前回記事
【【万策尽きた】アニメ『アズールレーン』11話と12話の放送が2020年3月に延期「皆さまに喜んでいただけるクオリティにするため」】
【【チャイナマネー】『アズールレーン』のYostarがアニメ制作会社設立!制作スタジオのスタッフがめっちゃ豪華wwwww】
↓
予算と時間を惜しまず仕上げたアニメPVに注目! 「アズレン」のYostar社が放つ新作スマホゲーム「アークナイツ-明日方舟-」プレスカンファレンスレポート!
https://akiba-souken.com/article/43355/

記事によると
・アキバ総研が株式会社Yostarの『アークナイツ』プレスカンファレンスの様子をレポート
・『アークナイツ』は、株式会社HYPER GRYPHが開発を手がけ、『アズールレーン』の株式会社Yostarが日本での運営を担当する新作スマホゲーム
・すでに中国では大人気ゲームとして成長しており、2020年1月16日に日本語版がリリースされる
・Yostar社はアニメ制作会社Yostar Picturesの設立も発表し、Yostar Picturesが制作した『アークナイツ』のアニメPVが初披露された
・株式会社Yostar代表取締役社長・李衡達氏によると、「コンテンツをより盛り上げるためには、アニメ的な映像コンテンツがほしいと思っていた。しかし、昨今のアニメ業界ではラインを確保することが難しく、欲しいタイミングで映像を作ってもらうことが難しい。そこで、自社でやるしかないと判断した」と、会社設立の理由を説明
・「自社で拡散できるものをきちんと作ることで、よりいいものを、いい形で見せることができる」とアピールした
・次の作品として2020年内に、『アズールレーン』公式Twitterで連載中の4コママンガ『びそくぜんしんっ!』の映像化を目指しているという
・Yostar Pictures取締役の稲垣亮祐氏、斉藤健吾氏によると、PVの尺や予算は気にすることなく、作りたいように作ったという。時間をかけることができたからこそ、思うような音響効果をつけることができたとコメント
・Yostar社のスタッフともかなりうまく連携をとりながら作業ができたそうで、アニメ制作チームが知らないような演出も、Yostar側から追加されることがあったという。両社のコラボレーションが映像にプラスに働いたようだ
Yostar Pictures – 新世代の映像コンテンツを世界へ
http://www.yostar-pictures.co.jp/

この記事への反応
・Yostar強いな…
・Yostarのアニメ制作現場はフルデジタルなようで凄いな。日本のアニメ制作会社も生産性上げて待遇良くしないと優秀なクリエイターごっそり引き抜かれかねん
・実際スケジュールが派手にぶっ壊れたしなあ
直轄でやれたら楽よ
あとは人選ミスらない、これ大事
・アニメ産業も海外資本になっていくんか
yostar側の活動は面白いことになっていきそうだけどそれよりも日本のアニメ産業は大丈夫なんか.....
・アズールレーンのPVも良くできていると思ってたけど、今度のは段違いにすごいな
・これってyostarが
アズレンアニメで、日本のアニメ制作環境が劣悪すぎだってのを肌で感じたんじゃないかな?
これアズレンアニメも
びそくぜんしんっ!で掴みあれば
もう一回自社でやってくれるかもしれない
・いいビジネスパートナーがいないなら自分で作るってこの行動力はすごい
・ホントに攻めの姿勢を崩さないなぁ
流石だわ
・凄い決断力だよなこれ・・;
・負担も大きいと思うけど頑張れ
・アニメ過剰供給の時代、制作スタジオの奪い合いみたいな状況になってるらしいのでこうなるのもやむなしですねぇ
・アズレンが手の込んでる所は込んでたけど、全体的に見るとあれだったからね…実際資本があるなら正解なのかもしれない
・中国のスピード感すごいよな
普通こんなすぐ行動できんわ
自社でやるしかない!と思ったら、すぐ会社作って人材も集める
海外資本すげえわ
海外資本すげえわ
ねんどろいど アークナイツ アーミヤ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 20.01.13グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-12-25)
売り上げランキング: 3,865
アズールレーン クロスウェーブ オリジナル・サウンドトラックposted with amazlet at 20.01.13V.A.
