移住世帯に100万円 申請ゼロ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200109/5060005097.html

記事によると
・宮崎県の人口減少対策の「目玉事業」が難航している
・県外から県内に移住して企業に就職したり農業や漁業などに就いたりした場合に、「支援金」として1世帯当たり100万円、単身の場合には60万円を支給するという事業
・今年度の予算に165世帯分、合わせて1億3300万円を計上している
・去年10月下旬から支援金の支給申請の受付が始まったが、今も申請が1件もない状態が続いている

この記事への反応
・自治体の気持ちは分かるけど、今の生活を給料2~3ヶ月分で丸替えとか出来んよな~。
・そりゃ100万じゃ集まらんでしょ
引越しとか家具の新調費用でチャラになるじゃん
・仮に条件満たしていたとしてもたった100万じゃなあ。
・職も住居も用意がないのに、なぜよそから人が移住してくると思えるのだろう??
・この条件は無理があるだろ…….
・試しに1000万円あげるにしてみ
・前澤さんにクレクレしてる人は
宮崎に移住すればいいのに
確実だぞwww
・100万って、移住者大赤字だろう。金額面でも、それ以外の面でも。
・1桁支援金の金額が違うな。しかも仕事は農業と漁業って…。
・一億くれるなら移住してやってもいい。
100万じゃ引っ越しの費用にしかならない
仕事と住むところも用意しないと
仕事と住むところも用意しないと
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.09セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 20.01.09バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 3

100万ぽっちでなにができるのか
100万渡すから自費でクソ田舎に引っ越してきて生活しろとか罰ゲームでしかない
個人を広く募集するより、一部業種に特化して税金優遇や補助金で企業誘致すべきだろうに
宮崎は心があたたかい人が多い?そんなの見せかけの言葉。
消費税取られて残り90万だぞ?
生まれ変わっても宮崎県に生まれたくないね
宮崎とか時給600円台だろ
100万出せるなら旅行費半額とか無料ツアーとかやってしまった方がいい
そこから宮崎を気に入った移住者を集めた方が安く済んで効果も大きい
いきなり「100万渡すから住んで」じゃ敷居が高い
10万先に渡す気持ちで観光に来させろ
無職に100万渡されてもどうにもならんで
まぁ100万じゃ赤字になるけど・・・。
喧騒とした都会を離れて田舎でのんびり暮らすのもありじゃないかな
仕事があればな!
無いから都会に住むんだぞ
企業誘致するほうが先だろ
インターバルとかで夏休みの都会の大学生呼んで田舎の魅力を伝える宣伝してるよな
移住者が増えるように田舎の魅力等をポスターにしたり宣伝してるけど
来るわけないだろ
新幹線はないわ
民法2局しかないわ(基本的に週遅れ録画放送)
観光ないわ
足りねえよ
大分県民だけど、宮崎から大分に買い物来るっての聞いてビックリした
大分も十分田舎なのに
農業漁業じゃ100万使っても始められないでしょ
別府や湯布院の温泉だけでなく、海産物や山や牧場も豊か
自然や観光地が溢れてて物件も安い、治安も良い
余生を過ごすなら大分県が良いと個人的には思ってる
隣りにある宮崎が大分に勝てる魅力ってある?
宮崎はめちゃくちゃ交通の便が悪い
大阪とフェリーで繋がってる隣の大分に工場建てる方が数倍マシ
そこまですれば東京とかで疲れた奴が移住してくるかもしれないワンチャンあるかもくらい。
99%の人間は居住しやすいところに住みたいものなのだよ。
家賃激安でネットと近場にコンビニあればほとんど問題ない
引きこもる金がなければ地獄
もらったらすぐに帰ればOK
何もせずただ金を上げますくらいで全てを捨てて田舎に来る人なんているわけねえだろ
1ゲッターのお前行けよ
これから最初に行く奴はメディアに晒される
第一声で「安倍辞任しろ 」を一応言えるよ
>県外から県内に移住して企業に就職したり農業や漁業などに就いたりした場合
60〜100万程度貰ってもなんもできねぇ
が、それは福岡を中心とした北部九州の話。
宮崎は交通の便が悪すぎて…企業誘致は…
移住元:5年県外に在住+就職している事
移住先:「新規」に農林漁業、医療福祉もしくは「宮崎県運用のマッチングサイトでの就職」
しかも2人以上の世帯員必須。
100万で来るわけないだろ。
ありがとうじゃねーんだわ
子育て支援
就職先斡旋
これがないと中々家族で0からスタートはきついだろ
住みたい町で一部上位に上がったらしいが、
住みたい町と実際に生活したい町は別だという事を
気付けない人達が企画したのだろうな
単身者でも60万は貰えるぞ
ただ60万とか言う端金で来る人はいないだろうが
こんな条件でやって来る奴、絶対訳ありだろ…
人が寄り付かない3連発が揃ってるし
金配るだけでまともな優遇措置も無い
これ考えた人頭悪いなあ‥
収入もガタ落ちなのに100万はアホとしか
しかもプロモーションもロクにしてないよね?
