ゼルダはホライゾンと異なり、がんばりゲージがあるので無制限にダッシュなどが出来ない、弓や武器、馬などを事前に準備、収集しておく必要があるなど、異なる部分も多いとしています。
そして、「ストレスフリー」のホライゾンに対して、ゼルダは「めんどくさい」仕様であるとレビューしています。
ただ、めんどくさいから面白くないわけではなく、ゼルダはこのめんどくさい部分を楽しむものであり、ホライゾンとは別方向で楽しい作品になっているとコメントしています。
メガテンが年内に出るといいね
RTSってジャンルが廃れてるからヌルゲー調整されてるだけで出来そのものはかなり良い
ヴァニラはRTS制作経験あるしな
クリア後に数千ステージ追加されるけど延々とこもっていられるやつがいる程度には良く出来てる
だから任天界隈で称賛されとるんやで
桜井の性癖詰め込んだパルテナのピット見りゃ分かるだろ
好きなもん作ったほうがいいよ
自分のクリエイターとしてのキャリアを見直した方がいい
いろいろアイデアはありそうだしな
スマブラもう任せてパルテナ以来のやつをな
いくつかある戦術的要素を理解してなくてもクリアは出来る
小学生でもゲーム勘のないおねえちゃんでも遊べる調整ってだけでデキが悪いわけではない
こううやつはネタバレが大事だしそれが出回る前の今しかないって表現はあながち間違いではないだろう
グラは大したことないんだが敵が画面埋め尽くすほど出るからスイッチじゃ処理落ちしまくり
あとサードの独占作すらマイナーなこれと同程度の三万しか
売れない市場じゃムリ
糞複雑ではないです(-_-;)
通してやれば全部が繋がるって学生が言える内容にそれはただ単に頭が弱い
驚くほど間違ってて草
体験版やればまともな頭してれば大体の設定分かるからやってみ。やってそれなら草だけど
UIとかBGMとかも含めて、全部がただプレイヤーを楽しませるために調整されてる
やってる側としたら何もストレスないせいで全く意識できないんだが、なかなか潔いし出来ないことだと思うわ
プレイヤーにセンスのないQTE押し付けるような開発は見習って欲しい
文庫小説を十数冊読める値段だけどプレイ時間短いしなぁ
何処か懐かしい日本を情緒感たっぷりに描いてる風景グラが最高で陽の射し方が本当に綺麗
しかし欲というか好みを言えば戦闘の見せ方が記号的というか簡素過ぎてビジュアルがやっぱ貧困だしカスタマイズ要素が少ない内容はお手軽RTSって感じでハマるから余計残念
シナリオも基本は一本なんで大きな分岐ルートがほしかった
あとこれを言っちゃお終いなんだけどガンパレみたいな自由度があるパートも欲しかった感じwそんだけキャラが魅力的で色々ガンパレみたいな攻略がしたくなるそしたら延々と遊べる作品になっただろうなぁ
値段は確かに見合ってはない
開発はクリアまで50時間プレイを想定してるけど
ゆっくり進めても30時間前後でクリア出来るしリプレイ性は薄いからね
まぁそこらへんはアトラスが悪いんだろアイツラすぐ足元見る価格提示するから
開発が長期化したとは言えヴァニラの本位では無いと思う
そして結局値段設定で失敗した内容自体は良いので口コミで少しでも売れる事を祈る
基本比べて貶すばっかだからな氷河期は
それらが大爆死って判断なら、最近のプレステゲーほぼ爆死しとるやんwwwwwww
でも全体で見れば面白かったな
何でもかんでも取り入れりゃいいってもんじゃないわ
戦闘パートもクソつまらんし
年末年始でそれなりに売れたんならうれしいわ
戦闘パートの記号っぽさに既視感あるだけで内容は全然違うよ
ガンパレも絢爛も基本はNPCのAIと戯れる自由度が高いシュミレーションゲームだろ
そういう要素は残念ながら無い基本13人のキャラを自由に選択肢し
クリックや選択で進めていくアドベンチャーゲーム+RTSな戦闘
敵に関してはBETAだけどな明らかに、物量で攻めてくる○○○○だし。
出荷5万程度らしいからな・・・
3千程度の極小のジワ売れが続いてやっと捌けたって感じ
在庫ずっと余ってたヨドバシもようやく捌けてた
追加でもっと売れて欲しいが値段的に仕方ない
大ボリュームを求められる値段だからいっちょやって見よって気にならんもんなぁ
セガじゃなくてね
任天堂社員だってスカイリムやRDR2プレイしながらゼルダ作ってんだぞ? 豚の拠り所のゼルダとスマブラが裏切り者認定されることになるなw
あれをリアルな感じにするのは無理あるし、コックピットから見てる感じならあんなんだろうなってなる
武装の使い勝手が撃ってからじゃないとわかりにくいのあるけど、理解しながらラストに向けてどんどん面白くなってたわ
ストーリーだけは面白くなかったよ・・・
あの小出しの時系列、楽しめたのかみんな
アドベンチャーゲーム+RTS
20代がガチャゲーに金落としてんのにCSおじさんが8千円が高いとか言ってんの見ると情けなくなる
ここらへんのゲーマーにスルーされちゃうレベルってことでしょうな 任天堂もなんでコアゲー売れないのかゲーマー集まらんかのサンプルが身近にいるのになにやってんだって感じ 桜井に直接なんでうちのハードにゲーマー集まらんの?って聞けばいいのになw
10代20代でガチャゲーやってんのは殆ど無課金勢
一部のアホ除いて課金しても少額なんだよ
ガチャを回しまくってんのは主に40代のおっさん
ガチャゲーは脳死のアホ用だろ
CSはすぐ安くなるし、セールやsteamで安売りしまくるから高い金出しても損するだけやし
8千円が高っつってんのも40代のおっさんだよ
そうやって都合よくポジショントークすんのもな
なんだ現実見れてないただのアホか
自分が楽しむものに金落としてる連中をアホ呼ばわりしてるけど、お前らは社会のゴミだぞ?