フロンティアワークス (2020-01-29)
売り上げランキング: 4,059

──「劇場版」死んだら即終了SEKIRO 魂を込めた涙・涙の最終回
現在YouTubeで生放送中!!
絶対見てくれよな!!
【加藤純一】
腐るほどいる本国でええやん
中国人の会社に利益をもたらさない無能な日本人はクビにせず
サンドバッグ扱いでドンドン虐めぬいてやるからなぁ~
サードに寄生して死んだゴミステーション
底辺ネト-ウ-ヨ提督🤓の慰-安-婦👯♀️コレクション
vsイアン-フリート対決
売-国奴ハニトラ🤓指揮官のアバーズレーン💋
1位 モンスターストライク(XFLAG, Inc.) 1,016億
2位 Fate/Grand Order(Aniplex Inc.) 995億
3位 パズル&ドラゴンズ(GungHo Onlin...) 776億
54位 ファイアーエムブレム ヒーローズ(Nintendo Co....) 46.5億
58位 アズールレーン(Yostar, Inc.) 40.9億
63位 どうぶつの森 ポケットキャンプ(Nintendo Co....) 38.8億
日本のアニメ制作会社のがよっぽど奴隷定期
ちゃんと金と環境を用意すれば日本人を使う方が確実に良いのができるんだよ
まだまだ中国じゃ「日本風の日本向け作品」を作れる人が少ない
現場のノウハウを根こそぎ吸収するためやな
日本の製造業はそれでやられた
大陸マネーで大陸に身を売らねばならん
何も変わんねぇよ
結局違うのか?
動きを描けないからだろうけど。
いや、日本人である必要ないよ?
必要なのは現場のノウハウを把握して人を動かす技術だから
やる気のない日本人なんて必要ない
でも反日なんでしょ?
ソシャゲガイジとアニオタが混在するとかチリ魍魎すぎんだろ
やっぱ中国の会社はすげえや
そんな甘い環境だと腐るのも速いだろう
邪魔じゃアホ
何様だてめえ
まず日本だと社会的にバカにされさらに下に見られて安くこきつかわれるという、いくらなんでもそこを愛国心だけで乗り越えろとか我慢しろとか無理だろ
クリエイターはなんでもいいから高く評価してくれるところへ行った方がいい、今の日本に居たら腐るだろこんなん、上の無能が名声も利益も掠め取るみたいなん
宗主国様が出てきたから「中国すごいニダそれに比べて日本はー」は分かり易過ぎ
寄生中追い出すにはこうする他ない
喜んで足を舐める萌豚の姿をよく見るだろう
給料安くてもいいから絵を描く仕事がしたいとか
将来自分の好きなアニメ作りたいとか、アニメ以外のこと考えずに生きててて
社会のせいにするのはなんというか
来月には忘れられるような作品に金かけまくるのもほどほどにしとけよ
消費者としてのオタクはコンテンツの質が良くなると思うわ
胡散臭い制作委員会は死んでどうぞ
DMMだってミクシーだって自社でスタジオ持ってるけど微妙だろ
今のアニメ業界に参入するのに1から教育するような馬鹿はいない
それに、賃金未払いが横行してるような業界だからちゃんと金払ってくれるところを選択するのも当たり前の行動
罰金じゃすまんぞ
やっぱり煩いくらいの管理する人間は必要
クリエイターはすぐオナ二ーしだすからな
低賃金ブラックでやって人を育てなかったツケだろうけど
都合が悪いことは語りません
会社作るのもいいんじゃんね
まともなアニメーターいないのか?