マンゴー一生食べ放題くらい付けたれ
田舎で引き篭もりは近隣住民からの目がヤバイぞ。いつの間にか村八分
今の時代、誘致するならそういう人間にしないと意味ないわ
親が死ぬまで大丈夫よ、
ちょっとコンビニ行くまで数キロの移動が耐えられるか?
耐えられないから田舎民が都会に出てくるんやで。
+で言うなら
車や自転車や原付きとかの無料長期レンタルや提供
医療費の一部免除
これくらいはしないと無理だろ
特に田舎は車がないと生活出来ないし
稼げるまで数年間サポートとか
引っ越して来るよそ者設定なのに何で親同伴なんだw
定期的に都内で転職セミナーとかやってる県でも微妙なのに
待ってるだけで来て貰えるわけねえよ。
100万円とか移住の費用としてはあまりにもはした金すぎるわ
そんなサービスるくらいならまず魅力ある街づくりから始めろや
100万円だけで何とかして下さいっておかしいだろw
そう、それがあるんだよ。
本当めちゃくちゃ交通の便最悪な環境よな。どこ行くにも不便。
宮崎好きだから、仕事さえあればスーパーやコンビニが無くとも行くのに。
そう言う風に移住してくる人を村八分し続けた結果人がいないんならするわけないだろw
大体100万なんて生活必需品や家具一式揃えたらすぐ消えるわい
みんな東京大好きだから
日本人は東京以外には住みたくないんだよ
この案件に引きこもりは募集されてねーんだ、何勝手に脳内設定で話してんだ?
お前の話だとただの引きこもりニートの話にしか見えないんだが?
本当に過疎どうにかする気ある??
仕事無いから東京に住むしか無いんだぞ‥
ある程度のか収入を得られる仕事があれば田舎に引っ込むと愚痴ってる人結構いたりする
ひきこもりを言い出したのは>>40です。
俺に言うな。
宮崎に行くかは知らんけど
※40の奴に言え。
レス番辿れないで俺にイチャモンつけた謝罪しろよ。オイ。ダンマリ決め込むな。
無理無理
つーか宮崎県民が他に移るべき
土地なんか余らせればいいのよ
金払ってスポーツ観戦する文化が全く無いんだとか
住みたくねえわ
もっとインフラ整備しろよ
逃げたかクズめ。
東京民の殆どの居住地は隣接県の癖に笑わせるwww
東京に住んでねーじゃんwww
毎年500万くらいもらえないと移住なんてしねーわ
やっぱ安全が第一よ
宮崎の頭腐った老害どもよく考えろよ
都会の家も仕事も全部捨てて、妻子供の交友関係も全部断ち切って、わざわざ宮崎県みたいなド田舎に移り住んで貰えるのが100万?
死ねよ老害
暖かい人よりも収入がいいちゃんとした仕事寄越せよ
ちゃんとした仕事とはたとえば?
飯はめっちゃうまい
ただ住むとなると車は絶対必要だな
普通に公務員とかやろ
どの県でもなれる奴の方が少ないやろw
古参の地元民が受け入れてくれるまで、奉仕しまくりの土下座行脚しないと
まともに働く事すら出来ないんじゃないか?
