「私方向音痴だから〜〜ww」とすべての努力を放棄して誰かが調べてくれて当然みたいな顔して待ってるタイプに対する「こうはなりたくない」思いが強くなりすぎた結果めちゃくちゃ努力して地図を一生懸命見て「こっちです!」と率先して一同を路頭に迷わせるタイプの方向音痴に進化してしまった。
— 一之木りさ(りささん) (@rrisa_wp) January 11, 2020
「私方向音痴だから〜〜ww」とすべての努力を放棄して誰かが調べてくれて当然みたいな顔して待ってるタイプに対する「こうはなりたくない」思いが強くなりすぎた結果めちゃくちゃ努力して地図を一生懸命見て「こっちです!」と率先して一同を路頭に迷わせるタイプの方向音痴に進化してしまった。
勘違いされやすいけど
— ゆうやん@次世代型ハイブリットぼっち (@yuuhayami) January 11, 2020
方向音痴を自覚している人はそうなる未来が見えてるから
無闇に発言しない努力をしてるんやで
5歳の時に初詣で祖父と逸れてしまって3歳の弟を連れて、本当は2キロくらい歩けば帰れたところを20キロくらいかけて歩いて帰るくらいの方向音痴で、未だに家族からは道に対して信用されてないです。
— 白味噌@今テンション上がってます (@War3g) January 11, 2020
朝の8時頃に行方不明になり、家に着いたのが夜の9時…
お姉ちゃんなりにがんばったけど方向音痴は罪
割と、大概のことは努力すればなんとかなる!って頑張るタイプですが、どうも方向音痴だけは努力だけじゃなんともならない何かがあるのです笑。努力した結果、みなさんに迷惑をかけないために諦めました笑。得意な人についていく方がいい!
— Nana (@7sai7sai7) January 11, 2020
この記事への反応
・努力も方向音痴と……
・一番質悪くて草
・私もみんなを路頭に迷わせるタイプです!
最近は娘に「信用出来ないから私が調べる!」と言われる始末(´・_・`)
・めっちゃカッコいいです! 方向音痴として見習っていきたい。
・わかります!!!!!!
地図が全く読めませんので、僕はナビ頼りですが。
方向音痴過ぎて、ナビでも迷います(白目)
ナビを開いてこっちだと思うけど、あってるかな?って聞きます。
・方向音痴に関してはそうだけど、
他の場面ではその行動役に立ちますよ。
そもそも方向音痴だから〜wみたいに最初からやらない人は、
他の場面でもそう言う感じの人多い。
・景色や建物を平面の地図に落とし込むには、見た物を地図の表現と照らし合わせる作業をひたすら繰り返すことでできるようになるので、慣れが必要ですね。旅行とか。
・私は地図がわからんでひたすらくるくる地図まわしてる。最終的にわからんくなって人にきくパターンです。困ったときはおまわりさん!
・わかる!!!見る努力して、見る力をつけたと思って行動に移したら……信用信頼失くなりました、自分が持ってるスマホすら信用されません。持ち主にそっくりだポンコツだと……泣。
二度と地図が見れると言うなと。後についてくればいいと。本当にごめんなさい友人家族職場の人たち。
・努力しないよりいいと思いますよ!ただやばくなる前にGoogleに頼ってみるのも手ですよ!
余計ひどくなっちゃたな
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.02スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 19.12.13バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 75

どうでもよすぎて糞漏らすわ
クイズ番組で馬鹿な回答しまくる芸能人よりも嫌われるやろうな
まさかコンパスかなんかで誘導してるんか???
無理すんな俺が連れてってやる
方向音痴至上主義 方向音痴敗北主義
方向音痴全体主義 方向音痴部分主義
方向音痴強制主義 方向音痴任意主義
方向音痴万能主義 方向音痴特別主義
方向音痴絶対主義 方向音痴相対主義
方向音痴風 方向音痴技 方向音痴術 方向音痴力 方向音痴気
方向音痴実 方向音痴の仕様 方向音痴の性能 方向音痴の定義
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより
こどおばは違うみたいな
マジなら誰も突っ込んでない辺り怖いわ
生活の道をなくし、住む家もなく、ひどく困る。「会社が倒産して―・う」
『大辞泉』
露頭ってなんだよ
ツイ主も露頭とか誤字るヤツに言われたくないだろ
人のコメントの過ち責める書き込みでの誤字程ダサいもんもないな
そもそも最初から心狭すぎる
きついで、頭しっかりさせてないと目的地行く途中のコンビニ入って、入った方向に出て行って戻ってるとかザラだし。
地図覚えてもどっち向いてるかわからんから、片っ端から周辺の景色と建物と道路名覚えて推測で方角決めてなんとかなってる。
もちろん夜中だとまともに運転出来ん
はちま「余計ひどくなっちゃたな」
はちま「余計ひどくなっちゃたな」
めんどくさい奴やな
ろとう
【露頭】
岩石や鉱脈の一部が地表に現れている所。
はちま大丈夫か?