潰れていくことが自浄作用としていま一番アニメ業界に必要なことだから
Yostarを応援するよ。
1から何も生み出せない奴が言う事じゃないわ
自社作品だけを作る都合のいいアニメ会社が欲しかったんだろ
Yostarがんばれ!根こそぎ日本アニメ企業潰してやれ
日本は給料上がらないというw
なお資金は電通と仲間が全部吸い取ってる
きちんと金払ってたんだよ、ただ現場というかには日本名物多重下請けみたいなんで金が届かなかったから
ならクリエイターうちで直接雇うわてなっただけで、よほど中国のほうがどうすればいいかて正しい動きできるて恥ずかしいね日本
多重下請けやめればいいだけのシンプルな話なのに、ぶら下がってる人達が増えすぎてもうどうしようもなくなってるんかなんなのか知らんが
誰も構造を直そうとしなかった結果がこれ
美少女モノやろ
△ 自社でやろう
〇 日本を主人公にして中国を倒す設定にする、反日的な内容をやめりゃあいいだけ
今回のアズレンアニメ化でそれがわかったから自分達で会社立ち上げたって言ってるやん
まあ金払いが悪いとそれも仕方ないわな
ちゃんと作ろうという意思があってこれなのか…
やっぱいい人材は抑えられてるのかな
エピックセブンもメガヒットとは言わんけど開始からそれなりの売り上げ維持してるな
韓国のやつやん
日本で運営だけしてるやつだろそれ
それでも本数ばかり増やして中身が全然追いついてない今の乱造アニメよりもはよっぽどマシなんだけどな
中国アニメーションのクオリティの高さに嫉妬してる倭猿発見^^
それ中国アニメ産業やん
せめてそのアズレンアニメの最終回が放送されるまでは無難なコメントにしとけよ…
今作ってる最中だろうに
自社アニメ会社設立へ進むって最初からある程度織り込み済みやったんやろなぁ
製作陣からわざわざ自爆する屑も現れたし、本当にいい勉強になってそう
数じゃむこうのほうが多いんだけど
とっくに抜かれてるぞ
香港の件でも思ったけどバレバレなんだよ
といいながら中国の漫画は一ミリも成功してないけど?w
そもそもアニメは中身全部日本人で仕上げてるならただの「日本人の作品」でしかないだろ、スポンサーが中国なだけでなw
日本の白物家電なんて集積回路が発達したらごみになるのは誰でも分かってたものあげつらって、体系化された薬学、化学、重工、重機械、自動車は中国に抜かれるとはなぜかいわないんですねw
バカの中国過大評価ってことごとくズレてるから笑えるwwwww
中国人はクソアニメーターしかいないから
なぜ育てようとしないんだ
シナリオクソ+日本の萌え絵をパクっただけの糞なんだろーなー
アニメーターの給与問題とかそういうのも改善してくれるならそれはもう国内がダメだったでいい話だ
タイトルもすらみんな知らん
それがうれしい人はいいだろうが
最低限の事ぐらいやってから言えよ無能
厳密には日本に暮らしてる二世三世のごみクズどもだろうけどねw
移民の本国崇拝は頭の悪い病気だというのは常識なのになあ
本国民は他国に逃げた自国移民を忌み嫌っていて、特にこういう扇動をやってるやつは「臆病者のクズ」として扱われてる現実を理解しないのよw
最後まで作らせただけでも十分すぎる温情だろ・
中国とかチャンスなのになんで自国アニメーターで戦わないんだ
答えは簡単まともなアニメーターが育ってないから
少ししらべりゃこの企業がコミケスペース買収乗っ取りをしてるソースがざくざくでてくるのに
工作は妄想とかいってる間抜け発見w
爆死アニメアズレンがサークルコード貰ってる異常事態だけど、コミケって中華に買収されないと駄目な存在だったんだ、しらなかったわあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レジェンド級の作画崩壊しまくって話題になってたし