まぁお前はどの目線で誰にマウント取ってるかは謎だけど
これを安いと思える奴は年齢関係無く少ないだろうな
現にSNSでもそういう声は年齢関係無く多い自分は買って良かったとは思うが
この内容で8千は安いとはとてもじゃないが思えないし値段設定で失敗したなと思うよ
俺はそういう人をアホ呼ばわりしてない
お前がアホだと言ってるんだよw
なんでそれに大してこんなに発狂してんだこいつ
だからほんと終わってんなって思うし、情けねえなっつってんだよw
食い気味に証明してくんじゃねーよアホ以下w
いや俺は普通に13機兵買ったし
お前誰と何の戦いしてんの?w
こんなとこにたむろってるおじさんが底辺なだけ
子供の数だけスイッチ買わされたりしてんのにリアルでゲームが8千円で高いとか言ってるやつ見たことねーわ
それって信仰心?w
乞食やんけ
金使わねーやつは客じゃねーし評価する資格もねーんだからずっと黙ってろよ
じゃあ今作の受注や売れ行きが現状芳しくないのはなんで?
俺は普通に値段のせいだと思うよ実際遊べば損をしたとは思えない出来だが
100時間近くも遊べる大作RPGとかは別に
このジャンルでは二の足を踏む値段なんだよ世間的には
口先だけかよってマウントを取りたいんだろこのキチガイ
煽れれば何でもいい感じまるで任天堂信者
十三機兵防衛圏をこの冬にクリアしました。
とても素晴らしい内容、物語でグイグイと引き込まれ、そのまま最後まで止められませんでした。
ゲーム表現には、まだまだ新しい可能性が秘めているのだなと痛感。凄まじいゲーム。
ほかにもこの冬に、DEATH STRANDINGやシェンムー3など素晴らしいゲームをクリアし、楽しい冬を過ごせました。
ゲームって最高。
こっちも記事にすればいいのに
対戦ゲーもキャラが多ければ多い程良いゲームとか言うの大抵ライト層だし
クソゲー作る人より
櫻井みたいに面白いゲーム作れる人が褒める方が説得力あるじゃん
やたら細かいところに手間暇かけてて驚くけど多分やらないと分からない
戦闘画面が記号じゃない完全版STEAMや次世代機で出せばいいかもな
こういう構造にこだわったゲームは好きだろうな
出オチじゃなくてちゃんと最後まで完成させるのは大変だってわかるし
かなり助かってるわw
後半はあの戦闘が堪らなくなるのよね
戦闘がクソ激化して、味方の兵器もどんどん過激になっていく
広域殲滅兵器が解禁される辺りで謎の絶頂を感じるようになるw
敵がマジで容赦しないんで、弱音吐くキャラクターとの一体感がたまらん
楽しめてる人が素直に羨ましい。
低性能Switchだと戦闘でフリーズするだろw
体験版の戦闘なんてチュートリアルじゃん
本番は第2エリアから
十三騎兵に詳しい人教えてください
vita終わる大分前に延期発表されてんだが
若い子にはどうやろなって感じだが
ライフイズストレンジも操作性からラストまでやってない俺に出来るか不安
以前までの操作が楽しいヴァニラじゃ無さそうだし
ヤクザの神ストーリーとSFの神ストーリーで
ジャンルははっきりと分かれてるから
自分の好みに近い方を買ったらいい
去年のゲーム業界井戸端会議で原田も近い話してたな
原田はそこまで深く考えずに物理演算入れてたっていう
俺は正直今までのヴァニラも
アクションはストレスの塊やったけどな
オーディンスフィアと朧村正で神がかってたのはシナリオ部分やし
ヤンキーの制服狩りとか言われても
ニュアンスがサッパリ分からんのでは
俺も体験版のバトルが不満だったけど、製品版は体験版より遊びやすくなってんぞ
適性レベル帯がクソ狭く
敵が弱すぎるか自分が即死するかの極端な二択だしな
ARPGというより残機制のシューティングをやってるみたいな避けゲーになるから
ARPGとして高評価してる奴はエアプなのかなって思わんでもない
あそこまで開き直ってるとむしろ好き
まあ中には3世代型のスタンナックルだっけ?アレみたいに全然使わない兵装あるのが残念だけど。
3本買っても間違いないぐらい刺さると思う
まー確かに。オーディンスフィアも敵が硬くて戦闘ダルいシーンとか結構あったしな。