国の舵取りのな
そして 方向音痴!!!!!!!!
しかも間違えたの自分なのに「私は悪くない!みんなの責任!過去じゃなくて未来を見よ!」みたいな事言い出す
そもそも方向音痴ってどうやったらなるんだ?
地図見て移動すればその通りにいかいかなくね
と言うか地図見れないならスマホナビ使えよ…
はちま民をなんだと思ってるの?
地図が読めない女、とかなんとか本があったね
滅多に行かない旅先では地図買うのがもったいない
コンビニ寄って店先にある公衆電話に住所が書かれてるから確認
コンビニで地図を立ち読みして移動
ってのを30年くらい前にやってたわ
リーダーシップなど要らん。
家で楽しく過ごせればOK!
調べる事も出来ないカスか
調べようとすらしないクズ
のどちらかだな
方位磁石も持て
ダッサwww
お前ダッサwww
こいつ未だにガラケー?
家でリーダーシップとってるだろ
現に親は言う事聞きっぱなしなんだから
誰かが間違えたらあっちだよって突っ込む程度でいい
自分を楽しませて当然みたいな態度とられると楽しみが冷める
迷子も含めて一緒に楽しみたい
イオンとかイズミヤとか、ああいうスーパーの便所
便所から出るとき、間違って女便所のほうに行ったりする
一瞬、どっちだっけって必ずなる
旅客機誤射とかにならなきゃ何でもいいよ
大抵は男性トイレが手前で女性トイレが奥に作られてるから女性トイレの反対に行くんやぞ
最終的には周囲の多大な迷惑の果てに漸く自覚させられたようだけど
長々と認めずにいる間にどれだけ被害拡大させてきたんやろかなぁ
俺的にちょっと迷うことはあっても道が解らないってなったことはないなぁ。
身近にいるんだけど、本当に思考や感覚、記憶の仕方が違うよ
でもそいつ、道はおぼえられないんだけど、機械の操作なんかはすぐおぼえるんで
人間色々、人それぞれ、みんな違うって思うしかないね
なんなんだろうなあれ
大規模施設とかで館内見取り図読めずに迷うやつもいるな
ろとう【路頭】 に 迷(まよ)う 生活の手段がなくなったり、住む家をなくしたりしてひどく困り、途方にくれる。 路頭に立つ。
兄が地図読めなくて
免許取立てでよく就職の面接先まで送ってたわ
例えば自分が今秋葉原にいるってのは分かってても、
秋葉原が東京のどこにあるかパッと思い出せないのが方向音痴
そこからアメ横に行きたいときに、上野に行く途中だよね!と根拠のない自信で大通り歩いて通り過ぎたりすると
今はスマホで手軽に地図を見られるからそう迷わないけど
幾らでも指標のある場所で地図見てなお迷う意味が全く分からない
店入って出たらどっちから来たか分かんなくなったりするし
自分でも脳の欠陥だと思う
スマホのおかげで方向音痴でも生きていけるようになったけど、スマホのナビって方角が狂うことがよくあるからそうなると全然違う方角に進んでしまう
例えば方角音痴じゃない人はアプリが北指してても自分が南向いてるって分かるのかもしれんが方向音痴は自分がどっち向いてるかわからないからとりあえず動いてみて変な方向に進んだら「あ、こっちじゃないんだ」って分かる
カーナビなら迷うことはないけどスマホだと方位がよく狂うから出だしで違う方向に進んじゃうことはある
一人なら出だし間違っても目的地には着くから何の問題もないんだけど、出だし違う方向に行っちゃった瞬間「なんで間違うんだwww」みたいにめっちゃマウント取って煽ってくるやつがたまにいるから一人じゃない時はスマホに頼っても方向の指示とか率先して歩くのは無理だわ
スマホで方角狂っててもランドマークとか店の方角でわかるだろ
それでも迷うのはただのポンコツや
地図は見てても理解はしてないタイプ