結局、あまりにも劣悪な制作環境でアニメーターが逃げて完結出来なかったみたいだけど
それで中国の方がマシとかよくも言えたもんだわ
この間はコミケでコード買った上に、当選率が99%超えと全部のサークルをコミケに当選させたのに、アズレンで申し込んだアズレン公式作家の壁サークルが円盤爆死みて、冬はプリコネ本出すとかお笑いネタもあったねw
クソ中華アニメーターも技術盗めばいいのに何もしないね
せやろか
今時アニメのスタッフロールなんて中国人ばっかなんだけど
中国から何もイノベーションが起きないわけだわ
その事に日本が何も危機感を覚えない事に外国まで匙を投げた、という事に他ならんからな
終わっとる
アクアプラスとかが企業ブースに出てる時点で説得力無いわ
去年、っつーかこの数年で何かしたか?あの企業
普通にやってりゃ勝てたろうに
発展性がない
あいつら似たようなアニメばかりずーーっと作ってるけど飽きないのかな
日本を笑えないレベルだよな
まあ中国人でも優秀なアニメーターはそれなりに居るんだけど、優秀なのは大半が3Dアニメーターだから、2Dがメインの日本ではほとんど役に立たないんだよね
あと、中国共産党の表現規制で育ってるから尖った感性を持ってる人が少ない
(ロリ系とか表に出せないようなアンダーグラウンドでは独特な感性で活躍してる中国人もいるが)
本音は優秀な人材の引き抜き
飽きてるけど中国共産党が弾圧してるから作れないだけ
そういう中国人は日本のコミュニティに逃げてきてドヘンタイ系のイラスト描いてたりする
日本にあるから話題になりやすいんじゃね
現状のままだと家電業界とかと違ってすぐに引っこ抜ける奴等ばっかだろうな
会社員じゃなくて個人でフリーでやってる奴も多いし
日本のアニメメーターが作るのに中国アニメーションとか言ってる奴は何なんだ?
3Dアニメはまぁ中華も悪くないね
これからそっち方面は伸びていくんじゃないかなとは感じる
手描きはうんこばかりだよ
まとめblogのスポンサーになって金出してるからな
厳密には本当の漢民族は紙や火薬作ってるような優秀な民族だったけど、今居る連中はモンゴルに種付けされた遊牧民族モンゴル人の末裔だから無理
あいつら自分達が似非漢民族であるという現実を決して見ようとしないんだよね、そこらへん、エベンキに乗っ取られた小中華ともども良く似てるよ
やらおんはスポンサーについてないから正確な情報だしてくるぞ
ステマと現実との乖離が酷くて、アズレンの事実がそのまま叩きになっちゃうけどw
スポンサーだったらトレス検証記事まで金払ってるとしたら頭やばすぎだろw
艦これとか、一見全く関係無さそうなFGOへバッシング記事を金出してまで書かせてたから相当黒いよ
中国じゃライバル蹴落とすの当たり前なのかも知れんが、日本じゃやりすぎ
お金はもらえるし
日本の物まね美少女もんを大量量産するお手伝いでもしなさい
会社作っても普通に抜かれることもわかってないだけでしょ
下請けに出さないで自社製で黒字だすのなんて、ジブリですら不可能だったことができるわけねーだろとしかw
ジブリは日テレの前社長が金注ぎまくってくれてたおかげで成立してただけだからな、だからジブリアニメは日テレでしか流してなかった、社長が死んで支援が打ち切りになったからジブリは維持できないで解散する始末
つーかもう下請けとしての中韓が無ければ地上波アニメをやっていけない状態にまでなってるけどな
この間はコミケでコード買った上に、当選率が99%超えと全部のサークルをコミケに当選させたのに、アズレンで申し込んだアズレン公式作家の壁サークルが円盤爆死みて、冬はプリコネ本出すとかお笑いネタもあったねw
普通に育ってきてる
中国さんは・・・育成にもっとお金かけてあげたら?