公務員でなくても普通の仕事をくれって事だろ
田舎は特に時給も給料が安いからその分都会で普通に働いてる時の給料くれって事
ハローワークの職員みたいに非正規雇用でいいやろ
それらのパワハラで人が減り続けてる現実があるから逃さない為に優しくしてくれてるよ
行政からもキツく言われてる
昔みたいな考えではこのまま衰退していき滅びるだけだからな
しかも農業は農作物が安定して取れるようになるのに3年かかるっていうし、漁業は毎日出来高で不安定やしな・・・
現実は役所は詐欺だろうが人を集めたらノルマ達成、後の事は仕事外だからノータッチ。
賃貸は東京と比べるとめっちゃ安いし、二倍ぐらいの広い部屋に住める
市内の町は衰退気味、みんな町はずれのイオンに行く
ご飯はおいしい。観光地は海や山ばっかり。うどんの面はぶよぶよだが出汁はうまい
ある程度年取ったらいい場所だと思う。若い人には勧めない
消防団に強制参加させられ休日に駆り出されるとか、変な祭りの会費を徴収されるとか
町内会(と言う名目のジジババの道楽)の費用が毎月1万とか、田舎じゃザラにある話だもん
農業にしても漁業にしても大きな支援なしで素人ができるわけがない
移住せざるを得なかった人の足しにはなるだろうが
そういう人すらいなかったってことだなw
ここの9割は宮崎県からお断りされるレベルという事実
僻地移住は住まいがくっつくけどこれは引っ越ししたらもらえるってやつや
あと地震のイメージが強いわ
費用を徴収されるんじゃなくて徴収する側にされる方が面倒くさいのを知らないね?
せめて1000万持ってこい
都会がいい場所とは限らないけどな
企業誘致が先だわ
ご飯は美味しいんだけどね
アパート暮らしだって他県からじゃ引っ越し資金にもならんだろ
せいぜい2000万だよ、そんで10年以上住まなかったら返してもらう契約にしろ
テレビ見ないから関係ないやろ
あるいは告知不足じゃろ
対象者ゼロはありえんし
100万なんて焼石に水
出生率の傾向も段違いなんだし
どうせ田舎住むならマトモな奴ならそっち選ぶだろ。
なんでわざわざ宮城。しかも職縛り
地元だからわかる…それでも大損…
人生における選択肢がなさすぎる。
3億円だったらものすごく悩むけど、それでも移住しない方が絶対に幸せ。
宮崎も知らんのか…
金が無いって騒いでいるけど今の生活を100万で捨てられるような奴は稀だろう
環境変わるしでデメリットばかりやんか
煽り運転した罰則で強制移住とかにすればええんや
マンゴーぐらいしか話に聞かないけど
福岡行くのにマジで3時間くらいかかる
今3時間ぐらいなのか?昔5時間かかった記憶あるわ
他所に行かない誓約書とか罰金とかたんまり書かされて身分証もコピー取られるから逃げれないのが落ちだぞ
住民票も残るし
仕事あるんか?
100万は安すぎやん
小学生の学級会レベルのおつむしかないアホしかおらんな
つまり、どうでもよし。
3年間働いてくれたらその家の所有権をプレゼント
さらに3年間は所得税全額免除で良いと思う
こいつらなら自宅で仕事できるだろ
まあアシを沢山抱えてるような漫画家は難しいかもしれんが
なんにしてもネットで仕事を請け負って自宅で稼げるような職ついてるのを呼び込んだ方がいい
何が不満なんや!
こんな糞みたいな県に絶対来るんじゃねーぞw
そんな稀有な人間居ないからゼロなんだろうけど
時代の流れも人の事も舐めすぎ認識が甘すぎ、無能ここに極まる
宮崎は滅んで致し方なしってところだなw
九州他県は無理だと思う
福岡移住100万円ならまだ応募する人間はいるだろうけどねー、職も比較的見つけやすいし
仕事用意するなら行く人もいるかもしれんけど
隣県行くのにも丸1日がかりだぞ
あとロクな仕事もないし
元サラリーマンならなおさら
だけど飯はうまいし安いし歓楽街も栄えてる
人生詰みかけてるやつならいい県
山間部で実験的にやってた養殖が被害受けてたりハウス栽培がね
もう辛すぎて止めるってそのまま廃業したのが160人の募集枠なんだ
ふるさと納税もあんまり集まらんから予算の上限も低いんや
一桁少ない
100万ではなくせめて300万
もっとハワイのワイキキレベルで街づくりすればいいのに
海岸をもっとおしゃれにする必要がある
何の興味もなかった奴でも引っ越してきて欲しいなんて話じゃねぇわ
他の自治体でも同じようなことやってるけど、一時金に相当するこの金額自体は大差ないぞ
そもそもロクな仕事がないから、みんな出ていくわけで
たとえ1000万円でもそんなとこ行かんわ
結局まともに学ぶor働く気があるなら県外に行く必要があるよね
むしろ子育てによくねぇだろって気がするぜ