ステ上昇がそこを考慮してない普通のRPGの曲線になってるから
レベルデザインがジェットコースターみたいな乗り心地になってる気がするw
まあ別にええねんけどな
戦闘システム自体はなかなか面白いよ見せ方で相当損してるけど
インタビューによるとヴァニラもカットイン入れようと思ってたらしいけど
メカ描ける人が少ないから断念したらしいwカットシーン入れたらテンポの問題も出てくるだろうけど
結局兵装を使う瞬間はエフェクトや画面のブレとかでそれっぽい演出して時間を取ってるので
それやるならちゃんとカットシーン入れた方が見栄えは良かっただろうね残念
俺は限定版買ってDL版買ったけど
って心の中では思ってるやろ?w
曰くシナリオが素晴らしい、曰く心の声までフルボイス、曰く緻密なドット絵等々
親会社の大作ソフトが子会社のソフトをダシにボロクソに扱き下ろされてる図式って…
キャラデザ嫌いなんでムリ
以前、評判を信じてシュタゲみたいな演出もシナリオもキャラもギャグも
ベタベタなパクリゴミ作品を掴まされたからなぁ
ノベルゲー1万本以上プレイした人達が面白いと言わないと信じない
パソニシ桜井の言うこと聞けやwww
やってから言え
FF15とかDQ11と同じ価格設定にしてるんやで、19人で作ってるのにw
P5Rもそうだけど、アトラスってなんでソフト糞高いんだ
ロボットもの・・でなければなぁ
朧村正HDはよ
PS4でやっちゃったけど
アドベンチャーパートは同じエリアを周回して、少しづつ変わっていく感じだから飽きて来る。
シミュレーションパートは敵が弱いのでごり押しで何とでもなる。良く言えば、アドベンチャーが飽きてきたらシミュレーションで敵を一気に殲滅して爽快感を得れるって感じ。
シナリオ読了率80超えるまではホントに理解できなかったけど、全て分かったときゾワゾワした
それが分かるのが終盤だから評価がなかなかつきにくい気がする
ヒロイン詐欺
一本道ゲー
選択肢があるのにエンディングが一つだけ
典型的な作っている奴のオ〇ニーゲー
勘違いするなよゴキブリ
終末論嫌い。
説明しないでよく分からん用語で話が進むの大嫌い。
情報を隠し続けて、最後にどんでん返しで感動させる展開も大嫌い。
ストーリーが良いって、そういうことじゃないでしょ
これな。バトルが糞程ツマラン。普通にスパロボやフロントミッション的なバトルにした方が良かったやろ。
せっかくのロボのデザインが無意味過ぎるんだよ戦闘で。
バトルパートさえマシならもっと素直に良い評価出来るんだが…。
豚とかゴキとか言っている雑魚はゲームも買わずに
ただ罵倒しあってるだけ
悲しい奴らだな
他のハードのゲームを絶賛したくらいで
裏切り者扱いなのか?
でも信者からそうたたきされそう
裸の少年少女ばかりで気持ちが悪い
ペドゴキが絶賛してるだけのつまらないゲーム
任天堂を見習え
当たり前だろ!!ソニーファンめ!
それが俺たち豚だあああああぶひいいいいいい
任天堂最高うううううPSはごみいいいいいい
これが俺たち豚の総意ぶひいいいいいい
PSストアで15日までに買えば初回特典間に合うぞ
switchでやりたかったけどもし移植された場合戦闘パートだけは劣化するだろな
世界中でリスベクト受けてる日本でも屈指の
イラストレーターだぞ
これより売れなかったアストラルチェインと
デモンエクスマキナをディスるとは喧嘩売ってるのかこのゴキブリ野郎が!!
その辺のネタバレ的な箇所も演出次第でどうにかなるからなぁ
記号な事に意味を持たせてるというより無理やりそうしてるだけというか
インタビュー見ると視覚的にもっと凝ったの作ろうとはしてたみたいだしね
ストーリーが面白ければ爆売れするって作っているほうは錯覚しがちだけど
今どきは一本道で
面白いストーリーであればあるほど
ユーザーはクリエイターの自己満足劇場に付き合わされるのを警戒する
ゲームなんだからプレイヤーがストーリーを選択、変更できる余地を作ろうよ
面白いだけのストーリーならラノベでも書いてろって話だ