艦これは知らんがヨースーターの大元のビリビリは中国でFGO運営してるからFGOのヘイト記事は金は出さんやろ
blogごとにスポンサーに付いてる訳じゃなく、記事ごとだからね
例えば『こういった内容で記事を書いてほしい』と依頼して、作られた記事のPV数によって報酬が変わる
ただ、別にアズレンを叩く記事を書いたところでペナルティがある訳でも何でもないので、同時に叩き記事を書くblogも当然ある
ちなみに、アニメFGOの『鯖太郎』ってネーミングを拡散させた記事のスポンサーはYostarだった
これでも国を挙げてアニメ支援してて2兆円産業になってはいるんだが
ワロタw146は陰謀説垂れ流した挙げ句無知無能晒しただけじゃんw
優秀な中国人アニメ制作スタッフ雇って作ればいいのに
やらおんは未確認だけどアニメ放送前まではYostarがスポンサーに付いてたんじゃないか?
宣伝っぽい記事かなりあったし
ただ、放送開始後はずっと作画崩壊をネタにPV稼いでたからその時点では間違いなくスポンサー抜けてたな
この間はコミケでコード買った上に、当選率が99%超えと全部のサークルをコミケに当選させたのに、アズレンで申し込んだアズレン公式作家の壁サークルが円盤爆死みて、冬はプリコネ本出すとかお笑いネタもあったねw
技術者に対する対価が少ないと引き抜きは絶対に起きる
この問題はアニメ業界に限らずどんな業種にも言える事実
若い頃から技術磨いてるなら日本語以外の言語も学習しておくのも大事
はちまでFGOの鯖太郎って記事をYostarが金出して書かせてたのはマジやぞ
遡れば分かるが
中国人はお金出して作ってくださいとお願いするだけなのだ
確実なソースを出すなら信じてヨースターアンチに回るからはよ出してくれ
アズレンさん、トレパク疑惑のあるイラストのグッズをコミケで販売してしまう(運営はトレパク疑惑を把握済み )!
【悲報】冬コミのアズレン島、ダミーサークルが多すぎじゃない?と話題に・・・これは許されないだろ!!
【悲報】アニメ『アズールレーン』の円盤1巻、買取価格が100円になってしまう
昨季だけでもアズレン以外にも慎重勇者、ライフル、神田川と次々に万策尽きてるからな
いざ放送が始まったら4話からレジェンド級の作画崩壊を起こして、その後もずっと現場の悲鳴が聞こえてくるような低クオリティが続いて
結果的に唯一完走すら出来なかったザ・チャイナクオリティやんけ
そんな事やらかした後で日本のアニメ業界より中国の方がマシとかよくもまぁ言えるわw
余ってんなら高い給料もらってるらしい中国クソアニメーターどもを育ててやれよ
なんで安い日本人アニメーター使ってるんだ
SONYがスポンサーに付いてる記事なんて最近じゃデスストぐらいしか無いが
滅茶苦茶うれしい
これだけで大支持できるわ
ライフル・イズ・ビューティフルも完走できてないぞ>最終話が今月末放送
2019年11月初旬あたりでいろんな場所で話題になってたぞ
何を今さらw
結局噂聞いただけでソース持って無いじゃねーかw
そんなもん本当だったら証拠提示された時点でそこらかしこのまとめでまとめられまくって炎上しまくってるわw
香港や台湾の件でガチで焦ってるんだろうな
まああれも酷かったがアズレンよりはだいぶマシだからなw
アズレンが初めて本格的に日本進出した作品だと思うけどあの有様だし
はっきり言って中国共産党が崩壊しない限り、中国企業がマトモな2Dアニメを作れる事は永遠に無いと思う
まー自業自得だよね
じゃあなんで中国産のマトモな作品出てこないん?
戦後から何年経ってるんだよ
他社に任せるも糞も制作委員会の一員だったろ
香港加油
台湾加油
そこからの行動の速さは流石だと思う
なんかとっくに見捨ててる感がすごいんだけど
逆に言うと
報酬で優秀な人材あつめられないってどうなっとんねんアニメ業界!
作画はある程度質は保てるけど話と演出がひどい
その辺を中国人がやるととても見てられない独りよがりなものになるってのは鳴り物入りで日本進出し
今回のように中国資本が~と持ち上げられながら結局グダってひっそりと撤退したハオライナーズを見ればわかる
今だとオール中国で作ったドルフロ5分アニメを見ると話がぶん投げすぎで見ててつらい
>PVの尺や予算は気にすることなく、作りたいように作った
日本のアニメ産業腐らせ続けてきたクソ共のせいで終わりが加速するなwwwwww
殆どの高クオリティアニメが中国産の時代がこれからくるぞ、嗚呼嘆かわしい
中国資本については残念だけど、
やっぱりこれからのアニメ業界はこうしないといけない気がする
手抜き云々言ったのは雇われアニメーターの温泉だったけど
同時に現場の他の作画班が全くやる気ないってのも暴露してたから
Yostar側がキレたとしたらそっちの話だろう
中国人スタッフが大半とはいえ、監督任されてたのは天衝だから
これに関しては日本人側にも負い目があるかもね
根幹は日本人スタッフだから
中国資本の日本アニメーションだよ
言うて中国資本のアニメ系コンテンツみんな即死してるんですが
一応枠取り直して修正版再放送してるよ
全く話題になってないけど
ベテランアニメーターとかは拘束料払って制作前から下手すれば何年も前から押さえてるんだよ
逆に直前とか制作中に高額報酬提示して必死に人材かき集めるってのはこれは現場が逼迫してる地雷案件なんだなってすぐにわかる
だから例の手抜きメーターみたいなスタジオの足元見てやっつけ仕事で大金せしめる奴も出てくるわけ
それにアニメ業界ってのはなんだかんだ言って横のつながりや信用が大事で実績乏しい新興スタジオなんて危険すぎて近づかないよ
下請けした奴が天才的な作画さんだった…
その割には最初の数年は親に仕送り貰うのが当然、とか賃金未払い問題とか多発してて
横のつながりだけじゃ食っていけない状態なんだろうなとも思うがな
ただ、本当に優秀な人はとっくに日本の大手アニメスタジオが好条件で囲って契約してるから、中国が引き抜けるのは2流3流の人材になると思う
そうする事によって製作者達は万全の体制で良いのを作れるようになる。
現場の信用を得て、更に客の心さえも掴みとる。
ホントに商売を心得てる人の動きだよ。
温泉はそもそもだいぶ前からアズレンを嫌ってる様子だったけどな
天衝か鋼屋あたりに頼まれて嫌々引き受けた感じだった
大陸基準にあわせたレーティング、検閲が日本に持ち込まれる先触れになる
実はTV版プリコネ制作予定のサイゲ傘下のスタジオもここと初年度月給同じで
週休二日で各種手当付きなんだよね…
最近は社員化でどこも囲い込みが進んでいる
その頃日本は異種族レビュアーズを地上波放送していたのであった
まあそもそも制作スケジュールが厳しかったのかも知れんけど、それにしたって雇われた日本人監督のせいだし
ここはマジでソシャゲ界の任天堂になれる逸材だと思う
台湾版の方が規制無いからもっと自由だけどなw
でも異種族レビュアーズは規制あった方がギャグに集中できて好きかも
アズレンの日本売り上げの大半受け取る権利持ってるんだろうけど
それは横のつながりどうのこうの関係ないよ
伝手で人集めてるからこそ状況に応じたフレキシブルな対応ができる反面
それでいきずまったり仕事が偏ったりするいびつな産業構造にもなっているだけ
知ってるやつの頼みで受けたのに裏切って逃げられたりもするしね
アズレンなんていつもセルラン100位前後ウロウロしてる下の中ぐらいの超不人気アプリなのにそれでもそんなに儲けれるんだなw
モンストとかFGOはどんだけ儲けてるのやら
今、総合セルラン見たら冗談抜きにアズレン224位だったんだけど・・・
サ終するんじゃないかこれ、マジ??
中国人って歪んだ神経してて嫌い
死ねばいいのに
ヒガミ&イジメの対象になるだけで結局は
アニメも技術の持ち逃げされるオチなんやろ…感しかない
4000年の歴史から何も学んでない
金払いがいいとこに人は流れるのは必然だから
オリジナルで勝てないから日本で流行ってる絵柄使ってるんだよw
そんなマインドの中国人は絶対に超えられないよww
オリジナルのレベルが糞低いのが中国人だから
見てて全然気持ちよくないんだけど
これが予算を気にせず作ったアニメなの?
レベル低すぎない?
中華ズブズブ金まみれのはちま
獲得した人材も実は経験のないポジション
ウソで固めた中華上げ
完全に艦これって見なくなったな
金はあるのに発想が貧困
だからパクリ中のパクリみたいなものしか作れないw
取引相手に火付けされる以上自社完結した方がいい
まさか子供部屋おじさんじゃないよなぁ
マウント取ってる相手がしょぼくて草
コピー品ばかりで倫理性のかけらもない
ほんとクリエーターとしては下の下
日本のアニメ業界はクリエイターの足元を見すぎている
それなら小規模で回せるから赤字も少なくすむしいいんじゃないの
1流のアニメーターは既存の大手が囲いまくってるから2流とかをどれだけ高待遇で囲めるかってところやな
制作会社という中抜きするゴミがね
なんか会社あったよね
名前忘れたけど
それこそ外注でええやろ
びそく位なら天衝得意分野やし
一番マシなアズレンが中国政府から金もらってるだけだということに触れないようにするのが中国人の底辺の作業だからなw
やらおんに知性や真実を求める頭の悪い子ってマジで居るんだな…
ブクブク太って調子に乗った中国企業が
パクらせてくれなくなった日本アニメをネガキャンしたいだけだろ
ヨスタってネガキャンが得意な会社だからな
企画売り込んだのも作ったのも日本人だからジャパンクォリティだろアホ
IP元が現地制作会社とやり取りできるようになったら完全に用済み
順調にはいかないことも出てくるだろうけど、この動向は楽しみ。
何時まで紙に描いてるねんって話だわ。
塗りだけじゃなく原画も動画もデジタルの方が直すのも簡単だし早いし。
いつまでも紙とえんぴつに拘ってるようじゃだめだわな
金払いがいい客と金払いが悪い客なら職人なら金払いのいいほうを選べるからこれまでの奴隷扱いのツケがまわってくる。アニメ業界が違法ダウンロードや円盤が売れないことをドヤ顔で腕組して語り合ってた監督やらなんやらがピンハネしまくって末端クリエイターに金を回さなかったのが原因。京アニだけ残れば後はもうどうでもいいよ。
どんな陰謀論かと思えばソースの意味も分からん無知蒙昧の思い込みとは…
タナコロよりアホじゃん君ら
時点でね
表現の自由がない独裁国家中国の娯楽にはなーんも期待してないよん
2.作品の中身の話はなーんもない
3.どーせいつもの日本の萌えアニメをパクった駄作で、多少は画面がいい時もあるが、いっさい人気が出ずに終了するアニメ
4.売れもしない駄アニメなのにビジネスの話で五毛党が勝利宣言
中華アニメ関係の話題って10年ぐらいこんな感じだよな
その間にヒット作がゼロで、アニメのタイトルすら知られていない事実がすごい
天安門事件とかクソだよなあ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
やらチルはバカだからソースはやらおんとか平気で言っちゃうし
それがまともな人間にはバカにされてる事に気が付かないんだな
低クオリティはそろそろ淘汰されるかもな
アニメ作ってもユーザーがマウント取り始めて嫌われるだろうな
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中国企業Yostarの反日パクリゲー、
パクレンことアズールレーン(商標侵害&トレス連発)の反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中華アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明